こういうバス停が私のタイプです。
北海道の左上、苫前町力昼~上平間にある沿岸バスの「天谷(てんや)の沢」停留所。
このあたりの国道232号は、別名「オロロンライン」(小樽~稚内の日本海沿岸を走る300km以上の道路)と呼ばれる区間でも景色の良い場所で、上平ウィンドファームの風車群と青い日本海のコントラストがこの時期ドライブしていて気持ちいいです。
千咲:景色は良いけれど、利用者はいるのかしら?
写真には入っていませんが海岸段丘の上に登る道路があり、そこに1軒民家があります。
(2014年頃の住宅地図を参照したので現在は不明です)
晴れた日ならとても景観の良い天谷の沢停留所。
ここを走る沿岸バス「豊富留萌線」はその名前の通り、宗谷本線のJR豊富駅からJR幌延駅を経由し留萌市(留萌市立病院)までの164.5kmを4時間以上かけて結ぶ、超長距離「路線バス」です。 停留所の数なんと169。 この数字は日本一。だったのですが8月から系統再編により
その座を明け渡すことに。
幌延から留萌はかつて国鉄羽幌線が走っており、その代替として地域唯一の公共交通手段として毎日運行されています。
追記に続きます。
続きを読むからどうぞ。
赤茶けた線路。
千咲:ここも、昔は鉄道が走っていました。
留萌本線・瀬越駅(留萌市)。
今は、かつて駅があった場所。
営業最終日(2016/12/4)の瀬越駅。
日本海が見える駅として、私が好きだった瀬越駅。
千咲:今日は一日海を見てばかりです。
千咲:また、駅跡を訪ねに留萌に来るのでしょう。
留萌管内の8市町村では、現在「RUMOCA」(北海道ご当地キャラカードるもか)を配布中です。
各市町村1000枚限定で、期間は10月末までの予定となっております。
それぞれの町のご当地キャラとプロフィールを一枚にまとめたカード。
道の駅や観光案内所で無料で配布しております。
あい:北海道の左上(=留萌)エリア、注目してみてくださいね。
(遠別町・金浦原生花園)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント
コメントがありません。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おはようございます。
まだ北海道の日本海側北上はしたことが無いので、その内、利尻礼文島も含めて挑戦したいと思います。
今年の北海道の「梅雨」はどんな風になるか、ちょっと気になってます。
こんばんは!お久しぶりです。
いつのまにやら、たくさんのカードを集めていらっしゃるようで。。北海道の隅々まで制覇して、相変わらず攻めていますね(*´∇`*)!
千咲さんの着物と袴も華やかで素敵ですね。海の景色が初夏を思わせます。そしてバス停の時刻表…近所のバス停と殆ど本数変わらなくて、複雑でしたorz
そして、貫禄(?)のあい様…二度見の美しさでした。和傘とのコントラストに、思わずコメントに手が伸びてしまいました。キリッとして素敵ですね。
> おはようございます。
yokoblueplanet様、コメントありがとうございます。返信や記事作りが遅くなっていて。。。
> まだ北海道の日本海側北上はしたことが無いので、その内、利尻礼文島も含めて挑戦したいと思います。
> 今年の北海道の「梅雨」はどんな風になるか、ちょっと気になってます。
通称オロロンラインと呼ばれるルートは、ドライブするなら初夏の今の記事が最高ですね~ ツーリングのライダーの姿もよく見かけます。
冬は地吹雪で危険も伴うのであまり人はいませんが、利尻富士(利尻岳)を望むなら空気の澄んだ冬がお勧めです。
ただ冬は滅多に晴れないので、観れたらラッキーですよ。
冬は原野や海岸段丘の「何も無さ」がより強調されます。
> こんばんは!お久しぶりです。
ユアン131様、コメントありがとうございます。
お久しぶりです~。
> いつのまにやら、たくさんのカードを集めていらっしゃるようで。。北海道の隅々まで制覇して、相変わらず攻めていますね(*´∇`*)!
こうした無料で配布しているカードはいつの間にか出ています。現地で初めて知るということも。
今年も4月末から道の駅を周っていますが、まだ50程度しか行けていないので3月末までに全て周れるかは怪しい所です(笑)
> 千咲さんの着物と袴も華やかで素敵ですね。海の景色が初夏を思わせます。そしてバス停の時刻表…近所のバス停と殆ど本数変わらなくて、複雑でしたorz
> そして、貫禄(?)のあい様…二度見の美しさでした。和傘とのコントラストに、思わずコメントに手が伸びてしまいました。キリッとして素敵ですね。
とりあえず和装というのがこのブログですから、千咲もこの恰好に。
あい様はもう貫録ですね(笑)