fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

アップルのWebkit、バグの山が積みあがっている・・・Googleが抜けてからのWebkigが酷い

iPhone 11など向けのiOS13がバグだらけの件ですが、それだけではなくWebkitもバグが大量に有るということが問題になっています。

WebKit Bugzilla:Bug List (Mon Dec 30 2019 02:25:14 PST) ~ webkit.org
205579 WebKit WebKitGT clopez NEW --- [GTK][WPE] support output of results in json format in API test runner. 00:28:21
205608 WebKit WebKitGT clopez NEW --- [GTK][WPE] Report number of total tests run and failed in API test runner like run-api-tests does 00:32:16
205575 WebKit Tools / commit-queue NEW --- Flaky Test: imported/w3c/web-platform-tests/IndexedDB/keyorder.htm Wed 10:41
205593 WebKit Tools / commit-queue NEW --- Flaky Test: imported/w3c/web-platform-tests/IndexedDB/keygenerator-inject.html Wed 10:38
205620 WebKit Tools / commit-queue NEW --- Flaky Test: storage/indexeddb/modern/idbobjectstore-count-1.html Sat 15:34
205563 WebKit Text dbates NEW --- Precision of getClientRects(), getBoundingClientRect() differs depending whether simple line layout or line box layout is used 2019-12-23
205616 WebKit Media peng.liu6 NEW --- Build (unified) failure due to duplicated definitions of "Fixed" Sat 09:48
205637 WebKit Media peng.liu6 NEW --- Simplify the media resource loader implementation for media in GPU process 23:36:02
205638 WebKit Tools / psaavedra NEW --- Re-sync web-platform-tests/domparsing from upstream 01:31:02
205639 WebKit Tools / psaavedra NEW --- Re-sync web-platform-tests/content-security-policy from upstream 01:36:42
205558 WebKit WebKitGT webkit-unassigned NEW --- [GTK] Make ondemand hardware acceleration policy never leave AC mode 2019-12-23
205561 WebKit WebKitGT webkit-unassigned NEW --- [GTK][GStreamer] Extremelly high CPU usage due to video playback Fri 09:16
205562 WebKit JavaScri webkit-unassigned NEW --- Getting the CallData/CallType shouldn't be required to make a call into JS 2019-12-23
205573 WebKit JavaScri webkit-unassigned NEW --- JSC::WatchpointSet* JSC::Structure::ensurePropertyReplacementWatchpointSet ASSERTION FAILED Tue 14:39
205576 WebKit Images webkit-unassigned NEW --- REGRESSION (iOS 13): Gif stop animation after history navigate from other origin Wed 10:40
205578 WebKit JavaScri webkit-unassigned NEW --- Not using strict mode within ClassDeclaration statement Wed 10:36
205581 WebKit JavaScri webkit-unassigned NEW --- 32-bit JSC JIT does not work after checkpoints patch Tue 09:57
205589 WebKit JavaScri webkit-unassigned NEW --- Handle statements in CatchClause incorrectly when stack overflow Wed 10:36
205590 WebKit JavaScri webkit-unassigned NEW --- Fail to throw TypeError in Promise.race Wed 10:35
205599 WebKit Web Audi webkit-unassigned NEW --- Closing an AudioContext kills native audio played using an AVAudioPlayer Thu 19:35
205600 WebKit Web Insp webkit-unassigned NEW --- Web Inspector: Console clearing on reload or .clear() calls can happen after contents are logged Thu 20:50
205603 WebKit Scrollin webkit-unassigned NEW --- Scrollbar is hidden on mobile when using e.preventDefault() in touch event Sat 09:49
205605 WebKit WebKitGT webkit-unassigned NEW --- [GTK][WPE] Add API to set purpose and hints of active editable element to input methods Fri 08:25
205610 WebKit New Bugs webkit-unassigned NEW --- ANGLE: Fix object deletion behavior. Fri 16:47
205611 WebKit Canvas webkit-unassigned NEW --- Videos that were captured on iOS/iPadOS device with 180° rotation fail to drawImage to canvas past first frame Sat 09:49
205617 WebKit Web Temp webkit-unassigned NEW --- Add makeRefCounted<> Sat 13:22
205624 WebKit Layout a webkit-unassigned NEW --- Slider input with opacity clipping thumb shadow only on right side 19:33:29
205626 WebKit Web Insp webkit-unassigned NEW --- http/tests/inspector/network/har/har-page.html is flaky Sat 23:10
205627 WebKit WebGL webkit-unassigned NEW --- REGRESSION (r253926): fast/canvas/webgl/array-bounds-clamping.html fails Sat 23:23
205635 WebKit XML webkit-unassigned NEW --- XMLSerializer doesn't correctly encode entities in element 20:52:07
205636 WebKit New Bugs webkit-unassigned NEW --- WebKit failed to build due to error C2143 on windows with MSVC 23:29:56
205640 WebKit Images webkit-unassigned NEW --- APNG files are played once more. 01:13:15
205555 WebKit Service youennf NEW --- ServiceWorkerJobData should have a move constructor 02:56:56
205564 WebKit Service youennf NEW --- Provide pid to crashing service worker process and GPU process Fri 01:24
205607 WebKit WebRTC youennf NEW --- Implement RTC VTB decoders in GPUProcess 02:25:34
205583 WebKit JavaScri ysuzuki NEW --- REGRESSION (r253867): Six test262 tests broken Thu 17:46
205633 WebKit Layout a zalan NEW --- [LFC][IFC] Fix imported/w3c/web-platform-tests/css/css-text/white-space/white-space-wrap-after-nowrap-001.html 00:48:52
205634 WebKit Layout a zalan NEW --- [LFC][Integration] Do not apply trailing whitespace quirk when content is right aligned. 17:30:09
205632 WebKit Media eric.carlson ASSI --- Create media mime type cache base class to reduce duplicate code 22:31:39
205618 WebKit ANGLE kbr ASSI --- Add support for iOS Simulator to ANGLE backend for WebGL Sat 13:59
205570 WebKit Web Insp nvasilyev ASSI --- REGRESSION(r218839): Web Inspector: Color picker: pressing Esc should hide color picker Tue 17:35
205572 WebKit Web Insp nvasilyev ASSI --- Web Inspector: Color picker: make it keyboard accessible 2019-12-23
205601 WebKit Layout a zalan ASSI --- [LFC][Multithreading] Let's see if we can do this. Fri 05:39
205556 WebKit WebRTC youennf REOP --- Do not build yasm for iOS and iOS simulator 02:52:33
205566 WebKit New Bugs andresg_22 RESO FIXE IsolatedObject implementation of property setters. 2019-12-23
205565 WebKit New Bugs commit-queue RESO FIXE REGRESSION(r253884): Broke production builds (Requested by ap on #webkit). 2019-12-23
205582 WebKit New Bugs commit-queue RESO FIXE REGRESSION(r253896): Broke ARM build (Requested by ap on #webkit). Tue 12:46
205622 WebKit New Bugs commit-queue RESO FIXE REGRESSION(r253804): Seeing strange test results after this change (Requested by ap on #webkit). Sat 19:40
205567 WebKit Media darin RESO FIXE Refactor to simplify broadcasting to all media elements Fri 09:59
205604 WebKit New Bugs dino RESO FIXE [WebGL] Add a pure virtual base class for GraphicsContext3D 13:44:17
205557 WebKit Media eric.carlson RESO FIXE [Media in GPU process] Enable media player proxy logging Tue 10:11
205630 WebKit Media eric.carlson RESO FIXE Cleanup media IPC encoders 13:55:59
205580 WebKit Animatio graouts RESO FIXE [Web Animations] REGRESSION: Changing the animation-duration of a CSS Animation may not resume it Tue 10:35
205631 WebKit Media peng.liu6 RESO FIXE Tweak the format and comment in the code to support media in GPU process 16:36:01
205569 WebKit New Bugs simon.fraser RESO FIXE REGRESSION (r253634): Reproducible crash going back and forward on goodreads.com in Page::setPageScaleFactor 2019-12-23
205559 WebKit WebKitGT webkit-unassigned RESO INVA [GTK] Build is broken with ENABLE_WEB_RTC=0 2019-12-23
205560 WebKit WebKitGT webkit-unassigned RESO FIXE [GTK][WPE] Remove duplicated code Thu 02:12
205568 WebKit Images webkit-unassigned RESO MOVE JPEG 2000 images with alpha have begun looking strange Thu 12:35
205577 WebKit JavaScri webkit-unassigned RESO INVA Wrong realization of eval() Wed 11:01
205597 WebKit CSS webkit-unassigned RESO FIXE Remove display:compact Thu 12:40
205598 WebKit Tools / webkit-unassigned RESO INVA [css-grid] Move width-keyword-classes.css to an upper folder css/support Thu 02:38
205606 WebKit Layout a webkit-unassigned RESO FIXE [LFC][Integration] Ensure layout boxes have expected display types Fri 07:23
205609 WebKit WebKitGT webkit-unassigned RESO INVA [GTK] Emoji selector appears twice 02:02:35
205614 WebKit Tools / webkit-unassigned RESO FIXE Allow disabling internal and experimental features in run-webkit-tests Sat 13:43
205615 WebKit Layout a webkit-unassigned RESO FIXE Make simple line layout an internal feature Sat 09:14
205628 WebKit CSS webkit-unassigned RESO FIXE Make RuleSet refcounted 09:38:59
205574 WebKit WebCore wenson_hsieh RESO FIXE Minor code cleanup around WebCore::Path Thu 11:01
205588 WebKit Tools / wenson_hsieh RESO FIXE REGRESSION (r253282): Tests that use applyAutocorrection assert in UIScriptContext::requestUIScriptCompletion Wed 05:09
205612 WebKit Tools / wenson_hsieh RESO FIXE [iOS] Layout tests sometimes throw an exception under checkForOutstandingCallbacks Sat 18:05
205571 WebKit JavaScri ysuzuki RESO FIXE [JSC] Wasm OSR entry should capture top-most enclosing-stack 2019-12-23
205592 WebKit New Bugs ysuzuki RESO FIXE [JSC] StructureChain should hold vector of StructureID 20:55:10
205625 WebKit JavaScri ysuzuki RESO FIXE [JSC] Remove WTF::loadLoadFence from JSFunction::rareData() 21:37:15
205584 WebKit Layout a zalan RESO FIXE [LFC][IFC] Forward scan for soft wrap opportunities Wed 09:51
205585 WebKit Layout a zalan RESO FIXE [LFC][IFC] Fix LayoutTests/imported/w3c/web-platform-tests/css/css-text/letter-spacing/letter-spacing-control-chars-001.html Wed 04:07
205586 WebKit Layout a zalan RESO FIXE [LFC][IFC] Add support for zero-width-space character (U+200B) Wed 04:22
205587 WebKit Layout a zalan RESO FIXE [LFC][IFC] LineBreaker should tell whether the line should receive no more content Wed 04:38
205594 WebKit Layout a zalan RESO FIXE [LFC][Painting] Fix LayoutTests/imported/w3c/web-platform-tests/css/css-text/white-space/tab-stop-threshold-001.html Wed 10:26
205595 WebKit Layout a zalan RESO FIXE Run with offset from the content box's logical left paint its tab stop at wrong position. Wed 18:06
205596 WebKit Layout a zalan RESO FIXE [LFC][IFC] When align the inline content we need to align the line as well Thu 08:01
205602 WebKit Layout a zalan RESO FIXE [LFC][IFC] Fix LayoutTests/fast/backgrounds/size/backgroundSize15.html Fri 06:13
205613 WebKit Layout a zalan RESO FIXE [LFC][IFC] Keep the LineBreaker object around until after the line is closed. Sat 08:08
205619 WebKit Layout a zalan RESO FIXE [LFC][IFC] Keep track of last line wrap opportunity Sat 16:19
205621 WebKit Layout a zalan RESO FIXE [LFC][IFC] Move soft wrap opportunity code out of LineBreaker Sun 07:59
205623 WebKit Layout a zalan RESO FIXE [LFC][IFC] Add LineBreaker::Result::Revert to indicate an earlier line wrap opportunity 10:28:33
205629 WebKit Layout a zalan RESO FIXE [LFC][IFC] Implement LineBuilder::revert 20:44:01
85 bugs found.


まあこんな感じ。

HTMLレンダリングエンジンと言えば、その複雑性から脆弱性の塊であることは間違いなく、
こういったバグリストが積みあがっているのは特別な事では有りません。

しかし、それにしてもWebkitは多すぎる印象が有ります。
その理由はGoogleがBlinkという別のエンジンにフォークして抜けたから・・・というのが一番大きな要因だと思います。

Googleが抜けたのなら、バグリストに積みあがる数は減って当たり前だと思っていました。
理由はそれを見つけて報告するのにGoogleが一番貢献していたからです。

要は以前はWebkitのバグ報告はGoogleが一番多くしていたのです。
しかしGoogleが抜けたらその勢いは落ちるはずです。
なのに昔と変わらないか、昔より増えているように思います。
それって、Googleが居たらもっと大量にバグリストが積みあがっていたと言えるのではないでしょうか。
早い話、Webkitはバグだらけと言っていいと思います。

当然BlinkへGoogleが抜けると修正からもGoogleは撤退してしまいます。
そうなれば以前のようにWebkitのメンテナーはアップルが行うことになります。
しかしiOSやmacOSのように、アップルの開発能力は最悪と言っていい状態です。

当然アップルにとって重要なソフトの一つであるWebkitの品質もiOS13並みということになるのです。
そりゃ品質が高い訳有りませんね。


iOSもWebkitもバグだらけ・・・マジでやばいなと思います。




それはそうと、アップルの株価がヤバイことになっていますね。


幾ら現金があるっても、釣り上げすぎでしょう。
そろそろ目標株価を211ドルとか辺りに下げ始めたアナリストも増えてきました。
私的にはそれでも全然高いですけど。

現金が無ければ100ドル割れ、今の現金の資産付きで150ドルぐらいでいいんじゃないでしょうか。
どうせこれから下げまくるってわかっているから、今のうちに潤沢な実弾を投入して自社株買いで
上げとこうッて腹なんでしょうけどね。

下手に300ドルを突破させない所が怪しい。
さすがに300ドルを超えると、利益確定の売り浴びせが来ることを予測しているのでしょう。
その丁度いい焦らしが290ドル付近と呼んでいるのでしょうか。



どうせアップル株を触っているような人って、こういった最悪なアップルのソフトの環境なんて
知らないでしょうから、平気でこんな高値で買えるのでしょうけどね。
みなが現実を知ったら拓海も驚きの下り最速は欲しいままでしょう。


  1. 2019/12/30(月) 21:23:51|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

Apple A5からA11プロセッサのSecureROMのCWE-416の脆弱性問題について、アップルの声無き「iPhone 11が売れてないから買い換えてね」のメッセージ

アップルのiPhoneのブートROM脆弱性問題が新たな展開。

iPhone 4S~Xなど複数のApple製品で修正困難な脆弱性、米CERT/CCが注意喚起 ~ InterNet Watch
プロセッサ「A5」から「A11」のいずれかが搭載された複数のApple製品において、「SecureROM(ブートROM)」に任意のコードを実行できる脆弱性が存在するとして、米CERT/CCが注意喚起を行った。脆弱性情報サイト「JVN(Japan Vulnerability Notes)」では、ファームウェアアップデートによる対策ができないとして、脆弱性を含まない製品へ移行するよう呼び掛けている。

 CERT/CCやJVNが公開した情報によると、SecureROMには、デバイス起動時において解放済みのメモリ使用の脆弱性(CVE-2019-8900)が存在しており、物理的にアクセス可能な第三者から任意のコードを実行される恐れがあるという。

 共通脆弱性評価システム「CVSS v3」のスコアは7.7。影響を受けるデバイスは以下の通り。

 〇iPhone 4SからiPhone Xまで
 〇iPad第2世代から第7世代まで
 〇iPad mini第2世代および第3世代
 〇iPad AirおよびiPad Air 2
 〇iPad Pro 10.5インチおよび12.9インチ第2世代
 〇Apple Watch Series 1からSeries 3まで
 〇Apple TV第3世代および4K
 〇iPod touch第5世代から第7世代

米CERT/CCが注意喚起を行い、日本のJVNが情報の公開を行いました。

これまでそれほど詳細な情報は出ていませんでしたが、ここ最近で一気に情報が出てきました。
JVNVU#95417700 : 複数の Apple 製品に解放済みメモリ使用 (use-after-free) の脆弱性 ~ JPCERT/CC
■概要
複数の Apple 製品で使用している SecureROM には解放済みメモリ使用 (use-after-free) の脆弱性が存在します。

■影響を受けるシステム
プロセッサチップ A5 から A11 を搭載する次の製品

iPhones 4s から iPhone X まで
iPad 第 2 世代から 第 7 世代まで
iPad Mini 第 2 世代および 第 3 世代
iPad Air および iPad Air 2
iPad Pro 10.5 インチ および 12.9 インチ 第 2 世代
Apple Watch Series 1 から Series 3 まで
Apple TV 第 3 世代 および 4k
iPod Touch 第 5 世代 から 第 7 世代
脆弱性に該当するプロセッサチップを利用している製品であれば、上記以外の製品も影響を受けます。

■詳細情報
Apple が提供する複数の製品で用いられている SecureROM (ブート ROM レベル) には、デバイス起動時において解放済みのメモリ使用 (use-after-free) の脆弱性 (CWE-416) が存在します。

■想定される影響
製品に物理的にアクセス可能な第三者によって、任意のコードを実行される可能性があります。

■対策方法
脆弱性のない製品への移行
本脆弱性は読み取り専用の SecureROM に存在するため、ファームウェアアップデートなどによる対策ができません。
脆弱性を含まない製品へ移行してください。
※ Apple からは本脆弱性に関する情報が公開されていません。

「脆弱性に該当するプロセッサチップを利用している製品」であれば、製品に関わらずこの脆弱性が存在することが
指摘されていることからも分かる通り、完全にプロセッサ依存だということが分かると思います。

ということは、問題のSecureROMというのはApple Axxプロセッサ内にオンチップで存在すると考えられます。
恐らく実際の動作としては、オンチップのSecureROMが電源オンでRAMにコピーされ、それが実行開始することで
ブートシーケンスへと入っていくのでしょう。
スピンドルデバイス等でブートに利用されたIPLをオンダイで持っているイメージでしょうかね。
そのコピー元であるSecureROMにその問題のコードが存在するというのが今回の騒動です。
(ブート動作を含めてあくまで私の想像ですよ、念のため)

で、私が最大限に問題にしたいのはA5~A11までにその問題が存在し、A12で直っているということ。
A12でSecureROMが直っているということは、A12の開発段階でそのコードを直しているのです。
A12の開発段階でA11までにその脆弱性が有ることを、アップルは知っていたということになります。

A12はTSMCの7nm FinFETプロセス2018年9月12日発表のiPhone XS、XS Max、XRに初搭載。
A11はTSMCの10nm FinFET プロセス2017年9月12日発表のiPhone 8、8 Plus、Xに初搭載。

A12は恐らくA11の搭載端末発表前には既に開発に入っていますから、A10~A11を搭載した端末の
発表した時期のいずれかにはSecureROM内の脆弱性を知っており、修正していたと想定されます。
A10端末初搭載リリースが2016年9月7日ですから、2016年9月~2017年9月ぐらいには既にこの脆弱性の
ことを知っていたと考えてもそう大きくは外れてないでしょう。A12以降でちゃんと修正しているのですから。

では何故アップルはこのことをその時に公開しなかったのか?

そんなのあったり前のあったりまえです。
アップルが自社の製品の根幹的な脆弱性など公開するわけありません。
しかもこれから出る新製品に既に脆弱性が有るとか、自分で公開するほど正直者ではないです。

インテルやAMD他がSpectreやMeltdownといった分岐予測などに含まれたものすごくシビアな条件で
なければ起こせないような脆弱性で湧いていた時も、アップルはこのSecureROM内の脆弱性を知って
いた上で、「うちは関係ねーよ」といった顔をしてiPhone 7シリーズ、8シリーズ、XとクックCEOが壇上で
したり顔でプレゼンしてiPhoneを売り飛ばしていたのです。


何を隠そう、この脆弱性はどこの誰かも分からない@axi0mX氏のツイートにより公開されたものであり、
そもそもアップル公式の情報では有りません。アップルはまだこのことについて黙っているのです。

checkm8と名付けられたこの脆弱性の利用法checkm8 (read "checkmate"),なんて書かれていますが、
裏の意味としてはcheck mate iPhone 8でしょ?それって当事者意識バリバリですやん。
つまりは売れに売れている最後の●ボタン機のiPhone 8を殺したいって意味をかけているネーミングですな。
こりゃiPhone 8ベースのSE2なんて夢のまた夢ですわ(笑)
(今更メカニカルキーの端末をわざわざ一つだけ出すとか、コスト高もいい所だし・・・そういう意味でも殺したいのかもね)


しかしそれでも既知の脆弱性には間違いないので米CERT/CCやJPCERT/CCが反応して脆弱性についての
注意喚起をしているのです。米CERT/CCやJPCERT/CCといった公的な機関がしっかりと公開しているのに、
アップルは何故か何の反応も示さない。なのに誰もそのことについては何の指摘もしない・・・どういうこと?
普通、ここまで影響のでかいことが有れば、「アップルは何か公式なコメントを出すべき」とかいう流れで当たり前でしょうに。
何故ここまで影響が大きく、物理的に修正不可な事象が起きても何のコメントも出さなくてもいいとか、ちょっとおかしい。
だってそれなりに高価な端末が10億台単位でこの脆弱性で存在するでしょうに。
高級機を気取ってるんじゃなかったの?オシャレなCMやアップルストアってただの飾りですか?
スマホの中では常に最高価格帯で販売をしてきたんじゃないの?



ここで注意喚起でよく出てくる解放済みのメモリ使用 (use-after-free) の脆弱性 (CWE-416) はポピュラーな
脆弱性であり、色んな製品にこの開放メモリの参照問題が報告されています。

とりあえずCWEで紹介されている一般的なCWE-416の開放したメモリを使用している脆弱性の例を紹介。
CWE-416:解放後使用 ~  CWE/MITER Corporation
オリジナルサイト(英語)
【例1】
#include <stdio.h>
#include <unistd.h>
#define BUFSIZER1 512
#define BUFSIZER2 ((BUFSIZER1/2) - 8)
int main(int argc, char **argv) {
char *buf1R1;
char *buf2R1;
char *buf2R2;
char *buf3R2;
buf1R1 = (char *) malloc(BUFSIZER1);
buf2R1 = (char *) malloc(BUFSIZER1);
free(buf2R1);
buf2R2 = (char *) malloc(BUFSIZER2);
buf3R2 = (char *) malloc(BUFSIZER2);
strncpy(buf2R1, argv[1], BUFSIZER1-1);      ←おいこら!そこは既にbuf2R2とbuf3R2が居てるわ!!
free(buf1R1);
free(buf2R2);
free(buf3R2);
}
感想:こんなコード誰も書かんけどね。。。


【例2】
char* ptr = (char*)malloc (SIZE);
if (err) {
abrt = 1;
free(ptr);
}
...
if (abrt) {
logError("operation aborted before commit", ptr);
}
感想:なんかエラー処理で有り勝ち。。。?


ウォーミングアップが終わったところで、実際のcheckm8 に触れに行きましょう。
axi0mX/ipwndfu ~ GitHub
ipwndfu/checkm8.py

げ・・・Pythonやんけ・・・(解散w)

やんぺ やんぺ💧

Pythonは気持ち悪くて訳わからんので実物のcheckm8追及はやめておいてあげます(;・∀・)
({ }を使わん言語はなんとなく許せないw)

よく分からんけどとりあえず分かったこと。(チップIDはここなApple's processer Chip-ID ~ theiphonewiki.com

[A5 Rev B]Apple TV (3rd generation) (AppleTV3,2)
DevicePlatform(cpid=0x8947, cprv=0x00, scep=0x10, arch='armv7', srtg='iBoot-1458.2',
rom_base=0x3F000000, rom_size=0x10000, rom_sha1='d9320ddd4bdb1de79ae0601f20e7db23441ab1a7',
sram_base=0x34000000, sram_size=0x40000,
dram_base=0x80000000

[A6]iPhone 5 and iPhone 5c
DevicePlatform(cpid=0x8950, cprv=0x20, scep=0x10, arch='armv7s', srtg='iBoot-1145.3',
rom_base=0x3F000000, rom_size=0x10000, rom_sha1='50a8dd9863868c971aaf95a96e5152378784e4db',
sram_base=0x10000000, sram_size=0x80000,
dram_base=0x80000000

[A6X]iPad (4th generation)
DevicePlatform(cpid=0x8955, cprv=0x20, scep=0x10, arch='armv7s', srtg='iBoot-1145.3.3',
rom_base=0x3F000000, rom_size=0x10000, rom_sha1='3af575cc84e54f951db2a83227737664abdc8f40',
sram_base=0x10000000, sram_size=0x80000,
dram_base=0x80000000

[S1P]Apple Watch Series 1 / [S2]Apple Watch Series 2./ [T1]MacBook Pro TouchBar processor
DevicePlatform(cpid=0x8002, cprv=0x10, scep=0x01, arch='armv7k', srtg='iBoot-2651.0.0.1.31',
rom_base=0x40000000, rom_size=0x100000, rom_sha1='46c14a17f54ec6079260e9253e813084ab1e634b',
sram_base=0x48800000, sram_size=0x120000,
dram_base=0x80000000

[S3]Apple Watch Series 3
DevicePlatform(cpid=0x8004, cprv=0x10, scep=0x01, arch='armv7k', srtg='iBoot-2651.0.0.3.3',
rom_base=0x40000000, rom_size=0x20000, rom_sha1='8afdcd6c147ac63fddadd1b92536d1f80c0b8a21',
sram_base=0x48800000, sram_size=0x140000,
dram_base=0x80000000

[A7]iPhone 5s, iPad mini 2, and iPad mini 3, iPad Air
DevicePlatform(cpid=0x8960, cprv=0x11, scep=0x01, arch='arm64', srtg='iBoot-1704.10',
rom_base=0x100000000, rom_size=0x80000, rom_sha1='2ae035c46e02ca40ae777f89a6637be694558f0a',
sram_base=0x180000000, sram_size=0x400000,
dram_base=0x800000000

[A10 Fusion]iPad (6th generation), iPad (7th generation), iPhone 7, iPhone 7 Plus and iPod touch (7th generation)
DevicePlatform(cpid=0x8010, cprv=0x11, scep=0x01, arch='arm64', srtg='iBoot-2696.0.0.1.33',
rom_base=0x100000000, rom_size=0x20000, rom_sha1='41a488b3c46ff06c1a2376f3405b079fb0f15316',
sram_base=0x180000000, sram_size=0x200000,
dram_base=0x800000000

[A10X Fusion]iPad Pro (10.5-inch), iPad Pro (12.9-inch) (2nd generation) and Apple TV 4K
DevicePlatform(cpid=0x8011, cprv=0x10, scep=0x01, arch='arm64', srtg='iBoot-3135.0.0.2.3',
rom_base=0x100000000, rom_size=0x100000, rom_sha1='2fae20a11860b0e3ce1d8a6df7d3961f610ab70d',
sram_base=0x180000000, sram_size=0x200000,
dram_base=0x800000000

[A11 Bionic]iPhone 8, iPhone 8 Plus and iPhone X
DevicePlatform(cpid=0x8015, cprv=0x11, scep=0x01, arch='arm64', srtg='iBoot-3332.0.0.1.23',
rom_base=0x100000000, rom_size=0x100000, rom_sha1='96fccb1a63de1a2d50ff14555d3898a5af46e9b1',
sram_base=0x180000000, sram_size=0x200000,
dram_base=0x800000000


A7ではSRAMのサイズが0x400000あったのに、後継のはずのA10ではA7の半分の0x200000に減らされていたり、
AppleWatchのプロセッサは32bitのAプロセッサそのもので、32bit時代のiPhoneのケースとディスプレイの形を
変えたものと言っていいかなと。メモリマップは32bitのiPhoneと同じ配置になっていますね。

とりあえず分かったことは、32bit時代のiPhoneよりもAppleWatch向けに改変されたプロセッサの方がROMも
SRAMも多くなっていることですかね。同プロセッサがMacBook Pro TouchBarにも使われていたりとか。

こうみていくとA7は初の64bitプロセッサということで、仕様を盛っていたのでしょう。
後のプロセッサで、実はそんなに要らんなーってことで、仕様を落としていったって所でしょうか。

axi0mX氏のプログラムを幾らか眺めていると、ある程度iPhoneというか、アップルデバイスの中身や方向性が
見え隠れしてきますね。


でも、彼独自で開発しているというよりは、なんとなくアップルとの協業というか、アップルが彼らを
上手く利用しているようにも感じます。非公式のデバイスの穴を意図的に彼らにリークして、コアファンに
逃げられないようにしているような印象を受けました。

一時期コアな開発陣がこぞってAndroidへ逃げていきましたもんね。
やっぱりアップルとしては、こういったハッカーは煙たい存在ながらも居ないとそれはそれで困るというのが本音でしょう。
なので途中から積極的に利用する方へ方向転換したのではないかと思うのです。



上にも書きましたが、アップルは脆弱性に気付き、その公表をずっと黙ってきていたのでしょう。

そうして、過去端末を切り捨てたいタイミングでセキュリティーホールとして危険を促し、最新端末へと移行させる。
今迄はiOSのバージョンアップで追い込んだり、OSを重くして買い替えさせたり、バッテリーの持ちを悪くして買い替え
させたりしていましたが、A11プロセッサは結構性能もまだまだ現役レベルですから、OSを重くするにも限界があります。

そんなわけで満を持してずっと隠してきたプロセッサのセキュリティーホールを利用して追い込んでいくと・・・。
こういうのはいいタイミングで使わないと、余り遅くまで置きすぎると効果が薄くなりますからね。
A11まで効き目があるってんだから、ここが最高のタイミングでしょう。

そんなわけで
安売りしている8とか買ったら危ないでヽ(°∀。)ノ
どくいり きけん たべたら しぬで かい人21面相



というわけで、自分で自分の所に毒を盛ったThe en21面相というのが私の見解だったりじゃなかったり・・・。


これで堂々と8シリーズとXが捨てられますもん。
何が10周年記念モデルじゃ、ボケ。
記念モデルを買ってやった人達にこの仕打ちですからね。
さすがアップル、信者を生かさず殺さずですわ。


そんなわけで、この辺で終わっておきます。
これだけ書いておけば、なにかの史料価値は有るかもってことで。


最後にcheckm8を使ったブート動画を重くならないようにアドレスだけ張っておきます。。
@axi0mX HACKED! Verbose booting iPhone X looks pretty cool.

  1. 2019/12/25(水) 02:52:32|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

気持ち悪いアップルファンの巣を見つけてしまった・・・

とあるアップル関連のコミュニティーをたまたま発見してしまいまして、最近ちょろちょろ眺めるようになったのですが・・・。
感想は・・・うわぁぁぁぁぁぁぁ・・・ww・・・って感じです。
まだ生きていました、どこからどう見ても、ああでしかない典型的なあの生き物が(;´Д`)

多分2ちゃんねる(5ちゃんねるという言い方が未だになじめないw)の全盛期か、それ以上のアレかもしれません。
見てはいけないものを見つけてしまったのか・・・うーーん💧、うーーん💧、居る所には居るもんです。

ただ、そこでもiPhone 11には疑問の声も無いことは無かったのにはほっとしましたが。

とりあえず、面白いので、そこは継続ヲチかなと思っています。
いやぁ・・・今時貴重なものを発見したなと喜んでおります。

iPhone関連の面白い反応が見られるところが減っていたので、小躍りしています。

ほれ、どっちかというと今どきのアップル関係って、ファンとしてヤバいというBCNのように焦りの色が見えまくっていて、
いよいよ処刑の時が近づいているって見え見えして、面白さのピークが過ぎちゃってるじゃないですか。

やっぱりアップル・iPhoneファンはこうでないと。
いや~~~、もう抹殺されたり、達観してしまったり、コメ欄で頂く5ちゃんの報告を見るにしても、
昔の勢いはもうないみたいなので、貴重な人材は生かさず生かさず、観察したいと思っております。

生きててよかった・・・。
ほんま、涙がちょちょぎれるほど喜んでいます。

  1. 2019/12/23(月) 02:20:07|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

【BCN】ここ最近のiPhoneは、極端に売れていないことをBCNが分かりやすく資料化する事案が発生

Apple、中国国内で出荷台数激減!5Gで巻き返しなるか? ~ すまほん
2019年10月の中国国内でのiPhone出荷台数は、前年同月比10.3%減ということです。さらに、11月は前年同月比35.4%減と、恐ろしいほど出荷台数を落としているようです。
iPhone 11シリーズの販売不振は多方面から、うかがうことができ、RosenblattのアナリストJun Zhang氏のレポートによると、この四半期AppleはiPhone 11とiPhone 11 Proの出荷台数を25%減らす方針で、そのプロセスと実行中とのこと。

やっぱりiPhone 11は売れてないということで。

11月が壊滅的に売れてないのは、中国での予約列が去年よりも早く吐き終わってしまったということでしょう。
入れ食いの予約列が去年よりも早く切れてしまったので、見た目的には壊滅的な数字が出てくるんですよね。

この辺の事情は恐らく日本でも、その他の国でも、全く同じ構図だと思います。
結局は「予約した人の数が今までとは比べ物にならないほど圧倒的に少なかった」ということでしょう。
だからクックCEOが日本詣でに来たり、色々しているわけです。




iPhoneが売れてないのと、5Gと絡めたがる人は少なくないですが、私は5Gと売れ行きはほとんど関係無いと思っています。
5Gはサービスインしてもそれほどエリアが広い訳でもなく、ほとんどの人が5Gの電波を受信することすら
可能ではない場所で、生活しています。5Gなんて騒いでいるのはメディアだけです。
ほとんどの人は大して興味ありません。実際にはあまり関係ないのです。
私は当初から、未だに全然興味が有りませんし、出てくる段階になっても全く興味が湧きません。

スマホの選び方も、ハイエンド志向からミドル帯のものでいいという発想が高まっています。
そんな人たちには5Gなんてどっちでもいいものです。
それで値段が上がるなら、安くて4Gのさらに遅い版でも全然OKですよと。
通信速度を規制したパケット無料のプランとか、それでも全然普通に使っている人いますしね。
順位を劣後されるMVNOを使っていたり、それが普通の世の中の姿です。

なので一部の”マニア”さんは以外5G対応端末にそこまで魅力を感じない・・・でしょうね。
5Gの局と多くのユーザーの心はつながらないって事でしょうか・・・。




記事が纏まらず、アップが伸びている間にとんでもないニュースが出てきました。

2年間売れ続けた「iPhone 8」 ついに日本で一番売れたスマホに 5年ぶりの快挙 ~ bcnretail
全国の家電量販店の実売データを集計した「BCNランキング」では、08年以降毎年、AppleのiPhoneがキャリア・容量・カラーを合算したシリーズ別集計で年間販売台数No.1を獲得。14年9月19日発売の「iPhone 6」が07年1月の集計開始以来、累計販売台数1位だったが、19年10月までの集計で、17年9月22日発売の「iPhone 8」がiPhone 6を追い抜き、トップに立った。

いやー、なんとまあ・・・。

さすが、iPhone応援団のBCN。
メディアがこんな状況でいいのか・・・とは思いますが、面白いのでもっとやってください。
面白ネタが増えて有難いので。

そんなわけで全キャリア合わせてiPhoneを集計するアレを見事に披露してくれました。
この開き直りよう。

iPhoneを自慢する為に集計してくれたこの数字が私にとってとてもとてもとても有り難いご馳走です。
記事の趣旨はiPhone 8が今まで国内で発売されたスマホの中で一番売れている機種として紹介されていますが、
3キャリアから発売されたものを合計しているのですから上位に居て当たり前です。


iPhone 8が一位に君臨していますが、それはまあ当たり前中の当り前なので後で触れる為に一旦置いておくとして、
それまではiPhone 6が一番売れている機種でした。やっぱり「大画面化」がかなり効いていますね。
なのでiPhone 6の時は、ヨドバシの待ち行列も12月の迄続いていました。

10月中に手に入った人はめちゃくちゃラッキーぐらいの勢いでした。
6sシリーズでは6で大半の人が買い換えてしまったせいか、ちょっと後退しまし。
それでも結構上位ですが。

6sが上位にいる理由の一つが、後に安売り機種としてそこそこ数字を伸ばしたということもあります。
ソフトバンクがなんだかんだと安売りで使っていますし、Yモバ分の数字をソフトバンクで計上している
可能性が十分に感じられます。恐らく仕入れは全部ソフトバンクで一括してやっているのではないかと。


これを見る限り(というか実感でも)5s~7までがiPhoneのピークと言っていいと思います。
4sと5で育てたiPhoneの「ラストジョブズ」~「ジョブズ後」を、プロセッサの高性能化と大型画面化という、
Android市場で鍛えられていた要素を取り入れ、売りに売りまくったわけです。

逆に言えばiPhoneユーザー勢は、Androidのソレを羨ましく見ていたということの裏返しです。
なので「Androidの真似」で爆発的に売れたのです。
7はFeliCaですね、これもAndroidからの輸入。
そのAndroidからの”輸入したFeliCa”でやっぱり売れました。
Androidの端末でやっていたことが、正しかったということがこれで確認できたと思います。
iPhoneユーザーの人はみな欲しかったんですよ、大画面やFeliCaを。
大画面化を果たした6以降で、7と8はメモリがLPDDR4 2GB、プロセッサはApple A10 FusionとApple A11 Bionic。
1位のiPhone 8と並んで3位に入ったiPhone 7はホームボタン付きのiPhone二台巨頭です。
今でも●ボタン付きiPhoneを多く見かけますが、6以降の機種がめちゃくちゃ多い。
使っている機種を見ると皆が最新機種というわけでもなく、物持ちのいい人がかなりの数いることが分かると思います。
とくにこの7と8はこれからもしつこく残っていくことになりそうです。
それがアップルの足を引っ張ることになること請け合い。

旧タイプのiPhoneを長期に使い続けるユーザーがアップルの首を絞め、その影響が長期に渡ることを、アップルにとって
重要な市場であるはずの日本で展開されてしまっていることをBCNがよーくよーくわかるように公開してくれました。

そんなわけで、今後もアップルはiPhone 7と8のRAM 2GBに長期に縛られることが決定。
コストダウンの安づくりを余りに長期間行っていたことで、いつまでもそれに引きずられることになるのです。
時代に合わせて進化させておかなかった洗礼を後になってから受けるのです、アップル自身が。
確かにAndroidでも2GB有れば必要十分ではありますが、大きめの複数アプリの切り替えを頻繁に行うと、
アプリ落ちが起こりやすい状況を生み出します。大きなアプリでも一つしか使わないのなら、
AndroidもiPhoneも2GBで十分ですが、マルチタスクな使い方になった途端、不便になることもあるのです。
またさっこんそれがスマホの当たり前の使い方の一つでもあります。
Windowsなどでもそうですが、メモリ不足はマルチタスクOSの快適性を著しく損なうのです。

ちなみにAnTuTu v8では以下の通りになっています。

 A9 19.2万点 (6s , 6sP , SE)
 A10 24.3万点 (7 , 7P)
 A11 31.8万点 (8 , 8P , X)
 A12 46.0万点 (XS , XS Max , XR)
 A13 55.8万点 (11 , 11 Pro , 11 Pro Max)

A10はおおよそでSnapdragon 835級の性能と言っていいと思います。
(AnTuTuがAndroidと比べられないエクスキューズは本音ではないと考えています ← いっぱい比べてねの心)
835クラスならまだまだ全然実用的です。

SEはRAMが2GBでA9なので、まだ全然性能的には余裕ですが、いつまで持ちこたえられるのか・・・。
アップルに公開処刑される日は、後一~二年後ぐらい?
その小型機好きの最後の砦と言っていいぐらいの存在であるSEは順番的には来年終わりになるはずです。


では8と同期以降の端末を見ていきましょう。

X  3GB A11 2017年11月3日  11位
XR 3GB A11 2018年10月26日  8位
XS 3GB A12 2018年9月21日  13位

なんと、XSは余り売れていない印象のXよりも更に売れていないという状態。
販売年月を考えたとしてもXSは思った以上に売れていなかったんだと、ここで初めて資料として提示されました。
このなかで一番売れているものがXRで8位というのもなかなか・・・。
比較的新しい機種は、7位の4sすら超えることが困難だと証明してくれているのです。

あれだけ”売れていた”を演出したXS Maxは20位以内にはいないという惨状も付け加えておきたいところです。
二か月待ちも普通にあったXS Maxですが、単に入荷させずに品薄で待たせて売れている感を煽っていただけですね。
ね、結局発売直後にいつまでも多くの人に行き渡らなかったのは、結局出荷数が少なかっただけでしょ・・・と。

データが10月末でしたので、A13が搭載されている11シリーズは「入ってなくて当たり前」の言い訳が文句なしで成立です。
この辺、細心の注意を払って11シリーズに見た目のダメージが出ないようにコントロール必死ですね。


8が売れた理由は簡単、Xを買いたくない人やXS/XRを買いたくない人にとって、二年間も逃げ場として8に有ったのです。
そのせいでずっとBCNの販売ランキングで全キャリで一位を独占し続けていました。

8はその後移行する10周年記念モデルのXに対して、トラディショナルな存在としていたせいで、
”変わりたくない人向け”や、安売り需要向けという形で客の支持を受け続けました。
8が売れたというよりは、8以外が売れなかった分を上手く拾った存在が8だったと言えます。
なのでこういった機会はもう二度とないです。8が真のラストiPhoneです。



さて、今後のiPhoneですが、5cやSEといった、”安売り機種”の壁が一つのボーダーになってくるのではと思います。
特に売れた印象のない、”安売りiPhone”が最新機種の販売の壁となるのです。
今後のiPhoneシリーズで、これ以上に売れれば超合格点でしょう。

逆にこれを超えられる可能性がかなり低いと言えます。
これを超えるとすれば、8のように同時に出た相方の機種が不人気機種で、販売が偏った時に発生しそうに思います。
8もそうですが、同時発売の機種が特に不人気で偏ることで販売数が伸びるのです。
8はそれを二年も続けたのですから、こんなとんでもない事態が発生しました。



”売れている”をいるにしようとした記事なのは良く分かりますが、同時に”売れていない”も浮き彫りにする面白い資料でした。
私にとってはご馳走過ぎました。
余りに私の思いを如実に映し出してくれていた資料なもんで、大いに笑わせて頂きました。

11シリーズの好景気が出てからこの資料をもう一度出してもらえたらとても嬉しいです。
どうせ壊滅的な状況が発覚するだけでしょうけど。

ここ最近の安売る機種が溢れている状況で、11シリーズが売れる様子が想像つきません。
電車内を見ていても、Android勢が猛烈な勢いを増しているのを実感できます。
高校生や大学生、社会人一年生的な人までもが、Androidを使っているのをすごく目にするようになりました。


11シリーズを含んだ集計、楽しみに待っています。

  1. 2019/12/20(金) 02:17:55|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

太陽誘電が全個体電池の開発を発表、量産開始は2021年中・・・スマホがより軽くなる?

太陽誘電がやってくれました、全個体電池の具体的な量産のニュースです。





[News Release(PDF)] 全固体リチウムイオン二次電池を開発 ~ 太陽誘電

太陽誘電が連日の新高値、全固体電池の開発を材料視 ~ 朝日新聞デジタル
既存のMLCC工場のラインを転用して2021年度に量産を始め、数年以内に月10万個の生産を目指す、などとも一部に報じられており、新しい収益柱に育つ可能性が意識されているようだ。

太陽誘電、2021年度中に全固体電池を量産開始 ~ EE Times Japan
2020年度中にもサンプル出荷を始め、2021年度中に量産を開始する予定である。
開発した全固体電池は、外形寸法が4.5×3.2×3.2mmの4532サイズや1.0×0.5×0.5mmの1005サイズが中心となる。セパレーターを不要にする独自の酸化物系固体電解質セラミックスを用いたり、積層プロセスを採用したりすることで、全固体電池の小型化と大容量化を両立させることが可能となった。


もっと先と思っていました全個体電池が、2021年中に量産開始というニュース。
もう二年以内に量産開始と言っていい状態でしょう。

NHKで報じられた大学で開発している別の研究中のものでは容量が3倍、なのに充電時間は1/3、
温度は確か300度程度まで耐えられるとのこと。
太陽誘電のものはどういった性能かはまだ分かりません。

サイズ的には4532 サイズ(4.5x3.2x3.2mm)から 1005 サイズ(1.0x0.5x0.5mm)を用意するとのこと。
スマホ向けにも十分入れられるサイズですね。
恐らく電池サイズは半分程度にはなると思われます。
もっと小さく出来るかな?

最近小型スマホの発売が激減していますが、全個体電池の登場で、ちょっとは風向きが変わるかもしれません。

ウエアラブル向けにも魅力のあるバッテリーの登場ですが、私はウエアラブルにはほぼ興味を持っていないので、
「ウエアラブル好きの人よかったね」ぐらいの感想しかありません、申し訳ない。


何よりもこれでスマホの使い勝手が更に良くなることが保証されました。
少々ガバ食いプロセッサを搭載しても・・・と言いたいところですが、そうはなかなかいけません。
バッテリー容量に余裕があるからと、調子に乗ってどんどん使うと、Snaodragon 810よろしく発熱端末が
出来てしまいます。バッテリーの耐熱性をいくら上げても、加熱端末はもうユーザーには受け入れられません。
過熱すればバッテリーは耐えてもプロセッサがスロットリングを起こすからということもあります。
持っていて素直に熱いのは困りますしね。

そう言えば太陽誘電って、知る人ぞ知る会社ですよね。
DVD-RやCD-Rでお世話になったThat'sのあそこですよ。
私は名前を聞いて、一瞬「ん??」ってなりました。
やたら聞き覚えのある社名だったので。

そんなわけで、日本のメーカーはまだまだ要素技術では世界のトップを走っていることが確認できました。
また韓国に持っていかれないように、しっかりと守ってくださいね。
とりあえず、外国人の入社は控えてもらった方が安全だと思います。

これはまだ真似できないはずのものですから。

  1. 2019/12/16(月) 22:55:03|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

BCNはそれでもやっぱりアップル&iPhone応援記事を書かないと死んでしまう病みたいです

このブログで12月9日に「BCNランキングがiPhoneの集計を意図的に有利に変更?これは汚すぎる変更技だろ!!!!」
記事を書いたところ、BCNがその日中に二つもそれを否定するような公平(?)なランキングの記事を発表。

それが以下の二つ。

AQUOS sense3が8位から1位にランクアップ!週間SIMフリースマホ売れ筋ランキング 2019/12/09 ~ bcnretail
「BCNランキング」2019年11月25日から12月1日の日次集計データによると、SIMフリースマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

ドコモで今売れているのは、iPhone 11じゃなくてAQUOS sense3? スマートフォン(キャリア別)売れ筋ランキング ~ bcnretail
「BCNランキング」2019年12月06日の日次集計データによると、スマートフォン(キャリア別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。

もう笑うしかない。


恐らくかなり冷や汗をかいてたて続けに記事を書いたものと思われます。
というか、そんなに敏感に反応したら、ここを見ていることバレバレでしょう。
最近記事のペースが落ちていたから油断していたのでしょうかね?

以前からうちのブログを煙たがっている所が何か所かありまして、その内の一つがBCNです。
余計なことを書くブログですからね。

うちを見ているかどうかは、うちで記事を書いたら途端に今までと方向が変わって書いたことが外れだす(曲げる)
ことで見ているかどうかの判断が出来ます。ソフトバンクなんか記事を書いたらその後はよく外してくれますね(笑)
アップルは?( ̄ー ̄)ニヤリ


このBCNのまさにそれ。
しかもたて続けに二つもしたらあかんでしょう。

BCNはデジタル家電を中心に多くのものを集計しているのに、スマホの記事だけ急になんでそんなに連投するのよ。



でもやっぱり、iPhoneが売れているって記事は書きたいので、最後の抵抗がこれ。

au、いまだにiPhone 8が売れ続ける! スマートフォン(キャリア別) 売れ筋ランキングTOP10 ~ bcnretail
「BCNランキング」2019年12月07日の日次集計データによると、スマートフォン(au・キャリア別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。


「スマートフォン(au・キャリア別)」とか、なんか泣かせるじゃないですか。
色々見ていけば、auだけをピックアップすればiPhoneで上位を占めれたぞ!!!!!
とか、結構必死感が漂います。


12月に入ったころのこの時期、数年前までは端末販売ランキングで10位以内と言えばiPhoneしかありませんでした。
6か6s以降発売辺りからそういった状況が何年か続いていたのですが、もう10位以内にはAndroidが山盛り攻めて
きていますが、そういう流れには一切触れません。

12月最初のランキングの推移とか、BCN的には(゚д゚)マズー過ぎて絶対出来ないネタの記事です。



カウンター記事を連投しておいて、しれっとこういうことをやっているということは、やっぱりメーカー系からお金が
出ているというよりは、濃厚ファンによる独自方針と見るのが妥当ですね。やっぱりBCNはどこまで行ってもBCNです。

アップル&iPhone大好きBCNさんですね。


これからも意図的なアップル応援ランキング、楽しみにしています。







追記:
この記事の投稿日時が2019/12/12 20:27で、BCNでは21:00のタイムスタンプで以下のような記事が・・・(絶句)

AQUOS sense3がいま、iPhone 11より人気? スマートフォン(au・ドコモ・ソフトバンク) 売れ筋ランキングTOP10 ~ bcnretail
「BCNランキング」2019年12月09日の日次集計データによると、スマートフォン(au・ドコモ・ソフトバンク)3キャリアの合算の実売台数ランキングは以下の通りとなった。

この記事の投稿から30分で仕事が早いっ!!

一所懸命、BCNが納得のいく思われる日時の集計を探したんでしょうかね。
すごいなぁ・・・そこまでしてアップルカラーがバレるのが嫌なのでしょうか。
(どう見ても十分にiPhone優位を示す為のデータだけど)
だったら初めから誰が見ても分かるような工作しなけりゃいいのに。
こっちはかれこれ5年以上見てきた結果の判断ですよ。(5年どころではなくもっとか?)
そう簡単に見る目は変わりませんよ、散々アップルやiPhoneの為の工作をしてきたんだから。
(この記事でもしてますけどw)

あーー、よく見るとタイトルも「?」付きで、結局は10位の内の7つをiPhoneが占めていると言いたいだけのデータですね。
「AQUOS sense3がいま、iPhone 11より人気?」
これって逆説法のiPhone応援記事でした、ご苦労様です。
「AQUOS sense3が一位だけど、10位以内の大半をiPhoneが占め、iPhoneの強さが光る」
というタイトルにすればいいじゃないですか。
それがBCN側の本音でしょ?

結局自分で「逆曲げ」しただけでした。
さすが、アップルの為の集計会社BCNさんですね。
それを徐々に隠さなくなってきている所が素晴らしい・・・。

そこそろ※付きの注釈も「iPhoneの為の情報を提供しています」って書けばいいのではと思います。

  1. 2019/12/12(木) 20:27:00|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

BCNランキングがiPhoneの集計を意図的に有利に変更?これは汚すぎる変更技だろ!!!!

スマホ端末販売のBCNランキングの数字、集計方法がちょっと変化しています。

AQUOS sense3が2位に上昇、iPhone 11 Proを逆転<スマートフォン(シリーズ別)売れ筋ランキング> ~ bcnretail
 「BCNランキング」2019年11月25日から12月1日の日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。

※注釈:本ランキングのシリーズ別とは、同一名称の製品を、キャリア、SIMフリー、容量、カラーを問わず合算集計したものです。

1位 →(前週1位)iPhone 11(アップル)
2位 ↑(前週3位)AQUOS sense3(シャープ)
3位 ↓(前週2位)iPhone 11 Pro(アップル)
4位 →(前週4位)iPhone 8(アップル)
5位 →(前週5位)iPhone 7(アップル)
6位 →(前週6位)Galaxy A20(SAMSUNG)
7位 →(前週7位)P30 lite(Huawei Technologies)
8位 ↑(前週10位)Xperia 8(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
9位 →(前週9位)iPhone 11 Pro Max(アップル)
10位 ↓(前週8位)Xperia 5(ソニーモバイルコミュニケーションズ)

*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。

携帯完全分離から2カ月、シャープのAQUOSがiPhone射程圏内に、11月のスマホランキング ~ bcnretail
10月1日に携帯電話の端末代と通信費の完全分離がスタートしてから約2カ月。全国の家電量販店・ネットショップからPOSデータを集計した「BCNランキング」における2019年11月の月次集計データによると、スマートフォン(スマホ)の販売台数ランキングは、AQUOS sense3 SH-02M(シャープ)が前月の圏外からいきなり2位にランクインしたほか、Xperia 5 SO-01M(ソニーモバイルコミュニケーションズ)が前月348位から7位に入ったのが大きな動きだった。

1位 iPhone 11 64GB(SoftBank)
2位 AQUOS sense3 SH-02M(シャープ)
3位 iPhone 11 128GB(SoftBank)
4位 iPhone 11 64GB(au)
5位 iPhone 11 128GB(au)
6位 iPhone 11 Pro 256GB(SoftBank)
7位 Xperia 5 SO-01M(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
8位 P30 lite MAR-LX2J(Huawei Technologies)
9位 iPhone 8 64GB(au)
10位 iPhone 11 64GB(NTT docomo)

*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。

見ての通り、毎週発表されているBCNランキングの週間のランキングと、月間のランキングです。

しかしその二つは集計方法が違っています。
週間ランキングだけ以下のような注釈がついています。

※注釈:本ランキングのシリーズ別とは、同一名称の製品を、キャリア、SIMフリー、容量、カラーを問わず合算集計したものです。

なんで?
なんで週間ランキングだけ?

しかも週間ランキングだって、少し前までは月間ランキングのようにキャリアやSIMフリーは別集計だったはず。
それを何故か突然キャリアごとの集計をやめ、全部をまとめてしまっています。

答えは簡単。
キャリアごとに分けていたらiPhoneの一位が守れないからです。

週間ではAQUOS sense3(シャープ)が二位につけていますが、これが余りに勢いがすごく、キャリアごとを
纏めないとiPhone 11(アップル)が負けてしまうのでしょう。


何としてでもiPhone勢の一位を死守すべく強力なアップル応援団のBCNとしては、ムービングゴールを
せざるを得ないというわけです。それともアップルからお願い(お金?)がいった?

そもそもBCNのスマホの集計は、キャリアショップが含まれておらず、スマホのランキングについては
全く市場の正確な状況を示していません。ドコモオンライン等のキャリア直販の経路なんかはiPhoneは
壊滅的な状況なので、これを含めると本当の国内販売の順位が出てしまい、国内シェアもバレてしまうので、
iPhone応援団的には非常にまずいのです。
またアマゾンやExpansysやEtoren、Banggood、AliExpress、Gearbest等、こういった販売経路では
海外Android端末を直に購入する動きが非常に活発で、これも含めてしまうとAndroidのシェアがめちゃくちゃ
上がるので、これも含められません。Kantar World Panelが比較的実態を表しているのだということが
バレてしまうので非常にまずいのです。



では何故月間では従来のままのキャリアごと集計を維持したのか?
週間と同じルールで集計をするとどうなるのか、今月のデータを使って実際にやってみましょう。
順位の変動は私の予想含みなのでそれを含んで見てください。(合算したiPhone 11 128GBの順位を一つ繰り上げてます)

1位 iPhone 11 64GB(SoftBank)
2位 AQUOS sense3 SH-02M(シャープ)
3位 iPhone 11 128GB(SoftBank)
4位 iPhone 11 64GB(au)
5位 iPhone 11 128GB(au)
6位 iPhone 11 Pro 256GB(SoftBank)
7位 Xperia 5 SO-01M(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
8位 P30 lite MAR-LX2J(Huawei Technologies)
9位 iPhone 8 64GB(au)
10位 iPhone 11 64GB(NTT docomo)
11位 iPhone 11 Pro 256GB(au)
12位 Galaxy A20 SC-02M
13位 iPhone 11 128GB(NTT docomo)
14位 arrows U 801FJ
15位 AQUOS sense3 SHV45
1位 iPhone 11 64GB(アップル)
2位 iPhone 11 128GB(アップル)
3位 AQUOS sense3 SH-02M(シャープ)
4位 iPhone 11 Pro 256GB(アップル)
5位 Xperia 5 SO-01M(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
6位 P30 lite MAR-LX2J(Huawei Technologies)
7位 iPhone 8 64GB(au)
8位 Galaxy A20 SC-02M
9位 arrows U 801FJ
10位 AQUOS sense3 SHV45






11位以降はスマートフォン月間売れ筋ランキング  集計期間:2019年11月01日~11月30日から引っ張ってきたものです。
見ての通り、Androidだらけになってしまいます。

iPhoneが比較的有利な集計ポイントから集計してもこの有様です。
上記のように、国内の本当の集計を出してしまったらアップル応援団にとってはもう恐怖の集計となること請け合い。

んなわけで、アップル有利になるように少しでもありとあらゆる小細工を用いて集計方法をその時々で変える
ムービングゴールな集計がBCNランキングというわけです。

AnTuTuやGeekbench、そしてBCNランキングなどの集計、印象操作に使える物は何でも使うマーケティング、
それがアップルだと私は認識しております。





で、BCNランキングですらでもこんな有様な結果・・・。

Appleのティム・クックCEO、来日! ~ GIZMODO
ティム・クックが話しにやってきた!どこにきた!(おもてさんどうー!)
ことばのとおりに枯れ葉舞う、12月もなかばに差し掛かろうかという東京・表参道。晴れてそれほど寒さは感じないものの、西日が傾きはじめそうな日曜日の午後3時すぎ、Appleのティム・クックCEOがApple 表参道に現れました。来日したのね!

ご本尊様が日本詣でというラスボス投入。

信者固めが一見うまくいっていたと勘違いしていた日本の市場が余程やばいのでしょう。
まさかのサプライズ。

中国ダメ、日本ダメ・・・ゆるして~~、みんなiPhone買って~~~ってところでしょうか。


でもね、日本でiPhoneが売れていたのは、あくまでも回線代金とごっちゃにして、Androidユーザーが
支払った回線代金迄値引きの原資にして、iPhoneを安く売りまくっていた結果なのですよ。

しかもキャリアに奴隷契約を飲ませて、店の一番いい場所にiPhoneを展示させる。
Androidを買いに来た客を無理やりiPhoneに変えさせる。
私も何度も店頭でiPhoneを無理に勧められた経験有りです。
iPhoneの販売ウザい。


ティムCEOが動くということは、よっぽどヤバいのでしょう。


あれ?・・・・・・・おい!!

iPhone Mania
 ●iPhone11シリーズの売れ行き、Appleの予測を上回る好調ぶり
 ●iPhone11シリーズの売れ行きが好調〜Appleはサプライヤーに10%増産を指示


  1. 2019/12/09(月) 12:21:43|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

3G停波、3キャリアの予定が出そろいました

リクエストが来たので・・・私も気にはなっていたネタ。

各社の3Gサービス終了計画
 ●[終了:2026年3月31日] 【ドコモ】「FOMA」および「iモード」のサービス終了について(2019年10月29日発表)
 ●[終了:2022年3月末] 【au】CDMA 1X WIN」サービスの終了について(2018年11月16日発表)
 ●[終了:2024年1月下旬] 【ソフトバンク】3Gサービスの終了について(2019年12月6日発表)

大手三社の3Gサービス終了の案内が出そろいました。

発表も終了も一番手はauのCDMA 1X WINです。
auはCDMA 1X WINと、WCDMA系とは違うCDMA2000系なので、4Gの企画への乗り換えには一定の
ハードルがありました。

LTEへの乗り換えは大きくエリアの縮小を伴いましたが、途中から3Gに対応しない端末を出したり、
苦労をしながら4G単一エリア構築で3社の中で一番汗水を流してきたキャリアだと思います。
トラブルもエリアも大きく問題を抱えながらそろそろ問題を先に出してしまった感があり、そのお陰で
4G化の速度が他のキャリアと比べて速く3Gの停波が3キャリアの中で最速になったと思われます。

2年後にソフトバンクが停波を迎え、更に二年後にドコモが国内サービスで完全に停波をしてしまいます。
ドコモが終了をしたところで国内の3Gサービスが完全停波して、日本から3Gサービスが無くなります。


恐らく世界でも遅くまで3Gサービスを維持している方だと思われます。
3Gサービスはドコモが世界に先駆けてサービスインしました。
しかし世界最速に拘ったことや2Gのmovaの収容容量が切迫していたこともあり、ドコモは3Gの規格が
完全に固まる前にリリースし、その後Release '99が発表されたのですが、結局ドコモが基地局改修を進め、
ドコモも世界標準への対応を完了しました。

サービスインからしばらくは3Gを本格的に利用するユーザーもキャリアもそれほどなかったのですが、
ドコモが3ケタFOMA機種を出した辺りから一気に国内キャリアの移行が加速し始めました。


ドコモが最後の方まで3Gを維持する理由は、自身が世界に先駆けて開発をけん引して流行らせたW-CDMA方式の
幕引きをするという責任感なのかもしれません。

3Gは3.5Gとして、HSDPA/HSUPAと大幅な高速化を果たしましたが、最終的には3.9Gとドコモが名乗ったLTEへと
移行してしまいました。3.9Gとは言え、技術的には4Gそのものですから、他社がLTEを4Gと呼び始め、
結局ドコモもそれに従うことになりました。この辺りインテルの86系CPUの流れに少し似ていますね。


4Gからは5G、6Gと進化したとしても、エンコードなどの技術的には共通項で、帯域幅などの違いが大きな
差となっており、基地局装置が3Gよりも共用化しやすいということからも、明確な携帯電波の停波は3Gの
システムが最後となります。

例えば4G向けの端末は、5Gや6Gの時代でも使える可能性が大です。なので今後このような大きは
停波イベントは存在しなくなります。

今後は帯域ごとに切り替えていくことになりますが、その端末が対応している帯域は初期のLTE端末でもずっと
使い続けられることになっています。(中には余りにも古い端末が切られる可能性は無きにしも非ずですが)



そんなわけで、最後の停波イベントが2022年~2026年にかけて順次登場します。
まずは3Gとは言え、CdmaOneと初期のCDMA規格だったauが2022年位停波を迎えます。
韓国とのローミング用途でauのCDMA2000系が韓国側の人から指定されていたことも私の周辺であったり、
一部のCDMA2000系のキャリアとの互換性の為に生きながらえた所もありましたが、CDMA2000系が、
LTEでW-CDMA系に合流し、世界で規格が統一されたことで色々便利になりました。

異端規格が故に、先頭グループでの停波イベントとなる模様です。
とは言え、まだ2年いくばくか程度は期間が有りますけどね。
いまCDMA2000系対応の端末はもうかなり減っていると思われますし、CDMA2000系オンリーの端末は
もうほぼ撲滅済みではないでしょうか。最後までどの程度残っているのかも気になる所です。


ぎゃくにドコモやソフトバンクのW-CDMA系はローミング用途が結構ありましたから割と長生きすると思われます。
とは言え途上国程GSM→LTEと直接移行し、3Gのサービス自体を行わなかった国も少なくないので、W-CDMAの
停波も結構スムーズに行われるような気がしています。

私も3G端末は現状で一台維持してはいますが、6年後も維持できているかどうかは分からない所もあり、
mova停波の時のように停波祭りに参加できるかどうか既に分からないなという気持ちが有ります。
しかし最後の停波祭り、参加できるものなら参加してみようとは思っています。

  1. 2019/12/08(日) 16:55:56|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

Snapdragon 865で、クアルコムがユーザーの端末のGPUドライバーを直接アップデート可能にする仕組みをGoogleに入れさせる快挙

きたきたきた~~~っ!
本家Googleではなく、クアルコムから予想外のプレゼント。

Qualcomm、スマホ用GPUドライバをPlayストア経由で更新 ~ PC Watch
Qualcommは12月4日、Snapdragon 865の技術的な概要を発表し、CPUやGPUなどの詳細などについて説明。このなかで、Android向けのGPUドライバを、Google Playストア経由で配布する計画を明らかにした。
発表なかでもっとも注目を集めたのは、「アップグレード可能なGPUドライバ」だ。現在Android OS向けのGPUドライバ単体では配布されておらず、OSとセットでしか提供されていない。そのため、ドライバがアップグレードされるタイミングは、Android OSのリビジョンやバージョンが上がるときに、端末メーカーがOTAでパッチを配布するタイミングとなり、ユーザーが知らない間にバージョンアップされるかたちとなっている。

「Snapdragon 865」はGPUのドライバーソフトのアップデートが可能に ~ ケータイ Watch
ゲーミング機能の紹介の中で触れられたもので、クアルコムではSnapdragon 865がもたらす“デスクトップPCのような機能”として、ドライバーソフトの更新を紹介。これまでのAndroidではまったく実現されていなかった仕組みを、今回、初めて盛り込んだ。
ドライバーソフトは、Google Playストアで配信され、いつでも最適化された機能を楽しめるようになる。

なんとGooglePlay経由で、GPUドライバーを更新できる機能が提供可能になるみたいです。

これが出来たらな・・・と思いながらも、さすがにスマートホンでは可能にはならないだろうと諦めていた機能ですが、
まさかクアルコムがGoogleの固い扉をこじ開けてくれるとは思ってもみませんでした。


Android OSでこの仕組みを入れるには、Windowsとは違ったハードルが有ります。
まずはOSの制限。

通常GooglePlay経由でアプリとしてドライバーソフトを送り込むにはroot権限が必須です。
root権限が無い状態でGPUドライバーをインストール可能にするにはGoogleも頭を痛めたことでしょう。

インストールできるようにするだけなら簡単でしょうけど、セキュリティー性を維持したままそれを可能にするには、
相反する問題を解決する必要が有ります。まあでもGoogleのことですから何とかしたのでしょう。

次に大きな問題は、Android端末はハードによってGPUの組み込まれ方がまちまちだと思われる事。
割り当てられたIO空間やその接続方法など、ある程度チップセットで幾通りかに収まるとは思いますが、
中にはおかしな接続がされている場合も想定する必要が有ります。
(おかしな接続された機種はアップデート不可でいいと思いますけど。)

今の所Snapdragon 865だけなの話なので、プロセッサ内にGPUが内包されているのでこのケースでは
機種ごとに違うということは無いと思われますが、恐らく今後このドライバーのアップデートに関しては広がりを
見せていくと思われます。高性能GPUをUSB4経由で外付けという可能性も将来的には考えられます。
もしかするとAndroid 11で対応されるのか、Android 10にこの機能が年明けぐらいのタイミングで降ってくるのか、
全く分かりませんが。Googleとしては11の鳴り物入りの機能として温存したい・・・かな?

GooglePlay経由で配布されたファイルはAPKファイルとなっており、それは中身はzip形式なので、
色んなファイルがパッキング可能です。インストーラーとinfファイル、複数のドライバーファイルを入れておき、
インストール時にはインストーラーが対応ファイルをインストールするという形が取れると思われます。
Windowsのように複数ドライバーをインストールしておき、立ち上げ時に存在するGPUに対応するドライバーを割り
あてるのか、インストール時にGPUを確定してしまうのか、そこは分かりませんが、私としては大歓迎したい機能です。


この仕組みは当然ながらGPUだけではなく、他の機器のアップデートやインストールに繋げることも可能です。
場合によっては機能追加の為にこの仕組みを利用しようと思えば出来てしまうと思います。
色々危険ですけどね。

でも安定してそう出来るようにするには、Googleがある程度は設計の為のガイドラインを出すべきでしょう。
Android Oneである程度のハードのガイドラインを出しましたが、そのお陰で色々つごいうのいい状態が出来ました。
本チャンのAndroid OSでもそう出来るように大まかなガイドラインを示すには、今後の互換性を高く保つ
為には必要な事かも知れません。自由度も大事ですが、それは外部のデザインのみにしておき、
内部はある程度の統一性を持たせるのも悪くないと思います。


ちょっと発表された機能でかなり夢見てしまいましたが、しかしスマホでは有り得ないと思っていたことだけに
少しテンションが上がっています。あとすごいのはGPUメーカーが、Googleや端末メーカー、キャリア迄乗り越えて
直接ユーザーに配布できる仕組みなのがとてもいいです。

今迄なら、端末メーカーやキャリアの怠慢や意図的な陳腐化を目論んだアップデートの廃止は数多くありました。
しかしGPUメーカさえやる気が有れば、ユーザーに直接送ることが出来るこの仕組みは最高ですね。
ますますAndroid端末とiPhoneの差が広がったように思います。

  1. 2019/12/05(木) 23:35:33|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

クアルコムの本気、Snapdragon 865/765/765Gを発表・・・当然765に熱い期待

クアルコムは次期ハイエンドプロセッサを発表。

ハイエンドからゲーム向けまで! Snapdragon 865/765/765Gをクアルコムが発表 ~ ASCII.jp×デジタル
クアルコムは米国ハワイ州のマウイ島で、12月3~5日(現地時間)の3日間に渡り、自社イベント「Snapdragon Tech Summit」を開催する。初日にあたる3日には、クアルコムの社長、クリスティアーノ・アモン氏らが基調講演に登壇。次期ハイエンドモデル向けチップセットの「Snapdragon 865」や、5Gモデムを統合したミドルハイ向けの「Snapdragon 765」、さらにそれをゲーム用途に拡大した「Snapdragon 765G」が発表された。

クアルコム、5G対応の「Snapdragon 865」「Snapdragon 765」を発表 ~ ケータイWatch
米クアルコム(Qualcomm)は、5G対応の新たなチップセットとして、ハイエンド向けの「Snapdragon 865」と、ミッドレンジのスマートフォンなどでの利用を想定した「Snapdragon 765」「Snapdragon 765G」を発表した。
7nmプロセスで製造される製品のなかでは、CPU、無線処理、グラフィック処理、カメラ、AIいずれも競合よりも優れているとクアルコムでは説明している。

トップオブトップのSnapdragon 865、ミドルハイ・・・というか、セカンドハイエンドと言ってもいいSnapdragon 765/765Gを
同時に発表されました。なんとまあ豪勢な・・・。

そのSnapdragon 865を搭載したスマホを来年の1~3月の間に発売するとの発表も。
二社とも中華の有力メーカーです。
でもファーウェイやサムスンのようなトップメーカーじゃない所が率先して先頭組として名乗りを上げている所が
今回の特徴です。この懐の深さがAndroidのいい所です。

ケータイWatch
 ●OPPO、次のフラッグシップはSnapdragon 865搭載の5Gスマホ
 ●シャオミ、Snapdragon 865採用の「Mi 10」を予告


でも私の期待は865ではなく、765/765Gのほうです。
もう多くの場合は真のハイエンドはオーバースペックだと思っています。
クアルコム自身も既にそう考えているようです。
その証拠にクアルコムは765Gと、ゲーミング用途に765シリーズを当ててきました。

恐らく価格とゲーム向けの性能を考えると、765シリーズがちょうどいいスイートスポットになるのだろいうと思います。
現に私はPixel 3aでSnapdragon 670で、ずっしり重いはずの3Dゲーム(World of Warships Blitz)を普通に遊べています。
恐らく765クラスでも670の1.5倍程度の性能は有るだろうと私は勝手に想定しています。
AnTuTu v8で30万は点は楽に超えてるぐらいですかね35万にも届く・・・?
もはやこれ以上の性能は何に使うんだよって感じです。
私的にはこの余力は是非省電力に生かしてほしいなと思っています。


765ですらオーバースペックで、730程度の性能で多くの人は十分ハイエンドを使っている気持ちになるのではと思います。
710~730程度で、まずそれ以上がよっぽどでないと欲しいとは思えなくなってきているのですよね。
あくまで私の考えですけど。


とは言いつつも、765/765Gには相当な期待をしています。
欲張った使い方さえしなければ、恐らく驚異のバッテリー持ちを見せるのではないかなと。
まあまだどこまでそれを意識して作られているのかや、設計思想を全く見ていない状態での想像ですけど。
やはり865のようなハイエンドはある程度バッテリー消費を犠牲にしてでも性能を取っていると想定されます。
それもこれも全部AppleAプロセッサがバッテリーの持ちを犠牲にしてでもベンチの数字を追った悪循環の
しわ寄せだと私は考えております。

下らないベンチ競争の成れの果てには期待はせず、手ごろな性能、手ごろな価格、その上で余裕の
バッテリーの持ちという理想を描いているのです。

ここまで来ると色々煮詰まっており、目を瞑って適当に端末を買っても変な凝り方をしていない限りは
ハズレの端末が混じる可能性がどんどんと下がってきました。有難い話です。


765はミドルハイクラスというには性能が有り過ぎて、ハイミドルクラスと言っていいかもしれません。
(勝手にAnTuTu v8で30万点~35万点越えを想定して言っています)

となると、650系の6xxシリーズに私の期待が寄せられることになります。
ミドルハイクラスです。AnTuTu v8 15万点~25万点レベルのプロセッサですね。

それと600~64xシリーズのミドル帯、4xxのローエンドクラスがぐっと底上げして実用性が高まります。
ミドル帯はAnTuTu v8 10~15万点クラス、7~10万点クラスがローハイクラス、~7万点がローエンド。
昔なら~4万点以下がローエンド、4~7万点クラスがミドルだったことを思うとえらく贅沢になったものです。


でもこの底上げが非常に重要なんですよね。
1~3万円程度のローエンド端末がものすごく充実し始めているのですよ。
その起点になるのが765/765Gの存在なんですよね。

そんなわけで、めちゃくちゃ期待しています。

  1. 2019/12/05(木) 00:00:09|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

Pixel 3aに今月のアップデート、日付は・・・え?12月5日!?!?

マメに毎月アップデートが来るPixelですが、今月はやたらと早く来たな~って思っていたのですが、
画面を見て見てえ?となりました。

 

そうですよね。

Androidのアップデートは最低限分の内容で、毎月1日版と5日版が有るのですが、Xperiaは手数を
かけたくないのか、伝統的にフル版ではない1日版を使っていますが、さすがに本家Pixelは5日版で
アップデートされます。

その5日版を使ったアップデートが3日に降ってきたという・・・しかも今日の朝にアップデートがきていて
知らずにアップデートが終わる前に家を出てしまいました。一日中アップデートしてくださいのアイコンを
保持したまま過ごしました。家に帰ってきてからWiFiでアップデートしました。


iOS13がよく燃えているさなか、ただでさえ快適で安定しているAndroid 10を搭載しているPixelが、
更に穴をふさいで、何らかのアップデートがされていくという幸せ。

Pixel 4シリーズはバッテリーが持たなさすぎて買う気がしないですけど、Pixel 3aはバッテリーが
めちゃくちゃ持ちます。かなりガッツリ使っても夕方でもだいたい70%前後程度は残っています。



あ、ちなみに二台ともモバイルSuiCaを入れていますが、モバイルSuiCaはポイント還元が一つしか
登録できないんですよね。まあスマホを二台使っていて、しかも二台にモバイルSuiCaを入れている
人ってかなりレアだとは思いますが、そろそろスマホを複数使う需要も有り得るんじゃないかなって
思うんですよ。

ちょっと出かける時とか、例えば近所のコンビニ程度ならスマホ一つだけ持って出る事も少なくないです。
ドラッグストアでもスマホ一つだけ持って出かけるのはよく有ることです。
財布も何もなくても、スマホだけを持って出ればモバイルSuiCaで払えるのは大きいです。

安定しているし、それだけ持って出ればだいたいの買い物が出来てしまう。

Pixel 3aは使っていて快適で手放せません。
ポイントがつく方ををPixel側のモバイルSuiCaを登録しているのも有りますが、利用率が高いのはPixel側です。
いやー、本当にいいですよ。
日々大満足です。

  1. 2019/12/03(火) 20:46:28|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。