D-7 <altijd in beweging>

Day to day life of a Perl/Go/C/C++/whatever hacker. May include anything from tech, food, and family.

2007年08月

ActiveMQを使ってほげほげするのにSwarmageというJob Queueを作ってみた。結構いい感じのような気がするんだけど、実際にどう使うかを細かく考えていないのでまだCPANうpはしないことにしておいた。取り急ぎ

仕事もらえたら完成する予感w

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ため息・・・ActiveMQのStompインターフェースが全然認証が使えない。しかも数ヶ月前からバグレポートもあるのに直る気配なし。ソースコードもみたけど、よくわかんねぇ・・・しょうがないので次善の策として、StompConnectを使う

#!/bin/sh export STOMPCONNECT=/path/to/stompconnect/ export ACTIVEMQ=/path/to/apache-activemq java -Djava.naming.factory.initial=org.apache.activemq.jndi.ActiveMQInitialContextFactory \ -classpath .:$STOMPCONNECT/stompconnect-1.0.jar:$STOMPCONNECT/lib/commons-logging-1.1.jar:$STOMPCONNECT/lib/geronimo-jms_1.1_spec-1.0.jar:$STOMPCONNECT/lib/optional/log4j-1.2.12.jar:$ACTIVEMQ/activemq-all.jar \ org.codehaus.stomp.jms.Main tcp://localhost:61613

こっちなら動く。しかもちゃんとactivemq.xmlの設定内の認証情報が参照される。でも2プロセス分のメモリは食う。ちっ。

つけ、結局認証云々は関係ない話なのかもしれん。STOMP喋れて、iptablesとかで普通にパケットフィルターして内部からのアクセスだけにしぼればセキュリティはそれなりになるだろうし。そうするとPOE::Component::MessageQueueもいけるかな。こっちなら拡張し放題だし。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

070826_1201~01_Ed.JPG千歳烏山までちょいと足を伸ばして北烏山あたりの寺町通を散歩してきた。今回の目的は蓮池がある高源院。世田谷線で下高井戸まで行って、千歳烏山。北を目指してとことこ歩く。結構良い感じの住宅地。いいなぁ。

高源院は寺町通の一番奥にあるのでそこまでとことこ。今日に限ってなぜか日焼け止めをつけ忘れ、日差しでがっつり日焼けしながら歩く歩く。高源院の池は亀とか鯉とかいっぱいいてひじょう〜に和む。もっと近所だったら頻繁に来る感じだなぁ。しばしぼ〜っとしてから、他のお寺をぼちぼち見ながら駅へ引き返す。多門院で手水をつかって、すずんだり。途中のサンクスでさすがに暑いので「がっつりミカン」を買って食べながら駅到着。

帰り道には下高井戸の商店街をぶらりとして、帰宅。今日は初物の秋刀魚を焼くぞ。

070826_1950~01_Ed.JPG ・・・ってことで焼いた。うまー!ハナマサの秋刀魚を焼いたんだけど、これが意外と普通のスーパーのものよりキレイでおいしかった。すげぇ。今週は秋刀魚ウィークだな。付け合わせはところてんときんぴらごぼう。きんぴらごぼうはちなみに以前にごぼうをささがきにしたのを冷凍しておいたからすげぇカンタンに作れたけどな。

ちなみに写真は撮った後で秋刀魚の右左を逆に置いた事に気づいた。ちっ。まぁいいや。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今度提案をする某プロジェクトのためにGearmanやTheSchwartzをみていたら、最終的にはActiveMQを発見。知らんかったわぁ、不勉強。

ちなみに渡したいのバイナリデータなので、こんな感じで

./bin/activemq # Publisher use strict; use Net::Stomp; use MIME::Base64; use Storable qw(freeze); my $stomp = Net::Stomp->new( { hostname => 'localhost', port => '61613' } ); $stomp->connect( { login => 'hello', passcode => 'there' } ); for (1..100_000) { my $h = encode_base64(freeze({ hoge => $_ })); $stomp->send( { destination => '/queue/foo', body => $h } ); } $stomp->disconnect; # Consumer use strict; use Net::Stomp; use Data::Dump (); use MIME::Base64; use Storable qw(thaw); my $stomp = Net::Stomp->new( { hostname => 'localhost', port => '61613' } ); $stomp->connect( { login => 'hello', passcode => 'there' } ); $stomp->subscribe({ destination => '/queue/foo', ack => 'client', 'activemq.prefetchSize' => 1 }); while (1) { my $frame = $stomp->receive_frame; my $h = thaw(decode_base64( $frame->body ) ); $stomp->ack( { frame => $frame } ); print STDERR Data::Dump::dump($h), "\n"; } $stomp->disconnect;

メッセージキューみたいなものって今まで何回も書いてきたけど、これは便利でいいな。

ちなみにこれを勉強していたらちょうどCatalystのMLで同じようなトピックやってた。このごろシンクロ率が高い。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ひさしぶりに落語でも聞きにいくべと国立演芸場に行ってきた。(また)桂歌丸師匠を聞きに。予約してあったチケットを買っていると「満員御礼」の印が。どうやら今回は毎日満員御礼だったらしい。すごいな。おめでたいことです。

ロビーで時間を待っていたらどこぞの書店の人が去年?だかに出てた歌丸さんの自伝を売っていた。最初は素通りしたのだが、前を通った瞬間に「このうち8冊だけが歌丸師匠のサイン入りです」とか聞こえてきやがった。あ...と思った時には購入。ちきしょう。内容はまだ最初の数ページしか読んでないのでまだわかりません。

今回の寄席はちょっと低調だったかも。歌助師匠が相変わらず俺とそっくりだったのが一番のツボだったくらい。あとの前座の人なんかは正直もう少し修行を積んでから出ていただきたかった。キツい言い方かもしれんけど、ちょっとあれにはお金払いたくないレベル。

歌丸師匠は毎年恒例の国立演芸場での怪談だが、今回は「怪談乳房榎」。大分前から演目が何かは知っていたのだが、今回もろくすっぽ予習せずに聞きに。話としてはよかったんだけど、やっぱり20分とかで演じるには無理があるよなぁ。前にやったらしい真景累ヶ淵の全話語りのようにやってくれないかな。乳房榎もそうやって一回全部をまとめて聞いてみたいもんだ。

ともあれ今年も花火も行ってないし、「怪談」といことでようやく夏らしい事ができた。
(追記)ちなみに上記真景累ヶ淵、今アマゾンでみたらCDで出てるのだが、全話約5時間分が5枚組CDで出ている。聞きたいが、全部揃えると1万円オーバーですよ・・・とほほ
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

id:nipotanが俺の過去ログを一気読みしてる件について。いや、それはいいんだがw


今日は家に帰って、ドアの前にたったら右のポケットに鍵が...ない。ない。なーーーーい!!!!!!ない!ぐはー!事務所に電話したらギリギリまだ人がいてセーフ。ラッキーな事に帰り道だったので鍵を持ってきてもらう事に。その間にバーに行って2杯。予定くるったなぁ。

買い物した後だったので色々とけちまったが、無事鍵を手に入れて帰宅。鮭を使ってちゃんちゃん焼きもどき作ったよ。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

社内からもリクエストがあったから、mootoolsの使い方を書き始めました。全部カバーできるようにがんばりまっす

(8/13) - ElementのAPIをとりあえずリストアップ。
(8/13) - Events APIをとりあえずアップ
(8/13) - Coreの中身を若干更新
(8/13) - Core等の関数をFunctionsに統合
(8/13) - Stringを追加、クロスリファレンスできるようにしてみた。
(8/16) - Fx.Stylesとかに追加。その他少しずつ追加。
(8/16) - Chainのサンプルとか追加。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

これ・・・結構いいアルバムかもと思わせられた、アルバム"Libertad"からの一曲、"She Builds Quick Machines"。ただまぁやっぱり元々GNRマニアから言わせていただくと前作の"Contraband"同様、"Guns N' Pilots"?みたいな印象を受ける。なんというか、一緒にプレイしているんだけど、有機的に結合してると思えないんだよなぁ。Stone Template PilotsもGN'Rもどちらも最高に好きなバンドだったから余計微妙。ともあれ、すごい久しぶりに音楽を聞いてて「お?」と気にかけた一曲。

ちなみに近々発売するものではKornのアルバムがちょっと気になる。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

この2年ばかりの自分の生活サイクルを根本から崩すかもしれん事件が昨日起きてしまった。ハードディスクレコーダーが壊れた。このレコーダー、全てのチャンネルを常時録画できる優れものなのだが、どうも今週の始めから調子が悪くてよく止まっていた。そして今朝。録画するどころか動かしてるとすぐ止まりやがる・・・ぐはー。

直るのかなぁ・・・・コイツがないと相当つらいよ。今までのテレビ三昧生活が・・・


昨夜のおかずは麻婆豆腐。正直相当うまくできた。麻婆豆腐は正直得意料理になりつつある。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昼から猛暑の中最近こういう機会に毎回使ってる濱田屋さんのパンを持って砧公園へ。なめていたのだが、思っていたよりでけぇ!水すくねぇ!おかげで途中で結構ばててしまった。濱田屋さん、ほんとにおいしいパンつくるわ。

帰ってきてから手羽元を使ってスープ作成。ネギと一緒に弱火でコトコト煮て、冷凍してあったキノコ類を入れたり。味は基本的に塩こしょう。もう一品、ほうれん草の卵とじも作成。鶏挽肉とほうれんそうを軽く絡めたものを卵で閉じるだけ。母親がよく作ってくれてたんだけど、いまだに同じようにつくれないなぁ・・・
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前回注文した良質素材がなくなったので今度は「金麦」をケース注文。今回はO澤君のススメもあったのだけれども、なんと言ってもあのCMの効果が大きい。いやぁ、おいちゃんあの顔のドアップにやられたよ。で、今調べてたら武士の一分に出てたんだね。しらんかった。

 夕飯は豚肉と豆腐のハンバーグ。 ソースをトマト缶とサラダ用ビーンズの詰め合わせみたいなカンヅメでさくっと作った。目玉焼きを添えてできあがり。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昨日の晩ご飯:鶏もも肉のカリカリ焼き、野菜のソテー、カレーピラフ(もどき)。まぁ要はあまり時間とやる気がなかったのだが。カレーピラフは炒めたタマネギと残ってたご飯にカレー粉とかをまぶしただけ。鶏もも肉はちょっと時間をかけて皮をカリカリにして、かるーくバターで風味付け。残った油で軽く冷凍野菜をソテーして、一食できあがり。腹が減っていたので写真撮るの忘れちゃった。

先々週からビールは350ml缶をケース買いにしている。それまでロング缶を3本とか飲んでたのが同じ3缶でも大分量が減ったし、なによりありえないくらい安い。で、先々週買った分がちょうど今夜か明日あたりで切れるの。今夜あたりケースをオーダーするかな。今度は多分「金麦」
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
カテゴリー
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
アーカイブ

このページのトップヘ