ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

タグクラウド

2021年10月04日

三滝川アマゴ稚魚自主放流かもしかネット再始動2021

約2年ぶり..重い腰上げ かもしかネット再開です
本プロジェクトは三滝川にアマゴ殖えればとの想いで2010年から
秋口に購入した発眼卵1万粒から稚魚育て年明け4月に本流へ
放流してきましたが一昨年春不意の増水により導水施設ごと流され
打ちのめされ頓挫しておりました。


以前育てた稚魚100尾お裾分け それを育ててくれていた豪傑ハムスター熊親爺の所の
アマゴも3年目..今年採卵 最後のチャンスびっくり故に導水施設復旧作業と相成りました。


昨日 慣れぬ手付きで桝の穴あけ作業等準備に勤しみ
晴れて導水施設 再構築に挑みます
炎

因みに この時期..これ必需品汗

まず川筋整え 幸い100パイ半円型塩ビパイプは残っており 導水桝を設置

そこから75パイ塩ビパイプで排砂槽へと水を導く
以前は貰い物 黄色い貯水桝200ℓ使っていましたが如何せん
¥8,800-と高額なため¥1,980-の肥溜め槽で代用してみました。
初期の頃は この排砂槽が無かったため増水の度 飼育池へ
砂が流れ込み 掻き出した土砂が駐車スペースに山盛りでした。


次に25㍍長の25パイ黒PV管を飼育池まで微妙な勾配を付け設置
勾配=角度により水流..勢いが顕著に変わるため この作業が一番神経使います

上流から見るとザッとこんな感じです

日本国1憶数千人中 数人..導水に挑戦してみようかの貴兄へアドバイスします
私も最初は水をコントロールしようと試みましたが10年やって思うのは
人間の力なぞ微々たるもので貯めようと思うと土砂ですぐ詰まります。
流れのまま装置に負荷を極力掛けず水をチョイと拝借する心構えが
必要であり、自然の猛威の前では即撤収!..これ肝要です。


2年ぶり ようやく飼育池への導水 キラキラ心洗われる気分 にんまり

数年放置で半ば老朽化は否めませんが..

窓掃除 些少 お化粧直しに勤しみました

ぴよこ_酔っ払う満水ぴよこ_酔っ払う

所用済ませたhideさん駆け付けてくれ駐車スペース草抜いてくれました

さて このアマゴ3年モノ親魚から人口受精 過去2回失敗しており
自信はありませんが 今年こそはびっくりの勢いで応援して頂いている
貴兄もおられますし挑戦してみる所存におります。