Linux Mintのインストールが途中で失敗する原因
余っているPCにLinux Mintを入れて
遊んでみようと思ったのですが、
これがなかなかうまいように行かなかったです。
最初からインストールができないのではなく、
途中で、『致命的なエラーが発生しました』
的な表示が出て、
インストールを完了することができないのです。
いろいろ試してわかったのは、
USBメモリでのインストールのブートの選び方です。
↑のBIOS画面で、Bootメディアを選ぶのですが、
この写真にある
『JetFlashTranscend 32GB 1.00』をファーストブートに選ぶのが正解です。
これは、USBメモリにトランセンドを使っているため
他社のメーカーでは名称は違っていると思いますが
それらしい項目を選んでください。
私はなんとなく、
『UEFI: JeFlashTranscend 32GB 1.00, Partition 1』
をファーストブートに選んでいて、
インストールが途中でおかしくなりました。
これを選んではいけません。
私は、Linux Mint 22 Cinnamon Edition
をインストールしたのですが、
Ubuntuと比べて、よりWindowsに近いと感じました。
GUIで設定できる項目が多いのです。
色々とカスタマイズできるのは良いのですが
Windowsと同様の問題が出てきます。
それは、
『その設定はどこの項目から行けばできるのかわからない』
という問題です。
PC好きならMintの方が楽しめると思いますが、
そうでなければUbuntuでいいかもと思いました。
↓ポチッと応援よろしくお願いします↓
遊んでみようと思ったのですが、
これがなかなかうまいように行かなかったです。
最初からインストールができないのではなく、
途中で、『致命的なエラーが発生しました』
的な表示が出て、
インストールを完了することができないのです。
いろいろ試してわかったのは、
USBメモリでのインストールのブートの選び方です。
↑のBIOS画面で、Bootメディアを選ぶのですが、
この写真にある
『JetFlashTranscend 32GB 1.00』をファーストブートに選ぶのが正解です。
これは、USBメモリにトランセンドを使っているため
他社のメーカーでは名称は違っていると思いますが
それらしい項目を選んでください。
私はなんとなく、
『UEFI: JeFlashTranscend 32GB 1.00, Partition 1』
をファーストブートに選んでいて、
インストールが途中でおかしくなりました。
これを選んではいけません。
私は、Linux Mint 22 Cinnamon Edition
をインストールしたのですが、
Ubuntuと比べて、よりWindowsに近いと感じました。
GUIで設定できる項目が多いのです。
色々とカスタマイズできるのは良いのですが
Windowsと同様の問題が出てきます。
それは、
『その設定はどこの項目から行けばできるのかわからない』
という問題です。
PC好きならMintの方が楽しめると思いますが、
そうでなければUbuntuでいいかもと思いました。
↓ポチッと応援よろしくお願いします↓