ド素人が外貨預金をやってみた-南アZAR-2本目(その1)
2023.1.13に買った1,000円分の最初の南アランド(以下ZAR)は、
カテゴリを"外貨預金>南アZAR-1本目" として分けました。
2023.5.11の朝、 ZARの相場を見たら 急落してました。
"外貨預金>南アZAR-1本目"は、含み損が大幅に拡大。
そこで思ったのが、これだけ急落したのであれば、
いま、追加でZARを買っておけば、
いずれZAR高になり益が出るのでは?(←バカです)
というわけで、追加で1,000円分買いました。
これを、カテゴリ"外貨預金>南アZAR-2本目"としました。
いつものように、最初の1ヶ月分だけ税引前年金利が65%です。
ところが、下げ止まることなく、5.12の19時現在、
住信SBIのZARの買付レートは7.16まで下がっています。
性懲りもなく、またやらかしてしまいました。
そもそも、ZARの金利が異常に高いのは、
通貨としての信用がないからで、
下落のリスクが高いことを意味している
という単純な理由です。
損をするのは、その単純な理由を
軽視した結果だと言えるでしょう。
↓ポチッと応援よろしくお願いします↓
カテゴリを"外貨預金>南アZAR-1本目" として分けました。
2023.5.11の朝、 ZARの相場を見たら 急落してました。
"外貨預金>南アZAR-1本目"は、含み損が大幅に拡大。
そこで思ったのが、これだけ急落したのであれば、
いま、追加でZARを買っておけば、
いずれZAR高になり益が出るのでは?(←バカです)
というわけで、追加で1,000円分買いました。
これを、カテゴリ"外貨預金>南アZAR-2本目"としました。
いつものように、最初の1ヶ月分だけ税引前年金利が65%です。
ところが、下げ止まることなく、5.12の19時現在、
住信SBIのZARの買付レートは7.16まで下がっています。
性懲りもなく、またやらかしてしまいました。
そもそも、ZARの金利が異常に高いのは、
通貨としての信用がないからで、
下落のリスクが高いことを意味している
という単純な理由です。
損をするのは、その単純な理由を
軽視した結果だと言えるでしょう。
↓ポチッと応援よろしくお願いします↓