悠久山安慈 単語

7件

ユウキュウザンアンジ

2.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

これが私が十年の修行で会得した破壊の極意
二重の極み」だ。

明王の安慈

悠久山安慈とは、漫画るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の登場キャラクター志々雄真実が率いる十本刀のうちの3番の手練れである。
他の十本刀の中でも一番情けが深い人間である一方、ある事情により明治政府しく恨んでいる。

概要

”明王”の安慈と呼ばれる破僧。この世に「救世」をもたらす的で志々雄十本刀になることを受け入れた。
の下のと全身を覆う筋肉が特徴で、その分厚い筋肉相楽左之助の打撃をものともしない。

使用する技は、当てれば一撃必倒の破壊の極意「二重の極み」。

元は人一倍優しい顔つきとごく普通の体つきで「怒るのが苦手」と自ら口にするほどの温厚な和尚であったが
十年前の毀釈のにより表情やそれまでの考え方を変え、五年後には別人のように体格が変化した。
それからは救世の障に対し容赦なく、救世にそぐわなければ志々雄すらも敵に回すという破僧らしさの一方で
生殺与奪の自由のもと、宇水から操を救ったり左之助に慈悲をかけるなど、益な殺生は好まない。

志々雄の配下となったのは利の一致からだが、その際には「例え殺示をくだされてもそれを実行に移すかどうかは安慈が決めていい」という生殺与奪の権利を条件に提示し、認められている他、志々雄明治政府を破壊した後の世界が自らの救世にそぐわない場合には、反旗を翻すつもりだった。

ちなみに、志々雄アジトにある自分の部屋「衆合の間」には、巨大な不動明王像を安置している。

スキンヘッド+バンダナといったデザインは、解散したバンドアンジー」のボーカリストから。名前もここから。
これに作者和月伸宏の考える知的マッチョを加えたものが安慈である(巻之九 登場人物制作秘話 其ノ二十八)。

担当声優・俳優

過去

元々は東北地方の小さなに寺を構え、戊辰戦争で身寄りを失った子供たちの面倒を見る線の細い心優しき僧侶だった。毀釈によって寺を去ることになったが、その引越しの前、新政府への協力を口実とする長の私欲から寺を焼かれ、さらに同居していた子供たちも全員残に焼死してしまう。

「御よ…何故この子たちを見捨てたのか」とやり場のない怒りと共に祈りや慈悲の心だけでは心正しき者は救われないことを痛感。この間、心優しい温厚な和尚は心をにした「破壊僧」となるのだった。

常に鋭く威圧感を湛えたの下ののようなものは、預かっていた子供の一人である椿という少女の焼け焦げた死体のススを塗り付けたもの。また身に着けている数珠は、椿の形見である。また、死んだ子供たちの位を懐に常に持っている。

以後己の体を鍛え上げ、それまでの細身の体からの如き筋肉った巨に変貌し、事件の5年後には子供たちを殺した長一味を惨殺している。そして破壊の極意「二重の極み」を10年かけて会得。

その後は怒りの矛先を腐敗した世の中を作りあげた明治政府へと向け、「救世」のために志々雄の一員となり、明治政府を志すようになる。

左之助との因縁

諏訪修行をしていた所、剣心を追って京都へ向かう中でに迷った相楽左之助と出会う。同じく明治政府を憎む者のよしみで二重の極みを伝授する。このとき1週間で二重の極みを会得した左之助のことを「大した男だ」と評している。

その後、比叡山のアジトにおいて左之助と今度は敵として再会。決闘の1番手として、互いの信念を懸けた一騎討ちに臨む。

両者共に精神が体を駕した壮絶な死闘の末、左之助の編み出した三重の極みを受け、己の救世という暴走が、最も大切に思っていた子供たちをも苦しめているということを悟り敗北を認める。

北海道へ

志々雄の死後、佐渡島方治を救い出し、警察出頭。あくまで罪にすることを希望して明治政府のもとで働くなら減刑するという裏取引の誘いは拒絶するも剣心たちの嘆願によって極刑は免れ、懲役25年の実刑判決となり、北海道の集治監に役。ここで本編での出番は終了となる。

続編シリーズの「北海道編」で再登場。兵器による樺戸集治監襲撃の前日に永倉新八と共に、函館に向かっていた。その後、5年ぶりに再会した瀬田宗次郎仲間に加え、剣心たちと合流。宗次郎を向けた三島栄治に対しては宗次郎を床に叩きつけた上で自分も土下座で謝罪する男気を見せ、その場を収める。

なお、剣心左之助からは「和尚」と呼ばれるようになり、関係は良好である。

フタエノキワミ(二重の極み)について

本来、二重の極みとは悠久山安慈が十年の修業を積んで習得した技の一つである。
安慈は左之助二重の極みを教えた人物であり、ある意味フタエノキワミネタの元である。
もし彼が左之助二重の極みを伝授しなかったらフタエノキワミの時代が来ることもなかっただろう…

左之助(当時右正拳のみ)と違って安慈は体のあらゆる部分を使って技を出すことができる。
また、左之助と出会った時にはによる遠当てを試していたといい、間接攻撃もできる。
これに対し左之助三重の極みともいえる技を一度だけ放ったが、二重の極み以上にに負担がかかる。

二重の極み全に極めた
降参しろ安慈、あんたに教わったコレあんたを殴りたくねェ…

極めた…?
驕るな小僧
貴様に教えたのは基礎中の基礎
極めるとはこういう事だ

(第七幕 「明王」 左之助と安慈の会話)

キワミストに一番の注を浴びさせた間でもあった。

関連動画

HOG動画がないだと!?この仕業は…)
HOG「今のは…アンチのフタエノキワミ」

関連静画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
小春六花[単語]

提供: NoirAuslese

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/23(月) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/23(月) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP