成績が悪い、中学2年生の娘。 少人数の補習塾に週2回(数学) 個人レッスンの英語塾に週2回 通っていますが、英語は単語が覚えるのが嫌い。数学は基礎がすでに あやしい。定期テストでは、英語はかろうじて60点ありますが、その他は20点~30点台です。この前は理科が 100点中5点でした。 そろそろ英語以外はガチ塾を 考えていますが、娘はそもそも行きたくない。今の塾も辞めたい。といいます。高校には行かずに働くらしいです。 それか友達とこの辺では一番低い 公立高校に行くといいます。 塾の無料体験に予約しても 遠い、先生がいまいち、 私が行くのなら私が決めた所しか行かんといいます。費用を払うのは私ですが...。 姉も出来る方ではなかった。 補習塾から家庭教師をつけたのですが 偏差値40の私立高に専願で通っています。結局は勉強は本人のやる気次第だと思いましたね。両方とも不出来で お金ばかりかかります。 私も似たような感じでしたが、 高校に行かなくて、働く選択はしなかったので、色々心配です。 男の子なら土方や建築関係のイメージありますが、中卒の女の子はどんな所で働くのですか?