回答受付終了まであと7日
こんにちは。 血液型についてです。 私の両親家族祖父母など皆B型なのですが私だけ母親から「あんたO型だよ」と言われました。 私は昔から母親に嫌われていたので拾われたのかな?って思いました。 B型からO型が産まれるってありえることなんでしょうか?
家族関係の悩み・17閲覧
回答受付終了まであと7日
家族関係の悩み・17閲覧
ありえますよ~!! 中学や高校の生物で習います!! 染色体って2本が絡まったやつなんですよ。 なので血液型は厳密に言えば、AA,AO,BB,BO,OO,ABの五種類ですが、AOとBOの人は、それぞれA型,B型となります。OはAやBよりも表に出にくいので。(このときのAやBを優性形質もしくは顕性形質といいます。Oのことを潜性形質といいます) BOとBOの両親のとき、子供はBB,BO,BO,OOとなり、OOだけがO型になるので、O型が生まれます。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
家族関係の悩み
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください