• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 職業とキャリア
  • 就職、転職
  • 公務員試験

回答受付終了まであと6日

ppg********

ppg********さん

2025/10/8 9:49

00回答

税関職員と入管職員(国家一般大卒)は昇進のしやすさに違いはありますか? また、あなたがどちらか一つを選べるとしたら税関・入管どちらを選びますか? よろしくお願いします。

公務員試験・22閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

公務員試験

大阪府警で2年ぐらい働いてから、再度採用試験を受けて警視庁へ行くことはできるのでしょうか、? また、都道府県を変えるのは試験に不利になったりするのでしょうか。

3
10/7 18:03

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 9月14日の裁判所事務官、高卒区分の試験を受けたものです。 教養は32点、作文は1400文字くらいまで書けました。 この点で一次合格はできると思いますか?

    0
    10/2 22:12
  • 消防に興味があるのですが消防学校のスマホのルールや在学時の給料にことなど知りたいです。 もしよければ試験にあたって大切にした方がいいこと、気をつけなければいけないことなど教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

    0
    10/2 23:44
  • 2025海上保安学校の一般課程を受験しました。教養試験が自己採点で26点です。この点数で一次突破できるでしょうか。 また、面接より一次の試験の比率が高く一時の点数が高ければほぼ受かるという投稿を拝見したのですがその情報は正しいですか?

    0
    10/3 1:16
  • 一般曹の面接はどのような形式ですか?また、どのようなことが聞かれるのでしょうか。

    0
    10/3 4:41
  • 公務員試験で労基を受ける予定なのですが、選択科目で最低限どれを取り、どれを捨てられるかイマイチわかりません 国立大学法人、市役所も併願で受験しようと思っています

    0
    10/3 6:00
  • 海上保安学校では筋トレ器具などを置いてある場所はありますか? またそこで平日など筋トレする時間もあるのでしょうか

    0
    10/3 10:14
  • 公務員試験について 労働局(共通)か労働局(基準)、どちらがいいと思いますか?? また、基準の方も民営化の可能性はありますか?

    0
    10/3 11:02
  • 緊急です! 東京消防庁 救急機動部隊に入隊したいのですが どのような過程を経てなれるのでしょうか。 希望を出し試験など受けるのでしょうか。 できれば詳しく教えてください。

    0
    10/3 11:52
  • 高卒国家一般職で税関の仕事内容についての質問なのです。自己紹介シートのやってみたい仕事で、パンフレットみたところ麻薬探知犬というのがあったのですが、麻薬探知犬っていう仕事の名前なのですか? そのまま書いてもいいのですか?教えてください

    0
    10/3 11:04
  • 国家総合職合格と肩を並べるにはどうしたら良いですか?国家総合職は年齢制限で受験できません。 国家総合職に非常に強い憧れがあります 模試では常に全国1位です 司法試験合格済みです

    0
    10/3 12:47

公務員試験

国家一般職高卒試験一次試験に合格しました その後の流れが全くわかりません 教えていただきたいです

0
10/9 23:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

公務員試験

警察行政・警察官は前歴があると採用されませんか? 恥ずかしい話、自分は過去にムシャクシャして、万引きをし、警察官のお世話になった事があります。それ以来は、反省をして一度もやっておりません。前歴?という形になると思うのですが、前歴がある人間は警察行政・警察官の試験を受けても落とされるのでしょうか。また、どのタイミングでそれは調べるのでしょうか?

2
10/7 21:22

公務員試験

警察官になりたいと思っている高校2年生です。質問なんですが資格加点の部分にHSK4級から加点と書いてありました。僕自身中国語に興味があるのでHSK4級を今から勉強しても損はないですよね?

2
10/7 21:36

公務員試験

警察の採用試験です。 当日欠席の連絡を入れ採用試験(1次試験)に行きませんでした。 この場合 合否の書類は家に届くのでしょうか?

3
10/7 21:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

公務員試験

大阪府警の採用試験のB区分 一次試験(筆記、エントリーシートの評価) これで落ちる人っているんでしょうか? ほぼ全員一次通過してる気がするんですけど

2
10/7 22:01

公務員試験

高3です、小さい頃から警察官などの人を守る仕事に憧れを抱いていました、今でも警察官を見るたび憧れます、 ですが大きくなるにつれ自分は試験に受からないだろうしどうせ無理だろうなと思うようになり諦めてしまいました、そして少し興味を持ち適当に決めた建築系の専門学校から合格内定をもらったのですが、少し気になるくらいのたいして目標もない専門行っても続く気がしません、曖昧な気持ちで専門に金払うくらいなら内定辞退してバイトしながら3月の警察試験受けた方が良いんじゃないかと思うようになってきました、正直自分はお世辞にも頭は良いとは言えないので落ちるかもしれませんし、落ちてフリーターになるのは絶対に避けたいです、ですがやる気がないまま専門行っても資格取れる気がしませんし正直行く気ないです、だったら小さい頃から憧れだった警察官にチャレンジした方が良いと思うのですがどうでしょうか?

6
10/8 2:25

公務員試験

警視庁や他の県警などで続々と採用年齢が35歳までに引き上げられていますが、大卒枠ならまだしも高卒枠で35歳で受かる人っているんでしょうか。 受かったとしても昇進が大幅に遅れますよね。 18歳と35歳の人が同じように訓練するのは厳しいような気がします。 実際に周りの方が35で警察官になったという人はいるんでしょうか。

5
10/8 10:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

公務員試験

警察の中で地域課や交通課は ダメな警察官が集まるというのはよく聞くのですが、 優秀な警察官が行くのは何課ですか?

3
10/8 18:37

公務員試験

警察試験の作文3割しか書けてないんですけど受かりますかね?一次試験は通りました

5
10/8 18:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

公務員試験

公務員の内定が取り消される場合って犯罪行為以外にもありますか?

1
10/9 22:33

公務員試験

息子が警察試験合格しました 2次選考で身辺調査があると思うのですが 25年前に反省してもしきれないのですが 大麻など所持して勾留されたものの不起訴になりました、響いてしまわないか心配です

3
10/8 23:39

公務員試験

今年地方の他県警の一次試験を受かったものです。二次の面接の対策に向けてそこの県について調べたりしています。今の所は県の魅力に触れながら志望理由を書いているのですが、なかなか満足のいく内容を書けません。 そういう魅力を探す際や、志望理由を書く際に大事なポイントなどありますか。ちなみにその県はとても田舎で本当に魅力が少ないです。

4
10/9 10:38

公務員試験

警察の試験を受けるときに親と喧嘩して警察を呼んだことがありますがそれがばれて落とされることはあるのでしょうか? あとは一回叔父が祖母を脅迫して新聞に載ったらしいですがこれだと無理ですよね?

2
10/9 12:08

公務員試験

警視庁と埼玉県警の警察学校についてです。 入稿時にSNSの規制があると思いますが、アカウントまで削除しなければなりませんか?

2
10/9 20:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

公務員試験

警察の面接をしたのですが、面接時間になっても、予定の時間を2〜3分ほど待っても変化がないので、遅れるのはまずいと思い、ノックしてドアを開けたら前の人が面接の最中でした。色々最悪です。 この場合減点、不合格でしょうか?混乱していてノックした際どうぞの声が聞こえてた気がしました。

2
10/9 21:03

公務員試験

大至急 お願いします。 例年、国家・地方公務員の試験日程が発表されるのはいつ頃ですか? ご存知の方、教えていただければ幸いです

3
10/9 22:23

公務員試験

国家一般職高卒(関東甲信越)を受けて一次試験が通ることができました。 外務省の官庁訪問の申し込みを今日の11時ごろに行ったのですが、未だ日程決定の連絡が来ないまま申し込みページを見ると「受付中」となっています。 これは現時点大丈夫でしょうか?自分自身不安で焦ってせっかちになっているだけでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

0
10/9 22:35

公務員試験

立命館大学4年です。以下は私のゼミの同期の内定先です。私だけ非正規雇用です。会計年度任用職員しながら公務員目指します。やはり見劣りしますでしょうか? 私→会計年度任用職員(知事部局、庶務、フルタイム) 【ゼミの同期】 ・京都銀行 ・みずほフィナンシャルグループ ・良品計画 ・JR西日本 ・三菱ケミカル ・滋賀銀行 ・京都市役所

2
10/9 21:05

公務員試験

公務員試験(市役所)の二次試験で明日事務適性検査があります、、 調べてもあまり例題が出てこないのですが、、 少しでも対策したいと思います。例えば何があるとかわかる方いらっしゃいますか( ; ; )

1
10/9 21:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

公務員試験

国立大学出身の公務員になりたいです。 国立大学には無事入れたのですが、年齢制限で公務員にはなれません 国立大学出身に相応しい制服系の団体教えてください 経験者採用も経験がないので無理です ダンプの運転手しか内定がありません

3
10/7 15:48

この仕事教えて

公務員の年収について教えてください。大卒28歳女性が年収600~800万は可能なのでしょうか。 現在交際している女性がいるのですが、街中でとあるアンケートを一緒に回答する機会がありました。 その際に年収の欄があったのですが、年収600~800万の欄にチェックがついているのがチラッと見えてしまいました。正直私よりも多いし、驚きもあって未だに聞けずにいるのですが本当に20代公務員でその年収は可能なのでしょうか。公務員は安定こそしているものの、給料は年功序列で初めは低いが長く働けばのイメージがあり、4、50代でその年収なら理解できるのですが・・。 具体的にどのような仕事をしているか分からないのですが、埼玉県の地方公務員なのは知っています。普通にオフィスカジュアルの仕事着で出勤するので現場職でもなく事務だと思います。家に遊びに行っても組合?なのかそれらしき書類もいくつも置いてありましたし、棚に国立大学の卒業証書も置いてあったので間違いはないと思うのですが。ですが今思えば高級バッグやアクセサリーをよく着けているし、彼女が一人暮らしをしている家賃も相場よりかなり高いですし、実は水商売等副業をしているのでは?と思ってしまっており勝手にショックを受けています。ですが年収の事を聞くのも生々しいし言い出せずにいます。部署等によりなのかもですが、歩合制営業でもない地方公務員でその年収は可能なのですか?

14
10/6 11:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

公務員試験

地方公務員の氷河期世代採用もしくは社会人経験者採用合格時の給与について教えてください。 氷河期世代採用もしくは社会人経験者採用に合格、採用された場合の給料は新卒採用者と同じなのでしょうか? 都道府県によっては手当がつくようですが、現在もらっている給与より大幅に下がるのが一般的なようです。 40代(社会人経験20年)の方が公務員に転職した場合の年収は300-350万円のようなので、安すぎだと思ってしまいます。 民間企業なら前の会社の年収をベースの算出するのが基本ですが、公務員は新卒給与ベースになようですが本当ですか? こんなに給与が下がるのにすごい競争率です。 お金より大切なものがあって公務員を目指されるのでしょうか?

2
10/9 22:13

公務員試験

回答お願いします。 高3女子です。警察官になりたいのですが、 高卒警察官と大卒警察官どちらの方がいいのでしょうか。

10
10/4 10:23

公務員試験

家庭裁判所調査官を目指している者です。 現職の方や現在研修生(調査官補)の方にお聞きしたいのですが、研修生の期間は寮に入ることができると聞きました。寮の利用料?は大体どれくらいなのでしょうか。 また、埼玉に親戚がいるため、寮に入らず親戚宅から研修所に通うことも可能なのか気になっています。 まだ採用試験も受けていない段階で時期尚早な質問かと思いますが、お教えいただけると幸いです。

1
10/9 22:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

公務員試験

教員採用試験についてです。 合格いただいたのですが、私用で辞退しなければいけなくなり、ですが、来年再受験する意向はあり、問い合わせたところ紹介辞退というかたちになり、名簿登載するから書類は出してくださいということでした。 これはどういうことでしょうか。 来年また1から受験であり、少しは有利なのでしょうか? 甘くない世界なのはわかっているので、再受験いちからだとしても一生懸命やるつもりではありますが、

1
10/9 17:55

政治、社会問題

独立行政法人って税金の無駄使いだと思うのですが、小さな政府を目指すなら全部民営化したらどうですか? 独立行政法人の職員は公務員面しているのがすごく目障りです。私たちより仕事しないくせに給与が高いです。

1
10/9 19:29

公務員試験

教員採用試験に3年越しで合格しました。 現在は、一般企業に勤めていますが、転職した方がいいでしょうか?

1
10/9 21:07

公務員試験

公務員専願の大学3年生です。 受験先としては市役所や都庁や県庁の行政・事務職でSPIを活用した受験を考えています。 公務員専願にも関わらず、SPI受験を選ぶ理由は公務員予備校に通う費用がなく、SPI受験の方が独学で対策できると考えたからです。 この考えは甘いでしょうか? また、LECなどの予備校には教養試験対策などよりもだいぶ安くSPI対策の講座がありますが、 できる限りそのような受講した方が良いでしょうか? 偏差値60ほどの社会学部です

1
10/9 17:24

公務員試験

東大とか京大とか有名大学を出て、公務員なり一流企業で働いて来た人が、定年後、地元の役所の事務補助に応募したりしたら、採用されにくいものでしょうか。 主な理由として、❶仕事を教えるのが、自分より年下であり、お互いやりにくい❷あくまでも事務補助なので、それほど立派な肩書な人は必要ないーなどの説明がありました。人事なので、さまざまな要因はあると思いますが、私が記載した部分は当てはまる感じはありまさか。

6
10/7 1:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

公務員試験

私は2026年に公務員試験を受けようと考えている者です。具体的には第1希望は特別区、その他は地方上級や市役所を受けようと考えています。 それぞれの科目について始めるタイミングなどをお伺いしたいです。 今現在、ミクロマクロ、民法I、憲法がインプットが終わったところです。数的処理は空間把握と資料解釈がこれからで、民法Ⅱと行政法が1/4程終わったところです。 今回お聞きしたい教科は教養論文、人文科学、自然科学、社会科学と専門科目の行政系科目についてです。 まだ終わっていない民法Ⅱや行政法が優先すべきなのは理解しているのですが、その他手をつけられていない科目はもう始めた方がいいのか、年明けからの方がいいのか…と迷っております。わかりにくい文章ですみませんが、ご教授ください。

0
10/9 21:55

公務員試験

教員採用試験の一般教養と教職教養の違いはなんですか? 養護教諭を受けるのですが、一般教養と教職教養と専門科目を受験することになるのでしょうか?

3
10/3 16:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

公務員試験

現役の東大生ですが年齢制限で官僚になれません。なれなくても何か試験勉強したいのですが何がお勧めですか?国家総合職並みの勉強の結果を出したいのです。

3
10/7 20:43

公務員試験

刑務官のイメージ教えてください

5
10/4 11:26

公務員試験

自衛官候補生の合否っていつぐらいになりますかね?

0
10/9 21:18

公務員試験

熊本国税局で面接をする際に希望勤務地は福岡国税局というのはアリなのでしょうか?

0
10/9 21:14

公務員試験

警察官の二次試験の服装について質問があります。 私は女性です。 ワイシャツを襟がしっかり閉まるタイプかスキッパーにするか悩んでいます。 どちらの方が面接官から印象が良いとかありますか?

1
10/9 20:54

公務員試験

大学3年です。市役所などの地方公務員もいいなと思っているのですが、やはりこの時期から目指すのは無理があるのでしょうか?

3
10/9 11:10

公務員試験

中卒で警察官試験受けれますか? また受けれるなら高卒の試験より簡単ですか?

4
10/8 0:04

公務員試験

公務員試験の教養で出題される文章理解について。現代文、英文ともに日々コツコツ対策できるような参考書はありますか?参考書でなくても、動画コンテンツやアプリなどでも大丈夫です。オススメを教えてください!

1
10/9 21:02

公務員試験

官庁訪問で内々定の電話は当日来ることが多いんですか??

2
10/9 18:54

公務員試験

公務員2次試験での相談なんですけど、 複数受けた中の2つの自治体の面接日が被ってしまいました。 仮でO市とK市が受かったとします。 O市は以前から1次の合格通知が来ていて、K市は今日(10/9)合格通知が届きました。 面接日が被ってるならどちらを受けるか選ばなければなりません泣 しかし、ここで問題なのがK市が第1志望なのでO市に辞退の電話をしたいけど、O市の辞退するという連絡をする期間を過ぎていると言うことです。(10/7まででした) この場合は第1志望を諦めてまで受けなければならないのでしょうか? それとも正直に他の自治体を受けるという連絡をすれば受け入れていただけるのでしょうか?

1
10/9 19:11

公務員試験

R7年度 海保、入国警備官、皇宮護衛官の採用試験の正答番号が知りたい

1
10/9 12:15

公務員試験

公務員試験について質問です。 今年とある自治体を受験し、採用予定者に決定しましたとの通知が来ました。 採用候補者とは何が違うのでしょうか。内定をいただけたと解釈してよろしいのでしょうか。

1
10/9 20:06

政治、社会問題

国家公務員の採用について。 学歴重視を撤廃して能力重視を強調するために、現在の採用試験区分を変更するのはどうでしょうか? _ 現在は総合職(院卒/大卒)、一般職(大卒/高卒)というように分かれています。 これを、 ①国家公務員(上級総合職) ②国家公務員(総合職) ③国家公務員(基幹職) ④国家公務員(一般職) というように名称変更するのはどうでしょうか。 ①は大学院卒相当、②と③が大卒相当、④が高卒相当です。 あくまでも「相当」ですので、一定の年齢に達した人は学歴に関係なく受験できます。 いかがでしょうか?

2
10/9 18:04

公務員試験

地方公務員の試験に落ちたんですけど追加募集みたいのがあるって聞いたことあるんですけど本当にあるんですか? もし、あるならどんな試験でいつから募集されるんですか? 他にも追加募集について知っていることがあれば教えてください。

1
10/9 20:13

公務員試験

今年に高卒の税務職員(四国)を受けたものです。もし2次に受かった際税務大学校に入寮しなければならないのですが、勉強したり寝たりする部屋は個室になりますか?それとも相部屋になりますか? ご存知の方、教えていただけたら助かります

0
10/9 20:14

職場の悩み

私の職場に大手の鉄道会社の総合職を辞めて公務員になった人がいますが、なぜそんな勿体無いことをするんですか? 私は大手の鉄道会社は全部不合格で公務員になりました。

1
10/9 19:59

公務員試験

今年、労働基準監督官採用試験を受験した方に質問です。 2次試験人事院面接は難しかったですか?

0
10/9 20:02

公務員試験

首都圏在住大学4年です。公務員志望で東京都庁や埼玉県庁、神奈川県庁を受験しましたが、首都圏の自治体は不採用となりました。 しかし秋採用で東北地方の県庁から内定を頂くことができました。 でも一人暮らし、それも地方の田舎となると躊躇してしまいます。 しかし県庁職員という身分を捨てるのも勿体無いと思っています。どうするべきだと思いますか?

1
10/9 18:33

公務員試験

国家一般に受かったのですが、正直行きたい省庁がなくて官庁訪問行かずに2次受けようかと思っています。 もし官庁訪問に行かない場合、2次合否後に省庁から電話がかかってくることはありますか?

1
10/9 17:53

公務員試験

農林水産省は人気ですか。 官庁訪問行くんですけど内定もらえるかな(高卒

1
10/9 19:10

公務員試験

公務員の志願者や離職者が増加しているというのも頻繁に目にします。そのため、待遇を上げるなどの措置が取られています。しかし、問題はそこではないですよね?

0
10/9 19:28

公務員試験

教員として働く自治体について 私は現在、関西圏にある大学に通う4年生です。 今年の教員採用試験で、地元である岡山県と大阪市の2つの自治体を受験し、どちらからも合格をいただくことができました。校種は小学校です。 そこで、春からどちらで働こうか悩んでいます。 現時点で私が考えるメリットとデメリットを挙げると、 岡山県 メリット ・幼少期から長年住んでいた場所である ・家族とすぐに会える ・地方のため教育現場でのスピード感が穏やかなイメージがある デメリット ・生活の利便性が都市部と比べると劣る ・車が必須である 大阪市 メリット ・給与が高い ・同じく教員として働く大学の友人や彼氏がいるため心強い ・大学4年間で住み慣れているエリアである ・生活の利便性が高い デメリット ・地域間でのギャップが激しいと耳にすることが多い(学力、治安など) ・家賃や物価が高い 以上のような感じです。 地元である岡山で先生がしたい、恩師と同じ自治体で働きたいという思いが強いのですが、給与面や都市部である点、また彼氏と遠距離になるのが少し不安という点で、大阪市も捨てきれない状況です。 現職の先生方、教職経験のある方や、同じような状況にいる方がおられましたら、是非ご回答・ご意見お願いします。

5
10/7 11:52

公務員試験

官庁訪問で質問です。 官庁訪問を予約して担当者の方から電話で官庁訪問の日と時間などのことを連絡をいただいたのですが通話が終わる際、担当者の方が失礼いたします。と言った後にこちらがありがとうございました。と言って切ってしまいました。 すごく不安なのですが、これは面接の結果に関わってくるのでしょうか?

2
10/9 13:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

公務員試験

労働基準監督官になりたいのですが、通信講座などは受講したほうがよいのでしょうか。独学は厳しいですか? 現在社会人で働きながらの受験です。 学力は中堅国立卒程度です

2
10/9 13:10

公務員試験

刑務官の初等科研修(佐賀)での寮生活は一人部屋でしょうか。また、初等科研修後の2、3年ほどは寮生活を強いられるのでしょうか。回答お願いします。

2
10/9 18:08

公務員試験

高校三年生です。 高校受験で県立落ちて私立に行きました。 そして今の受験で公務員試験2つ、1次試験で落ちました。 こういうとき、親は子どものことをどう思うのでしょうか。

5
10/9 17:04

公務員試験

急募 明日10月3日に先週受験した札幌市職員採用試験 高校の部の一次教養試験の結果が発表されます。 試験の出来としては正直5割くらいだと思います。 色んなサイトで調べるとボーダーラインは6割から7割との事だったのでとても不安です。半日待てば結果は分かりますが、5割での合格はできますか。 加えて、もし過去に一次筆記で落ちた方がいらっしゃいましたら、申し訳ないのですが開示の点数など教えていただけると幸いです。

0
10/9 18:02
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

公務員試験

1

自衛官候補生、一般曹候補生について質問です。1.自衛官候補生の試験を9月に受けました。合格発表はいつなのでしょうか?2.一般曹候補生の試験の1次の合格発表は9月2日の何時発表なのでしょうか?3.一般曹候補生の二次試験について、私は筆記で8割以上取れた自信があります。そこで2次ではしっかりと面接で受け答え出来れば合格できますか?回答よろしくお願いします!

2

昨日娘が大阪府教員採用試験(小学校)二次に不合格となりました。面接が基準点に達してなかったと通知が来ました。面接は4割程と想定外に悪い結果に戸惑っています。大学でも何度も練習してこれなら大丈夫と言われていましたし、娘の面接動画を見た限りでは特に問題点は見当たりませんでした。不合格だった場合には講師をしながら来年チャレンジする場合が多いと思うのですが又ダメなのではないかと不安です。そもそも講師をしながら教員採用試験勉強は出来るものでしょうか?次は東京アカデミーなどの対策塾を考えておりますが、やはり行った方がいいですか?色々分からない事ばかりなので詳しく方ご教示下さい宜しくお願いします。今後...

3

お恥ずかしい話なのですが、全く勉強せずに国家総合職試験教養区分を受験してきました。結果は基礎能力Iが16/24、基礎能力Ⅱが11/30でした。去年の平均点等を元に標準点を算出すると約94.58点です。去年の一次試験合格点は105点でした。総合論文がどれくらい出来てるかは分かりませんが、普通に書き切りました。これって一次試験合格する可能性ありますかね?もし可能性があれば、二次試験の対策について教えていただきたいです。

4

警視庁警察官採用試験についてです2次試験の体力試験はできなくても何かで補うことができるんですか?例えば、腕立て伏せができなかったけど状態起こしはできた。体力試験が酷くても面接が良かった。など…あと、体力試験の試験官はどんなところを見るんですか?教えてください!

5

中卒者が自衛官になりそこから防衛省に就く事ってできるのですか?

6

航空保安大学校学生採用試験の自己採点が終わりました。基礎能力:36/40学科:17/26学科を盛大にやらかしてしまいました。去年の平均点と標準偏差ならば合計で490点になります。今年は例年と比較して少し受験者数が多く不安です。2次試験には進めるでしょうか?やはり採用は難しいでしょうか…

7

公務員試験で「合格者なし」ってどういうことなの?採用する気あるの?カラ求人なの?

8

都教員採用選考で、二次選考に進んだ人がほぼ全員受かっている校種(教科)で不合格になりました。2人に1人落とすなら分かります。20人に1人落とすような中、面接しかない二次選考で落とすのは、本当に面接だけで決めているのでしょうか。基準点に達しなかったというのは分かりますが面接まで進んだことから、書類の不備ではありません。質問に正対してもいます。かつて都勤務先で大失態をし教員採用選考で落ち続けた高齢受験の人すら今正規教員になっています。私は臨時的任用教員名簿登載されましたし、正規になられたその方よりは若いなど、教育の現場から追放されたわけでもなく現在も都臨時的任用教員として勤務しています。一次...

9

教員採用試験に落ちました。中高社会で受験し、倍率は5.3倍。これ以上できないんじゃないかというくらい勉強しました。面接も模擬授業もたくさん練習して対策もしました。それでも受かりませんでした。私以外の教採を受けた子たちは、小学校や他の倍率の低い自治体などで受けていますが、みんな受かっています。みんなで一緒に励まし合いながら頑張って勉強して、みんなで一緒に頑張って挑んだ試験に、私だけ落ちるという状況がかなり辛くて、来年も頑張れる気がしません。講師として経験を積まれて再度試験にチャレンジした先輩方、どうか乗り越え方をご教授いただけませんか。

10

高校3年生です。自衛官候補生の合格発表で落ちました。面接はできたと思うのですが筆記は苦手でしたが自分なりに頑張りました。一般曹候補生は1次試験通過しました。なんで落ちてしまったのでしょうか。悔しいです

あなたも答えてみませんか

今日ありがたいことにライフカードの審査完了のメールを頂きました。 ですが、少しわからない点がありこの画像では「お支払口座としてご登録の一部金融機関では、本人確認資料の提出が必要な場合があります。...

保険屋さんに、 『クレジットの引き落としに変更したいのですが』 と言った所 日にちが決まり、 その返信に『では営業所まで来れますか?』 と言われたのですがそれは普通ですか? 私からのお願い(支払...

ブルーチーズ食べたら鼻血出てきてビックリしました カビアレルギーの反応なのでしょうか 詳しい方いれば教えてください ちなみに他のチーズは全然食べれますし どこかにぶつけた訳でもなく急に出てきてび...

爪に水や温度差があるものが当たると染みるように痛みます。 お湯や暖かい物は大丈夫なのですが、手を洗ったり冷やしてあるものに爪が触れると傷に水が染みるように痛みます。 このように痛むのは右の親指...

来年の4月からケーズデンキに入社予定なのですが、髪型とか髪色って厳しいですか? 例ででいうとパーマとかそんな感じです。

英語が学べるホテルの専門学校か、四年制大学だとどちらの方がホテルに就職しやすいのでしょうか? 大学といっても、有名大学は無理なので普通の大学です。就職したいホテルはどこでもいいという訳では無く、...

今週のお笑いの日2025で出演する芸人はもう全員発表されていますか?キングオブコント以外でです。

1年ほど前までCapCutで使えた「小春良読体」というフォントが好きで編集アプリを変えた今でも使いたいと思ってたのですが、検索してみると有料フォントでした。 なので小春良読体に似た無料でダウンロ...

探してます! 2.3年ほど前にラジオにハマっていたのですが、その時に聞いたとあるラジオ番組のとある回がとても好きで、もう一度聞きたいのですが忘れてしまいました。 覚えている特徴を全て書くのでわ...

この動画の1:08に出てくる雑草の名前はなんと言うのですか? https://m.youtube.com/watch?v=466AiCwVTqA

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

3

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

4

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

5

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

6

藤井風って本名ですか?

7

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

8

国勢調査の書類が8日になっても来ない場合には もう無視していたらいいのでしょうか?

9

藤井風さんの英語はネイティブからしたらどうなのでしょうか 流暢なのですか? Premaかっこいいですよね

10

国勢調査をやらないと罰金って本当ですか??父親が海外出張中の高校3年生18歳です。今日までが期限と聞きましたが、父が出張中のため放置していました。これは私がやればいいのですか?それとも世帯主の父がやるべきなんですか??今父は出張中なので、LINEで写真を送るくらいのことしかできないのですが、それで大...

カテゴリ一覧

職業とキャリア

職業とキャリア

就職、転職

就職、転職

就職活動

退職

転職

公務員試験

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン