回答受付終了まであと6日
教員採用試験についてです。 合格いただいたのですが、私用で辞退しなければいけなくなり、ですが、来年再受験する意向はあり、問い合わせたところ紹介辞退というかたちになり、名簿登載するから書類は出してくださいということでした。 これはどういうことでしょうか。 来年また1から受験であり、少しは有利なのでしょうか? 甘くない世界なのはわかっているので、再受験いちからだとしても一生懸命やるつもりではありますが、
1人が共感しています
回答受付終了まであと6日
1人が共感しています
みんな自分の人生をかけて教採に挑んで来ています。数年間何回やっても受からない人だっています。 受からない人はずっと講師を続けながら仕事と勉強を両立していて、周りからはいつ受かるのかと言われている人だっています。 そんな中、私用で辞退するから来年再受験したいというのはちょっとお門違いですよね。 あなたが受かった裏で、落ちた人がいますからその人たちはもう1年講師を続けざるを得ない人がいることを忘れないでください。 紹介辞退は文字通り、紹介された縁故があるため採用を辞退するものです。書類で出す以上は、教委の記録として必ず残ります。次回受験してきたときにその記録がありますから、こういう経緯で採用を辞退したというのは確実に把握されています。 決して有利ではないです。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
次からは数年間受からないということです。 辞退者は、迷惑で次回も同じことを繰り返すかもしれないという、信頼性に欠けるための措置です。 私用でもなんでも、内定を蹴らない方がいいとおもいます。
公務員試験
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください