回答受付終了まであと7日

ベンチプレス100kg上がる男は日本人男性の1% ①時々聞く言葉ですが、これはお爺さんとかも入れてるんでしょうか? ②また体重は全く考慮してないですよね? 私は173cm60kgで100kg上げるまでに週2でジムに通って1年かかりましたが、 180cm85kgと165cm90kgの運動不足で太っただけの友人たちは2、3ヶ月で上げてました

回答(1件)

質問にある、統計的なことはわかりませんが。 日本のフィットネス人口が3%台から脱しない点。 フィットネス人口が10%以上といわれるアメリカでも1年同じジムに通い続けている人の割合が4%と言う点。 そして、これはあくまでも「フィットネス」であり、スタジオエクササイズや有酸素マシンばかりして筋トレをやっていない人も含まれている点。 これらが事実なら、そもそも筋肥大を目的とした、自分の限界を越えていくような筋トレが続く人が全人口の1%もいないと推測しています。 私はスタジオやプールが併設されたいわゆるフィットネスジムに通ってるのですが、マシンをシャカシャカやってますとかじゃなくて、トレーニングのたびに重量更新を目指してるような人は全会員の1%(100人に1人)いるかいないかの割合じゃないかと思います。 ※スタジオやプール併設ではない、筋トレに特化したジムだと割合は変わると思います。 フィットネスジムの会員だけ集めてもそんな状態なら、フィットネスジムにも通ってない人まで含めたらかなりレアな気がします。 そもそもバーベルを扱ってトレーニングしてるだけでも全人口の1%以下の人だと思うので、 あなたとのあなたの友人2人が仮に100kgあげられなかったとしても1%以下の人に入ると思います。 周りが運動してるのが当たり前の環境の人から見たら、日本のフィットネス人口が3%台なんてそんなわけないだろって思うようなもので、 あなたご自身やご友人も含め、ジムでバーベル扱って筋トレしてる人に囲まれた環境にいるから、100kgあげられるのは日本人男性の1%なんてそんなわけないって感じるんだと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう