ふと思ったのですが、教師って個性を潰す(つぶす)職業なのでしょうか? 自分なりの解釈の回答や作品を出した時に、否定的な反応を受けたことが何度もありまし た。 当然、全員がというわけではありませんが、画一的な枠に収めたがる傾向がある気がします。 例、幼い時に絵を描く授業があ5あと気に、幼いなりに遠近感を出したくて、右のように描きました。 が、「なんで埋まっているの?埋まらないでしょ?」と言われて、左のようにかきなおされました。

画像
補足

説明すればいい。という方が見受けられますが、幼くて語彙力も拙いのに、大人から「埋まっているのはおかしい」というニュアンスで言われれば、パニックになって、説明などできず、従ってしまう。という感情をご理解頂いたうえで、回答頂ければ幸いです。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

批判的な回答が見受けられる中、ご理解いただき、ありがとうございました。 溜飲が2割ほど下がりました。 余談ですが、批判的な回答者の中に、批判しかできない、子供の成長を阻害する教諭もいそうですね。。。

お礼日時:10/7 9:07

その他の回答(10件)

個性を潰すというかなんというか… 例えば国語って自分なりの解釈ができるはずなのにテストだと決定的な答えが出てきてしまいますよね。 数学だって公式に当てはめなきゃ計算できませんし… 質問者さんが勉強ではなく美術のほうに言っているのでしたら教師の方が悪いかもしれません。絵というのは自分なりに描くものですから教師がぶーすか口出しするのではなく、褒めてあげるのが職業柄そうなのではないでしょうか。

自分の描いた絵が理解されないからと言って、個性を潰されるという話にはならないと思います。絵が下手くそすぎますし、疑問に思われるのは仕方がない。

子供のやることなすことすべてを肯定するのが教師の役割とも思えませんし、例の絵の場合に限っていえば、なんでと聞いてくれてる以上は個性を否定する考えは無いと思いますけどね。 特色ある私立ならともかく、公立の小中学校の先生は個性を伸ばしてはくれないとはおもいますよ。そんな余裕無いでしょう。でも所詮学校生活ですから画一的な事を求められたとしても、それで個性を潰すということはあまり無いように思います。 個性を伸ばすのは学校外の時間の得意分野であり、学校というのは枠の中で生活することが得意分野です。

この返信は削除されました

その例だと私は別に個性を潰すという感じはしないかなぁと思いました。 意図を説明しても「人間は地面の線の上にかかなくてはダメ」という指導をされた訳ではないのですよね? 自分の意図がうまく説明できなかったからその先生にはわからなかっただけ、のように感じました。 この例で個性を潰すって言ってしまうと、自分の意図や気持ちを察してくれない人はみんな個性を理解しない人になりそうな気がします。 「自分なりの解釈」というのも、許容できる場合とできない場合があると思います。 ニュースで見ましたが、『ごんぎつね』で村人が葬式振舞いを作っているシーンを読んだ子どもたちが「遺体を鍋でぐつぐつ煮ている」と解釈したそうです。 子どもたちなりの解釈ですが、これを個性として許容していいか?と言われるとダメだと思います。 学校に限らず、個性は一定の範囲内でのみ許容されるように思います。 制服がある企業でも「個性を認めない会社」とは限りませんし、表現の自由があっても公共の福祉に反するような表現は規制されます。 教育も同様に、一定の範囲を逸脱する場合に指導するのは「個性を潰す」とは言えないかなと思いました。

同感ですね というか戦後はGHQの計画のもと、生垣教育といって、統制を取り、 飛び出さない様にする、みんな一緒に、というのを育てていました なので、突拍子も無いことや、オリジナルを嫌います うちの従弟が発達障害のサヴァンで、数字に特化して強いので、 算数のテストとかをあっという間にやってしまい 持て余した時間で遊ぼうとしたら叱られました (そりゃそうですが) 日本ではただの多動(ADHD)でしたが、父親の仕事でアメリカに行ったら、 何てユニークで優秀なの!と担任が絶賛 優しい気遣いも出来るので、最高の評価のエクセレントを貰っていました 個性を重んじるアメリカならではですね 私も同じ傾向があって、学校では浮きこぼれでした(落ちこぼれの逆) 強い個性や才能のある子は、それを評価して伸ばしてくれる指導者が居なければ、日本では変わり者とみなされますね 質問者さんも子供らしいオリジナルな発想だったでしょうが、 それを評価出来る指導者でなくて残念でしたね 私も幼稚園から、親を呼び出される程でした (女の子のドレスを真っ黒に塗ったので、家庭環境に問題があると保育士が心配したのでした ドレスの柄を☆にしたので、夜だから黒く塗っただけだったのに) 小学校しかり ちなみにIQは147あります こういうのはメンサにでも入らないと、仲間が無いので浮いてしまいます 逆支援が欲しかったです