回答受付終了まであと5日

ノーベル賞【30個の日本】と【2個の韓国】格差の原因は? 辺真一:コリア・レポート編集長 【日本30回目のノーベル賞受賞に歓呼】(ハンギョレ新聞) https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/77c0f296e2ce7e9d2ec2360d34a6a23aee41c1e6 韓国のメディアは一様に「日本のノーベル賞受賞は30個。 日本人としては米国籍者を含めると29人目になる」と伝え「化学8、物理学12、 生理・医学6、文学2、平和賞が2」とその内訳について触れるのも忘れてなかった。 総じて畏敬と嫉妬が交差した書き方だった。 韓国は、平和と文学の2個。中国は、生理学医学と文学と平和(反共)の3個。 何故これほど比べたがるのか?

画像
補足

♦️ ノーベル賞受賞数では日本は米国、英国、ドイツ、フランスに続いて世界第5位にランクされている。大国と言われているロシアは旧ソ連時代を含めて日本の半分程度である。世界第2位の経済大国にのし上がった中国はと言えば、中国国籍を有している人を含めて生理学医学と文学、それに平和賞の3個である。また経済力では日本に迫りつつある韓国は金大中元大統領が2000年に南北首脳会談を初めて実現させた事で受賞した平和賞と昨年の韓江作家の文学賞を含めまだ2個である。化学、物理など学術分野ではゼロである。(辺真一:コリア・レポート編集長) ⛔ 何んの役にも立たない書くだけ、一切お断り (必ず裏付けのURLと画像を貼ること) ⛔ ⛔ ただ書くだけなら【地球は三角・烏は桃色】寝言と同じで、何んの意味も無い。 ⛔ ⛔ 逆に聞くが、ただ書くだけの与太話(嘘八百)など、1字も読まないだろ~が~~♪ ⛔ これ読んで、寝言を書き込む日本人は居ない。それでも書き込む輩の正体は・・・? ♦️ 都合が悪いと、見なかった振りして【捨て質問】の連発で、下へ押し下げる ♦️

国際情勢 | 世界史163閲覧

7人が共感しています

回答(1件)

『ノーベル化学賞に北川進氏、京都大学特別教授、多孔性金属錯体を作製』10/8(水) https://news.yahoo.co.jp/articles/fa8fe80bde2472de06fe60338fa6a4ef1a8fae73 2025年ノーベル賞(学術分野)は、生理学・医学賞の坂口志文氏に続き2人目。 学術分野の受賞は、新たな発見・発明に与えられるので2人の受賞は凄い! 反日は、押し下げの「捨て質問」連発だろうよ!

画像

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう