回答受付終了まであと2日
私は一神教と多神教が嫌いなのですがこれは捻くれた思想でしょうか?一神教は排外的で怖いですし多神教は麻原彰晃やビンラディンや韓鶴子も神として崇められているのでそれもまた怖いのです
宗教・859閲覧
回答受付終了まであと2日
宗教・859閲覧
>一神教は排外的で怖い ・・・排外的でもなく怖くない一神教もありますよ。古代イスラエルの一神教ですが、「拝一神教」といわれます。多神教世界が前提であり、でも自分たちはエホバだけを唯一の神と信じ崇めるといった宗教です。これなら日本でも共存してゆけますよ。だって他人がどんな神を信じていようと関知しないわけですから、排外も何もありません。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
自由にすればいいんだよ。 捻くれた思想じゃないですよ。 あなたが嫌いなのに、嫌いなのおがめって人は スルーしましょう。 関わらない方がいいかもしれないしさ。
一神教と多神教がお嫌いというと… つまり宗教は全てお嫌いという意味でしょうか? それとも無神論的な宗教がお好きという事でしょうか? 無神論的宗教というと,世間にはあまり存在しないと思います。 確かに釈尊自身が唱えた原始仏教は無神論的だったと話を聞きましたが。 現代,日本で普通に仏教と考えられている浄土真宗とか日蓮宗とか真言宗とかの仏教は,釈尊なり阿弥陀如来なりを神のような存在と解釈しており あまつさえ梵天とか帝釈天とか本来ヒンズー教の神々まで取り入れており とても無神論的とは言えないですよね。 現代の世界で無神論的な宗教というと儒教くらいかな? 儒教ならお好きですか? 多くの日本人が勘違いしている点は… この質問に答えておられる希望のともしびさんやApolloさんはその辺,良くご存じのようですが… 宗教は一神教と多神教に明確に分けられると考えている事です。 まず宗教学者は完全な多神教と完全な一神教の間に 「単一神教」と「拝一神教」という中間形を認めています。 単一神教というのは,複数の神々の存在を信じているが,その内の一柱だけを主神と見なして崇める宗教です。 多くの如来の存在を唱えながら,その中でも阿弥陀如来にさえ帰依すれば成仏できると説く浄土系仏教をその一例と見なす宗教学者もいます。 拝一神教とは,同様に複数の神々の存在を信じながら,それらの内,特定の一つ以外は敬ってはいけないと教える宗教です。 モーセ五書の原本が書かれた時代の古代ユダヤ教は拝一神教だったと考えられています。 しかし私の考えでは完全な一神教も完全な多神教も理想的なモデルに過ぎず, 全ての宗教はその二つを結ぶ連続体の上のどこかに位置すると思います。 私の知っている限り,少なくとも現代,世界に実際にある中では, どんな一神論を唱える宗教にもいくらかの多神教的な部分があり, どんな多神教とされる宗教にもいくらかの一神教的な部分があるように思えます。 質問主さんは一神教は排外的と仰り,それは多くの日本人も同様ですが,私はそれは単なる偏見だと思っています…いや,そう固く信じています。 現代,カトリック教会を始め,多くのキリスト教教会は キリスト教以外の宗教も聖霊に導かれている…それらの優れた教えは否定しない と認めています。 仏教でも日蓮正宗のように,仏教の他宗派,仏教以外の宗教は「邪宗」,「外道」と排斥しようとする宗教の方がずっと排外的に思いませんか? ユダヤ教も排外的な宗教と思われがちですが,実はユダヤ教が最も排外的だったのは,ユダヤ教がまだ上に挙げた単一神教の時代で, 現代の唯一神教になったユダヤ教ははるかに他宗教に寛容です。 八百万の神々を拝む日本の神道は他宗教に寛容だと言いますが, 一方で靖国参拝を主張しながら 「日本でイスラムの入国,滞在を許すと大和民族の文化が壊される」 との理由で,厳粛な礼拝中にヘイトスピーチを浴びせるような一部の神道信者は排外的とは言えないのでしょうか? また,質問主さんは > 多神教は麻原彰晃やビンラディンや韓鶴子も神として崇められている と書いておられますが,麻原彰晃はさておき,ビンラディンは唯一神教とされるイスラムの信者だし 韓鶴子の統一教会は同じく唯一神教とされるキリスト教から派生した新宗教(その教えはどう拡大的に捉えてもキリスト教は言えませんが…)であり, 一応唯一神教を称していると思います。 多神教の代表とされる日本神道の伊勢神宮や鶴見八幡を怖がっている人ってあまりいないと思います。 むしろ,質問主さんが「好き」と言われるイスラエル軍,ヒズボラ,IRAの方が世間的にはよほど恐れられていると思いますよ。
それは、「一神教」と「多神教」という言葉に、そういう嫌なイメージを持たせているというだけのことだと思います。文化をお手軽に説明するための方便として、一神教と多神教の用語が良く使われます。誰もがなんとなく、ステレオタイプな定義で理解しているのですけど、説明のための説明にしかなっていないように思います。
宗教
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください