当方エホバの証人三世の者です。今19歳で、今年20歳になる年です。生まれた頃からエホバの証人の家庭で育てられ、不自由なく生活してきましたが知恵袋をはじめネット上で話されている決まり、生活習慣 からは例外なく影響を受けてきました。(内容については割愛させていただきます。)あれもダメ、これもダメ、霊的なことに集中しないと誰も相手にしてくれない状況下故、周りの人に認められたい一心で活動的に参加していたのだと思います。バプテスマも受けました。組織への違和感や体に拒否反応が出ても集会に出席していました。その時はその世界が私の全てだったんです。 しかし高校を卒業してから彼氏ができました。もちろんそれが協会では悪だとは理解しております。ただ今まで自分の全てであったはずの宗教活動からほとんど自尊心を持てなかった私にとってはありのままを受け入れてくれる彼は唯一安心できる場所でした。 もしエホバの証人を排斥という形で辞めるとすると私は家族と縁を切らなければなりません。幸い卒業後働いて貯めたお金が少しだけありますので金銭的には一人暮らしを始めることは可能だと思います。ただ実際行動に移そうとすると、本当にこれでいいのか、今までのもの全てを捨ててしまったら私はダメになってしまうんじゃないか、そして何より家族の悲しむ顔を想像すると胸が締め付けられる思いがします。こんなによく育ててくれたのに、私ひとりの自分勝手で家族をバラバラにしてしまうと思うと何て自分は親不孝で惨めな人間なんだろうって涙が出てきます。完全に自業自得です。そんなに悲しいなら反省して組織に戻ればいいと思われるかもしれません。でも組織に残るなんてとてもじゃないけどもう耐えられないんです。 矛盾した文章でごめんなさい。エホバの証人の家庭に生まれたその瞬間から避けられないものだとは思っていましたが、節目の年になり自分で決定できる今、本当に悩んでいます。 今まで溜めてきた辞めたい気持ちが溢れそうなこと、親のことを考えると言い出せないこと、また実際に排斥となると彼氏を巻き込んでしまう気がして申し訳ない…などともう頭の中がぐちゃくちゃです。普通の家庭に生まれたかったと思う自分を責めながら、ずっと幸せになれない気がします。親と縁を切って生きていくなんてやはり私の考え方は甘いのでしょうか。 自業自得なのは承知の上ですので誹謗中傷はご遠慮ください。どうかご意見ください。 長文乱文失礼いたしました。
1人が共感しています