• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • スポーツ、アウトドア、車
  • 自動車

回答受付終了まであと3日

bor********

bor********さん

2025/10/5 20:24

00回答

ホンダオデッセイの二列目シートの後ろのカバーみたいなやつ?て交換するといくらくらいですか? 写真の黒マルしてる部品です

画像

自動車・32閲覧

質問に関する車種のQ&A

#オデッセイ#オデッセイハイブリッド
ログインして回答

回答受付中の質問

新車

スズキのクロスビーは、一般的な印象として女性向けという感じでしょうか?

0
10/9 23:23

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • トラックのホイールの新日鐵住金タフブライト?(新日鐵住金)の8穴の取付時のセンター出しのロケットについてお聞きしたいのですが。 アルコアの時使うロケットだとやや太くて挿さりません。タフブライトに使えるロケットを教えていただけると幸いです。どうかよろしくお願いします。

    0
    10/2 22:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 来るまでサイドミラーのしたら辺のドアの縁側の部分をカーポートの角にぶつけて凹みました。凹み具合はそんなです。板金で修理できますかね?出来るとしていくら位かかりますかね

    0
    10/2 22:13
  • ハイエースのフロント車高調整について質問です。 当方、ハイエースに乗っており、3.5インチ下げています。タイヤを変えた影響で1cm程車高が上がったのですが、トーションバーの調整ボルトの緩め代が後1ナット分くらいしかありません。これ以上、車高を下げるには1ナット分のしか下げ代がないということでしょうか? また、コマずらしの話もありますが、コマずらしをすれば車高はいくらでも下げれるのでしょうか?知識不足ですみませんが宜しくお願い致します。

    0
    10/2 22:25
  • 新車でホンダフリード諸々トータル400、シエンタ諸々トータル350、スペーシア諸々トータル280、デリカミニ諸々トータル320 で値引きなしの見積もりの場合、これだけ値引きしてもらえれば相当上出来というそれぞれの値引き金額の目安はいくらぐらいでしょうかアドバイスください

    0
    10/2 22:30
  • キャンバス LA800Sのフォグランプ交換について質問します。 先日、キャンバスLA800Sのフォグランプを交換をしようと思いました。既存のフォグランプユニットを取り外すまでよかったです。 ですがユニットについてるブラケットとフォグランプ本体を固定してる光軸調整ねじが外せなく断念しました。あるサイトではねじについてる爪を穴に押して外せるってかいてましたがそれが外せませんでした。そのサイトではそのねじを分解して三枚おろしにしてました。その写真を載せておきます。ブラケットをそのまま使うのでねじを取り外さないと新しいフォグランプをつけれません。 どなたか経験者の方、詳しい方いらっしゃいましたは回答よろしくお願いします

    0
    10/2 22:52
  • NISSAN マーチNISMO Sに肘置きをつけたいです。 オススメはありますか? 他にもおすすめのカーグッズがあれば教えてください

    0
    10/2 23:01
  • 80ハリアーのグレードZを購入しました。車高調RSRのBLACK Iを取り付けたいのですが、Zでも取り付け可能なんでしょうか?

    0
    10/2 23:01
  • リムーブLEDランタンDXミニのボタンが引っ込んでしまいました どうすればいいですか?

    0
    10/2 23:16
  • カロッツェリアのサイバーナビAVIC-ZHシリーズ(ZH0007など)のテストモードはどうやれば見れますか? 添付画像のデータを見るやり方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

    0
    10/2 23:35
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • スズキ アルトエコ(ha35s)にアルト(ha25s)のリアドアは、適合可能でしょうか? 中古でオークションで購入予定ですが わかる方 教えてください

    0
    10/2 23:50

交通、運転マナー

車を運転してると横断歩道がないところを渡ろうとする(近くにあるにも関わらず)歩行者や自転車によく遭遇します。 「止まれよ?」と言わんばかりにこちらを見てきますが、この場合は横断歩道がなくても一時停止をするべきなのでしょうか? もちろん横断歩道があれば必ず止まります。

14
10/9 13:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

自動車保険

保険について質問です! 来月あたりから自分でローンを組んで車校に通おうと考えてます。友達に聞いたら月1万円くらいからでローンが組めるらしくですが保険が3万円らしくて車を持つ気はないし買うお金もないんですけど母子家庭で母しか車を運転できる人がいないのでなにか緊急時の時のためや母が車使わない日に貸してもらおうかなーって思ってます。この場合でも保険に入らないといけないですか?また何円くらいかわかる方いたら教えて欲しいです。 まだ学生で家にもお金を入れてるので月2万いかないくらいならまだ大丈夫ですが保険もってなってきて4万とか5万月に無くなるなら免許取るの辞めようかなって悩んでます。

3
10/9 19:47

自動車

高市総理はスープラは22年乗って乗り換えたのですか?

2
10/8 7:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

車検、メンテナンス

1 トヨタの新型アクアを新車で検討中です。ホイールを自分が好きなのを履かせたいのですが、初めから安い鉄チンホールにして後からホイールを買ったら安くつくのでしょうか? 2 16インチと15インチがあるらしいのですが、タイヤの直径は変わらないんでしょうか?16インチにしたらタイヤが薄くなるのでしょうか? 3 電動だけで走るときがあると聞いたのですが、どういった状況で電動になるのでしょうか? 4 エアロでモデリスタというのがあるらしいですが、フロントとサイドだけ購入は可能ですか? 5 旧型アクアと比べ燃費はいいのでしょうか?

2
10/9 22:11

自転車、サイクリング

自転車が一年たってないのですが、DCMで修理するとどのぐらいになりますか? 自転車はブレーキを押すと変な音がする、かごが揺れてガタンガタンと音がする、鍵が折れる(これは自分が大きなカラビナをつけていたせいで車輪に巻き込まれてそうなりました。)サドルの下の部分が折れる

1
10/9 23:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

運転免許

私は運転免許ありますけど無免許の人が 公道でエンジン始動を行わずニュートラルに入れて 駐車ブレーキ解除し押して移動し止まる時に重くなったブレーキペダルを踏んで停止させるのも無免許運転になりますよね? 坂だとエンジン停止しているとブレーキが効きづらくなりますよね。エンジンの負圧を利用しているため ブレーキブースターとインマニが接続されていて負圧の力でブレーキの力を、、、 最初エンジン止め2回くらいまではブレーキペダルも重くありませんが3回目踏んだ時にはブレーキペダルが重くなります。

5
10/9 1:32

新車

自家用車が2台あります。1台はカミさんの買い物用です。 昨年末に古くなった私のクルマを新車に買い替えました。 今年になって転勤になりましたが、勤務地の事情で電車通勤になり、クルマに乗る機会がなくなりました。休日も余り使いません。 心配になったのは、バッテリー上がりです。週に10kmは乗らないとダメだ、などとネットにありましたが、休日も乗る機会がありません。 ディーラーに相談すると充電器での定期充電もお勧めできませんね、との回答でした。 何か良い解決策はないでしょうか。経験からのお知恵をお借りしたいです。

4
10/9 22:35

自動車

ホンダのプレデュードはクソ遅い、クソ高いのになぜ売れてるんですか? 遅いスポーツカーである トヨタ 86 ・トヨタ GR86 ・スバル BRZ ・レクサス RC ・スズキ スイフトスポーツ ・マツダ ロードスター ・マツダ RX-8 ・トヨタ スープラ SZ ・ホンダ cr-z これらと大差ないのに600万とか… 見た目はプリウスクーペなのに^_

13
10/9 7:11

車検、メンテナンス

少し前にシボレーカマロに不具合があり、修理に出したら見積もりで 部品代 クラッチカバーディスクセット 25万円 〇〇ベアリング 9千5百円 〇〇アクチュエーター 21万3千円 +技術料 26万4千円 を請求されましたが、この値段って妥当でしょうか?

2
10/9 22:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

自動車

レクサスRCは不人気車なんですか?

1
10/9 23:07

運転免許

皆さん免許取る時、第一段階の技能は何時間で習得しましたか? 私は第一段階4時間運転してますが、やっと右折左折ができるくらいです。 スムーズに第二段階にいけるか不安です。

2
10/9 22:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

中古車

アウディで認定中古車を購入した際にアウディフリーウェイプラスライトをつけたのですが、半年点検の時期になると営業から連絡が来るのでしょうか? それともこちらから予約の連絡を入れなければならないのでしょうか?

1
10/8 22:27

運転免許

車のデザインでオーダーメイドがないのはなぜですか?

13
10/8 9:44

自動車

セルフのガソリンスタンド セルフのガソリンスタンドで車内の吸い殻を捨てる場所がないんですがどうしたらいいんだ!とキレられました どう説明するのが穏やかな解決法になりますか?

3
10/9 22:46

自動車

21クラウンについて質問です。 私は210系ロイヤルサルーンハイブリッド前期に乗っています。走行距離は125000キロです。先日このような右のチェックランプが出ました。原因を調べたんですけどバッテリー故障なら真ん中の画面にハイブリッドシステム故障と表示されるのですが私のはされません。他に原因はありますでしょうか

2
10/9 22:40

自動車

トヨタの車って、いつくらいまで納車時期が読めなかったりしますか? 後5年くらい経っても、受注受付停止が続くと予想されますか?

0
10/9 23:12

自動車

昨日友人に車を借りました。 借りた時はガソリンがほぼ入っていない状態でしたので、自分で満タンにして用事を済ませて半分以下まで減りましたが借りた時よりはガソリンが入っています。 洗車と車内清掃をして返却するつもりですが、ガソリンも満タンにしておいた方がいいでしょうか? またこちら側が同じ条件で車を貸す場合はガソリンは満タンにして返ってくるものでしょうか? どちらの立場でも考えたいのでよろしくお願い致します。

18
10/3 12:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

カスタマイズ

今リアダブルヴィッシュボーンの車に乗っていてダウンサスで3センチ程下げてるのですがリアにナチュラルキャンバー4度くらい?着いてます この度車高調を入れることにしたので同じ車高調の方の画像とかをネットで見てるのですが、ダウンサスで下げてる方がナチュラルキャンバーの角度がついてるように見えるのですが気のせいですか? ダウンサスの方がナチュラルキャンバーの角度が付きやすいとかありますか?

2
10/9 20:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

車検、メンテナンス

車のバッテリーを自分で交換しようとしマイナス端子を外してからプラス端子を外しましたがバッテリーを固定しているもう一つのボルトを外すための工具がなく、一旦諦めてプラス端子、 マイナス端子の順で付けなおしましたがマイナス端子を付けなおす際一瞬バチッと火花が散りました。 これはショートしたということでしょうか? またそのあと再度マイナス端子につなごうとしたら火花は散らなかったのでそのまま繋いだところエンジンがかからなくなったので一旦車を置いてきてしまいました。 もしショートしていたら端子をつないだままにしているとまずいでしょうか? 詳しい方教えてほしいです。 よろしくお願いします。

0
10/9 23:10

自動車

軽自動車で白ナンバーって何でつけられるんですかね? 軽なんて殆ど乗ったこともないし事故ったら絶対に死ぬと思っているので絶対に乗りませんが、最近やたら多くなってきているような気がします。 大人しく黄色にしておけよ。とも思うのですが

5
10/9 22:48

自動車

FF車についで質問です。 前後で違うj数のホイールは履けるのでしょうか? また駄目な場合はどの様な弊害があるのでしょうか? 例 フロント8j リア8.5j みたいな感じです。 回答よろしくお願い致します。

4
10/9 22:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

カスタマイズ

voxy80後期を乗っています。車高調、18インチホイール、タイヤ交換すると金額はいくらぐらいかかりますか?

0
10/9 23:10

自動車

これから車を買いますが周りのお母さん方は皆外車や高級者ばかり乗っていて私は庶民なのでキャンバスの新型の中古を買おうかと悩んでいます…もし見栄をはれるならミニクーパー(中古の2018年式~の)に乗りたか ったなと思いました… がやはりキャンバスに比べて維持費などかかりますよね? お金のない人が乗るには厳しいのでしょうか?(. . `)

14
10/5 7:31

自動車

自宅の庭に、雨に濡れないように完全防備してラックに置いてあるホイールタイヤセットがあるのですが、5年以上は放置しています。 冬場のスタッドレス専用として使用するためショップに履いて持っていきたいのですが、危険でしょうか?よい方法があればご教授願います。

1
10/9 23:03

自動車

一年で3万キロ走る車は過走行と判断され劣化が早まると聞きますが、現代のe-Powerでも同じでしょうか。 2.5年落ちで6万キロオーバーの車の購入で悩んでいます。自身は週末近場でしか運転しないので年間5000キロ程度の想定であと10年乗っても11万キロであれば買っても問題ない気もするのですが…知見があれば頂きたくよろしくお願いします。

0
10/9 23:07

自動車

すごく野暮なことかもしれませんが、Aという車の車体にBという車のエンジンを載せたらその車はAなのかBなのかどっちですか?

3
10/9 22:59

自動車

セルフのガソリンスタンドで給油したら、靴にガソリンが数滴垂れてきました。 危険性はありますか? ガソリンはカチッとなるまで入れたのですが、抜いた後にポタポタと垂れていて、それがつきました。 引き金を離した後にもう少し待てばよかったでしょうか? 一応、靴はキッチンペーパーで拭いたのですが、家においてたら燃えたりしますか?心配です。

5
10/3 20:48

運転免許

運転免許証の初回更新を経由地更新で行うことはできますでしょうか。 実家が福井で、現住所は三重です。 学生ですので、今は住民票は実家にあります。住民票を変えろ等のご意見はご遠慮していただけると幸いです。 ご回答のほど、よろしくお願い致します。

2
10/9 19:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

自動車

ガソリン 毎回違うガソリンスタンドだと 色々な燃料が混合して壊れることがありますか?

8
10/4 7:48

カスタマイズ

セレナc27後期のホイールマッチングについて 質問です。 ⚫︎ホイール:16インチ7J+35 ⚫︎タイヤ:215/55r16 ⚫︎ノーマル車高 個人的に計算上はギリいけそうと思いつつ、 ギリアウトとも思っています。 同サイズを履いてる方、 アドバイスをいただける方など、 よろしくお願いいたします。

0
10/9 23:05

運転免許

至急!最近免許取った学生です。 免許取って数週間経ったのですが、親を隣と後ろに2人乗せて運転してるのですが、教習で教わった通りにスピード出しすぎず安全を心がけてるのですが、 車通りが多いところで右折する時、なかなか右折できるタイミング取るの難しいと思うのですが、 何にせ自分取り立てで、右折できるタイミングでも結構広い間空いていないと怖くて曲がれない時などあったり、車線変更もいいタイミング測ってしようとする時などあるのですが、隣に乗せてる親が怖いと思って避けたタイミングでも行け行け!行けるやろが!!と焦らしてきたり、自分の判断で動こうとしても行けると思ったタイミングで行ったら、はよ行けや!!等と焦らせてきたりするなど親基準で運転させられて自分の判断に自信が持てないです…ここで行ったらこう言われそうだなとか不安持ってばっかりで運転が怖いです…スピード遅いと言われて法定速度内でスピード上げたら車間距離も十分あるのに今度は速いとか言われてどうすればいいのか分からなくなります。普段から飛ばしたりとか明らかに安全じゃないような運転する親が隣に乗ってる時点で不安しかないのですが、1人で運転の練習が出来ないのでどうすればいいのかわかりません。誰か教えてください…

2
10/9 22:41

自動車

至急 運転初心者でバック駐車はできるようになったのですが、ガラガラのとこに停めるので自分が止めたい枠と合ってるのか心配になります。その時って他の車から見てわかるのでしょうか? あと、車両感覚が難しいです。2車線で隣に車がいるとぶつからなくても怖くなってしまいます。どうしたらいいですか?一応ミラーでは見ているんですが、前も見ないとと思って難しい時もあります

2
10/9 22:35

交通事故

大至急 高校2年生です。今日坂を左側通行で下っている時に信号待ちをしている車のミラーと私の手が接触しました。怖くなってそのまま逃げてしまいました。本当に最低なことをしたと罪悪感でいっぱいです。 私は高校退学になってしまうのでしょうか。また、一生犯罪者として罪を償っていくのでしょうか。不安でずっとそのことばかり考えてしまいます。どうしたらいいのでしょうか なるべく多くの回答が欲しいです。お願いします

5
10/9 22:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

運転免許

車の免許についての質問です 私は社会人一年目(飲食業)です ふと車に乗って走りたいと思い免許を取得しようと考えたのですが合宿と通いはどちらの方がいいのでしょうか 問題点がいつくかあり決めかねています ・有給が10日しかない→合宿だとオートマで13~15日だと書いてあったので難しいですし使い切ってしまうのも怖いので合宿はどうかなー?と思っています ・調べた通いの金額がどれも高い→給料が高い訳でもないのに生活費がどんどん出ていくので通いにするとしても移動費やもし延長となってしまった時の金額が心配で通いはどうかなー?と思っています ※全然急いでませんが4月以降は新人も入ってきてまた忙しくなると思うのでそこまでに取りたいかなと考えています みなさんならどちらを選択しますか?

2
10/9 22:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

新車

ダイハツ・ウェイクが販売台数で伸び悩んだ理由として、競合のタントと比較して高価だったこと、ハイトワゴンというカテゴリ内で既にタントのような定番モデルがあったことが挙げられますか? 一方、新型ムーヴは、デザインがより幅広い層に受け入れられやすいこと、タントほど車高が高くないため価格も抑えられ、多くのユーザーにとって標準的なハイトワゴンとして魅力があったことが、販売台数を伸ばした要因と考えられますか?

6
10/9 19:52

自動車

MTのハイブリッド車や電気自動車はありますか? 全然車に詳しくないのですが限定解除してMT車に乗りたいと思っています。しかカーボンニュートラルでガソリン車が2050年には乗れなくなると聞きました。ガソリン車完全廃止までにハイブリッド等のMT車が開発されたりするのでしょうか? 既にありましたら申し訳ありません... 購入するとしたら中古車です 今は交通が発達している場所に住んでいますが行く行くは車が必須な位の田舎に住む予定なので、せっかくなら憧れがあったMT車に乗りたいです。

9
10/9 14:37

中古車

三菱デリカD:5純正クラリオン10.1インチナビの地図ソフトが5年目で有料でもVerUPソフトが提供されないようですが本当ですか?中古車購入車両はナビ地図ソフトが古いままになってしまうのですか?

0
10/9 23:02

中古車

中古車でスズキ・ハスラーの購入を検討しています。 下記URLの車が候補の一つなのですが、販売開始から半年以上経っても売れ残っているようです。 その理由としてどのようなことが考えられるでしょうか? 中古車の購入に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。 https://www.suzuki.co.jp/ucar/php/search/spread.php?goo_car_id=971025031100503315001

1
10/9 23:01

自動車

タイムズカーでマツダ3かノートオーラe-POWERで迷ってます初心者で免許とって親の車で数回運転した程度です。ノートオーラの方が運転しやすそうだけどマツダ3の見た目や内装が好みです。 どちらにするべきでしょうか彼女とドライブデートに行こうと思ってます

0
10/9 23:01

自転車、サイクリング

ロードバイク ネットでの購入について 最近、クロモリロードバイクが欲しくなり、近所のワイズロードに行ってみたのですが、メーカーを含め在庫がないと言われました。 しかし、ネットで調べてみると、楽天などではまだ完成車を購入できるようで、送料を含めても店頭より少し安くなっています。 ただ、ネットでの購入には少し不安があります。 このような場合、ネットで購入しても大丈夫でしょうか? また、防犯登録や自転車保険はどのように手続きするのが良いか教えていただきたいです。

4
10/9 20:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

運転免許

車の免許を持っていない人はとうしたらいいのですか?

11
10/7 22:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

自動車

オートバックスでスタッドレスタイヤに交換してもらおうとしているのですが その場でタイヤを買って その場ですぐ交換してもらえるのでしょうか? また 夏タイヤの保管もしてもらえるのでしょうか?

2
10/9 21:56

車検、メンテナンス

前期Grヤリスに乗っているのですが、何からチューニングすれば良いでしょうか? 足もしっかりしていて純正のままでも良い気がします。 車検に通る範囲でお願いします。

4
10/9 21:55

自動車

トヨタ自動車の生産職の内定を貰って今から車の免許を取ろうと思っているのですが、親が工場勤務なら準中型ぐらいは取ったほうがいいと言ってきます。トヨタの生産職でトラックを運転することはあるのでしょうか?

2
10/9 21:55

自動車

SUV乗ってる人に質問です、本当にSUVが必要なんでしょうか 人の真似じゃないですか 中もそんなに広そうには思えないし。

10
10/8 12:54

自動車

日本にはどうしてフェラーリみたいな車屋さんないんですか?

2
10/9 22:43

自動車

車のタイヤについての意見や見解を頂きたいです。 車種はzc32sスイスポの吸排気をいじった車です。 簡単に言えば安くてグリップするタイヤを探しています。 アジアンタイヤでも全然気にしない感じです。 現在、グッドイヤー EAGLE RS SPORT S-SPECを装着しております。 そして次の交換の選択肢に上がったのが、 アクセレラ 651SPORT TW:200 トーヨー Proxes R1R TW:200 の2種類です。 現在のタイヤと比べてそれぞれどのような印象なのか、 アクセレラタイヤについてのレビューがないので可能な範囲で教えていただきたいです。 サーキットデビューも視野に入れております。 それも踏まえてご意見よろしくお願いいたします。

0
10/9 22:54

車検、メンテナンス

sj30ジムニーの1型に乗っていますがエンジンがかかりにくくて困っています。ポイント式なんですがプラグに電気はきてるし電磁ポンプは正常です。 キャブもオーバーホールしてもらったんですがしばらくセルを回さないとかかりません。チョークを引っ張ってかかった事がないです。3から5回アクセル煽ってセルを回してかけてました。走り出せば普通に調子良く走ります。たまにバッテリーがあがる寸前までセルを回さないとかかりません。調子良く走って来てエンジンを切り、すぐかけるとまたかからなくなります。わかる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

0
10/9 22:53

自動車

GP5のフィットですが、オススメの、ロックナットを教えてください。

0
10/9 22:51

自動車

W213前期型のE250アバンギャルドスポーツは、燃費どのくらいですか?

0
10/9 22:51

自動車

自動車の自動運転について質問です。 現在の自動運転技術の開発は自動車側が周囲を認識して...というものですが、将来的に監視カメラ等を用いて、外部側が自動車に動きの指令を送るという形になる可能性はあるのでしょうか? また、自動車以外も含めて、それに類似したシステムを採用している物はありますか?

0
10/9 22:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ローン

カーローンの事前審査について教えてください。 この度事前審査でとある銀行2社に申請しました。 結果は不通過でした。 当方、昨年8月に転職し、昨年の年収は177万円でしたが、素直に転職後の年収を申告してしまいました。 実際には以前の勤め先の年収を含めると、530万円程度の年収となります。この年収で事前審査を申し込めばよかったのでしょうか。 一旦、不通過となった銀行に再度事前審査をして、通るものなのでしょうか。

1
10/9 22:09

自転車、サイクリング

免許不要の原付き自転車 パナが12月発売 この記事についてどう思いますか?

25
10/4 4:29

自動車

車のタイヤの空気圧、気温が10℃下がると何キロ減りますか??

4
10/9 19:19

自動車

愛知県知多郡って冬はよく雪が降りますか? 車のタイヤをスタッドレスタイヤを履くか迷っています。引っ越してきたばかりで分かりません。地元の方、宜しくお願い致します。

3
10/9 22:26

車検、メンテナンス

UD クオン 令和元年車 エンジンかかりません。セルは回ります。メーターパネルに、トランスミッション空気圧不足 と黄色で表示されています。 6時間程度の停車時間で.エアーが1/3程度しか残っていません。 エンジンをかける方法ありますか?

0
10/9 22:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

自動車

古い車種ですが、 DAIHATSU「ソニカ」 HONDA「ゼストスパーク」 SUBARU「プレオネスタ」 かっこいいと思いますが、 みなさんはどう思いますか(#^_^#)

2
10/9 22:21

自動車

マークX130系のカスタム車両展示会の予定などはあるのでしょうか?

1
10/9 22:48
もっと見る
マイカー連携で愛車のQ&Aをもっと探しやすく!
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

自動車

1

トヨタのウーブンシティーに興味があるのですが、一般人も見学とかできますか?また、ウーブンシティーについてどう、思いますか?

2

300万も出してシエンタやカローラしか買えないって、そりゃ今まで以上に車離れがより一層加速化しませんか?最近、物価高の影響がかなり顕著になっています。昭和世代を生き延びてきた人なら分かると思いますが、最近の車事情、見てて悲しくなりませんか?ディーラーに行けば今はタブレットやスマホで見る電子カタログが当たり前となり、紙で作ったカタログは順次、廃止傾向です。新車を買えば新車の匂いは嗅げますが、店頭でカタログをペラペラめくった時の新しい新鮮な紙の匂いが今後は一切、嗅げなくなってしまうのも少し残念な気持ちになりました。

3

至急助けてください大人になっても軽自動車に乗ってる人、なんで妥協してるんですか??街中で見かけるたびに悲しくなります…

4

ホンダのエンジニア・大館正太郎さんは、なぜあのような髪型をしているのですか?

5

OD調査がうちに届きました。知恵袋を覗いたら強制じゃないとありましたが、トップに出てきたAI回答が答えないと罰金どうのってでかでかと書いてました。AIは国勢調査とでも間違えているのでしょうか?トップに出てきて嘘つくのやめてほしいんですけどAI。結局OD調査については無視で良いって事ですよね?

6

至急社会人で軽自動車乗ってる人って、正直どうゆう事情なんですか?

7

いまや、MT車の方がAT車より燃費がよいというのは幻想なのでしょうか?(´・ω・`)私はMT車しか乗ったことないのでAT車の実燃費がよくわからんのですが、昔はATの燃費が酷かったが今はMTを上回るのでMTのメリットはなくなった。という意見もみます。私はダイハツエッセ五速MT乗ってますが先日、奥久慈から常磐高速で千葉の自宅までいって、250kmで満タン法で燃費計算したら、リッター25.7kmでました。マニュアル車のカタログ燃費が26kmなのでほぼカタログ燃費MAX到達しました(二人乗車)。奥久慈は渋滞や信号ほとんどなくほぼノンストップで、常磐は左車線85kmくらいで走行したのでかなり条件が...

8

コペンがついに生産終了したすね?偉大な軽オープンの歴史に幕と思ったけど復活を予感させる動きはありませんか?

9

軽自動車なのに黄色ナンバーでは無く白色ナンバープレートに変更している方がいらっしゃいますがなぜその様にするのですか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

10

コペンの生産終了についてですが25年12月からの自動ブレーキ装着必須の法規対応はどうなるんでしょうか?国内継続生産車も25年12月から適用されるはずですがダイハツ公式の発表では26年8月までコペンを生産するみたいです。国土交通省の法規適用の時期に変更があるとかなのでしょうか?

あなたも答えてみませんか

見取り図ディスカバリーチャンネルで最後にエンドロールみたいにしてこれまで何回に誰が出たか書かれる回ってどれだかわかる方いませんか?? 確か盛山さんがリリーさんに詰められる(?)感じだったの思うん...

iCloudのバックアップをオフにする方法 iCloudからバックアップができないという通知が届きました。iCloudの容量は5GBしかないので必要ないアプリのバックアップはオフにしています。3...

ガンダムユニコーン小説の ロニガーベイが出てくる話数って何話でしょうか? あとレーベルたくさんあるんですけど おすすめってありますか?

まつパを初めてしたのですが、 市販のコーティング剤は、何がオススメですか?? また、マスカラをするとしたらお湯でオフ出来るやつの方がいいですか? もちろん、お店で買うのが1番いいのがわかった上で...

アロマセラピストの資格取得費用について、AEAJとNARDのそれぞれの費用を教えてください。

Skyで星の子の身長についての質問です! 高身長を目指したいのですが、私の星の子スケールで0はでると思いますか? 少しズレはありますがリトルの画像貼るので見ていただきたいです!

6日一日中会員専用コールセンターに電話をかけ続けましたがとうとう繋がりませんでした これから金価格が高騰していくことが考えられるますが、今回のようなことがつづくようならこちらとしては困ります、会...

アロマテラピーの資格の取得を考えているのですが、一番有名または会員数が多い団体はどこでしょうか?

テプラのシールがやたらとしつこく張り付いて綺麗に剥がれてくれないんですけどどうすればいいでしょうか? 別件ですが空のコルクボードに無数の小さな画鋲の穴があるんですけどもうコルクボードとして使えな...

ドラゴンボールダイバーズの配列表を買おうと思っているのですが、どこのやつを買うのがいいかと迷っています。 使っているもの、またはオススメなところを知っている人がいれば教えて頂きたいです。 UR...

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

3

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

4

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

5

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

6

藤井風って本名ですか?

7

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

8

国勢調査の書類が8日になっても来ない場合には もう無視していたらいいのでしょうか?

9

藤井風さんの英語はネイティブからしたらどうなのでしょうか 流暢なのですか? Premaかっこいいですよね

10

国勢調査をやらないと罰金って本当ですか??父親が海外出張中の高校3年生18歳です。今日までが期限と聞きましたが、父が出張中のため放置していました。これは私がやればいいのですか?それとも世帯主の父がやるべきなんですか??今父は出張中なので、LINEで写真を送るくらいのことしかできないのですが、それで大...

カテゴリ一覧

スポーツ、アウトドア、車

スポーツ、アウトドア、車

自動車

自動車

新車

中古車

カスタマイズ

車検、メンテナンス

運転免許

バイク

バイク

スポーツ

スポーツ

自転車、サイクリング

自転車、サイクリング

アウトドア

アウトドア

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン