• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • スポーツ、アウトドア、車
  • バイク
  • カスタマイズ

回答受付終了まであと5日

mon********

mon********さん

2025/10/7 18:02

00回答

2%ER以外で汎用アルミフェンダー売ってるとこないでしょうか? https://store.2-percenter.com/products/detail/656 再入荷されたと思ったらあっという間に売り切れて買えませんでした・・

カスタマイズ・6閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

バイク

質問失礼します。 af35zx後期につけるマフラーを 悩んでいるのですが、 ガレージバルのチャンバー、カメファクのパラ3、 v8ハワイアン、rbworksのチャンバーの中だと どれが1番音と性能がいいですか? それと、弄る順番は cdi→パワフィル→駆動系→マフラーで 考えているのですがそれぞれオススメの商品、 ウェイトローラーのセッティングなど 教えていただきたいです。

1
10/3 1:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • カブに中華エンジン125cc載せてます。初期オーバーホールは済ませました。最高速よりのスプロケ比を教えていただきたいです。現在16-37の加速よりです。 今の所リアを28か29にしてみようと考えてるのですが、変化あるでしょうか?ホイールは17インチです。

    0
    10/2 22:34
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • カブのカスタムについてです。 閲覧ありがとうございます。 現在カブをバーハン化しているのですが、 ヘッドライトがハロゲン、ウィンカー・メーター・テール・ブレーキがLEDのものを使用しています。 直流化等せずに純正の配線のままでこれら灯火類を全て正常に動作させることは可能でしょうか。 現状としましてはメーターのみバックライトが点灯せず、他のものは問題なく動作しています。(メーターと同じ配線のはずのテールは正常です…。) ウィンカーもウィンカーリレーを交換して動作するようにしています。 よろしくお願いします。

    0
    10/2 23:01
  • cbr1000rr(sc57後期型)メーターについて質問です。 sc57後期型の車両にsc57前期型のメーターを取り付ける事は可能でしょうか。 詳しい方いましたら教えてください。

    0
    10/2 23:13
  • イナズマ400にポン付けできるロングタンデムバーはあるんですか

    0
    10/3 7:01
  • スーパーカブ50(aa09)にスプリンガーフォークは付けられますか?付けられる場合は付け方を教えてください

    0
    10/2 21:48
  • ナイトホーク250にデュアルカウルを取り付けたいのですが、バイク屋に持ち込むことも出来ず困っています。静岡県内で取り付けてくれる場所を知ってる方いらしたら教えてください。

    0
    10/3 12:32
  • アメリカンダックス(ST50M)フロントフォークインナーの流用交換について 所有するアメリカンダックスのフロントフォークインナーパイプがサビで使用不能なため、インナーパイプだけを交換しようと検討しています。 純正品や他車種(CD50など)の中古品は希少となり高価なため、同径(27mm)の社外新品を購入する事を検討しています。 社外新品インナーパイプの直径及び長さが純正品と同じであるとして、中身(バネ等)は純正品を使用する場合、トップブリッジへの固定さえ可能であれば、流用可能と考えて宜しいでしょうか? それとも他に確認しなければならない寸法等があるでしょうか? 社外メーカーに問い合わせたところ、「長さ加工は出来ますが流用についてはお客様の判断で」としか回答されなかったため、質問させて頂きました。 【社外製品URL】 https://store.shopping.yahoo.co.jp/napori/bz447.html?sc_e=sydr_eclist_pdlist-pdlist_ttls_statrep___1428a-1&yclid=YSCPA.8c628062-e849-4969-9ad3-116440710792&__ysp=44OV44Ot44Oz44OI44OV44Kp44O844KvIOOCpOODs%2BODiuODvCAyN21tIOaWsOWTgQ%3D%3D フロントフォークの構造に詳しい方、宜しくお願い致します。

    0
    10/3 14:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • ハンターカブ、CT125のフロントダイヤのフェンダーをリフトアップさせた上で、シンコータイヤの3.25を装着されている方は、いますか?

    0
    10/3 17:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 教えてください! gsx400fにGT380orGS400の ウエダスイングアームを取り付けたいのですが 付けているのを見た事ある人はいませんか? fsのアルミスイングアームを 取り付けてるのはよく見ますが それでは物足りなくて…

    0
    10/3 18:01
  • kawasaki ninja zx25rにウィングレットを付けたいです。 s1000rr風っていうか、BMWみたいな形のやつがいいです。 あんまいい感じのが見つからなくて困ってます。 有識者の方教えていただきたいです。

    0
    10/3 19:03

カスタマイズ

KLX250のフロントカウル(ライト)を『汎LEDヘッドライト ヘッドランプ カスタム 高品質 ストリートファイター EXC EXCF SX XC XCR XCW XCF SXF SXS MX』海外の ものに交換しようと思っています。 取り付け出来たとして、配線は素人では無理でしょうか?

1
10/9 21:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

バイクのエンジンを降ろした状態で長期保管を考えています。 車種はハーレーダビッドソンです。 1~2年の保管を考えておりますが、エンジンオイルは抜いて保管が好ましいのか、そのまま保管が好ましいのかで迷っております。 エンジンはバラさず現状で使用を考えております。 詳しい方ご教授お願いいたします。 下記は聞いた話です。 ・オイルを抜いて保管 油膜が無くなりエンジン内が錆びる ・オイルを抜かずに保管 オイル下がりを起こす。 スラッジ等が固着する。

4
10/9 18:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

バイク

sr400の35thモデルに乗っているのですが、デコンプレバーを引いても赤く囲った部分が下に下がりません。原因は何でしょうか教えて下さい。だいぶ困ってます

3
10/9 7:29

バイク

スクーター 駆動系 社外の軽量クラッチ、社外の硬いセンタースプリングで、ウエイトローラーも軽いものにしたら、極端な言い方、ウイリーする?ような、発進加速はよいですが、回転数ばかり高くなり、最高速は望めません。 で、上記のままで、ウエイトローラーを極端に重たくしたら、発進・加速(再加速)・最高速、どうなると思いますか?

1
10/9 20:10

バイク

高性能な125ccのスクーターといえばなんでしょうか? 最近ヤマハのグラファスというのがあり、驚いたのでこの質問をしました。 国産、外国産、旧車問いません。幅広い意見を教えてください。 宜しくお願い致します。

6
10/9 10:02

バイク

バイクについて質問です! JAZZ50をフリスコやチョッパーにするなどのカスタムを施してどのくらい大きく見せることができますか⁇また、どんくらいの大きさにすればカッコよく乗れますか?身長は173㎝です。

1
10/9 20:48

バイク

YBR125をコンドル逆付またはセパハン化するために純正より短めのクラッチワイヤーを付けたいんですが、社外品がなく何か別の車種のものを流用できたりしないでしょうか?

0
10/9 21:03

バイク

GOLDMEDAL社のエンジンガードでGSX400S カタナ専用のがありますが当時、カタナ250用も有ったのでしょうか?画像は250カタナの画像です。

0
10/9 21:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

gsr250と言う2気筒のバイクを納車予定なんですが純正は左右2本出しマフラーなのですが 納車予定のgsr250は片方塞いでもう片方はスリップオンのヨシムラのサイレンサーが付いていました JMCAだと思うのですがちょっとうるさいのでノーマルに戻そうと思うのですが片方塞いだままでもう片方はノーマルサイレンサーだとどうなると思いますか? 抜けが悪くなる?のでオーバーヒートとかしやすくなる? ノーマルサイレンサー1本より社外サイレンサーのインナーサイレンサー変えた方がエンジンに負担少ないですかね 音とかエンジンに負担とか考えればノーマルの2本に戻した方がいいと分かっていますが経費と軽量化のためになるかなと思っての質問です

3
10/3 13:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

バイク

スクーターのギアオイルについてしつもんです。 レースで使用するなど、交換サイクルは置いておいて低フリクションを求めた場合ですが、ギアオイルだと低粘度でも10W-40かそれ相当のオイルしか無さそうなので、0W-30のエンジンオイルの方がフリクションロスを低減出来ますか?

1
10/9 20:08

カスタマイズ

12Vモンキーのキャブについてなんですが 現在キタコのボアアップキット(88cc)を組んでまして キャブをPC20からVM26に買い換えようかと検討中です ボアアップキットがキタコなのでキャブもキタコにしようかと思うのですがどうでしょうか。

5
10/9 17:05

バイク

CBR600rrのバックステップについて おすすめを教えてください。サーキットをガチで走ると言うよりは、峠で遊ぶって感じです 2021年式のクイックシフター対応を探してます

1
10/9 16:02

バイク

バイクのタンクに取り付けられている純正のエンブレムは、厚さ何mmの両面テープなのでしょうか?

1
10/9 18:35

カスタマイズ

給油口の2液ウレタンクリアで塗装での、グラインダータトゥーブルーゴーストペイント塗装でのキズ消しやツヤ出しをしたいのですがコウンパウドでやっているのですが、少ししか落ちないです。光でキズが目立ちます。 グライダーを光ったら傷なく目立ちさせたいのですが、 もっと良い商品などあれば教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。 あとやり方のコツとかあれば教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

4
10/9 14:10

バイク

至急af27ディオに乗ってます、メインジェット95を入れても下はいいんですけど上が全然伸びません、おすすめのセッティング教えてください。 装着部品 v8チャンバー、デイトナパワーフィルター、rpmプーリー

0
10/9 16:24

バイク

ZXR250か400を買おうと思うのですが、どちらがお勧めですか? バイクにあまり詳しくないのですが、エンジンの特性がかなり違う気がします。250の2万回転回るエンジンは魅力的ですが、400に手をつけてそれくらい回るようにしてもいいかもと思っています。 現在NS1に乗っていますが、そこからいきなり400ccに乗っても平気でしょうか? 教えてください。

7
10/9 11:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

バイク

ZX10R 05に乗っています。 ステップをバックステップに交換したのですが、 交換後タイヤを浮かして1速に入れたら、明らかにクラッチが切れてなくて普通に回転するようになってしまいました。 交換前は少し回って止まる程度でした。 クラッチは一切触っていなく、シフトロッドは水平になるように調整したのですが変わりませんでした、、。 跨った時は問題なくNに入るし、一気に離した時もちゃんとエンストするし、1速に入れクラッチを握っても動かないです。 エンジンを切り、1速に入れたままクラッチを握って車体を押すと、明らかに重く抵抗があります。 この場合、どこが原因なのでしょうか、、? 詳しい方、ご教授頂けると嬉しいです。

1
10/9 15:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

バイク

PCX125のマフラーについて。 2本出しマフラーなんですが、BURIAL(ベリアル) WGPラプターとアトミックツインマフラーの他には何かありますか? ネット上で調べても見当たりません。 そして、セパハンキットなんですが、ハンドルキットに型式ごとに適合しないこともあるんでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

0
10/9 16:02

バイク

バイクマフラーについて zx4rのアンダーカウルを社外品に変えたんですがアンダーカウルにマフラーが当たってしまいます。このまま走ると溶けちゃいますかね? どうしたらいいですか?

1
10/9 13:53

バイク

ハーレーの1996年式fxdl1340(ローライダー)について質問です。 こちらを近くのバイク屋さんで購入予定なのですがリアフェンダーが純正品ではないものが装着されていて純正のリアフェンダーまたは純正に近いリアフェンダーに付け替えようとネットでパーツを探しているのですが、なかなかこちらの年式に合ったものが見つかりません そこで年式違いや適合外でも加工して取り付けた経緯のある方がいらっしゃればいつの年式でどのモデルのフェンダーを加工して取り付けたかをお聞きしたいです

2
10/5 10:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

CB1100、CB750fourインジケーターについて質問お願いします。 CB750fourのインジケーターがCB1100(SC65)に取付出来るそうでインジケーターを入手しましたが電源の取り方がわからずにいます。 配線図等、わかりやすい様なサイト等あれば教えていただきたいです。 *質問に対するアンサー以外の書き込みはやめてください。

2
10/9 11:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

カスタマイズ

ハーレーのショベルヘッドにニュースタンダードガバナー取り付けている方はいらっしゃいますか? YouTubeやインスタを見る限りかなり評判が良いので気になっているパーツなんですが、実際に使ってて良い点また通常のガバナーに戻したなどあれば理由や感想をお聞かせください!

1
10/9 11:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

バイクのタイヤについての質問です 今自分は後ろs22 前がよく分からないバイアス?タイヤです 久しぶりに埋立地の方に走りに行きたいなぁと思ってるんですが、最近気温も下がってるんで前タイヤが心配です 今までステップやマフラーが擦れて後ろが滑った事はあっても、前が滑った事はなかったので大丈夫かなっと思ってるんですが、どうですかね?気温が下がってるとはいえそんなに影響はないですかね? まぁ周りのレーサーレプリカみたいに中古のスパコル入れれば良いのかもしれないですが、基本友達とラーメンだったり、足にしか使ってないのでスパコル入れるのは勿体無いかなって渋ってます 気温が下がるとやっぱりタイヤに影響ありますかね?しっかり温めれば大丈夫ですかね? 経験者、有識者の方々がいれば暇つぶし程度に答えてくれるとありがたいです。 お願いします

1
10/9 11:20

バイク

こんにちは ゼファー用のチョビ3段をシートの表皮を外してシートベース以外を移植してタッカーで留め直せばzrx400に移植可能ですか? よろしくお願いします

3
10/9 9:07

カスタマイズ

z50jの6vモンキーなのですが、バッテリーの電圧がアイドリング6.2vで回転を少し上げると6.4vです。 これって充電されてますか?? 正常な状態で7v付近までいくものなのですか?

2
10/8 21:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

バイク

ノーティダックスのスイングアーム交換(カスタム) ノーティダックスにモンキー用のスイングアームを取り付けたいのですが、どのように加工すればいいかわかりません。 詳しい方、実際にカスタムされた方いらっしゃいましたら教えてください。

1
10/8 21:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

モンキー旧型フルカスタム仕様ですが、このモンキーで京都市内から東京お台場まで下道でツーリングするとしたら、どういうことに気をつけたら、楽に横断できるでしょうか?

2
10/8 23:24

カスタマイズ

バイクの電圧不良、不動について 以前走行中止まってしまい、動かなくなってしまいました。 確認したところ、メーターまで電圧が来ておらず始動できないことがわかりました。 バッテリー OFF 時12.4V 、ON 時 5.4V 明らかに電圧不足が原因なのですが、ジャンプスターター繋げた状態でも電圧が上がりません。 バッテリーの指摘などありましたが、私的には接触不良、ハーネスの断線などだと思うのですがどう思いますか? バッテリーも1年ほど前に購入した物(GSユアサ)です。 車種 シグナスx 2型 国内

5
10/8 17:07

カスタマイズ

ホンダJC75グロムについての質問です。 よくヤ◯オクやヤ◯ーショッピングで売ってる安価なセパレートタイプのグラブバーなのですが、前期のJC61用と書かれています。 JC61用と書かれているのでそのままではJC75には付かないのかなとは思いますが、やはりそのままでは取り付け不可なのでしょうか? また付かないのはどこかに干渉するから? 穴ピッチが合わないから? 過去すれば取り付けできますでしょうか? 取り付けできるのであればどの様な過去が必要でしょうか? やってみた方、わかる方などいらっしゃいましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。 (某メーカーから出ている高価な物は色選択ができない為、安価な物を取り付けたいと思っております)

1
10/9 9:30

バイク

ホーネット250にNISSINの縦型5/8インチを入れたいと思ってるんですがやはりオーバースペックでしょうか?

1
10/9 3:19

カスタマイズ

私はHONDAのズーマーを購入するのですが、こちらの商品は取り付け可能でしょうか?わかる方回答よろしくお願いします。https://amzn.asia/d/9xIr0DZ

4
10/7 1:46

バイク

ジャイロキャノピー TA02 前期中期後期について ジャイロキャノピーを購入しようと思っているのですが前期中期後期どれがおすすめでしょうか? 使用用途は近所の足としての利用です。 加速、部品の多さ 、流用の多さ、等教えていただきたいです。 また回答者様が購入するとしたらどの年式(2st限定)を選びますか? 理由も合わせて教えていただけたら助かります。

3
10/6 12:07

バイク

インジェクションのトリッカー のAIキャンセルについてです。 エキパイとマフラーを交換したところアフターファイヤが激しかったのでAIキャンセルを行いました。 アフターファイヤは治ったのですが、何か故障の原因になったりするのでしょうか? 実際にトリッカー やセローでAIキャンセルをされた方がいらっしゃると現在どうなったか教えていただけると幸いです。

1
10/8 23:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

カスタマイズ

ホンダJAZZ 100cc ボアアップ個体のマフラー選びについて 先日100ccにボアアップしたJAZZを購入したのですが 今現在モンキー用の安物をステー組み合わせて無理矢理付けていて、抜けはいいのですが始動のキック時にペダルと干渉し始動しにくいのでマフラーを変えたいと思っています。 そこで100ccクラスにボアアップした経験者、または有識者にお伺いしたいのですが このクラスにボアアップしたJAZZに適合するストレート系のマフラーのおすすめはございますでしょうか? 個人的に価格では純正マフラーが助かるのですが抜け悪そうなのでKITACOのメッキのスラッシュカットマフラー狙ってます。がちゃんと適合するのかだけが心配な所です(-_-;)

3
10/7 17:57

バイク

バイクのカスタム店舗を探しています 車両ベース ・BMW R100RS ・BMW RninetアーバンGS この辺りをベースにシート、サスペンションなどなどフルカスタムしたい考えです 関東~関西圏で対応してくれるショップを探しています 岐阜県のショップはNGでお願いします よろしくお願いいたします

1
10/9 8:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

こんにちは zrx400のチョビ三段がなかなか良いのがなく、しかもすごく高いです。 ゼファーのチョビ三段を加工してつけることは可能でしょうか? よろしくお願いします

1
10/9 1:35

バイク

『スーパートラップマフラーのクロスカブ110取り付け』について質問です。 クロスカブ110『JA10』に取り付けていたスーパートラップマフラーを、 ①現行のクロスカブ110『JA60』にポン付けで取り付けることは可能でしょうか? ②車体の構造が近ければ、装着できるのかなと思っていますが… いかがでしょうか? ③もしくは、多少の加工は必要でしょうか? バイクや整備にお詳しい方、ご存知の方はご教授願いたいです。

0
10/9 8:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

カスタマイズ

z900rsリアブレーキホースについての質問です。 キャリパーを下側に取付けするに辺りブレーキホースをスイングアーム後方より取り回すのにABSからキャリパーまで何Cmロングにしたら綺麗に取付けできますか?よろしくお願いします

0
10/9 8:01

カスタマイズ

カワサキKDX200SRに装着するフォグランプについて。 当方、北海道在住です。現在、職場の後輩が単身赴任で内地に居ます。転勤当初はKDXを持って行ったのですが、燃費の悪さと馬力を持て余すとの事で、昨年帰郷の際、当方所有のヤマハDT50(ボアアップ二種登録車)と交換・名義変更して今に至ります。 先週連絡が有り、近々、帰郷した際に又KDXを持って行きたい・高速道路も快適に走りたいと要望が有り、かなりオン寄りに仕様変更しました。燃費は昨年キャブをPWK28に変更し、今はノーマルスプロケ・ブロックタイヤでも街乗り20km/L以上です。 前置きがかなり長くなりましたが、本題です。 フォグライトを着けて欲しい様で、品物が送られて来ましたが… KDXはバッテリーレス・電装は全て交流です。受け取ったLEDフォグは、当然直流でした。12V・2.3Aが2個です。 これを安全に点灯させるには、交流を直流に変換させるのは当然ですが、例えばヘッドライトのハーネスから電源を採ってフォグスイッチ手前で直流に変換するのは、何だか配線を燃やしてしまいそうで心配です。 当方が今構想しているのが、電装用発電コイルに一番近いハーネスから電源を分岐して、汎用全波整流レギュレーター・レクチファイアを通してヒューズ・リレーを使おうかと思います。 しかし、この回路には無理が有りますよ、構成に足りない物も有りますよ、例えばコンデンサも経由させた方が良い等の意見を聞きたいです。 当方、電気系は正直苦手ですが、一応…6V車を12V化、自作バッテリーレス化、半波整流車を全波整流化させる位は出来ました。 最悪、外部バッテリー点灯も考えています(笑) 本当に長文になりましたが、ご意見お待ちしております。

2
10/8 21:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

バイク

zx14rについての質問です。 写真のこのデカール付きのシングルシートカバーって販売してないものなんですか?もし販売されてるサイト等ありましたらURL付きで教えてください。

0
10/9 7:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

カスタマイズ

アクシス90 OEMpwk28セッティングついて質問です。 KN企画アルミメッキシリンダー96cc SUDCO社製pwk28 純正エアクリ穴あけ加工にKNターボフィルター 純正形状スポーツマフラー プラグ6番 分離給油 メインジェットを138からスタートしたのですが 118まで下げたのですが被ってしまいます。 もっと下げたほうがいいのでしょうか? 直キャブにしたり何回もメインジェットを変えたり 試走もたくさんして色々ためのしたのですが 上手くいかず吸気音もデカいので純正エアクリ加工で行きたいのですが沼にハマってしまいました。 詳しい方がいらっしゃいましたら私の仕様の場合の おすすめのメインジェット、スロージェットを 教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

2
10/7 11:45

カスタマイズ

ペリカンジョグについて質問です。走行しているとエンストしてしまいます。 ペリカンジョグと最初に書きましたがパッソルにJOG27Vのエンジンを積んだパッジョグでエンジンは68CCにボアアップ、チャンバーは27Vのノーマル、キャブレターはミクニのVM18パワーフィルター付き 12V化済みという構成です 症状は500メートルぐらい回転の気持ちいいところで走行していると前触れもなくエンストしてしまいます その直後に始動が可能な状況で再度走りだせます ガソリンが来ていなのかと思いキャブレターのつまりチェック、フューエルラインとコックの交換 メインジェットやニードルのクリップ位置調整しても改善されません、つぎはとりあえずプラグ交換はしてみるつもりですがそれでも改善しなければCDIやイグニッションコイルの確認になっていくのでしょうか?予算がなくなるべく低額でおさめたいので質問しました もし「こんな順番でチェックするのが基本だよ」などお聞かせ願えばありがたいです、またバイクの仕様に足りない情報があると思いますのでお手数ですが「ここはどんなだ?」と優しく聞いていただけるとありがたいです

2
10/6 9:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

バイク

オートバイのタイヤについて質問です。 旧車のホンダCB650カスタム(1981年式RC5)の前輪のタイヤ交換をしたいと考えています。 サイズが3.5-19なのですが、手ごろなのが見つからず、 3.25ー19で代用出来るかどうか、ご見識のある方教えてください。 宜しくお願いします。

2
10/8 22:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

バイク

ドゥカティモンスター900ieにキャブ車のモンスター900のマフラーは着きますか?

0
10/9 5:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

初めて立ちゴケをしてしまいました。エンジンスライダーを付けたまま立ちゴケしてしまいました。(ステップの出し忘れで) ハンドルストッパーは見た感じは問題ありませんでした。フレームが歪んでる可能性とかありますか?車重はYAMAHA、MT-25です。

4
10/8 23:44

バイク

ドラスタ1100にusb電源を付けたいのですが、どれを購入すれば良いでしょうか スマホ充電する為だけに使いたいです

2
10/9 0:28

バイク

質問です。ジェイド250を最近納車しました! VFハンドルを付けようとしてるんですけどYouTubeなどを見ているとフロントフォーク延長キットというものを取り付けてらっしゃるんですけど、フロントフォーク延長キットをつけなくてもジェイドにVFハンドルは付けれますかね??分かる方教えてください

2
10/8 21:25

バイク

kz650に流用できる車種(パーツ)は何がありますか? 国内のz650ですらパーツがあまり見つかりません。 とりあえず今探しているのはアクセルクラッチ等ケーブル類と、タコメーター取り出し口のギアとハウジングユニットです。 他も何でもいいので使える部品があれば教えてください。

0
10/9 0:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

バイク

バイク横型エンジンホンダ系に乗ってるんですがエンジンを高回転で回している時以外はグズったりするようになりました。 キャブレターからガソリンが出てきたのでフロートバルブバラして、エア吹いたら止まりました。 キャブレターのエアインテークのガスケットを新替して液状ガスケット塗って組み付けして、スパークプラグも新替しましたが直りません。 燃料にゴミが噛んでるのでしょうか?燃料フィルター取り付け以外に何か対策や原因あるのでしょうか? キャブレターはVM26のようなキャブレターです。

1
10/8 21:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

カスタマイズ

世の中のかっこいいビラーゴ乗りの先輩方に質問です! シーシーバーってどうやって取り付けてますか?上からではなく、スイングアーム辺りから取ってチョッパースタイルをしたいのですが、スイングアーム辺りに固定する方法がわかりません!! 溶接以外で、付け方を教えてください!!お願いします

0
10/9 0:10

バイク

こんにちは バイクのチョビ三段シートの20センチは乗りやすいですか? よろしくお願いします

0
10/8 23:29

カスタマイズ

純正】 ハーレー M8エンジン用 ハイボリュームオイルポンプ/カムプレートキット(エアクールド用) Screamin Eagleに T-MAN002は、合うのか?

1
10/8 23:08

カスタマイズ

耕運機について質問です。現在改造をしているのですがアフターファイヤーをやろうと思ってます。直管の燃調MAXで短いアフターファイヤーをやっていますが長くやりたいです。 そこでマフラーにプラグを付けてやろうと思ってます。そこでプラグの電力供給の仕方を聞きたいです!耕運機にはバッテリーは付いてなく、4ストエンジンです!ご回答お願いします

0
10/8 23:03

カスタマイズ

KER KERのマフラーにこの様なタイプのエキマニって昔にありましたか? 自分は見たことなかったので… 知っている方いましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

0
10/8 22:52

バイク

ドラッグスター400のフラットフェンダーについての質問です。 写真の赤い線のような割れが入ってしまい、走行中音がするのですが、この程度の割れは溶接で修復できますか? タンデムする時もありますので溶接で修正した場合、強度が心配です。 気に入っているフェンダーですのでなるべく直したいです。 それか他にいい方法はありますか? よろしくお願いします。

3
10/7 17:37
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

バイク

カワサキのZH2のミラーの受けネジに取り付けられるような、スマートモニターやそのアームはありますでしょうか?ハンドルバーになかなか隙間がなく、うまく取り付ける方法を探しています。 もし別の案もあれば教えてください。

0
10/8 22:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

カスタマイズ

ディフェンダー110のINCONTROLのユーザーアカウントって何かわかる方いますでしょうか? 登録時のメールアドレスでも接続出来ない状態です。 よろしくお願いいたします。

0
10/8 22:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

バイクのハンドル交換(ホーネット250です)について。 ヘッドライトとかウィンカーが細いフレームで繋がっててそれが写真のようにトップブリッジの2本の差し込み口に差し込まれて止まってるみたいなんですが、これが意図せず抜けてしまいました。 写真だと分かりにくいのですが今中途半端に刺さってる状態でパーツクリーナー吹いてゴムハンマーで叩いてもなかなか奥まで行かない状態です。 やはり完全に奥まで刺さってないとダメですよね?しっかり奥まで刺す方法ありましたら教えてください。

0
10/8 21:51
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

カスタマイズ

1

可変抵抗器について質問です。そもそも[可変抵抗器]という名称であっているかも分からないスキルです。バイクのセンサーの抵抗を任意に調整出来るユニットを作りたいと考えています。0.3〜2.5kΩを無段階に調整出来るボリュームスイッチと、調整した抵抗値を表示するデジタルモニターのユニットです。電源はバイクのバッテリーからになります。バイクに取り付けるので、モニター含めなるべく小型にしたいです。現在は、上記の範囲の抵抗をおおよそ4段階に振り分けた抵抗付き配線を、その都度ギボシで差し替えて対応してます。

2

オートバイで遠出して出先でバッテリを上げてしまった。ときにおしがけできないオートバイはレッカーですか。オートバイでも他バイクからのバッテリ応援で始動して見ますか。オートバイ同士でこれをやったら何やら悲惨な末路になるような気配を感じますけど。輸入オートバイなどは普通に走ってるのにレギュレータから発煙や発火などはふつうにいつでもあると聞きました。

3

ADV160の最高速アップ!ADV160で通勤しています。最高速をアップしたいです。検索すると、以下の商品を見つけました。SP武川「ハイスピードプーリーキット」http://www.takegawa.co.jp/products/detail.php?product_id=5793&category_id=2592クチコミ皆無なので、人柱的な意味を込めて購入しようか迷っています。併せて、マフラーも変えたいのですが、なにかオススメありますか?ヨシムラとか。あとはベリアルに変えると、とても速いようです。ベリアル「SPLプーリーセット」https://www.burial.jp/?pid=17...

4

ブレーキパッドはヤスリで削れるものですか?レースの世界やブレーキ関連のカスタムをする際にブレーキパッドを削るという作業が発生する場合がありますが簡単に削れる(ヤスリで手作業)ものなのでしょうか?たとえるならアルミや鉄を削ることと比べてどうでしょうか?

5

モンキーのライトボアアップキットを購入して組み付けました。が、自分のミスでモンキーでも年式によってコンロッドの長さが違う事に気が付きませんでした。そこで、ボアアップキットについていたピストンではシリンダーヘッドに当たるので、元々着いていたピストンにしてみたらヘッドの当たりは無くなりました。ピストンのシリンダーの長さを比べると1〜2センチ程度しか長さは変わらないのですが、この場合このシリンダーを使って組み込めばエンジンは始動するのでしょうか?又、バルブクリアランスを替えて使えますか?軽率な質問なのですが、どなたかご教授願います。

6

リア2本サスのバイクにインナーフェンダーて意味があるのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・インナーフェンダーてモノサスでないと意味がないのでは。よく分からないのですが。モノサスのバイクはほぼ100%の確率でインナーフェンダーがマウントされていますが。ですが2本サスのバイクでインナーフェンダーが標準マウントてされていないと思うのですが。2本サスのバイクにインナーフェンダーをカスタムして取り付けている人てなんなのためにカスタムしているのですか。と質問したら。タイヤが回転する乱気流を抑制している。という回答がありそうですが。インナーフェンダーて空力パーツなので...

7

リアキャリパーをスイングアーム下側につけることのデメリットはなんでしょうか?純正で上側についているものを、行おうとしているカスタムにおいて、ブレーキブラケットその他パーツの制約の関係で下側に持ってこざるを得ないのですが。ホースの長さが変わるのはどうせ交換しないといけないので問題ありません。個人的には公道を走行する上で舗装路とは言えど、ゴミの堆積が少しだけ気になります。他にありますか?

8

バイクの電圧不良、不動について以前走行中止まってしまい、動かなくなってしまいました。確認したところ、メーターまで電圧が来ておらず始動できないことがわかりました。バッテリーOFF時12.4V、ON時5.4V明らかに電圧不足が原因なのですが、ジャンプスターター繋げた状態でも電圧が上がりません。バッテリーの指摘などありましたが、私的には接触不良、ハーネスの断線などだと思うのですがどう思いますか?バッテリーも1年ほど前に購入した物(GSユアサ)です。車種シグナスx2型国内

9

スズキのバイクにシフトポジションインジケーターが初採用されたのは76年発売のGS400前期からですか?そして今でもずっと付いて居るのですか?よろしくお願いいたします。キャストホイールの後期の方が速いのでしょうか?。80年代後期型が100万したそうです。

10

バイク初心者で間違えて購入してしまいました。フラットフェンダーにこのシーシーバーはどうやってつけたらいいでしょうか。フラットフェンダーは以下urlですhttps://www.garage-tf.info/products/detail.php?product_id=488

あなたも答えてみませんか

リスパスというアプリについて二つ質問があります。 このアプリはWi-Fiがない環境でも使用可能ですか? タブレットに入れた場合にスマホなどの別端末でも使用できますか?

マリークヮントのネックレスが汗でこのように錆びて?しまったのですが新品同様までは行かないけど錆がマシになる方法ありますか?買い直ししかありませんかね( ᐪ ᐪ )

介護職をしてるんですが、いつも業種などの欄を何を選んだらいいか迷います。 少し違うとは思うんですが、医療関係でいいんですかね?

このホコリの量は何ヶ月くらいですか?? ベットの下に落ちてました

Apple Musicで間違って↓を押してしまって、プレイリストに追加すると勝手にダウンロードされます。それを直したいのですが直す方法ありますか??

「名探偵コナン」の「こうのとりミステリーツアー」の「蘭捜索編」で和葉がコナンに向けて言った「奇遇やね、こんなとこで」の意味は「アニオリなのに奇遇やね」というメタ的な意味も含まれていたのでしょうか? こ

初めて聴く方への質問です。 この曲のメロディーは好きですか? リンクから聴いてみてください。 ●「Big in Japan」 Alphaville https://www.youtube...

至急お願いします。コイン100です。 iPhone12miniからiPhone17Proに機種変をするのですが、移行の仕方が調べても全く分かりません。 公式でSIMフリーで購入しました。 通信会...

思い出せない少女漫画があります ちゃお または りぼん に掲載されていたと思います。 ・普通の女の子(主人公)と狐?のような獣とのハーフの男の子がいる ・女の子が狐の格好をしてその男の子の住...

先程、ハコアム大阪の5時間チケットを事前購入したのですがマイページの注文状況の欄に「注文取り消し」と表記されております。 キャンセルした覚えがなく、不安になり問い合わせたのですが返信が無いためわ...

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

3

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

4

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

5

国勢調査の書類が8日になっても来ない場合には もう無視していたらいいのでしょうか?

6

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

7

国勢調査をやらないと罰金って本当ですか??父親が海外出張中の高校3年生18歳です。今日までが期限と聞きましたが、父が出張中のため放置していました。これは私がやればいいのですか?それとも世帯主の父がやるべきなんですか??今父は出張中なので、LINEで写真を送るくらいのことしかできないのですが、それで大...

8

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

9

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

10

TXTのヒュニンカイがfifty fiftyのシャネルと熱愛の件ほぼ確定ですかね?

カテゴリ一覧

スポーツ、アウトドア、車

スポーツ、アウトドア、車

バイク

バイク

新車

中古車

カスタマイズ

車検、メンテナンス

運転免許

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン