回答受付終了まであと7日
親が私を中絶しようと考えていたことが発覚しました。 興味があって親のFacebookをスクロールしながら流し見していたらブログというのがあって見てみたら、私の妊娠発覚した頃から中絶しようと思ったこと、決心したことから色々書いていました。結果まあ中絶やめて私を産んだんですけど、こんなこと一回も親から聞いた事なくて、親は「○○がお腹におるってわかったときはめっちゃ嬉しくて!女の子がいいなーって思ってたんよ」とか、ポジティブなことしか聞いたこと無かったので、、ブログは結構内容グロくて心がえぐられるような事ばっかかいてます。「エコー写真は見ないようにした」とか「旦那は、産むのは自分じゃないから産んで欲しいけど任せるって言ってた」とか詳しく書いてます。その後涙が止まらなくて、その姿を母親に見られた時「なんかあったの?」って聞かれてしんどかったです。これは正直母親に見たことを伝えて話した方がいいですかね?、
家族関係の悩み・107閲覧