回答受付終了まであと7日

ここ半年くらい実家の両親がどこか不審です。 姉も私も独り立ちして、半年以前までは夫婦水入らずといった感じで、姉家族が時々遊びに来たのか楽しい写真が送られてきたりしてましたし、遠方におり中々帰れない私ですが、時々帰った時はそんな豪遊みたいなことはしてませんでしたが、程よく夫婦で楽しんでいるようでした。 しかし、ここ半年変です。 最近帰った時も何か考え事があるのか、誰かに命令でもされているのか、絶対に間違ってない道(高速道路)を出た後、若干引き返してまた反対の高速道路に乗って中にあるsaに行きました。 しかも以前LINEで「祖母の家を改築してそっちに住むよ。もう図面?もほとんどできてる」と話しておりましたが、その話を聞いた2ヶ月後くらいに帰ってみると一切そのままの祖母の家 後で聞くとなんか歯に挟まってるような感じ 昨今闇バイトとかあるし、マンションから一軒家に住むのは内心心配だったのですまないことにした?選択肢はいいと思うのですが、どこか引っ掛かります。 他にも半年前までは私のところに旅行に行くよ、と言ってたのにいつのまにか無かったことに 例えば悪い反社な人間に弱みを握れていて、私が帰った時はその反社な人が家にいたからわざわざ時間稼ぎに高速を引き返したのかもとか、祖母の家を改築しようとして結局何もしてないのはその反社の何かしらかも、とか考えてしまいます。 父母とも借金をしないで良いくらいの収入がある人だと分かってますし、お酒苦手な2人で特にやんちゃな人達でないのでどこかで反社の方と関わるようなことはないと思っています。 両親とも素晴らしい人達です。 良い思い出しかありません。 そんな彼らが勝手な因縁に巻き込まれているかもしれません。 聞いてもきっと絶対私にはいってくれません。 どうすればいいですか?警察に相談したら「そんなのどうしようもないよ」と言われました。(ずっと遠い他県なのがそうかもしれませんが、よく警察は〜と悪い噂をよく聞きますし宛にできないですよね?悪化しますよね?本格的に警察に頼んだら) 親に何もないと安心して今のずっと重りのようなずーんとした不安から解放されたいです。 もしくは、そんな両親に集ってる反社な人達がもしいるならどうにかしたいです。 知恵をお貸しください。

回答(2件)

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude(Anthropic)

ご心配されている気持ちはよく理解できます。両親の行動が急に変わったことで不安を感じるのは自然なことです。 まず考えられる対応としては: ・直接的なアプローチ:「最近何か変わったことある?」など、さりげなく会話の中で様子を伺ってみる ・姉さんと情報共有:姉さんも同じように違和感を感じているか確認し、一緒に状況を把握する ・定期的な連絡:電話やビデオ通話で頻繁に連絡を取り、状況の変化を見守る ・実家訪問:可能であれば、予告なしに訪問してみる(状況によっては) 両親の変化には、必ずしも反社会的勢力が関わっているとは限りません。考えられる他の可能性として: ・健康上の問題(認知機能の低下など) ・経済的な問題(言いづらい金銭トラブルなど) ・夫婦間の問題 ・単なる計画変更や優先順位の変化 もし本当に心配であれば、地元の民生委員や地域包括支援センターなどに相談することも一つの方法です。これらの機関は高齢者の見守りなどを行っています。 まずは冷静に状況を観察し、両親との信頼関係を大切にしながら、少しずつ真実に近づいていくことが大切だと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

両親の様子が心配ですね。まず、直接的な質問ではなく、普段の会話の中でさりげなく最近の生活や気になることを聞いてみるのが良いでしょう。また、信頼できる親戚や友人に相談し、両親の状況を確認してもらうのも一つの方法です。警察に相談する際は、具体的な証拠や状況を整理してから行うと良いでしょう。心配が続く場合は、専門の相談窓口に相談することも検討してください。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら

あなたの回答をまだまだ募集中!

キャラクターアイコン

ユーザーからの回答はまだ0件です。あなたの知恵で回答をもっと盛り上げませんか?