• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 生き方と恋愛、人間関係の悩み
  • 恋愛相談、人間関係の悩み
  • 家族関係の悩み

回答受付終了まであと2日

b40cb3a3f

b40cb3a3fさん

2025/10/5 13:50

00回答

日立充電器掃除機令和5年8月購入 型式PV_BHL3000J 使用中電池の所が点滅始めました。 何処へどの様に依頼したら良いですか?

家族関係の悩み・5閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

家族関係の悩み

見合いをして知り合って、結婚前提で付き合い数カ月後に入籍した夫と価値観が全く合いません。 夫の方から話し合いで双方で意見交換をして落とし所を作るのが夫婦だと言ってくるのですが、自分の意見を一方的に言ってきます。 私の方からも意見を言うのですが、適当な相槌をして、全く聞いている素振りがなく、でもこうするべきじゃない?とまた一方的に意見を言ってます。 夫の言ってることは全て正しくて、私の言ってることは全て間違っているから納得いかないという上から目線で言ってきます。 これでは話し合いにもならないし、落とし所なんで作れないですよね? 私が女だけの姉妹で育ってきたことを取り上げて、だから男性の気持ちや価値観が判らないんだと言われますが、相手の話を聞こうともしない人間に言われたくはないですよね? 今後も自分の意見を曲げようとしない夫と長く暮らしていくとなると億劫に感じます。 私の結婚は失敗だったのでしょうか? 早くに結婚を決めてしまったことが駄目だったのでしょうか?

2
10/10 19:56

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 名古屋 青経塾について 夫が青経塾という経営者の集まり?に入りました。 これは何をする団体なのですか? 調べましたがよくわかりません。 また調べた写真で見る限り40代ごろの方が多く在籍されているよう思いました。 夫は20代なのですが、若い男性や若い女性も在籍があるのでしょうか。 何かを学ぶのであれば応援したいのですが、どんな交流があるのかも不透明なのでなんだか不安です、、 実際に入っている方や、家族に入塾してる人がいれば教えていただきたいです。

    0
    10/3 20:03
  • 子どもってやっぱり押して歩いたりしますか、年齢問わず大学生とかでも・・・(はやく行ってって詰めて歩くの意味です。) 子どもが興味ないところとか 親子だと 子はついてこないでしょうか 知り合いのママ友が女の子の子どもだけど 興味ないと、行かない、とか言うそうです。。 困ったエピソードあれば 教えてください よろしくお願いします ありがとうございます

    0
    10/3 21:26
  • 姉が壊れました。 詳しくは https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14320653559? sort=1&page=2 にて。 今日母がお風呂に入ってる間に母のスマホに着信が入っていました。姉でした。かけ直すと、姉の震えた声が聞こえました。もともと別居?しています。詳しく聞くと、「今、マンションの屋上にいる。」って言われました さすがに嘘だと思いました。でも私は姉のことがまだ好きなので、無視はできずに話しました。ずっと姉は泣いていました。 また、母がお風呂から上がって母が「誰からの電話?」と聞いてきたので姉と答えました。そうすると即座に母が姉に電話して、母が激怒していました。 たすけてください もう崩壊しました どうすればいいの、

    0
    10/3 21:48
  • 北海道高校給付金?についてなんだけど 母子家庭で無職 で、親と暮らしてて親の月給が20万くらいなんだけど 私が非課税の場合は対象?それとも親の給料を見るの? ちなみに私だけは親の税法上の扶養になってる 子供達は私の扶養です 同一生計だから対象外?

    0
    10/3 23:23
  • 10/4の万博チケット。2日前の朝に娘(11歳)のものが西ゲート12:00から西ゲート9:00に奇跡的にゲート変更できたのですが。 つい先ほどまで頑張ってはみたのですが、母ちゃん(わたし)のチケットが西ゲート12:00のままです。明日の朝に西ゲート9:00に変更できる確率ってどのくらいでしょうかね。このまま12:00に娘と西ゲートインしかないですかね?

    0
    10/3 23:27
  • ジンギスカン梗塞は、夜に見舞われた場合、どのような様子で苦しがっていたか、経験談を差し支えなければ教えけください

    0
    10/4 8:01
  • 面白い動画を忘れてしまいました誰か教えて欲しいです ランキング形式のショート動画で、 お母さんはミニオン トロッコ問題 などのタイトルがありました トロッコ問題は卵落とすやつです

    0
    10/4 9:25
  • 生後4ヶ月のワンオペについて 主人の社員旅行(2泊3日)があるため その際ワンオペになります。 実家はなく、 義実家も遠方のため 自宅で過ごすか、2人で旅行でも行こうか 義実家で過ごすか悩んでます。 家で2人でのんびりするのが 得策ですかね?? 同じ状況の方ならどうしますか?? 実際にお出かけした方は 大変だったよとか 案可いけるよとかあれば教えて欲しいです。

    0
    10/4 10:18
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 数年前、嫁(コロンビア人)と離婚しました。嫁はコロンビアに帰ってます。 日本では離婚届けを出して離婚が成立していますが、コロンビアでは、離婚した事になっていないです。自分は日本人で、日本に住んでいます。コロンビアで離婚が成立させるには、どのように届けを出せば良いですか?教えて下さい。

    0
    10/4 11:06
  • 親と喧嘩をして謝りたくても素直にごめんなさいといっても許されない時、なんといったらいいですか?皆さんの意見を聞かせてくださいm(_ _)m

    0
    10/4 11:26

家族関係の悩み

至急 中三女子です。1万円分の服がほしいのですがお金がないので買えません 親に頼んで買ってもらうと、塾代も払ってるのに…もうお金がなくなったわっていわれるのでしんどいです。 ただの趣味なので無理してでも自分のお金で買うべきですか?

1
10/10 19:58

家族関係の悩み

結婚12年の妻がいます。高校時代に一目惚れして初交際しそれから数年後に結婚しました。なので妻としかキスより上をしたことがありません。妻のカラダしか知らないということです。 風俗は苦手で行ったことありません。こんな男どう思いますか?同じ人いますか?

3
10/10 19:35

家族関係の悩み

私の旦那の話でムカつくので皆さんの意見が聞きたく質問します。 私達はいま生後8ヶ月の息子がいて現在年子妊娠中です。 車はなく、私の親に協力してもらい生活してました。 旦那は電車通勤で、免許も最近取りました。 私は産まれる前から車が欲しいと父親に相談しており、旦那も免許がなく、て私が使うので父親が車のことに詳しく軽で安いのでいいから探して欲しいと前々から頼んでいました。 そして先月父親がいつもかってる車屋に行きいいのがあったから買った、お金入らないと言われました。私が買うつもりだったので私はとてもありがたみを感じていました。父親名義の方が保険代もやすいとのことで父親が全て手配してくれました。 それを旦那に話し、最初は良かったねなど皮肉っぽく言ってきて、私は父親名義だし友達と遊びに行くとかに使わないで家族のために運転してねと言っていました。 そして数日後、車の納車が遅い、普通は1週間で来る、俺が選びたかったし勝手にポンって買われて気に食わないなど金もだしてないのに否定的な事ばかりいかわれ、 俺に相談もないし報連相がないと言われました。維持費は俺が払うんだろ?だったら自分が好きなの乗りたいわなど、父は私のために買ってくれたのに横から口を出し腹が立ちます。もちろん私から保険代を毎月父に渡すつもりでした。 挙句の果て私がズレてると言われました。 普通は私と父親とのやり取りで決まったことに口出しませんよね。自分は電車通勤で使うこともないのに、人の親に買って貰って乗るのに上からで腹が立ちます。 皆さんどう思いますか。

1
10/10 19:52

家族関係の悩み

誹謗中傷覚悟の質問です。 私は33歳で妻と子供が居ます。 妻は39歳、子供は妻の連れ子で19歳です。 また、私自身借金が300万ほどあります。 社会福祉協議会からコロナの時に借りた200万、消費者金融4カ所で100万です。 現在無職となっており今月の支払いすらできない状態です。 妻も働いていたのですが、去年の9月に退職してからは親の介護をしておりました。 先月から働くことにはなりました。 また、子供は7月に仕事をやめました。今ニートです。 自分も7月に退職してから就活をしているのですが、なかなかいい条件のところがなく貯金でなんとかみんなの支払いをしていたのですが、とうとう先月尽きてしまいました。 現在30000と食料が少しあります。 本日市役所に行き相談したのですが、貸付制度は利用不可、生活保護も利用不可とのことでした。 また、派遣の仕事に登録し今探してもらってるところですが、勤務してから来月に給料が入るため生きていけないためどうしようとなっております。 義理の両親は介護どころで頼れず、自分の親にはこれまでたくさん迷惑をかけてきた為頼れません。 自己破産を検討しており法テラスの予約をとろうとしましたが今月はいっぱいのため今月20日頃に来月の予約がとれるようになるためすぐにしようと思っています。 また住宅ローンは妻名義であります。 そちらも支払いを遅らせています。 市県民税、国保も分割してもらってます。 スマホも滞納中です。 もう死ぬしかないのでしょうか?

3
10/10 19:23

家族関係の悩み

旦那さんがあなたの料理を食べる前に「味変」と言って色んな調味料をかけまくったらどうしますか?

0
10/10 19:59

家族関係の悩み

そんなに腹が立ちますか? 妻の掃除が行き届いてないので指摘したら「掃除はやらないくせに文句を言うな。私も働いてる。気になるならあんたがやれ」と言われました。 そんなにムカつきますか?妻の髪がおちてたから掃除をちゃんとしろと言っただけなんですが

4
10/10 19:11

家族関係の悩み

中3女子です。服って親に買ってもらいますか?

5
10/10 19:31

家族関係の悩み

舅はアルコール性認知症です。酒乱により、お酒を強制的に辞めさせました。 今、施設に入っていますがもちろんお酒を飲んでいませんし、お酒を買える環境ではありません。 近いうちに舅の誕生日があります。少しだけ日本酒か焼酎を飲ませるのは、家族として 反対しますか? 皆さんの意見を聞きたくて質問しました。 舅は80代後半になります。

1
10/10 19:47

家族関係の悩み

母親もしているのに、同じ事を自分がすると嫌味たらしく怒ってくるのに対して「自分もやってるやん」と言ってしまうのは当たり前の感覚だと思いませんか? 服を脱ぎっぱなしだったり、電気つけっぱなしだったりする細かい事です。 このセリフに対して、母親は「じゃあお前は私が犯罪してたらするんか」みたいな事を言ってくるのですが、このセリフは私はおかしいと思うのです。 なぜなら、犯罪を犯す人はこの人も犯罪しているからしていいって思ってするのではなく、ただ自分意思で犯罪を犯しているだけで、真似してやってないからです。 母親が脱ぎっぱなししてるから私もしようと思ったのでは無いので、犯罪を親が犯したとて私がする訳ないです。 そもそも犯罪者に犯罪者が悪いことするなとか言ってたら誰でもお前が言うなって思いますよね? 確かに私がダメなことをしているのは知っています。でも私はたまにですが母親はほぼ毎日と言っていいほどです。しかも歳離れた中一の妹も多くの物をリビングに置きっぱにしているのに、全然言われないです。 ちなみに母親や妹がリビングが汚くしても私に片付けてと言ってきます。妹は全然手伝いません。 このような考えは少し子供すぎる考えでしょうか? 大人の方の一般的な意見が聞きたいです。

1
10/10 18:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家族関係の悩み

中学生です。親がクチャラーで毎日イライラしてます。普通に注意しても逆ギレしてきます。どうしたらいいですか?

4
10/10 19:52

家族関係の悩み

母親が車に傷をつけてしまいました。傷をつけたのが2度目で1度目の時、父親がイライラしていて正直場の空気が最悪でした。もちろん母親が悪いですが、娘の私は気まづく気まづくてしょうがないです。 まだ学生で分からないのですが、そんなに怒ること?と思ってしまいました。母親も働いているので、修理代は母親が出せばいいし直ればいいとどうしても思ってしまいます。私に何かできることはあるでしょうか?

0
10/10 19:57

家族関係の悩み

娘を持つ親御様へ 婿になる男が「男女平等なので、出産しても共働きでお願いします」「お互い自立した存在でいたいので、ローンも生活費も折半でお願いします」と言う男だったらどう思いますか? 今の世の中仕方ないと思いますか? それともガッカリしますか?

4
10/10 19:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

家族関係の悩み

父親が不倫していた人いますか? もう44になります。上の娘は18になりました。 夫はモラハラと軽いDV気質。父と似ています。 父の不倫と婚外子(ただし中絶)が、母の口から私に伝えられたのは21の頃でした。 父は離婚したがりましたが母は拒否。 不倫相手とは別れたと思います。 不倫相手はシングルマザーで、当時6年生の娘さんがいたようで、父になつき、かわいがっていたようです。 私はどちらにも会ったことはありません。 父は最初の頃から浮気症であったことも聞かされました。そして母とはずっと不仲でした。 それと関係あるのかないのか、私自身が依存の強い、だらしない恋愛をしてきました。いつも気づくと、複数の恋人がいました。不倫の経験もあります。 父の不倫がわかったころ、親友が交通事故で亡くなりました。 この一連のできごとや、他のいろいろが、定期的にフラッシュバックしてきて辛いです。 乗り越えるとはどういうことですか? 同じような経験をされて、乗り越えましたという方いたら、教えてください。

4
10/10 10:48

家族関係の悩み

不貞した側が離婚調停した上、女と妊娠しましたって胎児認知届まで出してくるの胸糞すぎます。 夫婦、離婚調停終わるまで妊活なんかしませんよね。 調停中に妊活してこちらに生活費と慰謝料だけ払い、子供に会いたいとも言ってこない、むしろ会う意思は一切ないと言われる。 元夫に未練なんかないですけど、私はこの先2人の未就学児を1人で育てていくのに。自分たちだけ計画してたかのように調停中に妊娠して、養育費下げてきて。なめられてるな〜と悔しいし悲しまされました。 質問というか愚痴です。すみません

7
10/10 11:58

家族関係の悩み

旦那が毎週金曜日に実家に泊まりに帰ります。 一緒に住んでいる家と実家は車で50分ほどかかります。 子供はいません。 なぜ帰るかというと、地元の友達と金曜日の夜、土曜日の朝に筋トレに行くから実家に泊まるらしいです。 筋トレに行くのはいいのですが、実家に泊まるというのが不満です。 旦那は結婚するまで携帯代やその他こまかい月々にかかるお金を義母に出してもらっていたり、極めつけは私と喧嘩した際に義母の肩を持つような発言をしたりしました。 マザコン、親離れできてない男と子供をつくるのは不安です でも別れるとなったらまだ好きな気持ちは残っているし、新婚で会社や家族にも言いづらいです 旦那は、子供ができたら筋トレなどには行かない、実家には泊まらないと言っています 私の心が狭いのでしょうか?

2
10/10 19:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

家族関係の悩み

夫がずーーーっとスマホをいじっていてうざいです。 朝起きてからスマホを持ちながら食事歯磨き 子供と遊びながら公園でスマホ(遊んでるって言わない) 夜も食事とお風呂以外はずっとスマホ。 なんなら風呂場にもスマホ。トイレでもスマホ。 夜の夫婦だけの時間も、私はテレビ、夫は永遠スマホ。タバコスマホタバコの繰り返し。 「携帯ばっか見てない?!」というと、仕事がいま忙しい。電話も増えると思うと。 夜中までベランダで電話。でも仕事と思うから言えない。 先週の家族旅行でさえ、子どもたち寝たあともスマホを持って私が寝るまで帰ってきませんでした。 私と話したくないって意思ですか? 普段は私が怒っても何も言い返してこないので何考えてるかもわかりません

5
10/10 12:47

料理、食材

好きな冷凍食品はなんですか?

15
10/9 10:53

家族関係の悩み

おばあちゃんが数年前にお正月かおせいぼ?で貰ったというお茶っ葉が忘れられないと言っていプレゼントしたいなと思い、探しているのですが、見つかりません。どなたかわかる方いませんか? ・箱に2つ入っていた(木箱だった気がするそうです) ・写真に映っているお茶っ葉ではないそうです。 ・写真のは同じ箱に入っていたお茶 全く同じのものでなくても、同じ味のお茶っ葉をプレゼントしたいなと思っているので助けてください

0
10/10 19:52

家族関係の悩み

同居の支払い義務についてです。 現在、母親(私の) 旦那、私、子供2人 で戸建てに住んでいます。 名義は私のおじいちゃん名義です。 喧嘩をして 母親にこれまで育てた養育費 里帰り出産の為、戸建てに引っ越してきた5年間の家賃を請求されました。 諸々を支払う義務はあるのでしょうか? 親に借金は一切ありません。 教育ローンも、自分で払い済みです。 皆様の知恵をよろしくお願いします。

0
10/10 19:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

家族関係の悩み

親と実質的に縁を切る方法ってありますか? 法律上縁を切る方法はないのは分かるんですが、本当に関わりたくないです。 父親は別にいいんですが、母親とは縁を切りたいです。法律が許すなら殺したいくらいです。 自分が正しいと思ってるタイプで、理論とか何言っても聞きません。 新しい洗濯機買っても「水が少ない」とか言ってバケツで水を入れたりするくらい頭がおかしいです。 何をしても「自分は悪くない」と言います。チャリのおじいさんと車で接触しても「向こうがフラフラぶつかってきた」と非を認めません。 親戚とも全てと揉めており、どこのコミュニティに行っても誰かと喧嘩してます。 頭がおかしいとしか思えません。 一度家を出た時は教えてないのにアパートを知り、何度もやってきました。 謝罪の手紙とか入れてきたりしてたので1年くらいして家に戻りました。 しかし、全く何も変わりません。喉元過ぎれば、という感じです。 私ももううんざりなので縁を切りたいです。

2
10/10 19:41

家族関係の悩み

息子夫婦に孫を会わせてもらえません。 私の母の7回目の法事がありましたが 嫁(25才)に3人の子供(3歳、2歳、生後1ヶ月)のうち2人(3歳と1ヶ月)が風邪をひいているのと、1人で子供を3人連れて行くのは大変だからという理由で法事を断られました。 (息子は仕事) 私は、法事の1週間前だった為 まだ子供の体調は良くなるかもしれない。私たちは昔付き合いで苦労したからきなさいとアドバイスしました。 また、これは言っていませんが 産後1ヶ月きてない赤ちゃんを連れてスーパーやショッピングモールなどに内祝いを買いに行っていました。 子供3人連れてくるのが大変ということについては、上の子供を私が見ることができると思いました。 だから法事にもこれると思いました。 また、息子夫婦が購入した新築する土地についても注意しました。 お嫁さんにこれからどうするの?と聞くと お互いに干渉するのはやめましょう。 もう関わらないでくださいと言われました。 思ったことが伝わらず揉めてしまいました。 主人を通して孫に誕生日プレゼントなどを送ってもお礼のメールもきません。 今まで週に1.2回孫に会えていたのに 1ヶ月半も会えてません。息子は嫁の味方です。 どうすればいいのでしょう。

16
10/10 5:38

家族関係の悩み

夫は私を愛してないのでしょうか。 夫から顔出しでYouTubeをしてみてと言われます。 そしたら稼げるとかなんとか。 私の部下に写真見せたよ!といい、「部下が美人すぎて驚きすぎましたと言ってたよ」と報告してきました。(そりゃ言うに決まってる) 飲み会があるたびに私を呼ぼうとします。(行きませんけど) 私のこと本当に愛してたら、嫌と言っている飲み会にも何度も連れて行こうとしたり、表に出て何言われるかわからないYouTubeなんて勧めませんよね。 私は夫の好みというだけで絶世の美女などではないと認識してます

2
10/10 19:02

家事

お風呂を毎日沸かし、湯船に浸かる方へ質問です! 皆さんお風呂で体を流す時にシャワーではなく、湯船のお湯使いますか? 父は常識と言うのですが… 4人家族で父以外の3人はシャワーで流してました。 裕福でなく貧乏なのですが、女がいると金がかかると揉めてまして笑 男1人、女3人の4人家族だからなおさら気になるんですかね………

10
10/6 17:07

家族関係の悩み

夫の不貞 許されず夫の前で発狂してしまった。以前夫が女性関係で捕まりました。不起訴となり7年が経過現在に至ります。夫は猛省して2度としないと誓い その言葉を信じ現在まで何事もなく暮らしています。 このままで過ごせば良かったのですが 問題は私の心の中です。 不貞の件を知ってるのは警察と私だけです。 勤め先も夫を知る友人家族全員この事実を知りません。 これがとても難しく辛いのです。 私の中だけで。私だけが我慢して耐えられれば全て丸く収まる。時間が経てば気持ちも和らいでいくだろう。 そうだ数年耐えたら大丈夫だろうか。数年後の自分に問いかけてみよう。と言い聞かせて数年経過。現在7年経ちました。 さて私の心はどうなっているかと言うと もう最初の時よりもかなり酷い状態です。 フラッシュバックに悩まされ 毎日毎日 この人は未成年の女の子が大好きなんだ。だから私に指一本触れないんだ。 私に全く興味を示さないから(このことは屈辱を受けた)だから子供も作れなかったんだ。子供が欲しかったのに見向きもされず、もう2度と子供を作れない年齢になってしまった。など悪いことばかり考えるようになりました。 耐えられなくなった時、たまに私は精神的に不安定なところを夫に見せてしまいますが、 最近夫は逆ギレするようになり 私に イライラする!こんなにイライラさせられたのは生まれて初めてだ!と言うようになりました。 昨日のことです。 私は七年間の我慢が限界に達し夫に、 なんでいつもいつもイライラさせるんだ!とまた言われた時大爆発! あなたが未成年と不倫したせいでボロボロになった!この浮気男!!と何度も叫んでしまいました。 すると夫は逆ギレし 俺が出ていけばいいんだな!好きなようにしろ!と言って 私を叩こうと猛スピードで手を振り上げながら向かってきましたが、 私は初めて、究極の鬼の形相で夫を睨みつけました。夫も私を睨みつけましたが、 私が動じず睨みつけたのでそのまま去っていきました。 長文になりましたが、 ここまできたら別れた方が良いのでしょうが、 別れられない理由があります。 私は事件の後から心身を病み、仕事ができなくなりました。 経済的援助は夫がしてくれてること。現在私の実家に親と住んでいますが、この家の建て替え時夫が一部支払い、名義人にもなっているのです。年老いた親と夫は仲が良く親は頼りにしており夫に助けてもらっている。などあり、複雑です。が、私自身すでに限界なのだと思います。 夫の立場でも考えてみましたが、、、 妻に不倫のことを今もなお恨み続けられている(これからもずっと、一生)と言う現実が 耐えられないと思います。 年老いた親が天寿を全うするまでここまま生活するべきか 私がこの世を去ったほうがよい。とまで考えます。 少しでも改善するにはどうしたら良いでしょうか。心の底から悩んでいます。

4
10/10 13:52

家族関係の悩み

私の母親について質問です。 私は中学校の教員をしています。 もうすぐ文化祭がありますが、その体育祭に母親が見に行こうかなと、たまたまスーパーで会った私の友人(学校関係者)に話していたようで凄くビックリしました。 友人は「またまた冗談ですよ」と受け流していましたが、母親に「冗談だよね?」と聞くと「いや行っても保護者に紛れてバレないと思って」と言っていて衝撃的でした。 「なんでそんなことするの?周りの人も引くし絶対にやめてほしい」と言うと、「えー?なんで?」とわかってない様子で、 「誰もそんな人はいないし、有り得ない。普通じゃないと思う。」と言うと「そんなことない」「私の職場に娘が来ても何も思わない」という訳の分からない持論を言い出しました。 どう考えても常識がないというか、そんなことをしようとするなんて思ってもいなくて衝撃的でした。ショックです。 しまいには私に対してそんな言われたら腹立つと言い出して、逆ギレされました。 社会人の娘の働く様子を見に来る親を今後どうすればいいですか?

3
10/10 19:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

妊娠、出産

妊娠、流産の話です。 苦手な方はスルーしてください。 7週目で稽留流産がわかりました。 やっとできた子だったので、1人で診察後に2時間ほど泣いていました。 その後落ち着いたので家に帰り、夫と会いました。 夫にはLINEで伝えていたのですが、 会ってすぐに、抱きしめてくれましたが 「大丈夫だよ、大丈夫だよ」 「しょうがないよ、誰も悪くないんだから」 と言われました。 私はしょうがないって何?って泣きながら訴えてしまいました。 悲しみに暮れてる私に しょうがない の一言で済まされるのが嫌でした。 稽留流産は、誰が悪いとかもないのもわかっています。 このような時は、しょうがない って言われても仕方ないのでしょうか。

3
10/10 19:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家族関係の悩み

今日母と喧嘩してしまいました。 理由は完全に私が悪いんですけど、母のことを少しいじったら、想像以上に傷ついたらしく、今は謝っても口を聞いてくれません。 謝ると、なんでそんなこと言ったの?いやだから?じゃあ私はもういらないんだね。死んでもいいんだね。と言ってきます。 言った理由は、少しいじりたかっただけなので、そのことを言うとさらに怒られる気がします。 明日から三連休なので、母とは早めに仲直りしておきたいです。 仲直りできるような謝り方は何かありませんかね...?

3
10/10 18:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家族関係の悩み

私は大学1年です。両親は離婚をしていて母と暮らしています。父親には昔から養育費を貰っています。そして、家も近く毎週のようにご飯に連れて行ってくれたり好きなものも買ってくれて良い父だと思っています。 ですが大学の学費は払ってくれていないと知りました。いつも子供のことを一番に考えて愛してくれていると思っていたのに学費を払ってくれていなかったことに驚いています。これは普通ですか? 愛されていないってことですか?

2
10/10 17:29

家族関係の悩み

子持ち既婚女性に聞きたいです。 旦那さんと夜の夫婦生活はしていますか? 私は結婚18年目ですが、単身赴任ですが帰省時の月1.2はしています。そして、毎日のように下ネタラインです。 日々の生活にいっぱいいっぱいだし、しんどいです。 昔不倫もされて、気持ちもなくなりました。 でも、妻の役目?なのかな?と思いしょうがなくやっています。 夫婦生活や気持ちはどうですか?

2
10/10 17:07

家族関係の悩み

親の介護をしています。認知症はありませんが、脚がほぼ歩けない為、家事全般全くできません。一緒に暮らしていないため、通いで世話をしています。部屋の中を手押し車で移動し、トイレは自立しています。 介護認定を受けているので、デイサービス等利用しています。色々施設から電話がきたり、身元保証人の印鑑が必要だったり、市役所に出向いたり、親の知らないところで家族の私が動いたり、時間をとられる事も多いです。夫にも手伝ってもらう事もあります。 年寄りの一人暮らしで、住宅の業者に騙されそうになった事もあり、夫からも『お父さんは気をつけてあげないと騙される典型的なパターンだよ』とアドバイスもされていますが、何せ、『頑固で自分は間違えていないし、ボケてもいない』と、かえって逆上されます。 また、夫の事を『あんたの旦那の方がボケ。飲んだくれの面構えのくせに』などと、夫の容姿の事やらボロクソ言われ、涙が止まりません。 自分ではしっかりしていると思い込み,また認知症などもない為、通帳などこちらで管理することも出来ません。でも、生活は私と夫がいないと何にも出来ません。 子どもなんだから親の面倒を見るのは『当たり前』なんだそうです。もちろん、私も、親は親なので、見捨てるとか面倒を見たくないとかそういうのではありませんが、あまりにボロクソ言われると、報われないというか悲しくて、自殺しようかと思うくらいです。 たまにくる弟達家族や他人が『自宅が1番だよね』などと声をかけてくれる人の方が〝良い人‘’になってしまいます。こういう相談は精神科に相談して話をきいてもらったところで介護の経験がある人しかわからないと思います。父親の行きつけの喫茶店のママからも『お父さんをよろしくね』と言われて、『なんで、あんたから言われないといけないのよ、あんたが面倒見るわけ?』 1番身近にいて、父の事を心配し煩悩があるから私も夫も言うわけです。身内より他人のアドバイスを信用し、でも、普段の世話は私がしなくてはいけないってなんなんでしょうか?報われません。

0
10/10 19:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

ASD気質がある親を持つ方にお尋ねしたいのですが。 親子でもコミュニケーションは大変困難でしたか? ASDの方は認知症の発症が早いと聞きました。併発された方がいれば現在の様子や介護の様子など教えていただきたいです。 どのような事で苦労しているなど実際の声をお聞かせ願えませんか。宜しくお願いいたします。

0
10/10 19:45

家族関係の悩み

親から黙って家を出る方法を教えて欲しいです!母親の束縛が激しすぎて今まで我慢してきたけど限界で家を出たいのですが何から始めたらいいですか?

2
10/10 18:44

家族関係の悩み

20歳から障害年金を貰っていて 24歳で結婚、第1子 26歳で第2子 28歳で離婚しました。 先月に児童扶養手当の申請に行きました そしたら障害年金の子の加算を貰っていないので申請に行ってくださいと言われました 遡っていつからもらえますか? 配偶者加算とはなんですか?

0
10/10 19:45

家族関係の悩み

私は息子の連帯保証人になりました。私の勤務先に度々不動産会社から連絡がありました、それって違法にならないのですか

0
10/10 19:44

一人暮らし、シングルライフ

独り暮らしについて質問です。 僕は生物学上は女性で、18歳の通信制高校の3年生です。 来年の4月から大学1年生なのですが、親とあまりうまくいっていないので、独り暮らしがしたいです。 でも、大学は家から近いし、僕は家事があまりできませんし、大学に入るともっと忙しくなるし、慣れない環境だろうし、そこでバイトや勉強もしながらいきなり独り暮らしなんてとてもできる気がしません。何よりお金が足りないと思います。 別に貧乏ではないのですが、昔進学や就職を機に独り暮らしをする人は田舎から都会に出る人が多いと聞きました。独り暮らしはやはり諦めるべきでしょうか?

7
10/10 12:59

家族関係の悩み

お兄ちゃんのことを嫌いになってしまいそうです。 何から話したらいいのか分からないんですけど、まず私は高1で4人兄弟です。 私が末っ子でお兄ちゃんが3人います。 嫌いになってしまいそうなのは長男です。 自分でもどうしたらいいのかわかりません。 まずお兄ちゃんは本当に優しいんです。凄く優しくて3人のお兄ちゃんの中でも1番仲が良くて凄く可愛がってくれていました。 でもお兄ちゃんの性格が変わってしまいました。 きっかけは1年半くらい前から仕事の都合で違う県で1人暮らしを始めたことです。まず慣れない環境知らない土地での1人暮らしを本当にキツかったと思います。それで精神的に限界になってしまって5カ月前くらいに仕事を辞めて家に帰ってきました。最初の3カ月は休憩期間ということで仕事はせず2カ月前からこっちで仕事は始めています。 どんな感じで性格が変わったかといわれると難しいんですけど、とにかく自信がないんです。今はマシになったんですけどとにかくネガティヴで急に「自分はダメな奴」「生きてても意味がない」とか言いだしたりです。最初は聞いていたけどだんだんこっちまでしんどくなってしまって、私達がなにかこうすればいいんじゃない?って言っても「でも」とかばっかりなんです。 普通に話していても急に叫びだして、またネガティヴが始まります。でも普通に話している時は前と同じで優しいお兄ちゃんなんです。 お兄ちゃんがなんでこんなに自信がないのかは、他のお兄ちゃんも関係しています。お兄ちゃんが3人いるので今から長男、次男、三男で話します。自身がないのが長男です。 まず長男は次男に嫉妬していると思います。なぜかというも次男は顔がいいです。サッカーも上手で大学の強いところからも推薦がきているくらいです。友達も多いです。学生時代も目立つ存在でした。長男は友達はあまりいないです。モテてきたわけでもないです。 前までは兄弟に嫉妬なんてあるわけない。と思っていたんですけど、決定的なことが起きました。次男が賞状をとってそれの祝福会?みたいなのに家族で参加しました。みんな次男のことを凄く褒めていました。その後私と長男で先に帰ることになって車で2人でいる時に「俺はかっこ悪い、嫉妬ばっかりや」ってボソっと言っていて私は聞こえないふりをしました。 お兄ちゃんは昔から褒められる時は絶対「優しい」って言われるんです。だってお兄ちゃんは本当に優しいから。でもこの前それで泣いていました。優しいって言われるのが1番嫌いって。もうどうしたらいいのか分かりません。 お兄ちゃんの話を何も聞かずにいるのが1番いいのかなと思うんですけど、本当に聞いていてイライラしてしまうんです。この前それで大喧嘩しました。 内容は、2人で話している時に私に対して「羨ましい」って言ってきたんです。それで理由を聞いたら「俺と違って自信がある。俺は自身がない。」って言ってきて、内心また始まったって思いました。だって自信がないってもう何回も聞いた。その度こうしたら?とか言っても「でも」ばっか。ずっと聞いとくのもしんどい。 その時は色々お兄ちゃんに不満が溜まっていたのもあって言い返したんです。「自信なんかあるわけないやん。みんなそうやろ。そんなんほんまに自分に自信ある奴の方が少ないわ。私は自分に言い聞かせてんもん。自分ならいけるって声にだして言ってるもん。そんなんネガティヴなことばっか言って自信ないとか言っときながら結局なんもしやん奴に羨ましいなんか言われたないわ。」 もう本当に言った後に後悔しました。本当に最低です。 他にもいろいろあります。 なんかもうこれ以上嫌いになりたくないんです。 お母さんに言ったら「お兄ちゃんは今成長段階だから不満に思う気持ちも分かるけど一緒にがんばろう」って言われました。そうするしかないのは分かってるんですけど、本当に嫌いになってしまいそうで怖いです。 どうしたらいいのかわかりません。 また私がお兄ちゃんに言い返してしまいそうです。 傷つけるかも。 誰かアドバイスお願いします。

0
10/10 19:42

家族関係の悩み

22歳女です 父親が婚約者マッチングアプリをしてました。 母と弟と3人で詰めて携帯を見せてもらおうとしたけど頑なに「メールしてただけ。俺は不倫じゃない。人によって不倫の度合いは違うからお前らが思っても俺は違う」と言って見せません。 アプリ登録して話してるのは認めたけど会っていたかは謎です。 登録してただけで不倫だと思ってます。 それに見せてって言うと「これ以上見たら傷つけるし自分でももう見たくない」と言ってます。 つまりキモイ事や母親の悪口を言ってるのでは無いかと思っています。 これって不倫でいいですよね。 ※慰謝料とか離婚とかはしないです。 ただ不倫なのか一般常識が聞きたいのでご意見お願いします。

6
10/10 4:16

家族関係の悩み

個人的に筋トレが好きでやっているのですが、ここ2週間ぐらい親からほんとに大きくなって(嫌味)や、もっと細い方がいいなどと言ったことを会うたびにネチネチ言われ続けています。 割と本気で取り組んでいるためそろそろ我慢の限界が近いです。対処法はありますか?

0
10/10 19:41

家族関係の悩み

身内がサ高住暮らしです。疑問ですが、特養や住宅型、グループホームなどは 本人の部屋のシーツ交換、入れ歯の洗浄、着替えのサポートなど身の回りの世話は 施設側がするのですか? 本人が部屋で安全に過ごしているか、巡回も定期的におこなうのですか?

3
10/10 14:33

家族関係の悩み

喪失感、寂しさは一生続くものでしょうか? 2年半前に父は肺がんで63歳でこの世を去りました。 私は当時、35歳。 幼い頃、こんなにも若い年齢で父を亡くすなんて思いもしませんでした。 生前、父は過干渉親、お金には煩く、その事で私も随分悩み、父を本気で嫌っていました。 ただ、父が最期に息を引き取る瞬間に立ち会い、その日は涙が止まりませんでした。 ただ、父はお金には煩かった分、蓋を開けてみたらびっくりの金額の貯金を残していきました。 私は旅行が好きなのですが、父も旅行が好きでした。 なので私はそのお金で旅行を楽しませてもらっています。もちろん贅沢な旅行はしません。でも良い景色を見れた時は「見てる?」と心の中で父に問いかけています。 2年半が経った今も喪失感や寂しさは消えませんが、やはり一生背負っていくもの、それとも背負っていかなくてはいけないものなのでしょうか?

3
10/10 19:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

恋愛相談、人間関係の悩み

元夫婦で不倫してるのってみっともないですよね? どんだけモテないんだよって思いません?

3
10/3 20:36

家族関係の悩み

大喜利です 義母「ご飯まだかしら?」 嫁「○○○○」

28
10/9 22:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

家族関係の悩み

普段から家で絵や漫画を描いてると、夫から「お金にならないのに時間の無駄だよ。お金になることをしなよ」といつも言われます。 昔、親からも似たような発言をされたことがあり、絵を描くのを辞めた(実際はしばらく描かないことにした)と話してみると「成長したんだね」と何故か言われました。 なぜそんな発言ができると思いますか? 理解ができません。

1
10/10 19:22

日用品、生活雑貨

おすすめの耳栓を教えてください。 家でも外でも食事中に周りの話している声やクチャクチャと食べる音が気になってしまって、ご飯に集中できなかったりイライラしてきてしまったり気持ち悪くなってきたりするのが最近の悩みです。 そのせいで中々楽しく食事ができなくて、会話できなくてもいいから家族でご飯を食べたり外食に行きたいです。 周りの音ができるだけ聞こえなくなるような耳栓ってありませんか。 私は今おばあちゃんと二人暮らしで、一週間に一回ほどお母さんや姉のいる家に帰って、ご飯を食べたりお出かけしたりという感じなのですが、家でのおばあちゃんの独り言がすごくて、それもうるさく感じてしまったり、クチャクチャ食べるタイプなのでどうしても気持ち悪くなってしまうし、しょうがない部分もありますがどうしても耐えられません。ですが事情も事情で家族がいる家に戻る事もできず、お母さんや姉とご飯を食べていても話し声が気になってしまうので、もう食事中だけでも完全に周りの音が聞こえないようにしたいです。 予算は特に決まってないですが、1万円以内だと嬉しいです。 常につける訳でもないので、耳への負担が少ない物よりもできるだけ周りの音を遮断できるものがいいです。 ネットか広島県内で購入できる物がいいです。 本当に悩んでいるので、少しの情報でも回答よろしくお願いします。

0
10/10 19:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家族関係の悩み

ムカつく事を言う人にイライラします。どうしたらいいですか? 「ジムに毎月3000円?馬鹿じゃないの?食べ物にお金かける?馬鹿じゃないの?マンジャロ?馬鹿じゃないの?ただ何も食べないだけで0円なのに、お金使って痩せるかんて馬鹿そのもの」という33kgの骨皮女性が居ます。 確かに何も食べなきゃ0円で痩せるでしょう…一理ありますが、もやもや、イライラします

11
10/10 10:56

家族関係の悩み

40歳既婚女性です。離婚した姉が子どもを連れて両親が所有する実家に帰ってきました。一緒に住むには父と姉が衝突するのが予想出来たので、両親が賃貸マンションに引越しました。 それを知った私は、家賃もなく悠々自適に暮らす姉に嫌悪感、、嫉妬ですね。両親と姉の問題なので私には無関係と言われればその通りです。ですがモヤモヤしてとても苦しいのです。 娘として、妹として、私はどのように接していけば良いでしょうか?醜い投稿で申し訳ありませんがアドバイスいただけると嬉しいです。

3
10/10 19:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

投稿練習

高校3年生です。 自分が小学生低学年の時、祖父母がペットで犬を飼っていたのですが、祖母がペットの犬を車で轢き殺してしまったことを昨日初めて知りました。 今までずっと病気で死んだと言われてそう思っていたのですが、とても衝撃でした。 おそらく、車で轢き殺してしまったなんて言えないので、病院にも連れて行っていないと思います。 本当に可哀想で悲しくて仕方がありません。 もう10年以上経ちましたが、これって罪に問われる可能性はあるのですか?

2
10/6 10:02

家族関係の悩み

妻の浮気について 2歳の子供が1人で、去年家を新築しました、27歳です。 以前も投稿したのですが、子供が一歳になるときに、レスになってたのもあり、一夜限りの不貞行為をされました。 それに気づいた時は問い詰めて、もう2度としないと言うことで再構築をしていましたが、子が2歳になった今、今度は職場の同僚と恋愛みたいになってるようです。1回目とは違う人です。 妻は分かりやすいので、すぐに気づいて携帯を確認したところいちゃいちゃして、相手の家にも上がってるようでした。私には、分かりやすい嘘をついて出て行っています。性欲だけではないと分かって1回目よりとてもショックです。 子供のことを考えると、親がいない思いをさせたくないので、離婚という選択肢はなかなか取りたくないですが、こんな早い間に2回もそういうことをされるともう信じられないです、、 無理なのは無理ですが、子の事を思うとどうしたらいいか分かりません、1回目の不倫については、自分の仲のいい親友には打ち明けています。 子供が熱が出た日は病院に連れてってくれたのですが、次の日は、自分に子を任せて、その男に会いに行っていたので、子に対しても愛情がそれほどないのも腹が立ちます。 相手の親に言うとか、もういっそ今は気づいてないふりしていますが、問い詰めるか、どうしたらいいでしょうか。

6
10/9 22:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

恋愛相談、人間関係の悩み

不倫してない男なんていますか?飽きませんか?

0
10/10 19:34

家族関係の悩み

メーカー品のブランド系の1万ぐらいする服はお小遣いからか、生活費になるのかな、うちとしてはユニクロとかの場合生活費としてみてもいいけど2万とかするお財布もお小遣いからと思う。どうなんだろう。 それぞれ家庭が違うからわからないけど給料が30万とかよければいいけど20あるかないかでの子供3人いての生活ではちょっとキツイだろう。友達が少し高いのを買うから自分も欲しいと言う考えだからな

1
10/10 8:05

家族関係の悩み

至急お願いします。私は非情ですか? 私は25歳女です。現在来月の転職までの間1ヶ月空いたのでアルバイトとして勤務しています。 29歳の姉が私にはいるんですが、姉には10歳2歳0歳の子供がいます。 下ふたりは産まれてすぐから私が週2程で預かっていたのでとても懐いてくれてます。 ですが預かりすぎたのか姉ががめつくなり、実家に帰った際姉も来て私は休んでいたのですが、赤ちゃんとミルクを持ってきてミルクを上げてとか、オムツを投げてきてオムツ替えて、用事で外に出たらあれを買ってきてなど色々言ってくるようになりました。 この間もバイト休んで何日家に来て。と言われたんです。 正直もう姪たちの面倒を見るのは嫌です。 お金もなくなるし休む時間もありません。なので断ったら腹が立ったのか毎日嫌味のLINEが止まりません。 私は結婚もしてないし子供もいません。なので大変さが分からないと言われたらそれはそうなんですが、休ませたとしてその日の給料をくれるわけじゃないのに休んでまで来させる気持ちが分かりません。 姉は専業主婦で旦那の給料だけで生活しており、貯金もできないほどカツカツです。 先日実家に帰った時に姉が母に今日は自転車だから!と助かるでしょ?ってドヤ顔で言ってて、母に聞いたらいつもタクシーで来るけど、お金ないから渡してる。と言ったんです。 母のお金を使って実家に来て、母に1日面倒を見させて、仕事で疲れてる母の休日を使ってることになんの申し訳なさも無いところに疑問があったんです。 母が今回の休みは来ないで欲しい。と言うと、孫から電話させて明日言っていい?と言わすんです。 買い物に行った時も子供が抱っこと言うと、おばあちゃんに抱っこしてもらう?とか〇〇(私)が抱っこしてくれるって。とか言って押し付けてきます。 距離をおけと言われるのは分かってます。 ですが、用事があり実家に帰ると聞きつけてタクシーで来るんです。 私の家に来ると言うこともあり、断ると姪に来て欲しくないんだって、嫌な叔母だね?とか言います。 こっちになんのメリットもないのにそうしないといけない理由が分かりません。 このくらい面倒見てやれと思いますか? 私は姉にお金が無いのも知ってるので何か買ってくる?と言われても何もいらないといつも言います。 こういうのも兄弟間なら当たり前なんですか?

7
10/10 19:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家族関係の悩み

大喜利です 千尋「パパ、トイレに行きたい」 パパ「○○○○」

6
10/10 16:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

家族関係の悩み

何故親って長女に厳しくなるんですかね? 家庭や兄弟の中で何かあったら、(どうせお前が悪い)(いつでもお前が悪い)(やっぱりお前が悪い)と言う感じです。なんかこれ言ったらアレなんですけど目の敵にされてるというか長女ってそんなもんっていうのは分かってるんですけど正直言って辛いです。その事を両親に伝えるのも怖いし伝えたらなんて言われるか怖くてたまりません。両親と一緒にいると胃がムカムカします。本当に体調が悪くなるんです。私は中学生ですが、これからどうしたらいいでしょうか?

1
10/10 19:26

家族関係の悩み

法事で会う子供へお小遣いは必要ですか? 自分の甥っ子や姪っ子ではなくて主人の従兄弟達の子供になります。 10年程前に会った子が3人、一度も会った事が無い子が5人来るらしいです。

0
10/10 19:30

家族関係の悩み

両親とうまくいかないときは先祖供養するとよくなると聞きましたが本当ですか?

5
10/10 18:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家族関係の悩み

もし自分の娘が子供に「どれみ」と「ぽっぷ」という名前を付けようとしたらどうしますか

4
10/10 18:28

小・中学校、高校

素朴な疑問。 子どもに早いうちからスマホ持たせている親が最近すごく多いですが… スマホを持たせた上で、別でお小遣いもあげてるのでしょうか? 今ってスマホの料金プラスお小遣いだと一体いくらくらいなのでしょう… 特別なお出かけでお年玉使うとかは無しで。 私は中学生の時に親がケチで小遣いは1000円だけでしたが…(携帯もスマホも無し) まわりの子は多くて3000円でした。 自分が買い物に出かけても、普通に小学生高学年、中学生が高いタピオカドリンク飲んでたり 色々雑貨屋で購入したりを見てちょっと驚きました。(子供だけの買い物や塾帰り?) 服やバッグもうちらの頃とは違い、随分高そうなのを身に着けていたり。 今は結構貰っているのですかね? ※批判とかではなく単純にお小遣い多いのか気になりました。

3
10/3 20:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家族関係の悩み

酒に酔わせて妻を抱くのは卑怯ですか??

3
10/10 17:32
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

家族関係の悩み

1

夫のことです。爆サイというサイトを頻繁に利用していて、怪しい外出があり、帰ってくると、声がガラガラなんですが、バイセクシャルとかで間違いないと思いますか?

2

前橋市長の相手の奥さんがもう騒がないでくださいと言つてる。良く出来た奥さんですか?、

3

恋愛関係ではない夫のゴルフ仲間が女性で月一で一緒にゴルフに行くのはありですか?

4

妻が見せ合い?というものをしているかもしれません。妻は普段、ライブ配信というもので収入を得ていて、休日などはたまに隣の部屋で配信をしていたりします。声も聞こえるのですが、話している内容は普通の雑談っぽい内容です。ところが、先日仕事から早めに帰宅した際、明らかに妻の行為中の声が聞こえました。しかし第三者が家にいた形跡もなく、聞き間違いかと思ったんですが、思い返すと配信用の機材が出されていました。恥を忍んで同僚に聞いてみたところ、見せ合いというものがあり、そういった事をしてるんではないかと言われました。ただ、妻に確認しても「そんな訳ない」と怒り気味で返されます。どうにか調べる方法ってありますか?

5

結婚の援助。両家平等であるべきではないかと思うのですが。32歳。来年春結婚式をし、家も買います。私は一人っ子の為、両親が新居の近所に家を買い替えて引っ越して来ます。彼親とも近居になります。私の両親からは式披露宴新婚旅行に500万円、家購入に500万円援助してくれます。他家具家電製品も全て両親が買ってくれます。ですが、彼は親から聞いている援助額は100万円。聞けば彼姉の結婚にも現金で祝として100万円。後は結婚式や新婚旅行、嫁入り道具などは自力で用意させたから、彼にも祝として100万円と考えているとか。うちの両親と一桁違います。うちの両親は家の買い替えまでして引っ越してくるのに。彼の家庭は...

6

長年ずっと専業主婦の50代、子なし、未亡人夫に先立たれて、どうやって生きて行くのですか?どういう人生を歩むことになると思いますか?

7

知り合いがとても落ち込んでいます。落ち込んでる理由は大阪関西万博に行けなかったことです。その知り合いは10月5日に大阪関西万博に行く予定を立ててその日にチケットを予約していましたが弟の結婚式の日程が変更になりその日に弟の結婚式が入ってしまったそうです。それで他の日に万博のチケットを変更しようとしましたが既に他の日は全て満員で変更できなかったそうです。それで10月5日に弟の結婚式を欠席して万博に行こうとしましたが両親や弟、弟の結婚相手などから「兄が弟の結婚式を欠席するなんて非常識だ」と言われて非難されて泣く泣く万博を諦めて行きたくもない弟の結婚式に出席する羽目になったそうです。その知り合い...

8

小中学生の女子が、いくら親戚の人とはいえ、高校生以上の男子と一緒にお風呂に入るのって少し問題ですよね?

9

無言で帰宅って「ただいま」も言わずに帰ってくる非常識な人のことですか??

10

主男。最近彼女から別れを告げられ理由に納得出来ないまま強制終了みたいな感じでした。今はお金の事をきっちり話して解決済み。その件について少しやり取りしました。そんな中、今更グチグチ不満言わなくて良さそうなのに無駄に突っかかってきます。どんな心理ですか。こちらは振られた側で言われたこと謝るしかないような状況です。またその不満に対してどう対応したらいいですか?

あなたも答えてみませんか

Tiktokのログインについて質問です。 アカウントを一時利用停止という事をして1週間たったのですが、ログインをしようとしたところ、パスワードが分からず、ログインできません。ユーザー名、メールア...

ホロクルについて 初めてホロクルに行きます。入場はランダムと聞いたのですが、入場について詳しく教えていただけないでしょうか? また、何時ごろ会場に着けば良いのかと、他に覚えておいた方が良いことが...

小学生までサッカーをやっていて中学校では色々あって(サッカーが嫌いになったとかではないです。)バスケ部に入りサッカーは休み時間や放課後に少しやる程度でした。 ですが最近サッカーが楽しいと思い高校...

高校生彼氏の誕生日にネックレスをあげようと思うんですけど、これはどうですか? 他にも一万以下でシンプルでかっこいいものがあれば教えてください

税理士事務所に関して 閲覧ありがとうございます。 税理士事務所に勤務されてる方にご相談があります。 先日税理士事務所に面接を受けに行きました。 面接中に志望動機は一切聞かれず、そして前職の退...

PcでApexをやっています 開くとマウスが動かなくなる時があります。 それの対処法が知りたいのと Apexを閉じた際pcを再起しないとapexが開けない時があります。どうしたらいいか分からない...

YouTubeのスリラーの動画について 皆さんがYouTubeでスリラーを踊っている動画なんですが、2分ちょいの音源になってます。これが欲しいのですが、探しても探しても5分ちょいの音源しか見つか...

古着をdigするのが好きでいろんなところ回ってるんですけど、結構お宝倉庫っていうお店で安くていいものを見つけてる人をよく見るんですがそういう感じの店舗って福岡にあったりしますか。

2022年頃にカクヨムで読んだ小説のタイトルを探しています。内容は以下の通りです。 ・女性が主人公で、依頼を受けて毒で暗殺する仕事をしている ・生まれは貴族じゃないけど貴族として暮らしている ...

フレンジーのマレフィセント様ポジで地蔵したいです。 大まかな停止位置は分かるのですが、マレフィセント様と1番近い場所がどこら辺か教えて欲しいです! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ディズ...

総合Q&Aランキング

1

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

2

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

5

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

6

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

7

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

8

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

9

公明党の連立離脱は、自民党にとって願ったりかなったりですか?

10

公明党が連立政権から離脱しましたがとてもいいことですか?

カテゴリ一覧

生き方と恋愛、人間関係の悩み

生き方と恋愛、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談

友人関係の悩み

家族関係の悩み

職場の悩み

ご近所の悩み

学校の悩み

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン