• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと4日

1151752740

1151752740さん

2025/10/5 12:56

00回答

関関同立レベルの古典文法はやさしくわかりやすい古典文法だけで十分でしょうか?

大学受験 | 文学、古典・13閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

大学に行くか専門学校に行くか迷っている札幌の高3です。 大学に行くとしたら45〜50くらいの大学で専門学校なら美容系に進みたいと思っています。 迷っている理由としては現状‘これになりたい' といった物が無いからです。 そもそも自分は高校すらサボりがちで専門学校のように高校の上位互換のような毎日忙しいようなところで2年間通いきる自信がありません。 それならばあまり良い大学には行けないですが大学で4年過ごした方がいいのでしょうか?

1
10/9 7:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 近畿大学一般前期、何割で安心できますか?

    0
    10/2 7:34
  • 早稲田大学卒の9浪はまい氏は、 批判されたり評判が悪いのはなぜですか?

    0
    10/2 7:39
  • 立命館大学AO入試で受かった方 どんな強みなどをお持ちでしたか? 学部にもよるかと思いますが、面接でどんな事を聞かれましたか? どの学部の方でも構いません 回答お願いします

    0
    10/2 7:43
  • 今年受験生の高校三年生です。大阪公立大学経済学部の学校型推薦の数学重点型を受けようと考えているのですが、2025年度試験に合格した方がいらっしゃったら共テのパーセントと傾斜を教えて頂きたいです。

    0
    10/2 7:57
  • 出口汪現代文について。 出口汪先生の実況中継を使っているんですが、紙の参考書だとあまり集中できないので出口汪のトークで攻略という古い参考書をやろうとしているんですが、どう思いますか?またやった人いますか?

    0
    10/2 8:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 至急 東洋大学のオープンキャンパスで展示されていた食環境科学部の健康栄養学科のショールームの内容教えてください!

    0
    10/2 8:02
  • 共テ出願について質問です。 写真を設定しても画面が暗いままで確定できません。解決方法を教えてください

    0
    10/2 8:03
  • 現在理系高一生で名古屋大学教育学部志望です。 受験科目について質問なのですが、調べたところ教育学部では共テ+国数英の3科目受験だと思うのですがあってますか? それと数学の過去問を解く時に文系と理系の2つがありますが、教育学部の場合文系を解けば良いのでしょうか? これは答えなくてもいいのですが、もしあれば共テも踏まえて今からやるべきことを教えて欲しいです。(現在数IAの黄チャート復習+微積の予習を中心にしてます)

    0
    10/2 8:06
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 東洋大学国際観光学部の2023年と2024年の総合型選抜の事前課題レポートの議題を教えて欲しいです。

    0
    10/2 9:07
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • CORE ENGLISH についてお尋ねいたします。 大変失礼な質問ですが、 受験の王様 朝倉徹大さん は信用できるお人でしょうか? https://utage-system.com/p/8p6nDWiA5UlC 息子がコレをやりたいと言っておりまして。 実際にやっている方やこちらについてご存知の方などのお声を聞かせてください。 ネット情報はウソや詐欺が多いと疑ってしまいます。 よろしくお願いいたします。

    0
    10/2 9:45
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500

大学受験

子が豊田工業大学を志望しています。 通っている方の親さんから聞いたのですが、近年はほとんどが旧帝大落ち。名大どころか京大、阪大落ちがゴロゴロいる。 また授業がほぼ毎日午後6時まであり、レポートの課題が山ほど出る。試験の数も多く、とても大変だと聞きました。 相当な学力がないとついていけませんか?1年生での留年、退学はどのくらいいますか?ギリギリの合格や推薦入学の人は厳しいですか? 技術者として鍛えられると聞きましたが、鍛えられる前に潰れてしまっては元も子もありません。 できれば内部の方の詳しい情報をお願いいたします。

6
10/8 8:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

早慶上理の理科大を蹴って行く国公立はどのレベルですか? お金持ちなので金銭面は気にしなくていいです。立地も大丈夫です。夜間なしです。 就職実績とかの観点で見たら電農名繊程度でしょうか。正直金銭面関係ないなら駅弁大学を選ばないと思います。

7
10/8 23:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

ダブル合格のニュースを見て驚きました 関西学院大学って今では「関関同立」の最下位なんですね 関西学院大学と近畿大学ならどちらのほうがいいですか? 関西大学 近畿大学 関西学院大学 甲南大学 龍谷大学 京都産業大学

12
10/2 7:50

大学受験

いくら偏差値の低い大学でも、総合型の受験で小論文や面接が全然できてなかったら落ちますか?

5
10/8 0:02

大学受験

近大の過去問国語が本当にとれないんですけどコツありますか? 3割くらいしかとれないです

1
10/9 1:02

大学受験

一浪して立命館、関学は就活で不利に働きますか?また、社会からは冷たい目で見られてしまうのでしょうか?

4
10/2 20:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

数学

至急 参考書について 私は最近数学でわからないところがあるので、参考書を買おうと思っていて今授業で使っているのが数研出版のものなのですが、 それの教科書ガイドを買うのと新しい参考書買うのはどっちがいいと思いますか?またおすすめの参書もがあったら教えてください

0
10/9 7:11

大学受験

帝京大学総合型落ちたら3期まで受けようとしてるんですけど、3期まで受けてる途中に亜細亜大学の総合型選抜も受けることって出来るんですか??

2
10/8 22:01

大学受験

現高2です。進路に迷っているため、アドバイスを頂けると嬉しいです。 中3あたりから身体の調子が悪くなり、今は通信制高校に通っています。 卒業後は自分の気になっている大学の推薦が毎年あるため、指定校推薦で合格できればなと考えています。 そこで、4大に行くか、短大に行くかついて悩んでいます。 もちろん4大の方が学歴も、就職も、時間の余裕もあるのでいいと思っています。 ですが、①指定校推薦の枠が1,2人だけ ②経済的な理由 の2つで短大の方がいいのかとも考えています。 ②の経済的理由が1番大きな悩みでもあります。 昨年父が他界し母子家庭になってしまい、4大・短大どちらにしろ、奨学金を借りて通います。 個人的に、4大に行き、卒業後500万ほどの借金を背負って就職するのは現実的でないと考えてしまいます。またそれ相応の学び、経験が私はできるのか。 こうした悩みから短大で早く卒業し、就職して自立する方がいいのかと思ってしまいます。 長くなりましたが、同じ様な経験、悩みを持ったことある方はどの様な選択を取ったかお聞きしたいです。

3
10/9 5:00

大学受験

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

17
10/8 19:36

大学受験

現在高校二年生、理系のものです。 今、国公立か私立に行くかで迷ってます。 うちの家庭には国公立卒の人が誰もいないため、話を聞くことができず、正直ネットで調べてもどっちもどっちでよく分かりません。 親はとてもありがたいことに行きたい大学に行けばいい、と言ってくれています。国公立なら北大、私立にするならばおそらく明治や慶應、理科大を受けることになると思うのですが、私立か国公立、どちらがいいのでしょうか?

6
10/5 22:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

大学入試についての質問です。 総合型選抜の試験(面接・小論文)がもうすぐです。 どの本を読んでもスッピンで行きなさいと書いてあるのですが、私は自眉の位置がすごく嫌でほとんど剃っていて、少し離れると眉なしオバケです。元々ないならまだしも、剃っていて全然生えていないというのは悪印象でしょうか?諦めてそのまま行くか、なるべく自然に描くか、前髪を眉下ぐらいで切り揃えてぱっつんにして眉毛を隠してしまうかだったら、どれが良いのでしょうか、、。 そして、私は普段マンスリーのカラコンを使っていて、今から透明のコンタクトを注文しても間に合うか分からないのですが、カラコンは絶対NGですか? 裸眼でも別にどうにかなるとは思うのですが、、 -1.5ぐらいなので、電車の時刻は近づかないと見れないぐらいです。なので、少し離れたところに順路の張り紙や注意書きがあったりしても気づかないかもと思うのですが、、 メガネは気分が悪くなり頭痛を起こしてしまいます。 親がコンタクトを許可していなくて、眼科に行けていないので近くのコンタクト屋さんとかでは買えず、近くにドンキなどもないので、買いに行くことも難しいです、、 時間をかけてでも、買いに行くべきですか?

2
10/8 22:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

日本大学、金沢工業大学、千葉工業大学の工学部どれかに入学するとして、車系の就職が強いところはどの大学ですか?

3
10/9 0:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

英語

英作文についてです、 自由英作文と和文英訳のどちらも二次試験で問われるのですが、2冊対策すべきですか?

0
10/9 7:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

江戸川大学人間心理学科を総合選抜型で受けました。今年は倍率が3.3倍で、去年や一昨年の受験結果見た際、募集人数より少ない人数が合格していました。 面接は自己アピール全力ででき自信があります。ですが筆記の英語のみ自信がありません。 他の数学と表の読み取りはできてる方だと思います。自己PRや志望理由書などの書類も上手くかけた自信があります。 落ちる可能性ありますかね、どうしても受かりたいのですがやはり、募集人数より少ない人数が合格しており不安です。

0
10/9 7:01

大学受験

桃山学院大学ビジネスデザイン学部を総合型選抜、総合学科選抜の小論文型で10/11に受けるものです。入試について幾つか質問です。 1.小論文の練習を全くしていなくて、しようと思っているのですが皆さんどこから小論文の問題を入手して練習をしているのですか? 2.入試当日、小論文の入試が朝からあり、8:30には桃山についておとおもっているのですが、私の入試時間は11:35からです。それまでの2時間ほどの待機、ひたすらボーっと座って待つことになるのでしょうか。志望理由書や書類等のコピーがあるので、それを見といたりスマホを触ったりなどの事はできますか?浅はかな質問ですみません。 3.小論文型と専願の入試、2つを同日に受けるのですが、面接は2回するということでしょうか 4.面接は恐らくグループ面接だと思うのですが、学校で軽く面接練習をしている程度であまり面接の内容を理解していません。どんな質問がくるのか、など受けたことがある方は是非教えていただきたいです。 5.基礎学力調査があるのですが、私は国数をうけます。総合学科出身で高二からは数学を授業で取っていません。桃山の過去問を少し解きましたが、中学生レベルの数学が少しできるかなーくらいでした。学校では先生に基礎学力調査で落とす可能性があると言われました。どの程度できていた方がいいですか 6.最後の質問です。総合型選抜の入試で、これは頑張ってした方がいい事など、ここを対策しておけば良かったなど先輩方で総合型選抜を受けたことがある方、アドバイスが欲しいです。 私はコミュニケーション力や当日のアドリブなどが得意だと感じていて、ですが緊張すると頭が真っ白になる事もあります。自分は絶対受かりたいです。そのために何か背中を押してくれるような言葉が頂けたら有難いです。 長くなりましたが、答えれる質問1つだけでもいいので共有してくださるとありがたいです!

2
10/8 22:22

大学受験

関西美容専門学校を一般入試で受けた方や 美容系専門学校を一般で受けた方に質問です。 筆記試験はどのようなものでしたか? どこまでの範囲が出るとかわかりますか? 自分勉強を全然してこなくて正直不安です。 回答していただからと幸いです。

1
10/9 0:01

大学受験

日大の基礎学力到達度テストで文理学部の最低ライン標準化点、順位わかる方いれば教えてください

4
10/2 23:52

大学受験

至急です!東北芸術工科大学のグラフィックデザイン学科の総合型選抜(専願)を受験予定の高校3年生です。 体験授業の方は場に応じて乗り切るしかない!と思っているのですが、面接が不安です。 アドミッションポリシーや募集要項に記載されている事、志望理由はある程度回答をまとめているのですが、その他に対策しておいた方がいい質問などはあるでしょうか?回答の深堀りはされるでしょうか?また、最近気になるニュースについて、どんなものを答えれば良いか迷っています。受験された方がいればお聞きしたいです。また、不合格になる人の特徴などがあれば、教えていただきたいです。

1
10/9 0:30

受験、進学

私立高校に通ってる高校1年生です。 公立に落ちてしまい、高いお金を払ってもらって私立の高校に通えています。 親には私立行ったからには大学指定校使えばいいじゃんと言われているし、自分もそうしたいと思っているのですが、やっぱり色々調べていると一定数指定校に対して厳しい声がでてきます。 その中でも自分の目によく止まるのは「教師への媚び売りをしただけだ」ということです。 自分も一般で必死に勉強してる人達に比べれば、(確かに内申取るための努力はもちろんあると思いますが)少し楽をして入れる印象があります。 だとしても、じゃあ自分もやればよかったのでは?と思ってしまいます。その方法が楽だと思うなら自分もやればよかったという話ではないのでしょうか? まだ仕組みとかもあまり理解せずにこちらの質問もしているので、なぜよく教師への媚び売りをしただけだなどと叩かれているのかを優しく!教えていただけると助かります; ;

1
10/8 20:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

青学性が憎いです。青学は表参道にあるので毎日のように青春や恋愛を楽しんだ上就職も強いのでいい会社に就職できるのが悔しいです 完全に勝ち組ですよね

5
10/6 15:19

大学受験

沖縄国際大学産業情報学科志望してるものです。総合型選抜A日程+プレゼンです。 面接の質問は大体何問くらい来ますか?あと、用意しておいた方がいい回答とかあります? もう試験まですぐなのである程度は準備してますが、みなさんの声も聞かせて欲しいです。お願いします。

1
10/9 2:01

大学受験

高校3年生です。 高校1年生の時から大学受験をすると決めて毎日勉強していたのですが、学力試験無しの総合型選抜に一次選考で合格しました。 本当は学力試験のある推薦で受けようと目指していたのですが、結局推薦の試験に勉強が間に合いそうになく、運良くラッキーで総合型に受かったみたいな感じになってしまいました。 ずっと受験勉強を頑張ってきたのに、推薦に受かるほどの学力は身に付きませんでした。 一次選考とはいえ総合型で受かったことは本当に嬉しかったのですが、こんなので良いのかと思ってしまいます。 今は二次選考の面接の練習をずっとしていて、勉強はあまりできていません。 気が完全に抜けてしまいました。 二次選考に落ちたらおそらく大学にはもう行けないと思います。 だからこそもう勉強は諦めて、面接の練習に特化しようと思えてきました。 ですがこのままだと大学に入ってからの勉強にもついていけなくなるでしょうか? 高校3年間で何をやっていたんだという感じです。

2
10/9 2:30

大学受験

西南学院大学外国語学部と山口大学人文学部はどちらが難しいですか?

6
10/2 19:56

大学受験

APUの総合型選抜の小論文の解答用紙のリンクください

1
10/9 6:50

大学受験

誰か相談に乗ってください。 高3受験生です。 もう勉強が嫌で嫌で仕方がないです。夏休みごろまではやる気があったのですがここ最近まるでやる気が出ません。 それどころか勉強するくらいなら死にたいと思ってしまいます。何のために大学に行かなければいけないのかも分かりません。 親には塾にも通わせて貰っていてそんな事言えるわけもなく一人で抱え込んでいます。 本当に死にたいと思ってしまいます。何か対処法等あったら教えて頂きたいです。

3
10/8 20:58

大学受験

高校2年生です。大学では看護学を学びたいと考えています。 今は学校の指定校推薦で日本赤十字看護大学を狙っていますが、同じ学校で希望者が多く、被って落ちてしまう可能性があるので悩んでいます。 そこで、公募推薦も考えてみました。 
少し前に、先輩が東京医科歯科大学(現在の東京科学大学)の看護に公募推薦で合格したと聞き、そこにも興味があります。 東京科学大の公募推薦はどのくらい難しいのかを知りたいです。 
また、国立の看護と私立の看護では、公募推薦ならどちらがおすすめかも知りたいです。 もし国立をおすすめする場合、どこの大学の看護が良いか(レベルや特徴など)も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

2
10/9 6:45

大学受験

理系、来年受験生の高校生です。 自分は受験で地理を使うのですが、この場合共テの社会は「地理総合、地理探求」という教科のみの受験でいいということですか? 受験で必要がないなら学校でもらった歴史総合、公民などの教科書をもう捨てたいので質問しました。もし残しておいた方がいいというのならば教えてください。

1
10/9 0:35

大学受験

防衛大で質問です。 高校生の息子が、防衛大を第一志望にしています。 防衛大を卒業して、自衛隊に入り 定年まで勤め上げた場合 年金や退職金は、どのくらいになるのでしょうか? ザックリで良いので、分かる方よろしくお願い致します。

5
10/8 15:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

【至急お願いします】 日大の基礎学について質問です 日大の附属高校に通っています。 文理学部の情報科学科と生命科学科は標準化点どれくらいで行けますか?

1
10/7 18:30

大学受験

明治大学の商学部を第一志望にしている 高二です。 今年の夏休みから武田塾に通っていて英語の 参考書ルートを進めており来週から動画でわかる英文法をやります。 偏差値が7月の進研模試で 国語 49 英語 61 国英 55で、かなり低いです。 サッカー部に入っており平日は最大でも2時間半 ぐらいしか勉強時間がとれません。 現状の偏差値の低さや、部活が忙しいことで かなり不安です。このままで明治大学の商学部は、間に合うでしょうか?また、どのようにすれば平日の勉強時間を更に増やすことができるでしょうか?

3
10/9 0:37

宝塚

来年から関西学院大学に通う者です。 ・宝塚方面 ・自転車通学可能 ・近くにコンビニやスーパーがある ・3万5.6.7千円あたり などの条件で良いところを教えていただきたいです

1
10/8 23:20

大学受験

西南学院大学は入学希望者が定員に満たない入学定員割れをおこしてるって本当ですか❓

1
10/9 5:55

大学受験

意外に地方国立理系なら、一年も勉強すれば余裕ですか? 息子が高3の4月時点で地方国立理系の判定がDでしたが、なんとか最後で共通テストや二次試験のドッキング判定でA判定を取り、意外にも楽勝に受かってました。 元々息子は部活も何もせず、スマホばかりいじっていて、中学生から高校2年生まで全く勉強しませんでした。宿題すらも全くやらず、クラス分けでは下位クラスにいました。 流石に周りが勉強し出して焦ってきたのか少しずつ勉強していましたが、今更何も勉強したことがない人間がしても遅いと思って私は諦めていました。しかも、息子は理系で物理・化学選択で数学Ⅲも取っていました。 物理なんて今更やっても遅いした意味がわからないと言ってテストで赤点まで取っていました。 高3の10月時点の模試でも河合塾か進研の記述模試では物理と化学と数学が偏差値35くらいで、どこも行けるとこがなさそうな感じでした。 また、疲れてきたのか、9月からの勉強時間は1日1時間から3時間くらいになっていました。 しかし、最後の記述模試ではなぜかA判定が取れていて、「記述模試ではとても甘く付けられる」と息子が言っていました。 本番の共通テストでは、運が良かったのか、その地方国立の判定ではだいぶ上位のA判定が取れていました。2次試験前もあまり勉強せずに遊んでいましたが、なんとか合格しました。 息子が言うには「物理も全く間に合わなかったから力学以外の4単元は全て捨てたし、数学も間に合わなかったから捨てたとこも多いし、化学は理論化学は捨てた」と言っていました。 意外にきちんと勉強すれば、普通にやってれば地方国立理系なら受かるのではないかと思ってきました。 私もそうですが、担任の先生は「受からないでしょう」と言われたのですが、1年間普通にやれば余裕だと思うのに、なぜそのようなことを言うのでしょうか? ちなみに、息子のクラスの子は推薦を除き、ほとんど不合格でした。

5
10/7 18:24

大学受験

バスか原付バイクどっちがおすすめですか? 大学に行く手段お金・時間・精神面などからどちらがおすすめですか?

8
10/8 22:11

大学受験

東京農業大学 造園科学科の総合型選抜を受けようと思っているのですが、 どんな準備が必要でしょうか…今の所評定平均は2.9で資格は英検3級 測量士補 土木施工管理技士2級 危険物取扱者 ガス溶接 計算技術検定を持っています、来年には造園技師3級とエクステリアプランナー2級に挑戦予定です、この資格だけでも武器になりますかね…部活はラグビーをしています。

1
10/9 1:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

予備校、進学塾

駿台か河合塾で迷ってます。どっちがいいとかありますか。

1
10/9 5:48

大学受験

県内でトップの公立進学校でも早稲田大学の指定校推薦枠が 8個しかないのは少ないなーと感じるのですけど これって多いほうなんですか?

2
10/9 6:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

【️至急】大学受験総合型選抜のレポートについてです。出願時に提出したレポートは字数制限がありマス目もあったのですが、そこで「SNS」という単語を1マスに2文字入れて | SN | S | は〜〜〜 という書き方をしてしまいました。学校の先生には何度も確認しましたがこの書き方で大丈夫と言われたのでこれで提出。でもふとネットで見てみると大文字は1マスに1文字と書いてあったので心配になりました。 どっちが正しいのでしょうか? またこのような書き方のミスというのは合否に大きく関わりますか? SNSという単語がもろにレポートのテーマに関わっているので20回くらいこの書き方をしてしまいました

1
10/9 1:04

大学受験

南山大学 例えば一般入試でギリギリ合格だった場合 大学の授業にはついていけれるでしょうか? 周りのレベルが高いとついていけなくなる可能性や、留年してしまうかもしれないのかなと思い。 教えてください。

3
10/8 10:35

大学受験

川崎医科大学と早慶理系と難易度的にどちらが難しいですか?

0
10/9 6:30

大学受験

高校卒業後、大学への進学についてです。 私は中学の頃不登校になり勉強をまともにせず更には今通信制高校に通っている一年生です。(通信への攻撃的な言葉を含む回答はやめてください;;) なので私は一回も受験を経験しておらず、受験の基礎知識や入試の種類?仕組み、大学は数が多いのでどこの大学・学部に行けばいいのか全く分かりませんඉ_ඉ 中学生の内容がほとんど分からない状態なので高校の授業にもついていけません。 こんな全然学がない人ですがこれから死ぬ気で勉強をするので大学へ進学したいです。 こんな私でも大学へ進学できるのか?どこから勉強を進めればいいのか、受験の基礎知識?やどこの大学・学部に行けば良いのか心優しい方教えてください回答待っています(--;)

2
10/9 2:56

大学受験

指定校推薦で大学に入学した者です。看護師の免許が取れ、自宅から近いからという理由で、現在通っている大学に指定校推薦で入学をしました。現在、大学2年生です。 通っていく中で、高校の時と比較して気の合う友達が少なく、学校の環境も悪いことから大学を辞めたいとまで思うことが多いです。また、出身高校が中堅公立高校ということもあり、自分の学歴や大学の偏差値に対して強い嫌悪感があります。 このことから大学編入をしたいと思い、考えているのですが、指定校推薦で入学した人が大学3年生時に編入学することは可能なのでしょうか。

8
10/3 19:45

大学受験

MARCHは凡人大学ですか?wakatte tvではMARCHは凡人扱いされてました。私立で頭いいのは早慶上理ICUの5つだけが頭いいであってますか?

1
10/9 4:38

大学受験

高校三年生です 看護専門学校に合格したのですが、今のうちに準備しといた方がいいこと、やっとくべきこと教えてください

1
10/8 22:38

大学受験

英文法書evergreenで勉強をしたいのですが勉強方法がわかりません。ただ読むだけでは意味ないですよね?どのように本を使えば定着するか教えて欲しいです。

1
10/6 8:06

化学

高校1年化学です。エはなぜ2が答えなのですか?

2
10/8 20:32

大学受験

東京理科大学の経営学部に行く方は受験生時代理系と文系どちらを学んでいた方が多いのでしょうか?

2
10/8 23:56

大学受験

看護学校を目指している高3です。志望理由書についてなのですが、どういうことを書いといたらいいとか、面接官の印象に残りやすいとかあったら教えてほしいです!

2
10/8 22:56

大学受験

大阪教育大学の小学校教育(特別枠)の推薦を受けようと思っている者です。 調査書に高校の定期テストの点数が載ると思うのですが、低いと面接が良くても落とされますか? 面接は人よりは得意だと思っています。大阪教育大学が実施しているオンラインプログラムにも出て1年生の時にボランティア活動、2年生の時に教育関連の企業や社団法人の手伝いとイベント、オンラインセッションの参加、部活には入っていませんでしたが外部での習い事で県大会3位の実績と英検2級を持っています。 それでも点数が低いと他の受験者より落とされる可能性は上がりますか?

1
10/9 1:31

大学受験

今週の土曜日に総合型で大学受験します。(偏差値40前後、倍率は昨年と一昨年どちらも1.2)面接はある程度練習したり覚えたりしました。 しかし、課題レポートという事前にテーマが決まっているものを会場で書く試験があるのですがまだ何も練習していません。配点は面接40点課題レポート50点志望理由書10点です。今からでも頑張れば合格できますか?

1
10/9 3:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

就職活動

青学数理サイ、青学経営システム工学、青学情テク、中央データサイ、理科大電気電子、理科大工学部マテリアル、明治電気電子、明治情報科学の8校で就職が良い順に並べて欲しいです。 就きたい職業とかではなく単純な良い順でお願いします。

1
10/2 22:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学院

院(博士後期課程まで)進学しようと思っているのですが院以降の学費ってどうしていますか? 私は前期課程から自分で学費を出すのが普通だと思っていたのですが親からは「前期課程までは出すけど後期からは自分で払って」と言われました。 世間一般的に後期からは自費なのか、皆さんの意見をお聞きしたいです。 (国立大学の院で数学科です。)

7
10/8 19:19

大学受験

西南学院大学は定員割れがでたって本当ですか?

0
10/9 6:15

物理学

物理の振り子について 復元力は常に-の値をとる、復元力の"大きさ"は向き関係なく+の値をとるっていうのはわかるんですけど 問題の(ア)と(カ)で (ア)はmgsinθ、(カ)は-mx'√(g^2+a^2)/l と(カ)では復元力の大きさを聞かれているはずなのに答えは-の値になってるんですけど… これって作問ミスですよね? それとも、力のかかる向きや合力だとか分力だとかが関係してこうなってるんですか?

1
10/9 1:20

大学受験

生物選択の高校生です。 生物選択でも行けて就職に強い大学の学部を教えてください。 薬学部、医学部、歯学部、獣医学部を除く

3
10/5 21:34

大学受験

大学で獣医学部を目指しているのですが高校の偏差値が低いとやはり難しいですか?

3
10/9 0:39

大学受験

甲南大学のグローバル教養学環と西南学院大学の外国語学部ではどちらが入るのが難しいですか?

3
10/4 16:31
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

2

小泉進次郎氏が総理大臣になったら、関東学院大学は偏差値爆上がりしますか?

3

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

4

今日の日大基礎学力到達度テストの平均点って何点くらいですか?文系地理です国語、数学、地理、例年より平均だいぶ下がりますよね?

5

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

6

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

7

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

8

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

9

河合塾の早慶レベル模試自己採点と直近の別の模試の偏差値教えてほしいです。

10

今日の日大基礎学力到達度テストの国語の平均点って何点くらいですか?60いきますか?

あなたも答えてみませんか

ティラミスの作り方について教えていただけますか? 自宅で本格的なティラミスを作りたいと思っていますが、どのような手順が一番おすすめなのでしょうか?材料の選び方や、クリームの滑らかさを保つためのコ...

弁天島観光で外せない絶景スポットはどこでしょうか? 弁天島は美しい海と夕日の景観が楽しめる地域として人気があり、訪れる方の参考に、おすすめのスポットとその理由、そして素敵な写真の共有をお願いでき...

ニホンアマガエルの病気について 昨晩カエルの餌やり中に、写真のように後ろ足が麻痺・硬直してしまいました。急に足や指が縮こまった感じです。 朝は元気にしていたのですが、夕方頃に後ろ足の指がピクピク...

BISTRO309でお気に入りのメニューは何ですか、その魅力やおすすめ理由とともに料理の写真を「画像を追加」から共有いただけますか?

右翼が党員になるので、自民に入れるとこうなるってことですよね? 右翼の人たちが積極的に党員になるので、結局自民にいれると こういう展開になるということですよね。 今起きている独裁政権国家の脅威に...

仁川空港から明洞までの交通手段について。 大人3名、Lサイズのスーツケース3つあります。 今のところ空港リムジンバスを使用する予定なのですが、多少割高になるレベルならタクシーでもいいな、と思っ...

世の中す語彙情報量だけどどうやって作ってんの?? 漫画とかさ動画とかさ。 なんか疲れるから興味湧きたくないんだけどなんかすごい楽しそうだから見ちゃうけどさぁ〜。 でもどう作られてるかわかんなすぎ...

ラインカメラアプリ不具合について質問です。 画像加工にラインカメラアプリを以前から使用してますがここ最近、どうも画像を切り取りしたものはスタンプや文字が保存すると左上に小さくなって保存されます。 切り

至急 リップスのピンクと紫とアリミノのグリースがあるのですがこの中で1番パーマにいいのはどれですか! 今までスパイキーショートでピンパーマかけてグリースでセットしてたのですが伸びてきたのでおろし...

高校生です。 今日、朝シャンをして少したったあとに爪で軽く頭をかいたら大量の皮脂がとれてしまいました。 昨日の夜もシャンプーをしたのになぜこんなことになるのかわかりません。 正しい洗い方ができて...

総合Q&Aランキング

1

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

2

米倉涼子さんが17時から事務所の記者会見とありましたが、いまだに何も情報が無いのはどういう事が考えられますか?好きな俳優さんなだけに心配です。

3

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

4

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

5

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

6

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

7

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

8

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

9

高市早苗新総裁の会見前に「支持率を下げてやる」と言った記者は誰ですか?放送法に違反しないのですか?

10

天宮芽唯ちゃんの流出って本物なんですか?同じ女性として考えるだけで泣きそうになります。偽物でありますようにと願ってますが…

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン