• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 住宅

回答受付終了まであと4日

ifs********

ifs********さん

2025/10/6 21:25

00回答

ウォシュレットのノズルを掃除してたところ、ノズルが取れてしまい、うまくはまりません。付け方わかる方いますか? メーカーはパナソニックです。

住宅・2閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

賃貸物件

都内実家暮らし在住23歳男です。 現在、個人事業主で総所得600~700万程あります。 一人暮らしをしようと思っているのですが、家賃15万ほどの家を借りることはできますか? 会社員ならまだしも、個人事業主は審査が厳しいというのを聞きまして。

3
10/5 16:55

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 都営住宅入居の資格審査で合格にならなかった人はいますか?又入居が許可されなかった人は何が、どんな事が引っかかり不合格になったのか教えて下さい。

    0
    10/3 9:02
  • 壱角家について質問です。 サンシャインに入っている店に行きましたが壁を小さなゴキブリが伝っていました。 衛生管理は大丈夫でしょうか?

    0
    10/3 9:02
  • お風呂場の排水溝について、 簡単に分解すると画像のようなパーツが取り出せました。 ヘアキャッチャーは分かるのですが、 それ以外のパーツの名前と用途を教えて頂きたいです。

    0
    10/3 9:16
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 分譲マンションを掃除をされている方で住民の出入りが多く不快になった方は居ますか。例、買い物へ行き再び降りて来て郵便受けを見に行く流れ。など。

    0
    10/3 9:16
  • インターホンの区画処理工法について相談です。 開放型共用廊下の玄関子機(鉄ボックス)から住戸内(鉄ボックス)までの配管に鉄管を使用している場合、区画貫通処理の国土交通省認定工法はどういったものがあるでしょうか。

    0
    10/3 9:36
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 供託のタイミングについて教えてください。 具体的な内容は以下です。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14320649689 相手は売るのやめようかなーと匂わせてます。 ①実際やめるといわれたら供託するのか、それとも予防としてすぐにやっておいたほうがよいでしょうか? ②個人間取引なので契約内容については話し合うつもりでしたが、先方が勝手に一方的な内容のものを作ってきました。 相手の気持ちが変わらないように、契約書を渡しましたが、その中に不動産登記の費用は買主の負担とするとあります。18万もします。登記費用も話し合いで決めることができるので、納得できません。 そこで供託した際、お金を受けりたいなら歳、先方側で登記をさせるという条件をつけることはできますか?

    0
    10/3 9:41
  • 家の前の道路上にネジと囲うように円く赤いペイント。間口のほぼ両端の2箇所。これは何でしょうか?

    0
    10/3 10:02
  • アラウーノ、使用して数年ですが、この頃水を流した後にピーピーピーと音が鳴ります。 なんでしょうか。

    0
    10/3 10:28
  • 電気料金のインボイス対応請求書に付いて教えて下さい。 WEBで電気料金を確認するサービスを利用しています。 今回、臨時で現場の電気料金の請求書が届いたのでWEBで確認したところ表示されません。 今までのとは別に、サイト上で新規登録が必要でしょうか? ちなみに東北電力ですが、なかなか電話が繋がらなくて質問しました。

    0
    10/3 10:33
  • 増子ひろき:ヤバくない?? https://x.com/okidokidokia/status/1973926106031140963 都民ファーストの増子ひろき ヤバいベクトル持ち

    0
    10/3 11:55

不動産

河川区域内の不動産登記について質問です。 河川区域内の土地の滅失登記や地積変更登記、分筆登記は河川管理者が代位して申請できるのに、地目変更登記はできないのはなぜでしょうか?

0
10/10 10:03

賃貸物件

賃貸マンション契約者の連帯保証人になっています。契約者は年金受給者であり全てプライベートにお金を使い家賃を払う気はなさそうな困った人です。先日、初めて9月分家賃滞納分の督促状がきました。 10月分、11月分も払ってくれるかは分かりません。この場合、連帯保証人の私から管理会社に強制退去をお願いすることはできますか?

3
10/10 8:37

鉄道、列車、駅

神奈川・東京の電車の路線に詳しい方に質問です。 引越し先を考えています。 職場が複数箇所にあり、自宅から通勤するのに以下の条件でおすすめのエリアを探しています。 ・乗り換えなしが望ましいor2回まで ・昼頃は空いていて座れる ・職場のどこに行くにも、電車に乗る時間は1時間程度におさめたい ちなみに職場は ・横浜駅 ・関内駅 ・ブルーライン伊勢佐木長者町駅 ・大宮駅 ・麻布十番駅 ・川崎駅 です。 今のところ川崎駅から徒歩7分圏内で探しているのですが、他にも上記6つの駅に通いやすいエリアや駅、路線などがあればオススメしてほしいです。 家賃は1K〜1DK 13万円程度で検討しています。 とにかく上記6つの駅に、1時間以内で乗り換え少なめで通勤できるエリアを知りたいです。 上京してからまだ2年経っておらず、更新前に引っ越したいです。 ぜひよろしくお願いいたします。

1
10/10 5:43

賃貸物件

滞納について 退去した賃貸の家賃を 3ヶ月滞納と退去費用を 支払わずに放置していたのですが (そもそも退去費用の明細など届いていない) 弁護士事務所からお手紙が来まして これってこの段階に入ったら 退去費用の相談や分割のお願いなど もうできませんか? 私が滞納して支払いをしてない愚か者 という点は理解しています。

1
10/10 10:00

リフォーム

家の蛇口が水漏れする為、修理部品を調べたところ TOTOのTH738というのは分かりましたが 他にも タブチというメーカーの FL-PACKというのも出てきて 形状がそっくりなのですが別ものなのでしょうか? 同じものであれば安い方にしたいと思っております。

5
10/9 18:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

住宅ローン

今、戸建てを建てるのに施工会社と色々打ち合わているのですが 書面ごとに手数料5万円を請求されます。 ・子育てグリーン住宅支援事業補助金の申請書類の費用 ・ローン会社は私が見つけて手続き。その必要書類もらうのにかかる費用(ローン代行費用は10万と聞いてました) 初めてのことで無知なので 言われるがままなのですが 後出しも多く、聞いてないことを聞いてますよね?といわれるので ちょっと疑心に感じています。 かかるのもは仕方ないのですが・・・ ご存知の方がいらっしゃったら アドバイスお願いします。

2
10/10 8:58

賃貸物件

大喜利です 事故物件に住んで3日目に気づいたこと

37
10/6 22:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

住宅ローン

金利の事全くわからないので聞きます。 ローン組むのに、変動金利と固定金利どっちが良いと思いますか? 変動にしようと思ってたけど、上がってきてると聞いたので迷ってます。 この先どれくらいの年月で固定を上回ってくるのでしょう… 小学生でもわかるような解説をお願いします。

5
10/10 8:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

新築一戸建て

ヤマダホームズで家を作ることになりましたが、ヤマダポイントって貰えるんでしょうか? 貰えるとしたらいくらくらい貰えるんでしょうか?

3
10/8 22:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

住宅

私が買い物に行っている時の話なんですが、旦那と子どもが家で留守番をしていました。するとインターホンが鳴り旦那が「はい」とだけ言うと男性の声で「すいません、間違えました。 」と返答がありそれ以上は何もなかったそうです。 家はオートロック付きのマンションに住んでいます。カメラ付きのインターホンですが、オートロックを通過し玄関前のインターホンは映像が映らないようになっています。 位置は角部屋なので間違えることはないと思うんですが怖いなと思いました。 ただ単に間違えただけでしょうか?

2
10/7 21:08

新築一戸建て

太陽光 蓄電池 補助金 新築で家を建てた後に、蓄電池と太陽光を導入しようと思うのですが、 国の子育てグリーン住宅(ZEH水準住宅)の補助金を受けた場合、蓄電池や太陽光の補助金は受けることは出来ますか? 大分県です。

2
10/9 21:39

住宅

ウォシュレット修理について TOTO TCF988型 NW1 2012年製 熱交換器が壊れています 熱交換器の品番が分かる方教えて頂きたいです ネットで交換してる方のブログなども探しましたが同型機の物はなく、形はほぼ同じっぽい物もありましたが確定では無いのでなかなか頼めません。 年数も経っているのでとりあえず延命したいだけです。 年数も経っていて便座交換、便器ごと現一体型から別タンク型への交換も検討しています。 また、交換作業自体は出来ます。 質問は「パーツ番号が知りたい」なのでアドバイス的な回答は望んでいません よろしくお願いします。

1
10/8 5:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

住宅

太陽光パネル設置について。 先日訪問販売があり、設置費等は会社負担で支払うのは商品代だけということでした。 1歳3歳の子の4人暮らしです。 現在電気代月々13,000円程で太陽光パネルにすると8000~10000円程になるということでした。 売電は4年間は1kw24円で5年後から8円だそうです。 最初は蓄電池は使わず、5年後の売電が安くなったときに付ける方がいいと言われました。 付けると17000円程になるそうです。 冬は太陽光ではまかないきれないため足りない分買うことになりそうです。 保証期間は25年で太陽光パネルは30~40年持つ、保証期間が過ぎても壊れることはほぼないと言っていました。 気になるのが将来蓄電池を付けると今よりオーバーしてしまうという事です。 これから子供が大きくなり今よりも電力を使うと思いますがそれでも17000円はいかないのかな??と思います。 ですが今後電気代も上がるだろうとも思ったり。。 次回メーカーの料金シュミレーションを持って来られ太陽光パネルを付けるか付けないかを決めないといけません。 訪問販売で得になることはあるのか??と思っているのですがこの話どうだと思いますか??

7
10/9 19:51

家具、インテリア

ソファにアイロンをかけようと思うのですが 調べるとどこもスチームでかけています。 スチームをして内部がカビないのでしょうか? した後そのままにして自然乾燥で大丈夫ということでしょうか?

0
10/10 9:54

リフォーム

トイレに壁付けの手洗いが欲しくリフォームするのですが、リフォーム用があるらしくて、業者さんがこれと教えてくれました。 今の便器の撤去費用など含めて大体ですが、50万くらいと言われました。 カタログに載ってる金額は504,100円〜と541,050円〜がありどちらになるかはわかりませんが、 妥当な金額だと思いますか?壁紙と床の張り替えは込みかは聞いてませんが、、

0
10/10 9:54

リフォーム

トイレに壁付けの手洗いが欲しくリフォームするのですが、リフォーム用があるらしくて、業者さんがこれと教えてくれました。 今の便器の撤去費用など含めて大体ですが、50万くらいと言われました。 カタログに載ってる金額は504,100円〜と541,050円〜がありどちらになるかはわかりませんが、 妥当な金額だと思いますか?壁紙と床の張り替えは込みかは聞いてませんが、、

0
10/10 9:53

リフォーム

洗面所のリフォームを計画しています。お手入れのしやすさから、ハイバック仕様のものが良いなと考えています。現在幅130センチのものが壁から壁でピッタリ入っています。 toto、パナソニック、リクシル普及品クラスで探しましたが130センチは見つからず100センチに30センチ棚をつけるプランを勧められました。今まで壁から壁で使っていたので収納が入ると圧迫感があるかなと思い…120センチのものを入れて10センチ弱の隙間を空けておくのはどうかと工務店に相談したところ実際入れてみると10センチは開かないかも知れない…やってみないとわからない…し、そうすると活用方法がないと言われました。 何か良い案はありませんか? ハイバック仕様を諦めたらパナソニックのCラインで横を広げれるがシンク部分は広くならないとのことです。 隙間を空けておくのはやはり見た目があまり良くないのでしょうか? 何か良いアドバイスはあればよろしくお願いいたします。

4
10/9 19:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

家電、AV機器

このような配線器具をコンセントにどうにか繋ぐ方法ありますか?

1
10/10 9:38

引越し

引越は何度か経験ありますが、業者に頼んだことはないので、興味本位で質問です。 トラックのサイズを決めるのは依頼主でしょうか?業者でしょうか? 今日狭い道で、引越用トラック(4トン?)が動けなくなっていたのを見ました。 (道路の端に人ひとり通れるか?位のスペースしか空いていない。) 昔からある住宅地に入ろうとしていたようですが、その辺りはどこも道が狭いので、(どの家かは知りませんが)、同じトラックで行くのは無理だと思います。 もし家まで行けない場合、そこから手作業で荷物を下ろすことになるんでしょうか? それとも同県内の引っ越しだったらの引越トラックを変えたりするのでしょうか? いずれにしろ想定より時間がかかるので料金ふえるとおもうのてすが、依頼主側が負担するのでしょうか? 業者は事前に道幅とか確認しないんてすかね?

0
10/10 9:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

中古一戸建て

良さげな家ありましたが旦那が外観が気に入らないって言うんです 外観なんてどうでもよくないですかね

7
10/3 23:12

掃除機、洗濯機

洗濯機キャスター台に下記添付写真の洗濯機を乗せたいです。 キャスター台のサイズについて、奥行及び幅はどの部分を図れば良いでしょうか? キャスター台は下記URLのものです。 https://www.amazon.co.jp/TIWOUN-%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E4%BB%98%E3%81%8D-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AD%E5%9B%BA%E5%AE%9A-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0-%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B0CRTQRSLJ/ref=asc_df_B0CRTQRSLJ?mcid=028dd9618f8c365483ad07bcf2d76ffb&tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=707549417939&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=16779827764527920151&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009587&hvtargid=pla-2281527568521&psc=1&hvocijid=16779827764527920151-B0CRTQRSLJ-&hvexpln=0

2
10/10 8:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

賃貸物件

居住用マンションの一室で事務所を開く場合、ゴミはどうしていますか? 大体一カ月書類をシュレッダーにかけたゴミが2袋くらいと昼飯のゴミくらいしか出ないのですがやはり産業ゴミとしてお金を払って業者に取りに来てもらわなければいけないのでしょうか? マンションは1階に店舗が入っており、マンション内店舗一括で業者に取りに来てもらっているとのことで、ゴミを出すなら1カ月定額の決まった料金を払ってほしいとのことです。 よくマンションの一室で事務所をしているところがあるのでゴミをどうしてるか知りたいです

3
10/9 19:54

一人暮らし、シングルライフ

大阪市で一人暮らしするとしたらどこがいいですか? 19歳女で、家賃は気にしません。 できたら大阪メトロが最寄りで、治安が良く、梅田まで電車で30分以内に行けたら。 飲み屋街や外国人が多い地域、西成とかは避けたいです。

2
10/9 23:54

賃貸物件

至急お願いします! セキスイハイムの物件に住み始めたのですが入居前からまともに閉まらないドアノブ修理に関して不動産屋に伝えていて不動産屋から管理会社の方に伝えてもらって入居前までに修理をするという話だったんですよね 本来の入居日は9/30予定 → 管理会社の了承を得て9/21に正式入居 •9/21時点で全く変わってないドアノブ不具合あり(リビングドアが閉まりきらない) その時点ですぐ不動産屋に確認〜不動産屋から管理会社に連絡をし、修理業者からの連絡を待ってくださいとの事 •9/24:修理業者から電話.直接確認「交換が必要」 •9/26:ドアノブを外す → 以降、修理なしで放置 ドアノブのない生活になってからも音沙汰なく、しびれを切らし不動産屋に連絡 不動産屋が再度管理会社に連絡をし10月6日に業者から電話 •10/6:業者から「いつ届くか分からない」 •10/10現在も未修理。 不動産屋によると、9月21日入居を承諾したのにも関わらず手違えで9月30日入居だと管理会社が勘違いをしていた 申し訳ない、早急に対応する ↓ と言われ、これです 勘違いしてたにしても9月30日をとっくに過ぎており不信感しかわきません。 1歳の息子がいるのですがとにかく物分りがいいのかなんなのか、ドアに興味を示しすぐドアを開け玄関の方に行き物凄く危ないです。 これってどうにか出来ないのでしょうか。 私たちに落ち度はあるのでしょうか

2
10/10 9:25

リフォーム

キッチンリフォームで、かっこいいなって思うのがサンワカンパニーのキッチンなのですが、あまり使ってる方の口コミとかなくて、 知恵袋だとステンレスなら、クリナップの方が良いとか、見た目じゃなくて、業績やノウハウっていう意味でクリナップを進めている方がいますが、実際どうなのでしょうか? 見た目だけで言ったら、サンワカンパニーのキッチンめちゃくちゃかっこいいのですが、、

0
10/10 9:47

DIY

DIYで張替え中ですが、床鳴りがして困っています。 鉄骨造りの2階です。 鉄の梁の上に根太がのっています。少し隙間があるのでここは鳴ってないと思います。 根太の木口同士は隙間があります。 根太の上には押し入れがのっています。 根太が撓んでもどこもくっついていないはずなのですが音が鳴ります。 押し入れの上に乗ってみたのですが特に音は鳴らないです。 音のなる場所を特定して固定すればいいと思うのですがもう、わからないです。。 どうしたら鳴らなくなりますか? https://d.kuku.lu/4ue5mtg7d

0
10/10 9:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

賃貸物件

単身用アパートなのに隣が同棲しているようです。退去させることはできますか? 現在、単身用アパートに住んでいます。 ですが、隣の部屋(女性の方が入居していると知っています)から、ほぼ毎日のように男の人の声が聞こえます。 その男性とは1度ばったり会ったこともありますし、夜中の2時ごろに男の人の低く通る笑い声が響くこともあり、寝られない日もあります。 あまりに気になってしまい、証拠として夜中の声を録音してあります。 また、隣の女性とは学生時代の同級生で、SNSの共通の友人を通じて見た投稿に、明らかに男性と一緒に暮らしているような写真もありました。 アパートは「単身用」として契約しており、私もその条件を前提に入居しています。 すでに管理会社には1度相談していますが、特に変化がありません。 このような場合、隣人を退去させることはできるのでしょうか? また、管理会社にどのように再度伝えれば動いてもらいやすいでしょうか? 正直、音もうるさくストレスが溜まっています。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。

1
10/10 9:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

新築一戸建て

雪国に新築を建てるのですが、インナーガレージのある家を考えています。 ガレージの上を屋上にしたいと思うのですが、後悔しますかね?

5
10/9 22:33

DIY

錆びたネジがとれません。 ネジ山もなくなり全く取れないのですが、このネジを取るいい方法があったらご教示ください! 宜しくお願いします。

2
10/10 9:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

害虫、ねずみ

クロゴキブリの対策について質問です。 10月に入ってから寝室にクロゴキブリの幼虫と見られるものがかなりの頻度で現れるようになりました。幼虫は去年の今頃にも数匹現れており、部屋中にブラックキャップを設置したのですが、幼虫の発生は今年も止められませんでした…もはや効果があるのか疑心暗鬼になっています…しかし幼虫に関しては去年見たものとサイズは変わらなく、成長がしてないように感じます。部屋で新しい卵が孵化してしまったのかと考えましたが、今に至るまで発見したのは幼虫のみで、それ以降の中齢や老齢段階のものや成虫は発見したことがありません。そこでお聞きしたいのですが、ブラックキャップの効果対象に幼虫は含まれていないのでしょうか?また、今見る幼虫が成虫になる前に早く対処を行いたいのですが、やはりバルサン等をたくのが最前でしょうか?集合住宅ということもあり、あまり燻煙剤を使用したくありません…この他に現段階への対処方法があればお聞きしたいです。

2
10/10 1:42

中古マンション

日本では全体でみると人口は減るのに、東京ではマンションがいっぱい建っているのですか。 東京ってマンションブームなのですね。 1億円を超えるようなマンションも建っているのですね。 いずれは、マンション価格もドスンとなるのでしょうか。 みんなが東京を目指すので、東京のマンション市場って安泰だったりするのですか。

4
10/9 22:27

資格

みんなが欲しかった 宅建士の直前予想模試について 第2回問44について 宅建業者Aが自ら売主として宅建業者ではない買主Bと建物の売買契約を締結した場合に 宅建業法及び民法に違反するものはどれか 回答肢2 当該建物が中古の建物(代金3,000万円)であり、Aが売買契約の締結前に申込証拠金5万円をBから受領していた場合において、Aは契約締結時に保全措置を講ずることなく、 手付金としてBから300万円を受領するとともに、当該申込証拠金を代金に充当した。 回答は「違反する」となっていますが、手付金に関しては20%までOKかつ、中古住宅のため代金額3,000万円→600万円まで保全措置なしで受領可ではないでしょうか。回答では、契約締結前に受領した申込証拠金も代金に充当するときは保全の対象となり、計305万円は代金額3,000万円の10%を超えるため保全措置を講じないと違反になるとの回答です。

0
10/10 9:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

DIY

水道蛇口の交換は, 専門の道具がなければ,素人には無理でしょうか。部品だけ買ってきても。

7
10/7 9:35

テレビ、DVD、ホームシアター

アンテナ 取り付けについての質問です。 外壁材の素材が窯業系のサイディングに、地デジ用の平面アンテナを取り付けようと思うのですが、 下地が見つからなく 直接ビス止めしても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

2
10/5 10:58

賃貸物件

新社会人になる男子です。 一人暮らしをする予定なのですが、2つで迷っています。 1、山の中に会社があって近くに社宅があります。コンビニとかスーパーありますが、それ以外は特にないです。下の街に出るのに車で10分から15分くらいはかかります。そこの社宅は5年間住めて無料です。 2、下の街で賃貸で住む。だいたい家賃相場が5万円くらいです。 皆さんならどちらに住みますか? オススメやこっちの方がいい!というのがあれば教えてください。

5
10/10 0:04

不動産

マンション投資詐欺ってローンを組んでいるパターンも多いですが、自分で住まないのにローンが組めるのですか? そもそも投資なのにローンが組めるのですか。 住宅ローンはダメだけれど、投資に対してのローンをサラリーマンなどにも銀行は貸したのですか?

3
10/10 1:59

害虫、ねずみ

ゴキブリがでました。家にアースジェットしかなかったので吹き掛けましたが逃げられました。 最後に目視した場所を見ましたが姿はありませんでした。 どこかで死んでいる可能性の方が高いですか? それとも、まだ生きてますかね?生きていてもいずれは死にますか?3〰️5秒くらいしか吹き掛けれなかったです。

1
10/8 21:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

工学

お知恵拝借できればと M18×2.5の内径ネジ加工を出来る 既製品のチップ、ホルダーご存じの方いますか?

2
10/10 8:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

住宅

リクシルのシャワートイレのノズルが出なくなり原因がわからなかったのでリクシルに依頼してみてもらいました。そのスタッフは分解してノズル付近をブラシで水をつけながら磨いていました。 元に戻してノズルを確認したところ正常に動作しました。しかし今回は応急処置だから中の部品を一部交換しないといけないから費用がかかると言われました。今使っても正常に動作するので汚れを磨けば治った故障だと思うんですが、部品交換必要なんですかね?

2
10/10 9:03

賃貸物件

住んでいるアパートの駐車場で、住人が契約していない駐車場があるのですが、そこに不法駐車している車がいます。アパートの隣にある会社の車です。積載車と普通車2台停めていてとても邪魔です。 管理会社に連絡したが対応してくれず。警察に電話するしかないでしょうか?

2
10/10 9:08

賃貸物件

賃貸のアパートに住んでいます 駐車場でアパートに住む子供(小学生ぐらい)がボールで遊んでおり、4月に管理会社に注意するよう連絡しました。 暑くなる季節になったのもあってすこしやんでいたのですが 10月に入りまたサッカーをしたり、車を障害物におにごっこを始めました。 子供の声がするので窓から覗いていると、私の車にボールをぶつける瞬間を目撃しました。 2日後も子供の声がするので外を見ると、別の子供(近隣の子供のようでアパートの子供の友達?)が下校中に駐車場によってサッカーをしていました。 親に直接いうと世帯数が少ないアパートというのもあり居づらくなるため管理会社にまた連絡をしたいと思います。 管理会社に連絡しても子供が遊ぶのが続くようだったら 退去も考えて居ますが、退去費用は交渉できるものでしょうか。教えていただけると助かります 補足 管理会社に4月に連絡した際に駐車場を解約できませんかと連絡しましたができませんと言われました。

1
10/10 9:13

DIY

墓石について質問です。詳しい方がいましたら教えて欲しいです。 今ある墓石の文字が元々黒でしたがほとんど剥がれてきています。そのため自分で塗り直したいのですが、調べたところ墓石用のペンキで…っていうのを見ました。でも塗ってもまた剥がれてくるのかなと思い、できればなかなか落ちないもので塗装したいのですが、石に使用しても問題ない落ちない塗料はありますか? 油絵の具や車用のペンキなど思いついたのですが、これらは良くないのでしょうか?

1
10/10 7:21

法律相談

相続について質問です。 父名義の土地にかなり古い建物A、Bがあります。売却は難しいと思われます。 実家は別の借地で建屋は所有し、同居しています。 実家の建屋のみ生前相続し、父死後、土地建物A、Bは、相続放棄は出来ますか。 (全部相続放棄すると私の住むところが無くなる為)

4
10/10 7:47

土地

境界線杭の種類についての質問です。 戸建てを購入しました。 前のアパートを解体、更地にしてから家を建て、 無事完成したのですが お隣のご老人がとても細かい性格のようで よく遭遇すると小言や文句を言われます。 外構はフェンスを付けられるとこっちも狭く感じるからやめてくれとか 私の家の前の白線がキャタピラの跡が付いているのか、よく見ると少し凹んでしまい、そこはちゃんと直すのか?とか… 引っ越したばかりなので玄関前で作業をしてると何をされるか分からん!かのように窓からずっと監視されてしまいます。 そして先週、 私の家とご老人の家の間の境界杭のデザインが変わっている!と言われてしまいました。 前までは十字型だったようですが、今は矢印↑になっています。 私もよく分からないので、「測定士さんがしっかりと測った上でちゃんと杭を刺してるので大丈夫だと思います」と言ったのですが でも種類が変わってる!前までは十字だったんだ!と何度も言われました。 「じゃあ最近は矢印に変更されたんですかね…?」と適当に返してしまいましたが、 本日またご老人に会った際に、 「測定士に来てもらって確認した。最近のが矢印の種類に変更されたわけではない!なんで十字じゃないんだ!」 と言われてしまいました… ご近所さんには 話し相手が欲しいだけだから気にしなくていいよと言われますが ご老人が納得しないと会うたびに言われてしまうのがとてもストレスで、 玄関から出る時に会ってしまわないかととても憂鬱になってしまいます。 境界杭の 十字か矢印かの種類は、その時の測定士さんの判断や会社?の取り扱ってる種類によって変わるのでしょうか。 また、こんな事で十字の種類に杭を戻すことは可能なのでしょうか… 詳しい方いらっしゃいましたらお助けください。

7
10/10 0:23

住宅

教えてください。 実家に大阪ガスの定期点検が来て、お風呂の給湯器の買い替えを勧められました。 型番は 535-N298 で、費用は約40万円とのことです。 最近は給湯器の値段が上がっていると聞きますが、これは一般的な相場から見て高いのでしょうか? 以前に買い替えたのは14~15年前で、そのときの値段の約3倍になっているそうです。 給湯器の寿命や交換の目安、価格の妥当性についてご意見いただけると助かります。

3
10/10 8:44

DIY

工具の名前についてなのですが、タップハンドルを使ってタップを切る場合にボール盤、フライス盤などでセンタを押しながら切るのですが、このセンタとゆう棒は正式名称は何とゆうのでしょうか? 新調したいのですがいくら調べても分からなくてどなたか分かる方教えていただけますかお願いします。

3
10/10 2:07

住宅

プロパンガスって都市ガスと比べてざっくり料金3倍くらいですか?

5
10/10 5:37

DIY

こんな原木・枝 どうやって薪にしますか? 梅ノ木の枝分かれしている部分です だいたい30-40㎝四方くらいです。 薪ストーブになんとか入れたい、、このままでもギリ入るかもしれないですが、、、 せめて半分か、3分割くらいにしたいのですが、、、 (十分燃焼している状態で投入するとなると、既に薪がストーブ内にあるので入らない) チェーンソー、薪割機はありません。 斧、ナタ、のこぎり、丸ノコ、電動ドライバ、インパクト は使えます キンドルクラッカーあります 薪を手に入れるのが、苦労する状態なので、なんとか活用したい。 アドバイス、案お願いします。

6
10/10 8:01

害虫、ねずみ

2階のベランダにある物干しテラスの柱に蜂が数十匹まとまっています。ネットで調べて立ち去ってくれる事を期待して様子見してましたが3日経っても居座っています。越冬の可能性があるのでしょうか? ベランダや外壁など近くに巣はなさそうです。駆除が必要なら網戸のすぐ近くなので網戸越しから殺虫剤をかけてみようと思っています。駆除時の注意点などお願いします。分かりずらいんですが蜂はキイロスズメバチかアシナガバチかと思ったんですがどうでしょうか?よろしくお願いします。

1
10/10 9:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

DIY

ハンディファンの羽が1枚取れてしまったため接着剤でつけようと思っているのですが、ゴリラ、アロンアルファ、グルーガン、どれが1番いいと思いますか?

3
10/9 20:30

住宅

職場に駐車場が無いため道具置き場も兼ねて駐車場を借りてます。その出入り口の向き換えできない2.5メートル以下幅の道路で公共水道管の工事が始まります。 工事時間は9時から17時ですが朝夕1回ずつ5分くらいの道具の積み下ろしをしなければなりません。期間は3カ月になってます。駐車場を別に借りないとだめでしょうか?

1
10/10 9:14

就職、転職

転居について質問です。 私は今長野県の松川村というところに 住んでいるものなのですが 住んでいるアパートの騒音、 転職先とのミスマッチ等で精神的に体調を崩して転居を検討しています。 元々5年ほど住んでいた同県・長野市に戻るか、 転職先の見当として候補地のうち 富山県の富山市か高岡市に移り住むか、 はたまた群馬県の高崎に移り住むか検討しています。(全く違う候補地で検討不足と言われても致し方ないと思います) 今現在少し精神的に追い込まれている事もあり客観的なご意見をいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

2
10/9 22:12

住宅

蓄電池の補助金について 家を建てた際ソーラーパネル、蓄電池の 営業に来た人にソーラーパネルの設置をお願いしました。 当時は蓄電池まで手が出せなくソーラーパネルのみの 設置になりました。 今度、県で蓄電池の補助金があるので 再度営業に来たいと。 家も建て、子供も2人目生まれて 正直カツカツです。 車は2台中1台がPHEVなので蓄電池が有れば なお更効率よくなるとは思っていますが 今より出費が増えると無理です。 補助金がどのようなものなのかもまだ 把握していない段階なのでわかりませんが 補助金で蓄電池導入された方 導入前に比べ出費はどうなりましたか? 営業マンの話だけではいい事しか言わないと 思っていますので是非導入された方の 意見を聞きたく質問しました。 宜しくお願いします。

3
10/9 10:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

注文住宅

高機密高断熱住宅の湿度と換気について質問です。 現在新築一戸建てを計画しており、デザイン、コンセプトを気に入った工務店を見つけましたが、そこの標準の換気システムが第三種換気(ルフロ400)でした。 高機密高断熱(UA0.46 c値0.5)で第三種換気の場合 梅雨でもエアコンの除湿のみで湿度コントロールできるでしょうか? 現在鉄筋構造のアパート(換気:ダクトレスの第三種)に住んでおりますが、梅雨から夏場にかけて湿度が非常に高いくエアコンの除湿をつけても70%以下まで落ちません。 やはり湿度を下げるなら第一種換気が良いでしょうか? ルフロ400と除湿で湿度が下がり切らない場合 再熱除湿機能のあるエアコンを夏場は24時間使用するのもありかなと考えましたが、だったら初めから第一種換気にしたほうが良いかな と思っております。 せっかく高機密高断熱の住宅を建てたのに湿度が高く カビたら元も子もないと思ってます。 実際に 高機密高断熱+第三種換気を選ばれたから 湿度をどのようにコントロールされてるかご教示 いただければ幸いです。

4
10/7 22:51

賃貸物件

急募です 新しく引っ越した賃貸にアルソックのモニターがついていて夜真っ暗で寝たいのですがボタンが光っていて不快です。電源オフとかできたりしますか? 電源ボタン探したり説明書見返したりしてみましたが実力不足で見つけれませんでした。 助けてください

4
10/5 14:56

住宅ローン

ローン減税目的の形式入居 12/13住宅引渡し、そこから一か月ほど外構です。 HMは12/14から入居ok、外構業者(HM専属の下請け)は終わるまで待って欲しいとのこと。 住民票やほぼ全て新しくした家具、家電、ネット工事などは12/20.21にした、引っ越しは外構後に家族全員でするよていです。 水道、電気(ガスはなし)は12/14にHM契約から施主なな切り替わります。 この場合年内入居扱いにして減税申請してもばれないですかね?実際のところどうなのかなと。 最悪はおっとの自分だけは年末からすみます。

0
10/10 9:34

賃貸物件

浴槽壁をたわしで擦っていたら壁が一部剥げてしまいました。 賃貸物件ですが、将来家を明け渡す際に修理費取られるでしょうか。 浴室でも使用できる壁塗り用の商品があれば教えて頂けると幸いです。

1
10/4 1:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

害虫、ねずみ

家の中で画像のような小さい虫がたくさんしんでいます これは何の虫でしょうか? 新築なのでショックです… 何か対策などあれば教えてください

1
10/8 22:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

住宅

1

電気工事に詳しい方。画像の台所照明ですが、別のリモコン式にしたく交換しようと思いましたが、引っ掛けシーリングではないようです。普通の丸い照明って取り付け不可なのでしょうか?外す前の知識として質問した次第です。もちろん電気工事士の資格はあります。ちなみに画像のタイプのリモコン式ってあるのでしょうか?

2

お風呂やトイレの窓、なし。雪が積もらない暖かい地域です。お風呂やトイレの窓なしを提案され驚きました。換気扇があれば窓なしでもよくて今の流行りだとか。うちはわざわざ昼に電気つける習慣もなく朝昼夜問わずトイレもお風呂も使います。十年以内に家を建てたかた、トイレやお風呂の窓はつけましたか。窓ありで掃除が面倒というデメリットよりも採光や換気、開放感のメリットのほうが大きいように思います。若い人ほどトイレ、お風呂窓なしは抵抗ないようです。

3

カプセルシェアってしにました?

4

最近3日に一回くらいベットにこれが落ちているんですが、なんだと思いますか?汚いし子どもと寝てるので食べちゃわないか不安です。関係あるか分からないですが、猫とうさぎを飼ってます

5

自宅の鍵を紛失してしまい、深夜に鍵開け業者を頼んだのですが、鍵の種類的に最大16万程いくかもと言われ、後日また頼みたいと伝えたらキャンセル扱いで2万頂くと言われ、鍵開けを渋々頼んだのですが、最初ドアスコープを壊し小型カメラで内部から見て開けようとしてましたが小型カメラを引っ張り出す際に業者の人がちぎってしまい壊しました。後に応援を頼んだみたいなのですが、応援が来る前に鉄のL字型の棒を取り出し無理やり開けようとしていました。ドアは無事開いたのですが、ドアノブ付近が傷付いてしまって、もちろん好意で傷付けてしまったわけでは無いことはわかるのですが、応援を待っていれば沢山傷付くことはなかったので...

6

愛知県在住です。一般社団法人プロパンガス公正取引協会と名乗る方が来ます。どの様な協会なのでしょうか??パンフレットによると、ガス料金基本料金(税込)1830円以下1㎥あたりの従量料金(税込)430円以下と、現在の契約会社よりはるかに安価です。

7

自宅から電柱まで伸びた数メートルの電線はいくらくらいするものですか?(破損による修理や交換など工賃含めたら)よろしくお願い致します。

8

大々至急この玄関の写真を見て、何がOKで何がNGだと思いますか

9

こういうおうちの、これって換気口ですか?第3種換気ですか?第1種換気ですか?至急

10

現在このようなシーリングファンがついているのですが(故障中)これを照明付きファンに交換する事は可能ですか?(出来るのであれば電気工事の人に頼む予定です)今ついているファンにはライトはついていませんがおおもとのファンの電気スイッチは壁についています。

あなたも答えてみませんか

買い切りのスマホゲームについて質問です。 先日発売が終了した夢色キャストの買い切り版を買い損ねてしまったのですが、再販などの可能性は少しでもあるのでしょうか?他のゲームでも構いませんので、同じよ...

ディズニーシーのリメンバーミーのアトモスフィアについてなのですが、雨天時公演はあるのでしょうか? 公演がある場合は、以前暑い時にやっていた 屋内の場所で行われるのか、それとも中止になってしまうの...

土曜日にgrlをnp後払いにて購入しました。今日火曜日で未だに発送されてません。月曜日に使用したいのですが、日曜には届きますかね、、?メールには7日(火曜)から順次発送なのですが、届きますか、...

メールについて困っています。 iPhoneを使用していて、ソフトバンクのアドレスを使っています。 過去の注文メールを確認したいのですが検索をしてもメールが出てきません。当時フラッグも付けていたは...

レンタカーのチャイルドシートについて相談させてください。自宅でつかっているチャイルドシートでは特に嫌がったりもなくむしろ走り始めるとほぼ寝ます。 ただ今回初めてレンタカーを借りてチャイルドシート...

QuizKnockの五周年で販売されたモーテルキーホルダーのそれぞれの意味を教えて欲しいです。(誰のものとかどの動画のなど)

https://vt.tiktok.com/ZSDcmpNun/ この動画に出てる配膳ロボから流れている曲は何という曲ですか?

理科大生あるいは詳しい人に質問です 理科大先進工学部機能デザイン工学科の雰囲気、課題や授業の大変さ、留年率、男女比などはどのような感じでしょうか。回答よろしくお願いします。

香川県丸亀市周辺でおすすめする一推しの観光スポットはどこですか? 丸亀市は、歴史的な城跡や美しい海岸線が魅力の地域で、伝統的な文化と現代が共存しています。訪れる人々におすすめの観光スポットや体験...

キャップカットで動画編集に関して質問致します! 以前は、このタイムラインの一部をカットして削除したら 左側にカチッとひっつくのですが、 引っ付かなくなりました。 何が原因なのでしょうか...

総合Q&Aランキング

1

明日のドジャース戦って地上波で放送ありますか?

2

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

3

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

4

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

5

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

6

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

7

ばけばけ ですが、小泉八雲役の人の左目が 義眼に見えたんですが気のせいでしょうか?

8

横浜スタジアムで開催されるCSについて。明日チケットの一般販売がありますが、ベイチケ以外にローソンなどコンビニでチケットを取ることはできますか?

9

メジャーリーグドジャース対フィリーズ第4戦は地上波ではやらないのでしょうか? ABEMAでやらないし困っています。見れないのなら見れないので諦めます。どうかお知恵をお貸しください。

10

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

料理、レシピ

料理、レシピ

家事

家事

住宅

住宅

家具、インテリア

収納

DIY

不動産

土地

注文住宅

住宅ローン

耐震

リフォーム

新築一戸建て

中古一戸建て

新築マンション

中古マンション

賃貸物件

引越し

害虫、ねずみ

日用品、生活雑貨

日用品、生活雑貨

ショッピング

ショッピング

法律、消費者問題

法律、消費者問題

公共施設、役所

公共施設、役所

郵便、宅配

郵便、宅配

ボランティア、環境問題、国際協力

ボランティア、環境問題、国際協力

福祉、介護

福祉、介護

ペット

ペット

園芸、ガーデニング

園芸、ガーデニング

海外生活

海外生活

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン