回答(9件)

バレません。 スマホは機内持ち込み手荷物の中に入れたままで保安検査(X線検査)を通過できます。今までスマホをバッグから出せと言われたことは一度もありません。 そして、わかっていると思いますが、先生も空港の荷物検査では生徒と同じで検査される立場ですから。検査される立場の先生が空港の荷物検査で検査官が見ているモニターを見ることはできません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

バレません。 バックから出せと言われる可能性が有るのはタブレットとノートパソコンです。 スマホを出せと言われた事はありません。 持ち込み禁止物ではありませんから、機内持ち込みの荷物に入れたまま検査を通すだけです。 X線で透過して見え易いやすいように、他の金属製品と被らないようにしとけば大丈夫です。 わざと隠して見えないようにすれば、バックから出して再検査されます。 ちなみに、ポケットなど身体に隠せば、必ず引っ掛かり出せと言われます。

去年ヨーロッパへ行きました。スマホがないと絶対困りますよ。スマホに翻訳アプリを入れたり、現地で緊急事態があって、あなた1人だったらどうしますか?航空券はスマホだし、どうやって飛行機に乗りますか? ヨーロッパ入国審査めちゃくちゃ厳しいので(団体でも)、翻訳アプリを入れたスマホ持っていきましょう。1人づつ5分ですね。荷物検査は別室送りになるかも?

保安検査のモニターを引率の先生が見ることなんてできませんよ スマホは預け荷物には入れたらダメなので、機内持ち込みのバッグに入れてそのまま保安検査通過したらいいだけです 別の場所で先生による荷物検査でバレるか、友達に告げ口されてバレるんじゃないですかね モバイルバッテリー含めリチウムイオン電池の製品の取り扱いは厳しくなってます 火災事故が割と起こってますからね