回答受付終了まであと6日

マッチングアプリで気になっていた人が突然消えてしまいました。皆さんのご意見を聞かせてください。 最近マッチングアプリを始めたばかりの女性とここ数日たくさん話していました。今日の昼メッセージが送られてきた2、3分後にメッセージを開こうとしたら退会済みになっていてメッセージを読むことが出来ませんでした。知り合ったばかりですが話がとても盛り上がり、来週には通話の約束もしていたのでとてもショックを受けています。最初はブロックされたと思って諦めたのですが、知り合いに協力してもらい確認したところ私がブロックされたわけではなくその女性のアカウントが消えているようです。メッセージを送って2、3分で退会するとは考えにくいのですがどういう心境だったと想像出来ますか?その女性はプロフィールが大学名まで詳細に書かれていたので業者ではありません。とても真面目な人だと思っていたので問題を起こし他の男性に通報されて退会されられたとも思えません。もしアプリを自発的に辞めたなら黙って消すか挨拶してからだと思うのですが読めなかったメッセージが退会前の挨拶なら送信後僅か2、3分で退会してしまうとは思えません。不可解な点がありモヤモヤします。皆さんの意見をお聞かせください。

恋愛相談、人間関係の悩み | 恋愛相談166閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(6件)

よくありますよ。 彼氏や旦那にバレて即消ししたとか。 告白されて急に彼氏できたとか。 いずれにせよ、普通ではないので信じて関わるのはやめた方がいいのでは。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

他にいい人がみつかってその人に集中するためにプライベートモードとか休憩モードといった特定の人としかやりとりできないような状態にしたという可能性はかんがえられませんか?

おそらく本人の急な都合か、アプリ側の不具合、あるいは何かの事情で一時的に退会した可能性があります。 短時間での退会は珍しいですが、メッセージを読めずに消えた場合、必ずしも悪意や業者ではなく、急にやめざるを得ない事情だったのかもしれません。 考えすぎず、また別の出会いを楽しむのが一番です。

業者では…? 『プロフィールが大学名まで詳細に書かれていたので業者ではありません』 そうとは限らないのでは。 不特定多数の人が目にする場で普通、 大学名まで晒しますでしょうか…? 自分だったら載せませんね、 大学などの個人情報は。

その読めなかったメッセージが「辞めます」という主旨の最後の挨拶で、その子は退会後に自分のメッセージが相手に届かない仕様をしらなかった、だと思います。