however
「orthopedics」の意味・「orthopedics」とは
「orthopedics」は、骨や筋肉、関節などの運動器系の疾患を診断し、治療する医学の一分野を指す言葉である。この分野は、外科的な手術だけでなく、リハビリテーションや予防策の提案も含む。例えば、スポーツ選手が怪我をした際には、整形外科医が診断し、適切な治療法を提案する。「orthopedics」の発音・読み方
「orthopedics」の発音は、IPA表記では /ˌɔːrθəˈpiːdɪks/ となる。カタカナに転記すると「オーソピーディクス」となる。日本人が発音する際のカタカナ英語では「オーソピーディクス」と読む。「orthopedics」の定義を英語で解説
Orthopedics is a branch of medicine that deals with the prevention, diagnosis, and treatment of disorders of the bones, joints, ligaments, tendons, and muscles. It includes surgical procedures, but also encompasses physical therapy and lifestyle recommendations to prevent injury or slow the progression of diseases.「orthopedics」の類語
「orthopedics」の類語としては、「orthopaedics」がある。これは、イギリス英語での表記であり、意味や用途は「orthopedics」と同じである。「orthopedics」に関連する用語・表現
「orthopedics」に関連する用語としては、「orthopedic surgery」や「orthopedic surgeon」がある。「orthopedic surgery」は整形外科手術を、「orthopedic surgeon」は整形外科医を指す。「orthopedics」の例文
1. He specializes in orthopedics.(彼は整形外科を専門としている)2. She is studying orthopedics at university.(彼女は大学で整形外科学を学んでいる)
3. The orthopedics department is on the third floor.(整形外科は3階にある)
4. Orthopedics involves both surgical and non-surgical treatments.(整形外科は外科的治療と非外科的治療の両方を含む)
5. Orthopedics is a branch of medicine that deals with the musculoskeletal system.(整形外科は運動器系を扱う医学の一分野である)
6. He is a renowned expert in orthopedics.(彼は整形外科の著名な専門家である)
7. The field of orthopedics includes the treatment of sports injuries.(整形外科の分野にはスポーツ傷害の治療が含まれる)
8. Orthopedics also involves the prevention of musculoskeletal disorders.(整形外科には運動器系の疾患の予防も含まれる)
9. She is considering a career in orthopedics.(彼女は整形外科のキャリアを考えている)
10. The hospital has a well-equipped orthopedics department.(その病院には整形外科が充実している)
however
「however」の意味・「however」とは
「however」は英語の接続詞で、日本語では「しかし」や「だが」などと訳される。文脈により「どんなに〜でも」や「しかしながら」などとも訳される。具体的な使用例としては、「I like cats. However, I am allergic to them.」という文では、「私は猫が好きだ。しかし、私はそれらにアレルギーがある。」となる。「however」の発音・読み方
「however」の発音は、IPA表記では/hʌwˈɛvər/となる。これをカタカナにすると「ハウエヴァー」となる。日本人が発音する際のカタカナ英語では「ハウエバー」となる。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「however」の定義を英語で解説
英語の辞書によると、「however」は"used to introduce a statement that contrasts with or seems to contradict something that has been said previously"と定義されている。これを日本語に訳すと、「以前に述べられたことと対比する、または矛盾するように見える文を導入するために使用される」となる。「however」の類語
「however」の類語としては、「nevertheless」や「nonetheless」、「yet」、「but」などがある。これらの単語も「しかし」や「だが」などと訳され、文脈により「どんなに〜でも」や「しかしながら」などとも訳される。「however」に関連する用語・表現
「however」に関連する表現としては、「however much」や「however many」などがある。これらの表現は「どんなに多くの〜でも」や「どれだけ〜でも」といった意味になる。「however」の例文
1. I tried to lift the box. However, it was too heavy.(私は箱を持ち上げようとした。しかし、それは重すぎた。)2. She failed the test. However, she didn't give up.(彼女は試験に落ちた。しかし、彼女は諦めなかった。)
3. He is rich. However, he is not happy.(彼は裕福だ。しかし、彼は幸せではない。)
4. The weather was bad. However, we decided to go out.(天気は悪かった。しかし、私たちは外出することに決めた。)
5. She is young. However, she is very mature.(彼女は若い。しかし、彼女は非常に成熟している。)
6. The task was difficult. However, he managed to complete it.(課題は難しかった。しかし、彼はそれを完成させることができた。)
7. He was tired. However, he continued to work.(彼は疲れていた。しかし、彼は仕事を続けた。)
8. The movie was long. However, it was interesting.(映画は長かった。しかし、それは面白かった。)
9. The book is old. However, it is still popular.(本は古い。しかし、それはまだ人気がある。)
10. The restaurant is small. However, the food is excellent.(レストランは小さい。しかし、食事は素晴らしい。)
however
「however」とは、「しかし、けれども、とはいえ」もしくは「どれほど~しても」という意味合いで用いられる英語表現である。「逆接」を表す。接続詞のように扱われることが多いが、品詞は副詞である。(接続副詞と呼ばれることもある)
「however」は日本語では「しかしながら」と対訳されることが多い。逆接の意味合いは「but」などに比べれば弱い。
「however」は文頭・文中・文末いずれに配置しても使える。
曲名の「HOWEVER」
「however」は、日本国内ではGLAYが1997年に発表した第12作目のシングル曲のタイトルとしても知られる。曲名としての正式な表記はすべて大文字の「HOWEVER」である。「HOWEVER」はGLAYとして初めてミリオンセラーを達成した。直前に発表されていたベストアルバム「REVIEW」も、最新シングル曲として「HOWEVER」を収録していた。ベストアルバム「REVIEW」の売上は当時の日本記録を更新している。現在でも3指に入る。
2010年には日清食品「カップヌードル」の「替え歌CM」シリーズでGLAY自身が「HOWEVER」の替え歌を歌い話題を集めた。元歌(スケールの大きなラブソング)のサビの途中で「突然話は変わりますが / あなたは夜中腹が減ることないですか」と問うてくる内容だった。
「HOWEVER」の歌詞の意味
GLAYの「HOWEVER」の曲中には「however」という単語は登場しない。直接対応しそうな表現も特にない。歌詞そのものは愛し合う男女の幸福を歌った純然たるラブソングのように読める。結婚式の定番曲と認知されているほどである。「HOWEVER」は歌詞が完成した時点で曲名がついておらず、だいぶ悩んだ末に思うところがあって「HOWEVER(しかしながら)」とつけた、というような趣旨の話を、作詞を手掛けたTAKURO(GLAYのリーダーでギタリスト)が後に語っている。
名古屋のメンエスの「ハウエバー」
名古屋で「ハウエバー」というと名古屋市千種区に所在するメンズエステ「HOWEVER~ハウエバー」を指す場合が多い。「ワンランク上の癒やしのひととき」をコンセプトに掲げ、厳選されたルックスのエステティシャンによるオイルマッサージが受けられる。馬の「ハウエバー」
競走馬の「ハウエバー」は、2014年生まれの栗毛の牝馬である。通算戦績は42戦3勝。2021年に競走馬登録馬名簿から登録抹消。however
「however」とは、「しかしながら」・「ところが」など逆接を意味する英語表現である。
「however」とは・「however」の意味を詳しく解説
「however」は、「しかしながら」の他に「どれだけ~でも」「どのように~しても」「一体どうやって」を表現する際にも使用される。しかしながらという意味で使用するhoweverは、「春になった。しかしながらまだ寒い。」のように、先に述べたことから予想されるものとは反対の結果を表現することが可能。howeverの品詞は副詞なので文頭、文中、文末で使用できるが、逆接を表現する場合は文法的にコンマで区切る必要がある。関係副詞の「when」「where」「how」に「ever」がついたものを複合関係副詞といい、howeverは+形容詞(副詞)で「どれだけ~でも」という意味になり、+主語+動詞で「どのように~しても」と手段を表すこともできる。方法や手段をたずねるhowにeverを加えることで疑問詞の意味を強調することが可能となり、「一体どうやって」という意味となる。この場合の表記はhowとeverにスペースを入れ「how ever」としても構わない。
「however」の発音・読み方
「however」の発音記号はhauévərと表記され、日本語では「ハァゥエヴァ(ル)」と読まれる。「h」は母音「a」と同じ口の開き方で発音し、二重母音の「a」から「u」へ唇をすぼめていき一つの音のように滑らかに繋げて「ハァゥ」と発音する。「é」は日本語の「エ」のように発音。「və」は「ヴ」よりも「ァ」を弱めに出し「r」へ繋げ、「ア」と「ル」の間のような音で「ヴァ(ル)」と発音する。「however」の語源・由来
「however」は疑問詞の「how」と強調を表す「ever」で成り立つ英単語。howは「どれほどの」を意味する印欧祖語「kwo」が語源、everは「今まで、いつでも、いつも」を意味する古英語「aefre」が語源とされる。「however」と「but」の違い
「however」の品詞は副詞であり、節と節を繋ぐことのできる接続詞の「but」とは使い方が異なる。あくまで先に述べた完了された文章に対し反対の結果を表す際に使用されるhoweverでは、一つの文章を複数の構成にすることはできない。ピリオドで一つの文章を完了させ、それに対する新たな文章とする必要がある。逆に節と節を繋ぐことのできるbutは、完了された文章同士を繋ぐものではないため文頭に置くことはできず、文と文の間に置かなければならない。「however」の類語
「however」の類語として「but」の他に「though」や「although」があげられ、接続詞として「~だけれども」「~にもかかわらず」という逆接の意味を表す。対等に繋ぐ等位接続詞であるbutとは異なり、従属接続詞のthoughやalthoughはメインとサブの関係を繋ぐ。基本的には文中で使用されるが、文頭でも使用が可能。この二つの単語は意味に大きな差はないが、althoughはフォーマルな場で使用されることが多く、カジュアルな意味合いが強いthoughは日常会話で使用されることが多い。「however」を含む英熟語・英語表現
However+形容詞とは
howeverは+形容詞(副詞)とすることで、続く形容詞の程度を「どれだけ~でも」と表すことができる。この場合は、howeverの後ろにコンマをつける必要はない。
「However(GLAYの曲)」とは
「However」は1997年にリリースされたシングル曲で、GLAYが初のミリオンセラーを達成した代表的な楽曲。作詞・作曲ともにリーダーのTAKUROが手掛けており、その歌詞は当時付き合っていた彼女のことを思い書いたものだと自叙伝で語られている。「however」の使い方・例文
「however」は逆接の意味で使用されることが多く、「This dress is expensive. However, it's not very good.(この服は高い。しかしながらあまりいいものではない。)」のように文頭に置いたり、「I am fine today. I, however, went to hospital yesterday.(今日は元気だ。しかし、昨日は病院に行った。)」のように文中で使用することができる。また、「I though that the machine was working fine. Some defects were detected, however.(私は機械が正常に動作していると思った。しかしいくつかの欠陥が検出された。)」のように文末に使用することも可能。「どれだけ~でも」を表す場合「He never gives up however difficult it is.(彼はどれだけ困難でも決してあきらめない。)」、「どのように~しても」を表す場合「However you do it, the result will be the same.(どのように実行しても、結果は同じになる。)」などの使い方ができる。また、疑問詞の強調を目的として「However did you do that?(一体どうやってやったの?)」のような形で使用される。
HOWEVER
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/21 13:45 UTC 版)
「HOWEVER」 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
GLAY の シングル | ||||||||||||||||
初出アルバム『REVIEW-BEST OF GLAY』 | ||||||||||||||||
B面 | I'm yours | |||||||||||||||
リリース | ||||||||||||||||
規格 | CDシングル | |||||||||||||||
ジャンル | J-POP | |||||||||||||||
レーベル | ポリドール | |||||||||||||||
作詞・作曲 | TAKURO | |||||||||||||||
プロデュース | GLAY&佐久間正英 | |||||||||||||||
ゴールドディスク | ||||||||||||||||
チャート最高順位 | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
GLAY シングル 年表 | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
|
「HOWEVER」(ハウエバー)は、GLAYの12作目のシングル。1997年12月27日出荷分からは、CDエクストラが追加されている。
概要
- シングルではGLAY初のミリオンセラー(オリコン調べ)となった。この作品を機に、その後シングル5作連続ミリオンセラーを記録し、全部で6作のミリオンセラーを達成する。
- このシングルの大ヒットを契機にベストアルバム『REVIEW-BEST OF GLAY』が、当時の歴代1位となる約488万枚を売り上げた。
- アートワークは初の見開きジャケットである。
収録曲
全曲 作詞・作曲:TAKURO / 編曲:GLAY、佐久間正英
- HOWEVER
- 当時の恋人について唄った楽曲である[2]。
- コーラスはリーダーTAKUROと当時サポートキーボーディストのDIEが担当。HIGHCOMMUNICATIONSツアーでTERUがキーボードによる弾き語りを披露し、それが後の29thシングル「時の雫」に「HOWEVER (inspired by HIGHCOMMUNICATIONS)」として収録された。この曲で紅白歌合戦に初出場した。第56回NHK紅白歌合戦の「スキウタ〜紅白みんなでアンケート〜」で白組64位を獲得した。
- 2000年1月1日の放送された『ミュージックステーション』(元旦スペシャル)のスタジオトークにて、TAKUROがこの曲のエピソードを語っていた。それによると、当初、デモテープを聞いたメンバーからは大不評で、JIROからは「暗いね」と言われる始末であった。TAKURO曰く、「何とかシングルにしたくて、みんなを車で送ったり、牛丼を奢ったりして、レコーディングに漕ぎ着けた」との事であった。しかしTERUによれば、「だって、この声で歌ってるんですよ。シングルだとテンポも早いですし、キーも高いですけど、デモテープじゃギター一本の弾き語りで、ゆっくりだし、かなりキーを下げて歌ってましたからね。」と言われた。さらにHISASHIからは、「なんか…自分に酔ってるとしか思えない。」と言われていた。
- ロンドンに滞在中のSUGIZOのフラットにTAKUROが一時的に居候していた際に作られた楽曲である。TAKUROと夕飯を食べる約束をしてレコーディングに向かい、一向に帰ってこないSUGIZOを待っている間に作られたもの。また、SUGIZOの「うちの娘を肩車しながら創ったんじゃない?」という発言にTAKUROは同意している。[3]
- 発売当初はノンタイアップだったが、その後TBSドラマ『略奪愛・アブない女』のエンディングテーマに起用された。このドラマではオープニングテーマや劇中にもGLAYの曲が使われ、サウンドトラック『GLAY SONG BOOK』が発売されている。
- 2010年8月25日(8月24日にGyaO!で先行公開)から日清食品の『カップヌードル』のテレビCMに起用された[4][5]。このCMの映像では「HOWEVER」のクリップのサビの部分がそのまま使用されたうえで歌詞が変更され、その歌詞をTERU本人が録音し直した音源が使用され、口元を新しい歌詞に合う様にCG処理したものが放送されている。このCMの放送開始から3日後に福岡サンパレスで行われたチャリティーライブにTERUが出演し、その際にこのカップヌードルバージョンを披露している。
- 2018年8月4日、豊洲PITにて行われたウカスカジーのライブにて、TERUがサプライズゲストとして出演し、この曲をコラボした[6]。
- また、2022年9月25日の「テレビ朝日ドリームフェスティバル2022」に出演した際には、清塚信也とのコラボでこの曲を披露した[7]。
- リズム時計工業のからくり時計の内蔵曲では本曲を使用しているものもある。
- I'm yours
- 『rare collectives vol.1』にてアルバム初収録。『rare collectives vol.2』には、リミックスバージョン「I'm yours (Knightmare mix'99)」が収録された。
- HOWEVER (instrumental)
タイアップ
収録アルバム
GLAY名義のアルバム
HOWEVER
- REVIEW-BEST OF GLAY
- DRIVE-GLAY complete BEST
- -Ballad Best Singles- WHITE ROAD
- THE GREAT VACATION VOL.2 〜SUPER BEST OF GLAY〜
- rare collectives vol.3 (inspired by HIGHCOMMUNICATIONS)
- pure soul Anthology (リミックスバージョン)
- REVIEW II -BEST OF GLAY- (『pure soul Anthology』収録バージョン)
I'm yours
- rare collectives vol.1
- rare collectives vol.2 (Knightmare mix'99)
- pure soul Anthology (リミックスバージョン)
オムニバスアルバム
HOWEVER
- GOLD-14 COOL & GREAT SONGS-
- J-ポッパー伝説〜2〜[DJ和 in WHAT's IN? 20th MIX]
「HOWEVER」のカバー
- 前川清(1999年、アルバム『バラードセレクション 明日に』収録)
- 大橋純子(2007年、アルバム『Terra』収録)
- 中村あゆみ(2008年、アルバム『VOICE』収録)
- つるの剛士(2009年、アルバム『つるのおと』収録)
- デビー・ギブソン(2010年、アルバム『MS.VOCALIST』収録)
- 華原朋美(2014年、アルバム『MEMORIES 2 -Kahara All Time Covers-』収録)
- SHOW-YA(2014年、アルバム『Glamorous Show〜Japanese Legendary Rock Covers』収録)
- 柿原徹也(2022年、アルバム『[Re:collection] HIT SONG cover series feat.voice actors 〜90's-00's EDITION〜』収録)
関連項目
- 紅と黒のMATADORA/I LOVE YOUをさがしてる (本作品の続編)
脚注
- ^ JASRAC賞 - 第16回〜第17回 日本音楽著作権協会(JASRAC)2012-04-03
- ^ TAKURO 『胸懐』幻冬舎、2003年6月30日、167頁。ISBN 4-344-00351-9。
- ^ “LUNATIC FEST.2018×ニコ生33時間生放送SP”. ニコニコ生放送. 2020年7月12日閲覧。
- ^ ジャミロクワイに続くカップヌードルCM第3弾はGLAY、使用曲は“HOWEVER”、rockinon.com、2010年8月24日 18:15。
- ^ 『カップヌードル』替え歌CM第3弾はGLAY「HOWEVER」、ORICON NEWS、2010年8月24日 16:30。
- ^ “ウカスカジーのライブにTERU登場、GLAY楽曲を桜井和寿と熱唱”. ナタリー. (2018年8月11日) 2019年4月17日閲覧。
- ^ “ドリフェス2022最終日にGLAYが清塚信也とスペシャルコラボ!(4ページ目)”. excite ニュース. (2022年11月14日) 2022年11月21日閲覧。
固有名詞の分類
- howeverのページへのリンク