弾き語りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 弾き語りの意味・解説 

ひき‐がたり【弾(き)語り】

読み方:ひきがたり

浄瑠璃などで、本来は語り三味線別の人が受け持つのに、それを一人兼ねて演奏すること。→弾き歌い

一人でギター・ピアノなどを演奏しながら歌をうたうこと。


弾き語り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/09 02:04 UTC 版)

弾き語り(ひきがたり)は、一人で歌唱とその伴奏を担う楽器演奏を同時に行うこと。また、弾き歌い弾き唄い(ひきうたい)も同じ意味。

概要

歌手に合わせて弾く楽器は、主にアコースティックギターピアノなどのアンプラグド(アコースティック)楽器のうちメロディー楽器に限られるが、最近は、エレクトリックギターエレクトーンシンセサイザーなどの電気増幅楽器や電子振動楽器などでもそう呼ばれることがある。基本的に歌が主体の行為であるが、楽器演奏については、歌に簡単なコードを添える程度のものから、凝ったアレンジ奏法で、演奏としても魅了されるようなものまで様々である。また、作詞作曲と歌唱をも自ら行うミュージシャンを、シンガーソングライターと呼ぶが、そういった形態にかかわらず、同時に一人で演奏し歌う場合には、「弾き語り」が当てはまる。

歴史

弾き語りはポピュラー音楽の範囲で使われる言葉であり、三味線を弾きながら長唄を歌う、ピアノを弾きながら童謡を歌う、などの場合は弾き歌いという。よって、弾き語りの起源を吟遊詩人琵琶法師などにまで遡る説もあるが、現在の弾き語りと直接的な繋がりがあるかどうかは明確になっていない。

日本における現在につながる大衆音楽の範囲での「弾き語り」の起源および普及は、昭和40年頃から徐々に広まったフォークソングブームといわれ、1970年代初頭には、井上陽水吉田拓郎などのシンガーソングライターがさらに若者にアピールする形で普及させたといえる。その後、1980年代後半から1990年代前半までにピークだった、アンプラグドブームをきっかけとしたものなど、小さな波が何度か訪れた(例:KAN槙原敬之楠瀬誠志郎)。ただし「アンプラグド」の本来のコンセプトは「エレクトリックサウンドの演奏をアコースティック楽器の演奏中心にアレンジし直す」ということであり、必ずしも「アコースティック楽器による『弾き語り』」である必要はなく、「ブーム復活のきっかけの一つ」という意味にすぎない。

日本では、ライブハウス中心に一人で活動しているアーティストに「弾き語り」の形態を主としている人が多い。また、邦洋楽において、ロックポップスなどを問わず「バンド」形態のミュージシャンであっても、その構成メンバーの一人を押し出す目的などでスタジオ録音作品の中やライヴパフォーマンスの一環として弾き語りのコーナーを設ける例もあり、その行為も「弾き語り」と呼ぶ(例:ビートルズのアルバムザ・ビートルズ(俗称:ホワイトアルバム)に収録の「ブラックバード」、奥田民生「ひとり股旅」など)。近年広範囲でブームとなった、ストリートミュージシャンの中にも、特に一人でプレイする場合は「弾き語り」の形態をとるものが多い。

ゆず2001年6月29日東京ドームにおいて、アンジェラ・アキ2006年12月26日日本武道館において弾き語り形式でのワンマンライブを成功させており、近年では「一切バックバンドを置かない形式」という大型会場のライブも増えつつある。

2014年頃からはYUIのブレイクを契機としてギター弾き語り形式をとる女性ミュージシャンが増加した。メディアなどでは「ギター女子」ブームと呼ばれており、miwachay山本彩大原櫻子阿部真央片平里菜大森靖子藤原さくら井上苑子らが活躍している[1][2][3]

近年では、動画配信サイトを中心に弾き語り活動を行うアーティストも台頭している。

脚注

[脚注の使い方]

関連項目


弾き語り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 04:06 UTC 版)

いきものがかり吉岡聖恵のオールナイトニッポン」の記事における「弾き語り」の解説

吉岡ギターで弾き語りを披露するコーナー単発放送から引き続き行われていたコーナーで、レギュラー放送では金曜時代のみ行われていた。

※この「弾き語り」の解説は、「いきものがかり吉岡聖恵のオールナイトニッポン」の解説の一部です。
「弾き語り」を含む「いきものがかり吉岡聖恵のオールナイトニッポン」の記事については、「いきものがかり吉岡聖恵のオールナイトニッポン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「弾き語り」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「弾き語り」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「弾き語り」の関連用語


2
す‐また デジタル大辞泉
72% |||||




6
弾歌い デジタル大辞泉
52% |||||





弾き語りのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



弾き語りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの弾き語り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのいきものがかり吉岡聖恵のオールナイトニッポン (改訂履歴)、ゴールデンボンバー鬼龍院翔のオールナイトニッポン (改訂履歴)、城田優のオールナイトニッポン (改訂履歴)、田澤孝介 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS