ライムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > 高木 > ライムの意味・解説 

lime

別表記:ライム

「lime」とは・「lime」の意味

「lime」は、日本語で「ライム」と表現される果物一種であり、特に柑橘類分類される。その鮮やかな緑色の皮と酸味のある果肉特徴で、料理飲み物風味付けによく用いられるまた、「lime」は石灰石灰石を指すこともあり、文脈により意味が異なる。

「lime」の発音・読み方

「lime」の発音は、国際音声記号IPA)で /laɪm/ と表記される日本人発音する際のカタカナ表記は「ライム」である。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「lime」の定義を英語で解説

「lime」は、英語で "a small green citrus fruit" または "a white substance obtained by heating limestone" と定義される前者小さな緑色柑橘類果物指し後者石灰石加熱して得られる白い物質を指す。

「lime」の類語

「lime」の類語としては、果物のライムを指す場合、「lemon」(レモン)や「citrus」(柑橘類)がある。また、石灰を指す場合、「calcium oxide」(酸化カルシウム)や「quicklime」(生石灰)がある。

「lime」に関連する用語・表現

「lime」に関連する用語としては、「lime juice」(ライムジュース)、「lime tree」(ライムの木)、「lime kiln」(石灰窯)などがある。これらはそれぞれ、ライムから絞ったジュース、ライムの果実をつける木、石灰製造するための窯を指す。

「lime」の例文

1. I squeezed a lime into the cocktail.(私はカクテルにライムを絞った。)
2. The recipe calls for the juice of one lime.(そのレシピ1つのライムのジュースを必要とする。)
3. Lime is used to neutralize the soil's acidity.(石灰土壌酸性中和するために使われる。)
4. The walls were painted with lime.(壁は石灰塗られた。)
5. Lime is a key ingredient in many dishes.(ライムは多く料理重要な材料である。)
6. The lime tree in the garden is bearing fruit.(庭のライムの木が実をつけている。)
7. Lime is often used in Mexican cuisine.(ライムはメキシコ料理でよく使われる。)
8. The soil needs more lime.(その土壌はもっと石灰が必要である。)
9. Lime has a refreshing scent.(ライムはさわやかな香りがある。)
10. Lime is a natural disinfectant.(石灰天然消毒剤である。)

rhyme

別表記:ライム

「rhyme」とは・「rhyme」の意味

「rhyme」とは、詩や歌詞において、同じ音や韻を踏むことである。日本語では「韻を踏む」と表現されることが多い。覚え方としては、「rhyme」の「r」を「リズム」と、「hyme」を「ハイム」(日本語で「韻」)と覚えると、日本語との関連性わかりやすい

「rhyme」の発音・読み方

「rhyme」の発音は/rάɪm/で、日本語での読み方は「ライム」となる。

「rhyme」の語源・由来

「rhyme」の語源は、古フランス語の「rime」であり、「詩」や「詩篇」を意味する。さらに遡ると、ラテン語の「rhythmus」から派生しており、「リズム」や「律動」を意味する

「rhyme」の類語

「rhyme」の類語には、「verse」(詩)や「poem」(詩)、「rhythm」(リズム)、「meter」(韻律)などがある。

「wry」と「rhyme」の違い

wry」と「rhyme」は、発音似ているため混同されやすいが、意味は全く異なる。「wry」は、「皮肉な」や「歪んだ」といった意味を持ち、「rhyme」は「韻を踏む」という意味である。

「rhyme」を含む用語・関連する用語

「rhyme(Tシャツ)」とは

「rhyme(Tシャツ)」は、韻を踏んだ言葉フレーズデザインしたTシャツのことである。詩や歌詞一部プリントしたものが多い。

「rhyme(大沢伸一)」とは

「rhyme(大沢伸一)」は、日本の音楽プロデューサーであり、ミュージシャン大沢伸一手がけた楽曲「rhyme」のことである。韻を踏んだ歌詞特徴的である。

「nursery rhyme」とは

nursery rhyme」は、子供向けの短い詩や歌のことで、韻を踏んだ言葉特徴的である。英語圏の子供たちに親しまれている。

「rhyme」の使い方・例文

1. She writes poems that rhyme. (彼女は韻を踏んだ詩を書く。)
2. The words ""cat"" and ""hat"" rhyme. (「cat」と「hat」は韻を踏む。)
3. The nursery rhyme ""Twinkle, Twinkle, Little Star"" is popular among children. (子供たち人気のある童謡きらきら星」は韻を踏んでいる。)
4. The song has a catchy melody and clever rhymes. (その曲はキャッチーメロディ巧みな韻が特徴的だ。)
5. He is skilled at creating rhymes in his rap lyrics. (彼はラップ歌詞韻を踏むのが上手だ。)
6. The poet used slant rhyme in his work. (その詩人は、斜め韻を作品使用した。)
7. The rhyme scheme of the sonnet is ABABCDCDEFEFGG. (ソネット韻律構成はABABCDCDEFEFGGである。)
8. The rhyme of ""moon"" and ""spoon"" is often used in love songs. (「moon」と「spoon」の韻は、恋愛ソングでよく使われる。)
9. The lyrics of the song do not rhyme, but they convey a powerful message. (その歌の歌詞は韻を踏んでいないが、強力なメッセージ伝えている。)
10. The poet chose to use internal rhyme to create a unique rhythm. (詩人は独自のリズム作り出すために、内韻を使うことを選んだ。)

ライム【lime】

読み方:らいむ

ミカン科常緑低木こんもりした樹形をつくる。花は白色果実レモン似て小さく香気があり、酸味強く黄緑色熟す未熟なうちに収穫しジュース香味料とする。インド原産

「ライム」に似た言葉

ライム【lime】

読み方:らいむ

石灰のこと。「—ライト


ライム【rhyme】

読み方:らいむ

韻。脚韻押韻


ライム

インド北東部原産柑橘類一種レモンより形が小さく酸味強くビタミンCが豊富である。柑橘類独特の芳香酸味があり、ジュースカクテル菓子等に広く用いられている。

ライム

名前 Lyme

ライム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/26 03:36 UTC 版)

ライム: Lime[注 1]学名: Citrus aurantiifolia)とは、柑橘類の一種。樹木としてはインドからミャンマーマレーシア一帯の熱帯地域を原産とする低木。果実としてはライムの木の実である。


注釈

  1. ^ 英語では石灰を意味する単語も別語源ながら同一綴りの lime であり、注意を要する。ライムライトなどのライムは果実のライムではなく石灰を意味する。
  2. ^ 生の果汁より増加しているように見えるが、ロブは煮詰めて作るので水分が減って濃くなっただけであり、ロブ100mlになった原料の果汁は全体で約500mgのビタミンCがあった。『壊血病-医学の謎に挑んだ男たち』139P。
  3. ^ 柑橘類ではないが比較のため表記

出典

  1. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Citrus aurantiifolia (Christm.) Swingle ライム(標準)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年1月22日閲覧。
  2. ^ NPGS/GRIN Citrus latifolia USAD 2015年5月17日閲覧。
  3. ^ ライムの花を眺めながら ~柑橘系の耐寒温度~
  4. ^ a b c 猪股慶子監修 成美堂出版編集部編『かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典』成美堂出版、2012年7月10日、192頁。ISBN 978-4-415-30997-2 
  5. ^ サンティッチ,ブライアント 2010, p. 65.
  6. ^ NPGS/GRIN Citrus limettioides USAD 2015年5月17日閲覧。
  7. ^ e-book 帆船の社会史 - イギリス人船員の証言 - 第12章 船内の食事と船員の飲酒癖
  8. ^ スティーヴン・ビースティー画・リチャード・プラット文 『輪切り図鑑 大帆船』 岩波書店、2004年、10-13頁。
  9. ^ ヘレナ・アトレー『柑橘類と文明 マフィアを産んだシチリアレモンから、ノーベル賞を取った壊血病薬まで』三木直子 訳、築地書館株式会社、2015年、(ISBN 978-4-8067-1493-4)、103P。
  10. ^ スティーブン・バウン『壊血病-医学の謎に挑んだ男たち』中村哲也 監修、小林雅子 訳、株式会社国書刊行会、2014年、(ISBN 978-4-336-05799-0)、245-246P付表。


「ライム」の続きの解説一覧

ライム(LIME)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/26 09:52 UTC 版)

リトル・リトル・アリス」の記事における「ライム(LIME)」の解説

占いの店「みらいや」を営む7歳魔術師占いだけでなく黒魔術召喚術なども嗜む。つねに彼女の周りには魂が寄り添っている。

※この「ライム(LIME)」の解説は、「リトル・リトル・アリス」の解説の一部です。
「ライム(LIME)」を含む「リトル・リトル・アリス」の記事については、「リトル・リトル・アリス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ライム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

ライム

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 03:49 UTC 版)

名詞:植物

  1. ミカン科常緑樹学名Citrus aurantifolia
  2. 1.果実
  3. 色の一つライムグリーン

翻訳

名詞:鉱物

  1. 石灰

名詞:文学

  1. 押韻

「ライム」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ライムと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「ライム」の関連用語











ライムのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
イシハライシハラ
Copyright (C) 2025 Ishihara Co.,Ltd. All rights reserved.
文部科学省文部科学省
食品成分値は文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会報告「五訂増補 日本食品標準成分表」、 科学技術庁資源調査会編「改訂日本食品アミノ酸組成表」によります。 食品成分値を複製又は転載する場合は事前に文部科学省への許可申請もしくは届け出が必要となる場合があります。 連絡先:文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室 電話(03)5253-4111(代)
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのリトル・リトル・アリス (改訂履歴)、らんま1/2の登場人物 (改訂履歴)、ライム (曖昧さ回避) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのライム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS