【腸】 レタスとかき玉入り♪にゅうめん
2015/10/01 Thu 12:00
<材料/1人分>
レタス 3~4枚
そうめん 1束
卵 1個
鶏がらスープの素 適量(水300㏄に合った量。メーカーの表示に従う)
ごま油 小さじ1/2
しょうがの絞り汁(あれば) 小さじ1/2くらい
<作り方>
1.レタスはひと口大に切る。卵は割りほぐす。
2.鍋に水300㏄と、鶏がらスープの素、しょうがの絞汁、ごま油を入れ火にかける。
3.沸騰したら卵を加えてかき玉状にする。
4.3にそうめんとレタスを加えて、そうめんがお好みの柔らかさになるまで煮込む。
※しょうがの絞り汁はなくてもOKですが
加えたほうが味がしまります♪
今日のきれいポイント
レタスのビタミンEで老化防止
そして食物繊維で腸内美人
******************************
夏にあんなにお世話になったのに
秋になるとすっかり忘れられてしまう(笑?)
そうめん。
ということで!
もしキッチンの棚に残っていたら
ぜひにゅうめんに☆
鶏がらベースのスープに
溶き卵を加えてかき玉に。
そこへ、
そうめんとレタスを一緒に加えて
お好みの柔らかさになるまで
煮るだけ。
簡単~♪
お味噌汁、和風だし、
スーラータンメン風、といろいろなベースのスープで
作ってみたけれど
やっぱり一番レタスと相性が良いのは
鶏がらスープベースでした☆
悪天候が続き
レタスの価格が高騰!というニュースを
良く目にする最近ですが。。。
レタスを買ってきたら
ぜひにゅうめん、作ってみてください~♪
【腸】 レタス入り♪ガーリック玄米焼き飯
2015/09/27 Sun 12:00
<材料/1人分>
レタス 2~3枚
にんにく 1かけ
玄米ごはん 茶碗1杯強
しょうゆ 適量
黒ごま 小さじ1
サラダ油 適量
<作り方>
1.レタスはひと口大に切る。にんにくはみじん切りにする。
2.フライパンにサラダ油とにんにくを入れ、弱火にかける。
3.にんにくの香りが立ってきたら、玄米ごはんを加え混ぜ合わせる。
4.レタスも加え、しんなりしてきたら、しょうゆで味を調える。
黒ごまをふりひと混ぜしたら皿に盛る。
今日のきれいポイント
レタスのビタミンEで老化防止
そして食物繊維で腸内美人
******************************
レタスは体を冷やす働きがあるので
夏はそのままサラダで。
じゃ、秋にさしかかり
涼しくなったら食べないほうがよいかというと
そうではなく食べ方を工夫。
東洋医学の観点では
「体を冷やす食べ物も加熱すれば体を温める」ので
体を冷やすことを嫌う中国では
レタスは必ず火して食べるのだそう。
ということで!
私が大好きな玄米ガーリック焼き飯に
レタスを加えました♪
弱火でじっくりガーリックオイルを作ったら
玄米ごはんを加えて
ガーリックオイルを全体に絡めるように混ぜたら
レタスを投入。
しっかり炒め合わせたら
しょうゆで味を調え
ぷちっとした食感と美容効果を狙って
黒ごまも加えたら完成!
ガーリックとしょうゆの相性が最高☆
夏の猛暑、そして
9月に入ってから長雨など天候不順で
今、価格が高騰しているレタス。泣
私たち消費者もつらい時期だけれど
自然を相手にしている
農家さんだって大変なハズ。
早くお互いがハッピーな時期に
戻りますように・・・
【若】 レタスのお味噌汁
2014/09/18 Thu 12:00
<材料/2人分>
レタス 1/6~1/4玉くらい(お好みで、たっぷりと!)
油揚げ 1/2枚
味噌 適量
だし汁 適量
<作り方>
1.レタスは大きめにちぎる。油揚げは5ミリ幅に切る。
2.鍋にだし汁を沸かし、油揚げも加える。
3.味噌を溶き入れたら、レタスも加えてひと煮立ちさせる。
味見をして、薄ければ味噌で味を調える。
※油揚げはなくても良いですが、
あったほうがコクが加わりより美味しくいただけます!
※レタスから水分が出るので、最後に味見をしてください。
今日のきれいポイント
レタスのビタミンEで老化防止
そして食物繊維で腸内美人
******************************
先日、味噌切れで作れなかった
レタスの味噌汁。
念願かなって(?)
ようやく作りました★
サラダで食べるレタスも美味しいけれど
私はやっぱり加熱したレタスが好きだな~と
シャキシャキした歯ごたえを楽しみながら
しみじみ。
このシャキシャキ感
ホントに最高!
そして意外にも味噌と合う。
いち早くそれに気が付いた長野県の人たちって
すご~い!
ちなみに、
レタスとしょうがのあっさり炒めの
レタスとしょうがの味のハーモニー(笑)が大好きなので
もしや、
と思い千切りのしょうがを加えてみたところ。。。
しょうがの辛みが味噌の風味を消してしまい
これは、ハイ、却下。笑
じゃぁ、と
お味噌汁の定番油揚げを加えてみると
お、コクが加わってイケるじゃん♪
でした~。笑
とは言え、
やっぱり一番大事なのはレタスの加熱時間。
シャキシャキ感を最大限に味わうためにも
加熱時間は短く、です。
なので、私は味噌を溶いてから
最後にレタスを加えます。
あとはさっと加熱で終わり。
その後も余熱でどんどん火が入るので
十分しんなりしてくれます。
あっという間に作れて美味しいお味噌汁。
これ本当にいい!!
この冬、
活躍してくれそうです♪
【若】 レタスとささみのスープ
2014/08/28 Thu 12:00
<材料/2人分>
レタス 3~4枚
ささみ 1本
片栗粉 適量
マロニー(または春雨) 10g前後
鶏がらスープの素 適量
塩・こしょう 適量
<作り方>
1.レタスは大きめのひと口大に切る。
ささみは筋を取り除き、細めに切ったら塩こしょうし全体に軽く片栗粉をふる。
2.鍋に水2カップを火にかけ、沸騰したらパッケージに従い水の分量に対する鶏がらスープと
ささみを加える。
4.ささみに火が通ったらレタスとマロニーを加え、さらに煮る。
5.マロニーに火が通ったら、塩こしょう、鶏がらスープの素で味を調える。
※レタスは小さく切り過ぎると、せっかくの食感が楽しめないので
やや大き目に切るのがおすすめです。
※ささにみ片栗粉をふることで、つるっとした食感になります。
このひと手間が美味しさのカギです♪
今日のきれいポイント
レタスのビタミンEで老化防止
また、多く含まれる食物繊維で腸内美人に
******************************
猛暑から一転、
今週は肌寒い日が続き、
今日は特に寒かった!
そんな時はやっぱり食べたくなる
温かい汁もの。
そこで思い出したのが
以前TVで紹介されていたレタスの味噌汁。
なんでも
長野県ではフツーに出てくるお味噌汁なんだとか。
興味をもちつつも、
まだ作ったことがなかったので
思い立ったが吉日、
ではこの機会にLet's チャレンジ~♪
と思ったら、
味噌が切れていた。。。泣
ということで、急遽
ストックしていたささみと
大好きなマロニーちゃんで(笑)
スープにすることに。
レタスは加熱するとあっという間にカサが減るので
スープに入れる時は、こんなに?!というくらい
是非たっぷりと。
栄養があまりない、と言われがちなレタスですが
実は若返りのビタミンと言われるビタミンEを多く含むので
たっぷり食べた分だけ
美容効果がUPします~♪
ちなみに
鶏のささみに片栗粉をふると
つるっとした食感になり、
何とも言えない美味しさに★
ちょっとしたひと手間ですが
美味しく食べるためにもおすすめです♪
今回も、よっぽど縁がないのか
結局作る機会を逃したレタスの味噌汁。
今度こそ!
▼塩こしょうしたささみに片栗粉を
【健】 レタスのお雑煮風
2014/01/26 Sun 12:00
<材料/2人分>
レタス 1/3~1/2玉位
しょうが 1かけ
鶏がらスープの素 大さじ2/3~1位
こしょう 少々
餅 お好みの量
<作り方>
1.レタスはひと口大の大きさに切る。しょうがは千切りにする。
2.鍋に水300㏄としょうがを入れて火にかける。
沸騰したら鶏がらスープの素とレタスを加えて、レタスがしんなりするまで煮る。
3.器に柔らかくした餅を入れて、2を注ぎ入れたらこしょうをふる。
※レタスは約9割が水分なので、味見をしながら鶏がらスープの量を調整してください。
今日のきれいポイント
レタスの葉酸で貧血予防
また、妊婦さんにとっては赤ちゃんの細胞を作るための大事な栄養素
******************************
お正月からもうすぐ1ヶ月。
お餅、
冷蔵庫の奥底に眠っていませんか?笑
もし眠っていたら!
甘~いあんこの誘惑に負けず
野菜と一緒に是非★
といっても、
手間暇かけてお雑煮、ではなく
レタスたっぷりのスープと一緒に食べる
とっても簡単なお雑煮風で。
レタスは約9割が水分なので
最初鍋いっぱいになりますが
加熱していくと
たっぷり食べられます!
なので、
使う量は2人分で1/3~1/2玉位とちょっと多めに。
そのスープにお餅を入れて。
これが意外にも相性◎!
もし冷蔵庫にお餅がまだ残っていたら
ラッキー★ということで
是非お試しください~
【痩】 レタスとしょうがのあっさり炒め
2013/08/25 Sun 12:00
<材料/2人分>
レタス 1/2玉
しょうが 2かけ
サラダ油 少々
(A)
鶏がらスープの素 大さじ1
塩 少々
<作り方>
1.レタスは食べやすい大きさに手でちぎる。しょうがは千切りにする。
2.フライパンにサラダ油を熱し、1を加えて炒める。
3.レタスがしんなりしたら、Aを加えてざっと混ぜる。
※レタスからかなり多く水分が出るので、
それに合わせて鶏がらスープの素の量を調整してください。
レタスは味が淡泊なので、ちょっと濃いめに味付けしたほうが美味しいです♪
今日のきれいポイント
レタスは100gあたり12Kcalでとってもヘルシー
しょうがの辛み成分ショウガオールで手足ぽっかぽか
******************************
しょうがの辛み成分
ジンゲロールとショウガオール。
血流を良くし
体を温かくしてくれる成分です。
しょうがを加熱すると
ジンゲオールがショウガオールに変化。
そしてぽかぽか効果は
ジンゲロール < ショウガオール。
そう、
加熱するとぽかぽか効果がさらにUPします☆
しょうがは味の引き締め役にもなり
一石二鳥!
いろいろなお料理に
是非加えてみてください~
【健】 キムチで韓国風生春巻き
2013/07/20 Sat 12:00
<材料/それぞれお好みの量で>
サニーレタス
豚薄切り肉
キムチ
博多万能ねぎ
生春巻きの皮
<作り方>
1.レタスと博多万能ねぎは巻きやすい大きさに切る。
豚肉は食べやすい大きさに切り、フライパンで炒めて塩こしょうする。
2.生春巻きの皮を水でもどし、レタス、豚肉、キムチ、博多万能ねぎを
のせて巻く。
にんにくやしょうが、唐辛子という
元気の源となる薬味たちと
白菜や大根、ねぎなど
野菜がたっぷり食べらるキムチは
今の季節に持って来い!
食欲をそそるカラー「赤」も
これまた食欲を刺激してくれて
一石二鳥☆
そんなキムチを豚肉と一緒に
生春巻きに♪
レタスとキムチ
そして味のアクセントに博多万能ねぎ。
これがメインで
お肉はサブ的に控えめに。
野菜がメインなのに
満足感のある食べごたえ!!
ヘルシーで美味しくて
かなりお気に入りです☆
1種類だと物足りない場合は
豚肉をアボカドに替えるのもおすすめです。
キムチの味で特別なタレも必要なし。
簡単で失敗しらず!!
って、
味は…ね。
失敗するとしたら
巻く作業。笑
生春巻きの皮、
なかなか手ごわくて扱いにくい。
先にレタスで具を巻いて形を作っちゃって
それから、そのレタスを生春巻きの皮で巻くと
具がバラけずに
比較的うまくいきます~
でも、巻きがゆるすぎたり
きつすぎたり
均一に仕上げるのって
やっぱり難しい。
お店のあの均一さ。
コツを教えてもらいたい。。。
シーザーサラダ
2012/04/06 Fri 12:00
<材料/2人分>
ロメインレタス 1/2袋
ベーコン 2枚
クルトン 適量
パルミジャーノレジャーノチーズ(すりおろし) 適量
粗挽き黒こしょう 適量
(A)
マヨネーズ 大さじ2
牛乳 大さじ1
レモン汁 小さじ1
砂糖 小さじ1
にんにくすりおろし 1/4かけ分
パルミジャーノレジャーノチーズ(すりおろし) 大さじ1/2
<作り方>
1.ロメインレタスは適当な長さに切る。ベーコンは1センチ幅に切り、
油をひかずにフライパンでカリッと焼きあげる。
2.大きめのボウルにAを混ぜ合わせ、レタスを加えてざっくりあえたら皿に盛る。
3.ベーコン、クルトンをちらし、すりおろしたパルミジャーノレジャーノチーズ、
粗挽き黒こしょうを多めにふる。
※ロメインレタスが手に入らなければサニーレタスなどでもOK!
※パルミジャーノレジャーノチーズが手に入らない場合は粉チーズで!
突然食べたくなった
シーザーサラダ。
粉チーズたっぷり&
にんにくの風味がちょぴりきいた
ドレッシングがたまらない♪
そして、シーザーサラダには
やっぱりロメインレタス☆
丸い形のレタスではなく
白菜のように縦に長く伸びる品種で
パリッとした食感が美味しいレタス!
けれど、
ファミレスなど外食産業向けが主で
一般ではまだまだ流通が少ないのが残念。
なので、手に入らない場合は
サニーレタスなどお好みのレタスで代用可、ですが
ロメインレタスのあの歯ごたえ&美味しさには
やっぱりかなわない。。。
しかも実は他のレタスより栄養価が高いという
嬉しいオマケ付き☆
通常の丸いレタスに比べて
ビタミンCは約2倍、
ベータカロテンは約3倍!
なので、探し歩きました
ロメインレタス。
トッピングのチーズと黒こしょうを
たっぷりと多めに。
ベーコンとクルトンは
味のアクセントと彩りのためにも必須で。
これだけ美味しい
材料がそろっているんだもん
美味しくないわけがない!
ちょっとカロリーが高めのサラダだけれど、、、
たまにはいいよね♪
▼ようやく見つけたロメインレタス♪
レタスたっぷりサラダうどん
2011/08/23 Tue 12:00
<材料/1人分>
レタス お好みの量でたっぷりと
冷凍うどん 1人分
マヨネーズ 適量
めんつゆ 適量
<作り方>
1.レタスは食べやすい大きさに手でちぎる。
2.うどんを茹で上げたら冷水で冷し、水気を良く切って器に盛る。
うどんの上にレタスをどっさり盛り、マヨネーズとめんつゆをかける。
博多万能ねぎ1束使いきり!冷しうどんに続き
またまた冷凍うどんの登場。
あと少し暑さが続くようなので
うちはもうしばらく冷凍うどん、活躍予定です!
帰宅後、
レタスをたっぷりトッピングする
5分でできちゃうサラダうどんも
暑さ厳しい今年の夏は
かーなーりハマりました。
ポイントは、
当たり前ですが
うどんは冷水にとりしっかり冷やすこと!
そして、
レタスは手でちぎること!
レタスは鉄を含む金物が苦手で
鉄の包丁で切ると
切り口が変色してきます。
レタスを加熱調理する場合は
包丁を使ってもよいですが
サラダのように生で食べる場合は
彩りも大事なので
”手でちぎる”が鉄則。
そんなわけで
多くのハンバーガーショップのレタスは
手でちぎっている(ハズ)ので
切り口が直線ではありません。
今度、
ぜひチェックしてみてくださいー!
レタスと厚揚げの蒸し煮
2011/06/21 Tue 12:00
<材料/2人分>
レタス 1/2玉
厚揚げ 1枚
しょうが 1かけ
鶏がらスープの素 小さじ2~
<作り方>
1.レタスは洗って軽く水を切ったら手で大きめにちぎる。
厚揚げは熱湯にくぐらせ油抜きしたら1センチ幅に切る。
しょうがはせん切りにする。
2.フライパン全体にレタスを敷き、その上に厚揚げ、しょうがを
散らしたら、蓋をして中火で約2分加熱する。
3.レタスがしんなりしたら蓋をとり、鶏がらスープの素をふりかけ
全体に馴染ませるようにざっくり混ぜたら完成!
※レタスから出る水分で蒸し煮にします。
※鶏がらスープの素の量を加減して味を調整してください。
レタスって余りがち。
気がつくと
切り口がピンク色どころか
茶色く変色!!
レタスの切り口は
白 → ピンク → 茶色 → 黒
と変化してくので
茶色はアウト―!の
一歩手前。
鮮度どころか
味も栄養もどんどん減ってしまうので
せめてピンク色で
使い切りたいところ。
そこでおすすめなのが
加熱調理。
生食のイメージが強いレタスですが
加熱したレタスって以外にもおいしい★
サラダよりも
加熱したレタスのほうが私は好き♪
そして、ググッとカサが減るので
生食では決して食べきれない量のレタスを
食べられるのも嬉しいところ。
あっという間に火が通るので
調理も楽な点もいい♪
と、
良いこと尽くしの
レタスの加熱調理。
冷蔵庫にもし
ピンク色以降のレタスがあったら!!
是非今晩蒸し煮に。
▼蓋をして約2分!
▼ググッとカサが減ったレタスに
鶏がらスープの素をふりかけざっくり混ぜたら完成!