うわ~、なつかしーっ!
(古い話で、歳がばれますが)
東北新幹線が、暫定で大宮駅までしか開通してなかった頃、
新幹線待ちの時間に、何度か入った喫茶店です。
大宮駅前、洗愁亭 の、マッチ。
(採取年:昭和58~60年あたり)
”アンティーク・カフェ”と書いてあるように、
店内には、アンティークものがたっくさんあって、販売もしていた。
戦後大量生産されたぽい、薄手のコーヒーカップを買ったっけ。
(壊しちゃって、手元にはないけど・・・)
うーん。
アンティーク・ショップっぽいデザインのマッチですね。
数年前、仕事で大宮によく行く機会があり、駅前を歩くときは、
何度か意識してこの店を探したんだけど、みつからなかったので、
とっくになくなったものと思っていたけど、
検索したら、まだあるらしい。
ただし、喫茶の営業はやめていて、アンティークショップとして。
そっちの方が本業だったらしいです。
(2014.10.2追記→アンティークショップ『洗愁亭』は2012.11.15閉店したそうです)
当時、事情があって、盛岡~東京を行き来したときの想い出と、
アンティークなデザインが、
なんだかしみじみ感傷的にさせるマッチです。
洗愁亭
埼玉県さいたま市大門町1-21
(古い話で、歳がばれますが)
東北新幹線が、暫定で大宮駅までしか開通してなかった頃、
新幹線待ちの時間に、何度か入った喫茶店です。
大宮駅前、洗愁亭 の、マッチ。
(採取年:昭和58~60年あたり)
”アンティーク・カフェ”と書いてあるように、
店内には、アンティークものがたっくさんあって、販売もしていた。
戦後大量生産されたぽい、薄手のコーヒーカップを買ったっけ。
(壊しちゃって、手元にはないけど・・・)
うーん。
アンティーク・ショップっぽいデザインのマッチですね。
数年前、仕事で大宮によく行く機会があり、駅前を歩くときは、
何度か意識してこの店を探したんだけど、みつからなかったので、
とっくになくなったものと思っていたけど、
検索したら、まだあるらしい。
ただし、喫茶の営業はやめていて、アンティークショップとして。
そっちの方が本業だったらしいです。
(2014.10.2追記→アンティークショップ『洗愁亭』は2012.11.15閉店したそうです)
当時、事情があって、盛岡~東京を行き来したときの想い出と、
アンティークなデザインが、
なんだかしみじみ感傷的にさせるマッチです。
洗愁亭
埼玉県さいたま市大門町1-21