だいぶ昔のひと山マッチの中に有り、その時点では営業中だったのですが、
「文壇バー」という言葉にしり込みして、ずるずると行けず仕舞。
そしてついに先月、創業から57年の幕を下ろし閉店してしまいました。
風 紋 の、マッチ。
(採取年不明、ひと山マッチより)
まず惹きつけられたのは、この可愛らしいイラスト。
なので、まさかバーのマッチとは思わず、喫茶店のマッチかと思ってしまいました。
「祥」と落款がありますが、思い浮かびません…。
閉店時は、新宿五丁目の花園饅頭本店の向かい辺りに有ったようですが、
開店当時は同じ五丁目でも明治通りより西側の当時「三光町」と呼ばれた辺りに有ったようです。
開店は1961年、当時は住宅街(あの辺りが?!)の一角の4坪ほどの小さな店で、
その五年後、隣に二代目を開店、現在(閉店時)の店は三代目の店舗だったようです。
三光町という町名が廃止されたのは1978年なので、三代目の場所に移転した1969年当時も三光町という町名だったので、
マッチの背中に書いてある「(旧)、(新)」が、一代目と二代目のことか、二代目と三代目のことかはわかりません。
ただ、二代目は一代目の隣に開店したらしいので、マッチの番地が離れていることから、
「(旧)、(新)」は、二代目と三代目のことかな…ということは同時に営業している時代もあったのかな、などと、
あれこれ考えていると、三光町と呼ばれていた古き佳き時代にタイムスリップしたような状態になり、
なかなか現実に戻れない(元りたくなくなる)…これも、古いひと山マッチを掘り出す楽しみのひとつでもあります。
閉店前に朝日新聞に載った記事です。
私の記事にあれこれ転用するより、こちらを読んだ方が早いと思われますので貼り付けておきます(要するに手抜き)。
かつて、太宰の小説に出て来るヒロインの少女のモデルとなった経営者の林さん。
今年90歳になられるとのこと。一度お会いしてお話を聞いてみたかった…。
57年間お疲れさまでした。
「文壇バー」という言葉にしり込みして、ずるずると行けず仕舞。
そしてついに先月、創業から57年の幕を下ろし閉店してしまいました。
風 紋 の、マッチ。
(採取年不明、ひと山マッチより)
まず惹きつけられたのは、この可愛らしいイラスト。
なので、まさかバーのマッチとは思わず、喫茶店のマッチかと思ってしまいました。
「祥」と落款がありますが、思い浮かびません…。
閉店時は、新宿五丁目の花園饅頭本店の向かい辺りに有ったようですが、
開店当時は同じ五丁目でも明治通りより西側の当時「三光町」と呼ばれた辺りに有ったようです。
開店は1961年、当時は住宅街(あの辺りが?!)の一角の4坪ほどの小さな店で、
その五年後、隣に二代目を開店、現在(閉店時)の店は三代目の店舗だったようです。
三光町という町名が廃止されたのは1978年なので、三代目の場所に移転した1969年当時も三光町という町名だったので、
マッチの背中に書いてある「(旧)、(新)」が、一代目と二代目のことか、二代目と三代目のことかはわかりません。
ただ、二代目は一代目の隣に開店したらしいので、マッチの番地が離れていることから、
「(旧)、(新)」は、二代目と三代目のことかな…ということは同時に営業している時代もあったのかな、などと、
あれこれ考えていると、三光町と呼ばれていた古き佳き時代にタイムスリップしたような状態になり、
なかなか現実に戻れない(元りたくなくなる)…これも、古いひと山マッチを掘り出す楽しみのひとつでもあります。
閉店前に朝日新聞に載った記事です。
私の記事にあれこれ転用するより、こちらを読んだ方が早いと思われますので貼り付けておきます(要するに手抜き)。
かつて、太宰の小説に出て来るヒロインの少女のモデルとなった経営者の林さん。
今年90歳になられるとのこと。一度お会いしてお話を聞いてみたかった…。
57年間お疲れさまでした。