盛岡といえば 「わんこそば」 ですが、いくら地元にいてもそうそう食べるものではありません。
他県からのお客さんがあったり、人数が集まったりという時くらいかな。
あれは大人数でないと楽しくないので (あと、小食な人ばかりでもダメ)。
というわけで、この日は「わんこそば」ではなく普通にお蕎麦を食べに行きました。
わんこそばが有名な盛岡のお蕎麦屋さん 直利庵 の、マッチ。
(採取年月:2015年6月)
反対側には、わんこそばのお椀の図柄。秀衡塗ですね。
私が子供の頃はマッチ棒でお椀の数を数えたものです。
(一杯食べるとマッチ棒を一本置く…という感じ。だからわんこそばやさんにマッチは必須)
『直利庵』さんは、たしかお椀の数を数えます。
わんこそばを食べるスペースはお座敷なのですが、普通にお蕎麦を食べる店舗は土間で、
私はそちらで食べるのは初めてでした。
私がいただいた 冷やしすじこそば!
これはイクラでしょ!と思ったけど、食べたらホント、すじこでした。
んまかったー!
盛岡は、年に一度のお馬さんのお祭り、チャグチャグ馬っこの日でした。
直利庵
岩手県盛岡市中ノ橋通1-12-13
http://chokurian.com/
他県からのお客さんがあったり、人数が集まったりという時くらいかな。
あれは大人数でないと楽しくないので (あと、小食な人ばかりでもダメ)。
というわけで、この日は「わんこそば」ではなく普通にお蕎麦を食べに行きました。
わんこそばが有名な盛岡のお蕎麦屋さん 直利庵 の、マッチ。
(採取年月:2015年6月)
反対側には、わんこそばのお椀の図柄。秀衡塗ですね。
私が子供の頃はマッチ棒でお椀の数を数えたものです。
(一杯食べるとマッチ棒を一本置く…という感じ。だからわんこそばやさんにマッチは必須)
『直利庵』さんは、たしかお椀の数を数えます。
わんこそばを食べるスペースはお座敷なのですが、普通にお蕎麦を食べる店舗は土間で、
私はそちらで食べるのは初めてでした。
私がいただいた 冷やしすじこそば!
これはイクラでしょ!と思ったけど、食べたらホント、すじこでした。
んまかったー!
盛岡は、年に一度のお馬さんのお祭り、チャグチャグ馬っこの日でした。
直利庵
岩手県盛岡市中ノ橋通1-12-13
http://chokurian.com/