fc2ブログ
山開きシリーズその3は、上高地 の、マッチ。

上高地・神戸その2 ①
(採取年不明、ひと山マッチより)

名曲喫茶らしいチェロ?が描かれたマッチ。
1~3Fが名曲喫茶で、地階は洋酒スタンドだったようで、
そちら側は洋酒グラスのイラストです
上高地・神戸その2 ②
上高地・神戸その2 ③

神戸三宮の生田筋といえば、生田神社とか東急ハンズのあたりですね。
検索してみたら、「以前ここに『上高地』という喫茶店があった」 などの書き込みがあり、
現在は営業していないのでしょうか…。

と、思ったのですが、別のひと山マッチからもうひとつ神戸の『上高地』マッチが出てきまして…

横長ブックマッチの表側はロゴのみで店名は書いてありません。
上高地・神戸その1 ①
(採取年不明、ひと山マッチより)

こちらは神戸方面のマッチを「開き」 で保存されていたコレクターさんのひと山マッチから。

住所からいうと、北長狭通りはJRの北側線路(高架)沿いの通りで、
生田筋と交差する辺りのようですから、もしかして前出の『上高地』とは同店かもしれません。

そして、裏にいよいよ店名が。

上高地・神戸その1 ②

現在は、『ル・カフェ 上高地』という名前で営業されているようですが、
検索していてこんな写真を発見しました。
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/photo/oogimoto/each/000163.html
阪神大震災でかなりの被害を受けたようですが、再興したのですね。
被災前の建物、いかにも名曲喫茶風でなかなか素敵な雰囲気で、行ってみたかったなぁ。


 ル・カフェ 上高地
    兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目9-10上高地ビルB1F


なにか季節ネタを…と探してみたら、紫陽花マッチを発見。
たしか去年もこの時期『あじさい』のマッチをご紹介しましたが、
まだあったんですね~。

神戸・元町にある老舗喫茶店 あじさい の、マッチ。

あじさい(元町)
(採取年不明、ひと山マッチより)

神戸周辺のマッチを”開き保存”されていた方のひと山マッチより発掘。
このスケッチは開いて正解かも。

何度も書いてますが、むかーし二年間阪神間に住んでいたので、
神戸にはよく行きました。
でも『あじさい』って店は知らないなーと検索してみたら、
ここ、現役で営業していますよ♪

なに?元町の『一番館』と同じビルに入ってるって?
『一番館』っていうのは神戸の有名なチョコレートやさんで、
”ポームダムール”っていう林檎のチョコが有名。
なんと、その『一番館』が経営してる喫茶店とのこと!
『一番館』には何度か行ったのに、なぜにこの喫茶店に行かなかったのか…orz

その頃の思い出の品です。ポームダムールが入ってた陶器の林檎
一番館ポームダムール

 あじさい
    兵庫県神戸市中央区元町通1丁目8-5 元町時計店ビル2F
    http://www.ichibankan.co.jp/shop/otherpages/view/8



樹木シリーズ その④ (だからいつの間にシリーズ化?)

前回に引き続き、神戸中心のコレクションを「開き保存」されていた方のひと山より。

ポプラ の、マッチ。

ポプラ ①
(採取年不明、箱型、ひと山マッチより)

モノトーンで描かれたポプラ並木。
わかります。
私も「ポプラ」というと、並木を思い浮かべますもの。

さて、名前が樹木なのでピックアップした『ポプラ』マッチですが、
もうひとつ、同名の物があったので一緒にアップしちゃおうとよく見たところ…

ポプラ ②
(採取年不明、箱型、ひと山マッチより)

色は違うけど、上のマッチのモノトーンのポプラ並木に似ている。
さては、例の”テンプレート・マッチ”だな?と思ったのですが、
店名のフォントも同じだし、もしかして同じ店の別バージョン?

電話番号が違うので最初は別の店かと思ったのですが、
どちらも所在地は名谷のようなので、同一店ではないかと推測しました。
(ちなみに”名谷”は”みょうだに”と読みます←友達が住んでいた)

残念ながら検索しても『ポプラ』も『三菱石油名谷給油所』もヒットせず。
あ、『西神興産株式会社』というのは今もあるみたいですが。



樹木シリーズ(いつの間にシリーズ化?)その③

神戸中心に関西のマッチを「開き保存」されていた方のひと山コレクションより。

くるみや の、マッチ。

<表>
くるみや ①
(採取年:1986年、ブック型、ひと山マッチより)

三宮にあったケーキ屋さんのカフェ(というか喫茶店?)のマッチみたい。
1957年~と書いてありますから、なかなかの老舗です。
検索したら三宮ではヒットしなかったけど、明石の同名のケーキ屋さんが出てきました。
三宮と明石は近いので、もしや関係あったりして? と、想像してみたり…。

というのも、このひと山マッチのコレクターさん、
神戸の他、明石・須磨の辺りのマッチも多いのですよね。
その連想からの単純な想像なんですが…。

さて、採取年が判明してるのはこちらによるもの。

<裏>
くるみや ②

採取年月がメモしてあったのです。
私もかつてやっていたことがありました…(←長続きしなかった)

地図を見ると場所のイメージは浮かんできます(一時兵庫県民だったので)が、
このお店があったかどうかは全く記憶無し。

ところで裏面をよーく見ると、アルバムから剥がしたらしい横シマシマが見えますね。
処分するため剥がしたのか、開き保存を悔いて剥がしたのか…
いずれ誰しもが通る道なのですね。←誰も通らないって?



神戸の老舗喫茶店 にしむら珈琲店 の、マッチ。

にしむら 表
(採取年月不明、美鳥花コレクションより)

前回ご紹介した吉祥寺『もか』のマッチとどこか似ているような・・・。

前回から時間が開きましたので、ここに『もか』マッチを再掲してみましょう。
もか 表

ま、ディテールが全く違うのでテンプレート・マッチではないようなのですが、
レイアウトと色合いから受ける印象が似ていて、おっ、と思ったわけです。

この絵はコーヒーを焙煎する機械でしょうか?
喫茶店マッチには時々みかけるアイテムではあります。

さて、『にしむら珈琲店』のマッチに戻り、裏には支店名と地図が記載されています。
にしむら 裏

私も関西に住んでいた時、一度だけ行ったと思うのですが・・・(たぶん北野坂の店)。
因みにこのマッチは大阪在住のマッチ仲間・美鳥花さんからいただいたもの。
(姐さん、いつもありがとう!)

にしむら 横

”宮水”!
そうそう。神戸に近い西宮で湧出する水は”宮水”と言われて珍重されているのですよね。
なのであの辺り(西宮とか灘の一帯)は日本酒作りが盛んなのです。
私が住んでいた所は西宮と神戸の間だったから、たしかにお水が美味しかったような。

灘の辺りの酒蔵とかは震災で大分被害を受けたとか・・・。
私が関西から東京に戻ったのは、ちょうど震災の8ヶ月前でした。
あの町並みは変わってしまったのかな・・・。

にしむら 中


 にしむら珈琲店
    http://www.kobe-nishimura.jp/index.html