またまた、ルノアール の、マッチ。
以前UPした、神田南口駅前店、高田馬場ビックボックス横店のものと同じマッチですが、
今回のは、新宿小滝橋通り店 で頂いたマッチです。

(採取年月:2016年11月)

やはり直営店は全部同じマッチなのでしょうね。

ここは、先日西新宿の病院で健康診断を受けた後、『ai coffee』でランチして、
初めて来た地域なので、もう一軒くらい喫茶店に入ってみたいな…と探していた時に発見。
高田馬場ビックボックス横店の閉店のショックから、現存する『ルノアール』には、
なるべく行ってみようと心に誓った2016年夏…。
因みに、この近辺で二軒の『ルノアール』があったのですが、
古そうだったこちらの店に入ってみました。

店内は、そこそこのレトロ感で、サラリーマン多し。
入り口近くの席に座ってしまったので、奥のコーナーが見れず失敗…。
(入店して瞬時に良席を選ぶのは難しい)
このソファーの感じは、いかにも『ルノアール』ですね。

前の店でコーヒーを飲んだばっかりだったので、ここでは柚子茶のホットみたいなのを(忘却)。

後で日本茶のサービスがありました。
は~、やっばり『ルノアール』は落ち着く…。
ルノアール 新宿小滝橋通り店
東京都新宿区西新宿7-9-7 新宿ニッカビル1F
以前UPした、神田南口駅前店、高田馬場ビックボックス横店のものと同じマッチですが、
今回のは、新宿小滝橋通り店 で頂いたマッチです。

(採取年月:2016年11月)

やはり直営店は全部同じマッチなのでしょうね。

ここは、先日西新宿の病院で健康診断を受けた後、『ai coffee』でランチして、
初めて来た地域なので、もう一軒くらい喫茶店に入ってみたいな…と探していた時に発見。
高田馬場ビックボックス横店の閉店のショックから、現存する『ルノアール』には、
なるべく行ってみようと心に誓った2016年夏…。
因みに、この近辺で二軒の『ルノアール』があったのですが、
古そうだったこちらの店に入ってみました。

店内は、そこそこのレトロ感で、サラリーマン多し。
入り口近くの席に座ってしまったので、奥のコーナーが見れず失敗…。
(入店して瞬時に良席を選ぶのは難しい)
このソファーの感じは、いかにも『ルノアール』ですね。

前の店でコーヒーを飲んだばっかりだったので、ここでは柚子茶のホットみたいなのを(忘却)。

後で日本茶のサービスがありました。
は~、やっばり『ルノアール』は落ち着く…。

東京都新宿区西新宿7-9-7 新宿ニッカビル1F