2022/03/04
雨に打たれる赤い実
何の実だろう?鳥たちはこれを食べてるのを見ない。
ワクチン3回目接種終了
遅めだけどワクチンの3回目接種が昨日終了した。10:15amの予約だったが10分前に待合室に入り、すぐに呼ばれて接種。15分間その後の様子見、何もなく帰宅。1、2回目と同じく注射を打たれた腕が夜寝返りの時に圧迫感を感じるくらいだった。
上さんは年齢がオイラより下なのに何日も前に終わってるが、1、2回目と違って、3回目の翌日に37、2℃の熱が半日ほど続いた。オイラの場合は3回とも終わると眠くなったくらいかな?熱は出なさそう。
午後は図書館にCDを3枚返し、本を2冊、雑誌3冊借りてきた。桂文治さん、瀧川鯉昇さんが書いた本それぞれ1冊は面白そうだ。昨日は車を駐車させたまま、少し離れたモスバーガーまで散歩がてらに出かけ、そこでコーヒー飲んで小さなケーキを食べながら早速読んだ。
モスのコーヒーはおかわりが100円だし、ケーキは小さいし、オイラにはちょうどいいかもしれない。VISAデビットでキャッシュレス決済。簡単で早くて便利だがその分リスキーでもある。でも、すぐに使用明細もメールで来て、オンライン上でも整理してくれ、保険も充実してるようだ。これからも使うことにするかな。
コメント
おはようございます。
で、副反応が、出ましたか。
私も、モデルナを打ったのですが、今回は、なぜか、副反応が出ませんでした。2回目の時は、高熱が出たので、覚悟していたのですが、ラッキーでした。(笑)
・・・
どこかで、読んだのですが、東京の感染者は、全体の70%ぐらいになるだろうとの、予測をされた方がいます。もし、そうなってしまうと、オミクロン株も、単なる風邪という、認識になるのでしょうか??
わかりません。
2022/03/04 09:48 by G&G URL 編集
No title
赤い実はナナカマドではないですかねー
そうだとすれば、苦いから?
私も3回目はモデルナでもたいしたことなかったです^^
2022/03/04 09:59 by 世捨て人 URL 編集
G&Gさん
お陰様で、オイラは何事もなく無事済んだようだね。
詳しいことはわからないけど、どうも持病のある高齢者がオミクロンが引き金になってお亡くなりになってる感じだね。潜在感染者はきっとたくさんいるんだと思う。withコロナ時代に入ったのかな?
2022/03/04 12:00 by CHIBI URL 編集
世捨て人 さん
そう言われてみるとナナカマドに似てる。これはブッシュ状のもので、函館のナナカマドのように街路樹ではなかったけどね。函館の港に続くナナカマド通り、懐かしいな〜。こんなに目立つ実が食べられないのは、苦いとかまずいとか鳥は何かをよく知ってるのかも。
オイラも頭痛も熱もなし。よかった。
2022/03/04 12:07 by CHIBI URL 編集
こんにちは
3回目の接種も終えられて、これで飛び立つ準備はバッチリですね!
2022/03/04 19:59 by Rose URL 編集
Roseさん
ありがとう。そう言ってもらえるとホッとする。その前日に急遽テンプレートの表示も思いがけず変わってしまい直したばかりだった。昨日は記事のアップの表示順序が急に前後してしまい直してた。
3回目接種後も全く問題なく普段通り。日本の感染は下げ止まってるけど、気持ちはスッキリ。
2022/03/05 05:29 by CHIBI URL 編集
ななかまど?
さて、ワクチンですが、これってチケット送られてくるんですかね。何も言ってこないけど
2022/03/06 21:00 by miss.key URL 編集
miss.keyさん
市報などでも情報はない?オイラは結果的に2回目接種後7ヶ月1週間後だった。
2022/03/07 05:42 by CHIBI URL 編集