2023/10/28
ドイツ、シュツットガルトの風景
U バーン、駅への道は紅葉と落ち葉
中央駅近くのベーカリー喫茶店カウンター
ドイツの値上げラッシュもひどそうだ
日用品を買うためにドラッグストアーに出かけた。シェーヴィングフォーム、アフターシェービングクリーム、糖質抜きのリコらの喉飴などなど。美味しそうなパンが揃っててスペースが広くてゆっくりコーヒーが飲める店を発見。早速入ってミルクコーヒーとエスプレッソマキアートを注文。いつもだったらケーキも注文するがランチタイムが近いのでパス。
それにしても€1=160円近い現在、換算すると高いものにつく。例えばミルクコーヒーは€3、7で600円近く、マキアート€3、95は640円ほど。以前と比べれば大変高くなっている。でもゆっくりできたので、出て隣のスポーツ店を覗き、行きつけのノードゼーでクイックランチをと思って入った。二人で€28で¥4500円くらい。わ〜お!ファストフード店とも言えない。
店内は北海から来るいろんな魚をガラスのショーケースの砕いた氷の上に並べてたのに、それがそっくり無くなって客室スタンドに。殺風景だ。そこにウーバーイーツのような各社の配達人が何人もやってくる。ビールやワインも今は扱っていない。水ボトル、コーラなどの1本500円ほど。飲み物はやめて芽キャベツやアスパラ、インゲン、ポテトなど野菜をたっぷり乗せてもらった。
帰りはスーパーでベルグケーぜ、シンケン、プレッツエル、クロワッサンなど買い込んで帰宅。あいにくの雨がちな天気だったせいで客足は少なく観光客も少ないし雨でベンチが使えず疲れた。それでも帰途は雨が止み日がさしてきてラッキーだった。