fc2ブログ

【モノを生み出す】カテゴリ目次 - Page 24


◆写真の題名◆
ハンダこて台、こて先クリーナーをセットにして組み込む土台作り

eBayで買ったハンダこて台が機能的には悪くないんだけど、何しろ土台が陳腐な作りで軽いし不安定。大きくて重い土台を作る。

ついでに「こて先クリーナー」の置き場所も確保。

◆写真の題名◆
eBayで買った小さなブリキ缶 -- 柄はレトロでイイ雰囲気出してる

電子オルゴールを組み込む積りでeBayで買った小さなブリキ缶がイイ感じ。16種類あるデザインの内、ランダムで4種が到着。

作りは100均商品の “おまけ” ケースの方が良いけどね。

◆写真の題名◆
手は2つしかないし、暗所の作業もつらいので、とっても便利

ハンダこて台の土台をベニヤ板を加工して製作したら、塗装しても表面がザラザラでベニヤ感丸出し。塗料を吸い込むからね。

でも、手間をかけた結果、素晴らしい出来になったと思う。

◆写真の題名◆
結構大きな衝突だったみたい -- でも、ちょっとワクワクしてる

知人から安く譲り受けたクルマを改めて観察してみると、破損箇所が当初の印象以上に “いっちゃってる” ことが分かって。

直し甲斐がありそうだなって、ちょっとワクワクしてるのも事実。

◆写真の題名◆
バンパーを外し、ヘッドライトも外したら、破損状況が見えてきた

自分でクルマのバンパーが外せるなんて思ったこともなかったけど、やってみると意外と簡単だった。

一部破損しているヘッドライトまで外して点検。

◆写真の題名◆
クルマのボディって、本当に薄い板金なので、手で簡単に曲がる

フロントフェンダーが見るからに歪んでいるので、手で捻ってやると結構簡単にグニャッとなる。ちょっとした衝撃で変形するのも納得。

逆にバンパーは樹脂製なのに(予想通り)頑丈。

◆写真の題名◆
バイクのバックミラーのアームが折れた -- オートウエルド登場

長さ20cmくらいのバックミラーのアームが折れたのを修復。根元付近で折れてるってのが、修復作業を困難にする。

一部の機能を犠牲にして、補修後の頑丈さを優先して作業。

◆写真の題名◆
なんでもやってみると、意外と簡単に出来るもんだと再認識

構造が分からないと、果たしてこれに素人が手を出していいのか?って疑念の方が先に来るけれど、やってみると意外とシンプル。

今回のクルマのバンパー周りの修理も、そんなコトの一つだった。

◆写真の題名◆
クルマの入れ替えを機に駐車場のコンクリート床を嵩上げしてみる

駐車場のコンクリートの床面がかなり歪んでるせいで、後輪の片側が地面から浮き上がってる状態。

コンクリートで盛り上げていくんだけど、想定以上の “体積” で。

◆写真の題名◆
うーん、タイヤ位置の高低差が分かる測定器が欲しいな

コンクリートの20kg袋4つで駐車場の一部を20cm程度盛り上げたけれど、印象的にはまだ足りないような気がする。

タイヤ位置4箇所の高低差が測れる工具が欲しい。

関連記事
tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

https://55life555.blog.fc2.com/tb.php/1571-323ceaa2

<< topページへこのページの先頭へ >>