fc2ブログ

80年代全米ヒット・チャートをYouTubeで見る

2 Comments
うえしん

 マイケル・ジャクソンが50歳という若さで急逝したことは、彼が活躍した80年代という時代の終焉、あるいは80年代はあらためて遠くに去ってしまったという感を強くさせます。もしかして2008年のアメリカ発金融危機とともにアメリカニズムの終焉を意味しているのかもしれませんね。

 80年代をなつかしく思い出したい人のために、またははじめて80年代のアメリカン・ポップスを聴いてみたいという方のために80年代の全米ヒットチャートを集めてみましたので、聴いてみてはいかかでしょうか。

 なお、このチャートのUP日は【2006年6月4日】です。YouTubeを知って、もう見れないと思っていたなつかしい80年代ビデオ・クリップを夢中になって見ていたころに作成しました。リンク作成と動画削除のための管理はたいへんです。時間がたてば見れなくなることがほとんどなので、ご了承ください。

2.jpg24545.jpgCAFH5Z9Z.jpg
51515.jpg51555.jpg21566.jpg

 80年代全米ヒット・チャートをYouTubeで視聴できるようにリンクを貼りました。かなり手間隙がかかったのはいうまでもありません。ない曲も何曲かありましたし、いつの間にか見れなくなる曲もたくさん出てくると思いますが、ご了承ください。しばし80年代MTVをお楽しみください。


 【追記 2007/12/8】 リンクを貼りなおしました。なつかしの80年代MTV全盛期を楽しんでください。リンク切れする前にお早めに。

 【追記 2006/11/20】 ひさしぶりにチェックしたらかなり見れなくなっていました。すいません。×印が見れなくなったものですが、曲名とアーティストをコピーして検索したら見れるかもしれませんので、ためしてみてはいかがですか。

 【追記 2009/7/3】 リンクを貼りなおしました。プリンスが見れないのが残念です。


 1980
 1 CALL ME blondie
 セクシーというより、かわいいのが意外。

 2 ANOTHER BRICK IN THE WALL (PART 2) Pink Floyd
 工場のような学校。質の高いビデオ。

 3 MAGIC Olivia Newton-John
 ミディアムであやしげな感じがよかった。

 4 ROCK WITH YOU Michael Jackson
 ヒカリモノを着てまだジャクソン・ファイヴのマイケルかな。

 5 DO THAT TO ME ONE MORE TIME Captain & Tennille

 6 CRAZY LITTLE THING CALLED LOVE Queen
 フレディ・マーキュリーの前髪がそろっているのがヘン。

 7 COMING UP Paul McCartney & Wings
 ヘンな曲。なんで声をこんな音にしているのだろう。

 8 FUNKYTOWN Lipps Inc.
 FMしか知らなかったころなのでリップスって初見。

 9 IT'S STILL ROCK AND ROLL TO ME Billy Joel
 コミカルなビリー・ジョエル。

 10 THE ROSE Bette Midler
 感動的な名曲。くじけても、生きていこうって気になれる曲。


 1981
 1 PHYSICAL   Olivia Newton-John
 パワーがあったころのオリビアだったけど、私にはイマイチ。

 2 BETTE DAVIS EYES   Kim Carnes
 しわがれ声がよかったのか。ベティ・デイヴスってむかしの女優ですよね。

 3 ENDLESS LOVE  Diana Ross&Lionel Richie
 感動的な名曲。

 4 ARTHUR'S THEME(BEST THAT YOU CAN DO) Christopher Cross
 映画のシーンがはさまれるビデオは盛り上がる。

 5 KISS ON MY LIST  Daryl Hall & John Oates
 女性に人気のあったダリル・ホールだけど、ジョン・オーツ君は。。

 6 MORNING TRAIN(NINE TO Five) Sheena Easton
 シーナ・イーストンのへんな服とタイトルとおりの汽車に乗る陳腐なビデオだ。

 7 PRIVATE EYES Hall & Oates
 探偵風のコート。

 8 JESSIE'S GIRL   Rick Springfield
 女性にとってのアイドルだったんでしょうけど、聴き応えのない曲だ。

 9 CEREBRATION  Kool & The Gang
 『Joanna』でクール&ギャングのよさを知ったけど。

 10 RAPTURE   Blondie
 あやしげなセクシーさ。ラップの元祖? 劇場的なビデオである。


 1982
 1 EBONY AND IVORY  Paul McCartney /Stevie Wonder
 ピアノの鍵盤のような調和を黒人と白人にというような唄でしたね。

 2 CENTERFOLD  The J. Geils Band
 憧れのあの子がポルノに。

 3 EYE OF THE TIGER Survivor
 サバイバーはバラードもいいのがあったんだ。

 4 I LOVE ROCK'N ROLL Joan Jett & The Blackhearts
 このビデオははじめて見たような気が。

 5 MANEATER   Daryl Hall & John Oates
 男喰いなのか。

 6 JACK & DIANE John Cougar
 カントリーっぽい名曲。

 7 DON'T YOU WANT ME?  The Human League
 ブリティッシュ・イノベーションの時代でしたね。

 8 WHO CAN IT BE NOW?  Men At Work
 オーストラリアのコミカルなバンドでしたね。

 9 UP WHERE WE BELONG  Joe Cocker & Jennifer Warnes
 80年代の最高のバラード。『愛と青春の旅立ち』の映像を楽しめます。

 10 ABRACADABRA The Steve Miller Band
 手品をやっています。


 1983
 1 EVERY BREATH YOU TAKE  The Police
 何週間もNO.1をつっ走っていたな。

 2 BILLIE JEAN  Michael Jackson  
 マイケル・ジャクソンの年。

 3 SAY SAY SAY  Paul McCartney Michael Jackson
 マイケルとポールが詐欺の旅商人をする物語風のビデオでしたね。

 4 FLASH DANCE ・・・WHAT A FEELING  Irene Cara
 映画のシーンは音楽を脳裏に刻みこむんだな。

 5 DOWN UNDER  Men At Work
 愛嬌のある不気味さ。

 6 ALL NIGHT LONG(ALL NIGHT) Lionel Richie
 セットの中でダンス。

 7 TOTAL ECLIPSE OF THE HEART  Bonnie Tyler
 ボニー・タイラーの声ってあまりよくは聞こえないのだが、ヒットしましたね。

 8 BEAT IT   Michael Jackson
 アル・ヤンコビックがパロディにするほどの活躍だったということだ。

 9 BABY,COME TO BE  Patti Ausuin with James Ingram

 10 SWEET DREAMS  Eurythmics
 軍人みたいな女だった。



 1984
 1 WHEN DOVES CRY Prince
 シブかった。いまなら、キモかっこいい。プリンスはYouTubeで一掃されていますね。

 2 LIKE A VIRGIN  Madonna
 セクシーの極み。

 3 CARIBBEAN QUEEN(NO MORE LOVE ON THE RUN)   Billy Ocean
 ビリー・オーシャンってあまりよさがわからないのですが。

 4 GHOSTBUSTERS  Ray Parker Jr.
 ゴキゲンなビデオでしたね。

 5 JUMP  Van Halen
 軽快だったな~。

 6 WHAT'S LOVE GOT TO DO WITH IT  Tina Turner
 ずこいオバサンでしたね。オバサンのヒット曲って日本にないな。

 7 LET'S GO CRAZY  Prince & The Revolution
 このビデオ本人の? 見れば見るほどあやしい。

 8 I JUST CALLED TO SAY I LOVE YOU  Stevie Wonder
 首の振り方が妙に。

 9 WAKE ME UP BEFORE YOU GO-GO  Wham!
 軽いポップなアイドルとして売り出されたのね。

 10 TIME AFTER TIME  Cyndi Lauper
 イカレたねーちゃんも名曲を。


 1985
 1 WE ARE THE WARLD  USA for Africa
 一大スターが数十人も集まるなんてやっぱりアメリカだ。

 2 SAY YOU, SAY ME   Lionel Richie
 大好き。

 3 MONEY FOR NOTHING  Dire Straits
 このころのコンピューター・グラフィックスはこんなもの。

 4 CRAZY FOR YOU  Madonna
 マドンナの最高のベスト・バラード。

 5 CARELESS WHISPER  Wham!
 ものすごくオトナ。

 6 I WANT TO WHAT LOVE IS  Foreigner
 フォリナーって私にはいまいち。

 7 SHOUT  Tears For Fears
 ティアーズ・フォー・フィアーズって期待されるバンドだったな~。

 8 OH SHEILA  Ready For The World
 なんかこんな曲があったなという感じ。

 9 WE BUILT THIS CITY  Starships
 大昔からのバンドだったんですね。

 10 THE POWER OF LOVE  Huey Lewis & The News
 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』もヒューイ・ルイスも旬でしたね。


 1986
 1 THAT'S WHAT FRIENDS ARE FOR   Dionne & Friends
 いい唄だなあ~。

 2 GREATEST LOVE OF ALL  Whitney Houston
 ホイットニーは唄はうまいんだけど、マライア・キャリーにお株を奪われましたね。

 3 KISS   Prince & The Revolution  
 キモチワルイんだけど、かっこいいんだな~。

 4 ON MY OWN  Patti LaBelle & Michael McDonald
 街と海辺でわかれて唄っている。

 5 ROCK ME AMADEUS  Falco
 斬新な唄でしたね。

 6 PAPA DON'T PREACH  Madonna
 マドンナが父親との関係を唄うなんて。『レオン』のあの人が父親役。

 7 WHEN I THINK OF YOU  Janet Jackson
 ゴキゲンなダンス・ビデオだね。

 8 HOW WILL I KNOW  Whitney Houston
 「かわいいかも」とホイットニーが思えたころ。

 9 STUCK WITH YOU  Huey Lewis & The News
 無人島に流れ着くビデオがなんとも愉快。

 10 GLORY OF LOVE  Peter Cetera
 いまははるか昔、日本が日の出の勢いだったころ。


 1987
 1 FAITH George Michael
 期待は大きかったんでしょうけど、歌はあまりいいとは思わなかったけど。

 2 ALONE  Heart
 ヘビメタのバンドなんスか。

 3 WITH OR WITHOUT YOU  U2
 シブすぎる~。

 4 LIVIN' ON A PRAYER  Bon Jovi
 ヘ、ヘビメタはいい、私はしずかな曲を~。

 5 LA BAMBA Los Lobos
 なんだったんでしょう。

 6 I WANNA DANCE WITH SOMEBODY  Whitney Houston
 マライア・キャリーにお株を奪われるまで。

 7 NOTHING'S GONNA STOP US NOWStarship
 『マネキン』という映画があったんだよな。

 8 I STILL HAVEN'T FOUND WHAT I'M LOOKING FOR   U2
 街中で唄っている。

 9 I KNEW YOU WERE WAITING(FOR ME)  Aretha Franklin & George Michael
 こんなデュエットがあったんだよな。

 10 SHAKE YOU DOWN   Gregory Abbot
 メロウな曲ですね。


 1988
 1 ROLL WITH IT   Steve Winwood
 スティーブ・ウィンウッドはオトナの唄を唄っていたんだ。

 2 ONE MORE TRY  George Michael
 『ケアレス・ウィスパー』があったからこんなに人気になったのか。

 3 LOOK AWAY  Chicago
 シカゴのバラードはいいよね。

 4 NEVER GONNA GIVE YOU UP  Rick Astley
 この好青年はなんだ? ロックはお坊っちゃんがウケるようになったのか。

 5 EVERY ROSE HAS IT THORN  Poison
 ヘビメタはバラードも唄うんだ。

 6 ANYTHING FOR YOU  Gloria Estefan
 バラードはいいなぁ。とくにグロリア・エステファンは味があった。

 7 GET OUT OF MY DREAMS,GET INTO MY CAR Billy Ocean
 ビリー・オーシャンがカー・ナンパしている。

 8 MAN IN THE MIRROR  Michael Jackson
 マイケル・ジャクソンが貧困や差別、争いを唄っている。

 9 DON'T WORRY BE HAPPY  Bobby McFerrin
 能天気になれる。

 10 KOKOMO  The Beach Boys
 リゾート気分満喫。


 1989
 1 ANOTHER DAY IN PARADAISE Phil Collins
 ホームレスを唄っている歌だっけ。

 2 MISS YOU MUCH  Janet Jackson
 ダンスの武装集団みたいだ。

 3 RIGHT HERE WAITING  Richard Marx
 この人もバラードが得意だった。

 4 STRAIGHT UP  Paula Abdul
 ポーラ・アブドゥルは勢いがあったよね。

 5 LOST IN YOUR EYES  Debbie Gibson
 ヘンな服装のセンス。アメリカにもアイドルがいたんだと。

 6 LIKE A PRAYER  Madonna
 キリスト教を唄って問題になったんだっけ。

 7 BLAME IT ON THE RAIN  Milli Vanilli
 名前は覚えているけど、あまり印象がないんだな。

 8 SHE DRIVES ME CRAZY  Fine Young Cannibals
 ノミみたいな動きとか、愉快なビデオだったね。

 9 BATDANCE   Prince
 プリンスの曲とは思えない快曲でしたね。

 10 WHEN I SEE YOU SMILE  Bad English
 びみょうにハードロッカーたちなんだけどバラード。


ベストヒット80’sグレイテスト80’s僕たちの洋楽ヒット Best of 80’s 1980~89
100 Hits: 80's80's Pop HitsBig Hits of the 80's
BACK TO THE 80’sトップ80’S

関連記事
うえしん
Posted byうえしん

Comments 2

There are no comments yet.
たいく~ん
秋の夜長に・・・

こんばんは。

うえしんさんの音楽クリップ集では、意外な曲との出会いがあって、不思議な縁を感じます。

衝撃を受けたのが、U2の“With or without you”。
一曲を通して聞いたのは実は今回が初めてです。
しみてきますね~。
この季節にはピッタリだと思います。

さっそく影響されて、You TubeでU2を観まくっているのですが、“Stay”という曲も凄くいいですねぇ。
曲と映像がシンクロして、もう泣けてくるほどです。

平行して、太陽信仰に冠する書評も読んでいます。
ビッグコミックで連載されている『宗像教授』と併せて読んでいます。

では、これからも楽しみにしています。

  • 2006/11/24 (Fri) 23:51
  • REPLY
うえしん
太陽と植物の復活の話。


こんにちは。たいく~んさん。

U2はカルト的な存在感がありましたね。
私は“With or without you”が入っている『ヨシュア・トゥリー』というアルバムを聴いていました。

もうこのYouTubeのリンク集はぼろぼろになっていて、ほとんど見れなくなって、すいませんね。
HPのほうでは見れなくなったものに×印をつけているのですが、ブログのほうまで手が回らなくて、申し訳なく思っています。
もう一回、サーチしてリンクを貼りなおす根気はもうないです(笑)。

太陽信仰の探究はがんばっています。

たぶんに日本に王権や天皇ができた起源には、太陽神が関わっていると思われますので、日本の権力生成の起源を知ることのできる大事な要だと思って、そこらへんを一生懸命にさぐっています。

あと、死と再生の世界観もおもしろいですね。
それはもともと太陽が沈み、ふたたび東の空に浮かぶことから、人間も再生するのだという思いがあったんでしょうね。

もうひとつべつの系統からは稲や植物の冬に死に絶え、春に生まれかわる季節のサイクルからも、死と再生の神話はうまれたのでしょうね。太陽や穀物が生まれ変わるのなら、人間もそのように生まれ変わるはずだ、または性交によって復活や豊穣を願おうということになったんでしょうね。クリスマスは冬至における豊穣や復活の性交の願いということになるのでしょうね。

この冬と春の死と再生の物語はキリストにも物語られているとわかったのは、収穫ですね。もしかしてキリストは太陽や穀霊の死と復活の物語の焼き直しだと考えられるからです。

キリストにしろ天皇にしろ、われわれはまだ太陽神や穀霊の死と復活の信仰の時代を生きているということになりますね。

レイライン探究はそういう世界観の基本を知ることができて、たいへんよかったと思っています。

ビックコミックのぞいてみます。

それにしても、太陽信仰とか穀霊信仰の資料があまりなくて残念です。そうだ、図書館にいってみよう。

  • 2006/11/25 (Sat) 09:34
  • REPLY