白雪:ここは遠かったわね。。。
北海道・別海町尾岱沼地区にある道の駅「おだいとう」
別海北方展望塔に併設された2011年開業の道の駅です。
場所は赤で示した所に立地しています。
本当に北海道の東の果てと言っても良いような場所。
別海町は日本で3番目に広い「町」です。
私は今年、北海道道の駅スタンプラリー2018に挑戦しています。
北海道には122の道の駅があり、そのうち119箇所以上の道の駅スタンプを押して応募するとてもハードな企画。
去年のJR北海道わがまちご当地入場券(101箇所)との違いは、JRの場合はあくまで鉄道の沿線の自治体のみなので列車でも車でも行ける(ことが多い)ですが、道の駅となると「中山峠」や「美幌峠」などの峠の頂上や公共交通手段0(しらたき/あいおい/足寄湖など)の所もありこれはこれで大変ですね。
あと道の駅は大体9:00~17:00までしか営業していないという点も特徴。
完全制覇の認定期間(賞状がもらえます)は2020年の3月まで。 あと1年半あるのでそれまでには全駅制覇したいですね。
この道の駅の記念きっぷも並行して収集しています。 全国のおおよその道の駅で販売しています。
とにかく完全制覇の為には1度は来ないといけないおだいとう。
この旅は、昔鉄道が走っていた町を見るいい機会になっています。
別海の読み方は、「べつかい」と「べっかい」の2種類があり混在しています。
公式文章では「べつかい」ですが地元の人は「べっかい」と読むことも多く、昔存在した標津線の別海駅も「べっかい」でした。
追記にも話が続きます。
続きを読むからどうぞ。
記念きっぷの裏面。 町の特徴や説明など個性があります。
裏面は時々変更になるので、次購入した時には違っていたり・・・
おだいとうのスタンプ。 打瀬船・白鳥・シマエビ。尾岱沼の特徴が良く出ています。
「島を返せ!」 叫びの像。
島とは、もちろん北方領土のこと。
北方領土の面積を全て足すと、福岡県や千葉県と同じくらいの面積があります。
道の駅の2階は、北方領土に関する展示コーナーになっています。
納沙布岬から3.7km、野付半島から16km、羅臼から25km。
北海道から北方領土はこんなに近いんです。
白雪:羅臼からここまで来るまでにも、島影が見えたね。
3階は展望室。
天気が良ければ、国後島を望むことができます。
別海町のご当地グルメとして考案された「別海ジャンボホタテバーガー」
500mlの別海牛乳がセット(強制)でついてきます。
道の駅の1階の食堂でも食すことができます。
組み立てるのは自分で。 ソースは店舗によって違いがあります。
基本的にテイクアウトができない商品ですので、食べたいなら是非別海町までお越しください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント
コメントがありません。
これはとてつもなくハードルが高そうな完全制覇ですね!
道の駅というと確かにとてつもなく交通アクセスが悪かったり、
とてつもなく遠いところも多々ありそうですので、
完全制覇はかなり遠い道のりのようにも感じられるのですけど、
冬音様ならできますよ~!
こうやって何か目的意識があると漫然と回るというよりも
達成感がありそうですてきだと思います!
2020年のあたりの完全制覇の賞状もぜひUPしてほしいものです!
500mlの別海牛乳がセットというのもすごいですね・・
マクドナルドのハッピーセットの牛乳が200ml程度と考えると
北海道らしいスケールの大きさも感じられますね!
ぬくぬく先生様、コメントありがとうございます。
> これはとてつもなくハードルが高そうな完全制覇ですね!
マイカーなら簡単とも思えますが、広い北海道に点在し、9時から18時位までしか開館していないという点では難しいです。 勿論冬季は道路も凍結するので長距離運転は厳しくなってきます。 そこが150駅以上もある関東エリアとの違いかと思います。
> 道の駅というと確かにとてつもなく交通アクセスが悪かったり、
> とてつもなく遠いところも多々ありそうですので、
> 完全制覇はかなり遠い道のりのようにも感じられるのですけど、
>冬音様ならできますよ~!
ようやく折り返しの60駅を超えました。
日帰りで10箇所行ければ上出来のドライブなのでなかなか数が増えません。
今回のおだいとうは、どの最寄りの道の駅からも60km程度離れており、大変な場所の1つ。
北海道のスケールの広さが感じられるでしょう。
> こうやって何か目的意識があると漫然と回るというよりも
> 達成感がありそうですてきだと思います!
ただスタンプを押して、滞在時間3分。みたいなことはしたくないのですが、実際こんな感じになりがちです。
今回の旅でも昔1度行った場所は押してすぐ次の目的地へ向かっていることが少なくありません。
北海道で観光しながら移動できる距離はせいぜい400kmまでです。私は1日600km運転していく、まさにスタンプを押しに行くことが目的になっています。
> 2020年のあたりの完全制覇の賞状もぜひUPしてほしいものです!
あと60程度ですが、道路が凍結する前にある程度終わらせたいですね。
思えば昨年はこの時期ご当地入場券を集めに走り回っていました。
> 500mlの別海牛乳がセットというのもすごいですね・・
> マクドナルドのハッピーセットの牛乳が200ml程度と考えると
> 北海道らしいスケールの大きさも感じられますね!
牛乳は強制でついてくるものですが、今回は震災による停電の影響で牛乳を生産できなかった為ありませんでした。
乳牛からお乳を絞るのにも、絞った牛乳を冷蔵保管するにも電気が必要で、北海道全域が停電したため遠く離れた別海町にも影響が出ました。
このコメントは管理人のみ閲覧できます