fc2ブログ

5人の勇者がこの地に舞い降り、町の未来とおのれの未来を賭けた冒険の章が今、始まる。現代版冒険活劇?「サクラクエスト」

QUEST(クエスト)”という英単語をみなさんはご存知でしょうか。ゲーム好きならすぐにピンとくるこの言葉。あまりにも有名な冒険モノのゲームソフト”ドラゴンクエスト”で、みなさんもおよそ冒険を意味する言葉だと認識できていると思います。あらためて意味を調べると「探求・追求・探しもの・冒険の旅」と、それ一つで日本語よりも広い意味合いをカバーする、カッコ良く前向きで、尚かつ奥の深い言葉だと思いませんか?

今回紹介したいアニメは、まさしくこの言葉が入った「サクラクエスト」という作品です。ファンタジーな冒険活劇アニメではありません。しかしながら、リアルな現代社会の中で、就活でこれから自分の生き方を見つけようとしている一人の女の子が、ひょんなことから自分と縁もゆかりもない田舎町に召喚され、”町おこし”という難題に立ち向かうはめになったこの物語は、ある意味、”現代版異世界冒険活劇”と言ってもあながち間違いではないかもしれません。

この作品は、アニメーション制作会社”P.A.WORKS”が手がけた、”働く女の子シリーズ”の3作目に当たるオリジナル作品です。1作目は温泉旅館で悪戦苦闘しながら自分を見つけていく女の子を描いた「花咲くいろは」で、2作目はアニメーション同好会出身の女の子がアニメ制作会社に就職し、プロのお仕事を通して自分の夢に一歩一歩進んでいくお話「SHIROBAKO」でした。

3作目のサクラクエストは、主人公の女の子が田舎町の観光大使的な”国王”として迎えられ、仲間たちと一緒に同じ目的を果たしていくという、チームワークで仕事をこなしていくお話です。現代の仕事の中でいろんなことと戦いながら勝利(成功)を目指すその姿は、タイトルから想像するにも、ゲームで言う、まさしく冒険者たちのパーティに重ね合わせることも出来ます。町にとっては彼女達の活躍は勇者そのもの、と言わんばかりの作り手たちの遊び心が感じられる楽しい作品です。この作品のジャンルは”観光”ですが、町おこしの5人組の女の子たちをはじめ、町の人々の様々な生き方を客観視出来る”群像劇”とも言えます。2017年4月~9月でBS11他で全25話が放送されました。

サクラクエスト1

主人公の”木春由乃(こはる よしの)”は、地方から東京に出てきて、普通じゃない生き方がしたい20歳の短大生。地元には帰らず東京でそのまま就職するために、現在就職活動中ではあるが、もうじき卒業間近なのに30社受けて内定は今だにゼロ。実家の母からは普通でもかまわないから地元に帰って来るように言われている。来月には短大の寮も出ないとならないし、仕送りも無くなってしまう。そんな中、由乃の携帯に1本の電話がかかってきた。以前、友達と一緒にモデルのバイトをした際に登録していた、モデル事務所・モモンガプロモーションからの仕事依頼であった。その仕事の内容とは、とある町が”町おこし”の一貫ではじめた独立王国をPRするお仕事、観光大使を勤めることである。由乃はよくある警察署の1日署長的な仕事と解釈してその仕事をとりあえず引き受けてしまう。

向かった先は自分の地元と大差のない田舎町・間野山(まのやま)。駅に着くとそこには木春由乃を歓迎する横断幕を持った一団が。由乃はその一団に挨拶をした。しかし、歓迎の割に歓迎されていない雰囲気が漂い始めていた。先方の代表である、間野山観光協会の会長”門田丑松(かどた うしまつ)”が望んでいたのは木春由乃(こはる よしの)ではなく、往年のアイドル椿由乃(つばき よしの)であった。会長のメモを頼りに観光協会の職員が椿ではなく木春と読み違えオファーをかけてしまったらしい。もうすでに観光協会からモデル事務所の方へ契約金が支払われており、契約が成立している状況。ここでも必要とされていないことを知った由乃であったが、もし、手違いであったとしても、自分を必要としてくれるのであれば仕事をさせてもらいたい、と観光協会の面々に告げる。それを聞いた会長の丑松は、由乃を採用することにし、彼女を交えて間野山のミニ独立国である”チュパカブラ王国”・新国王の戴冠式(たいかんしき)を執り行なった。戴冠式に出席した由乃は、2代目国王に就任し、無事に式は終了した。

1日国王の仕事を終えた由乃は、町の人々からねぎらいを受けた。その後、彼女は観光協会の職員の”四宮しおり”に案内され、宿泊先である寮へと向かった。部屋に入ると、自分しかその寮にはいないと思っていたのだが、先客が床に寝袋で寝ていて由乃はビックリ。新しい国王なのかと彼女に聞かれ、そういうあなたは誰なのかと由乃が尋ねると、ここの管理人みたいなものだと言う答えが。彼女が言うには国王の仕事はこれからが本番なのだと。由乃は国王の仕事は1日だけだと思っていたのだがそれは由乃の勘違いであり、契約書をよくよく見てみると観光大使の任期は1年間となっていたのである。とにかく、まだ受験した最後の企業の結果待ちの状況なのに、1年間も観光大使をやるわけにはいかない由乃は早速、東京に帰ろうと路線バスに乗り、運転手に駅に向かってほしいと無理を言う。しかし、このバスはもう車庫に戻るだけだと言われてしまう。それでも帰りたい一心の由乃は駅へと歩き始めた。どうにか駅にたどり着きはしたが、時刻表を見ると、夜10時過ぎに東京へ向かう電車はもうなかった。

サクラクエスト2

国王がいなくなったことを知った丑松会長は由乃を引き留めようと怪しい怪人・チュパカブラの衣装を着て由乃の前に現れた。怪人との遭遇にびっくりした由乃は一目散に逃げ出した。と、その先にはなぜか聖剣が刺さった岩のセットが置いてある。しかし、由乃は聖剣には目もくれずに通り過ぎてしまう。会長と一緒に由乃を引き止めに来たしおりは、会長扮するチュパカブラに襲われたふりをする。聖剣を抜いてチュパカブラを倒したら、真の国王になれるよ、としおりは由乃に叫んだ。しかし、由乃は剣は抜かずに怪人に変装した丑松会長めがけて思いっきり持っていたバッグで殴ってしまう。会長はその場に倒れ、救急車で運ばれる始末。由乃に聖剣を抜かせたら、その気になって国王の仕事を続けてくれるかも知れないという、丑松会長としおりの思惑であった。同じ若い世代の由乃がこの町に来てくれたことが嬉しかったことと、無理に引き止めて悪かったことをしおりは由乃に伝えた。そして、今日のところはとりあえず、由乃を宿泊先の寮まで送り届けるのであった。

しおりが車で去ったあとに寮に入ろうとしたが、寮は鍵がかかっていて入れない。由乃は仕方なく王宮へと向かい建物の中に入った。王宮の中の壁には王宮の10万人来場突破をお祝いするイベント写真がたくさん貼られていた。それは、かつて王宮に活気があった時代の写真であった。そこにはなんと、小さい頃の由乃が映っていた。写真の中の彼女は、10万人目の来場者として王冠を頭に載せ、王様の席に座ってニッコリと微笑んでいた。夢か現実か分からないままの、彼女が昔感じた、どこかで王様になった微かな記憶がここで繋がった。どうやら彼女は、幼い頃に家族と一緒にこの地を訪れていたのであった。翌朝、しおりが王宮を訪れると、王様の席には王様の衣装を身にまとって眠っている由乃の姿が。その光景はまさに、王様の正式な誕生を予感させる1日のはじまりだった。(第1話)

こんな1話から物語は進んでいきますが、全部で25話あります。先に話したようにこれから5人の勇者が由乃を中心に徐々に集結していきます。その5人は全て若い女の子。そして、彼女たちはあの手この手を考え行動し、廃れた町を再生しようと立ち上がります。いよいよ、彼女たちの”探しもの”・”冒険の旅”ははじまるのです。果たして彼女たちは町を救えるのか?その中で彼女たちがそれぞれに探し得るものは一体何なのか?彼女たちの目の前には倒すべき敵キャラ(難問)が幾つも登場します。町の未来を背負いながら、彼女たちは力を合わせてその敵に挑んでいきます。敵はそれだけではありません。おのれという自分とも戦わないといけません。そうです。その戦いとは同時に自分探しへの旅でもあるのです。

サクラクエスト3

この作品は5人の女の子の町おこしがメインの物語ですが、彼女達のそれぞれの生き方や、町おこしを通して触れる町の人々のいろんな想い、老若男女幅広くその町の人々の生き方がたくさん描かれています。田舎ならではのいろんな問題ごともクローズアップされています。若い人には受けないお話かもしれませんが、人生を半分生きてきた40歳以上の方々や、田舎に住む、あるいは田舎を持っている方には自分の故郷と重ね合わせて観ることが出来、共感が得られることが多い作品だと思います。若者の生き方、中年の生き方、年寄りの生き方が今までの自分の生き方ともクロスし、自分の若かりし頃、今、そしてこれからをちょっと省みる機会になるかもしれません。

またこの作品の面白いところは、制作会社であるP.A.WORKSが富山県に本社を置く地元LOVEな会社なのですが、富山県内を物語の設定にすることが割と多く、実際に富山をPRしているのかと思う作りが作品に垣間見れます。観光協会のしおりちゃんが時折「だんないよ」という富山弁らしき言葉を発するのですが、この言葉は富山弁でいう「大丈夫だよ」という方言のようです。失敗したり、落ち込んでいる人がいると必ず彼女がみんなを気遣かってこの言葉をかけてくれます。あったかい言葉ですよね。物語の中の人物にかけられる言葉ですが、いつしかこの作品を観ている私にもそう言ってくれているんじゃないか思えるくらいに結構場面場面で出て来る言葉です。そんなところも注目して観ていただけたなら作品をより楽しく微笑ましく観てもらえるんじゃないかと思います。

登場している5人はいずれも特徴があり、声優さんが巧みに演じております。主人公の由乃は世間知らずな可愛さと芯の強さを持った女の子ですが、新人の”七瀬彩夏”さんが好演しています。観光協会の四宮しおりは天然でおっとり型で癒し系ですが、”上田麗奈”さんの持っているポテンシャルがうまく引き出されています。後から登場してきます元役者の緑川真希は、時にクールで時に熱い役柄ですが、「響け!ユーフォニアム」でもクールさを魅せつけた高坂麗奈役の”安済知佳”さんが抜擢されています。IT系の知的で意識高い系のお姉さん女子・香月早苗も5人のメンバーとして登場しますが、ちょっと大人の懐の大きさを感じさせる役柄を幅広い役を実力派の人気声優”小松未可子”さんが演じています。もう一人は、引きこもりだけど好きなことにはものすごく精通している女の子・織部凛々子役を”田中ちえ美”さんが演じています。5人の個性に合わせて声優さんがうまくキャスティングされていて違和感はなくバッチリかと。

この作品を通して、人とのつながり、地域とのつながりの大切さをあらためて思い起こしてみてはいかがでしょうか。それはきっとあなただけの特別の存在だったかもしれませんよ。

オープニングテーマ(1クール目)「Morning Glory/(K)NoW_ NAME」
エンディングテーマ(1クール目)「Freesia/(K)NoW_ NAME」

見る参考になったよ、という方はぽっちいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
にほんブログ村

たくさんのスタッフの苦労と想いが詰まってアニメは完成されてゆく。裏を知れば表も共感倍増、アニメファン必見の1作品。「SHIROBAKO」

今回の記事で、おすすめアニメ100記事100作品目となりました。2014年8月13日から記事をアップしてきて2年9ヶ月、ようやくこの数字にたどり着きました。最初の頃は1週間で1作品記事、2週間で1作品記事というペースでアップしましたが、いずれそのペースだとやがておすすめが枯渇することと、そんなに早いペースでアップしても大抵の作品は1作品12~24話が主ですので、観る方の立場を考えたら立て続けにおすすめしても、観る間隔もへったくりもありはしない、ということになると気が付き、現在の3週間あたりで1回のペースに落ち着いてきました。なので後半は失速です(笑)

実際に誰かにアニメ作品をすすめるにあたって、いざおすすめしようとすると、そうそうおすすめ出来るアニメは決して多くは無いものです。なぜなら、自分の記事を参考にそれをご覧になって、がっかりするようなことがあっては皆さんの限りある時間を無駄にしてしまうことになってしまうかもしれませんので、気軽にポンポンと自分の好きな作品だけをすすめるわけにはいかなくなります。楽しい+付加価値のある、ある程度ストライクゾーンの広い作品を紹介する必要があると考えそうしました。

忙しい皆さんに少しでも”心のリフレッシュと満足を共有していただく”、そしてまた来店いただくためには一切の妥協は許されない、という意気込みで、本当にすすめられる作品だけに絞って記事を書いてきたつもりです。しかし、そう思えない方もいらっしゃることかと思います。その場合は非力に免じてご容赦いただけましたら幸いです。

最近は、季節ごとに40前後ぐらいは作品が登場するでしょうか?私もその全部は到底観ることが出来ませんので情報を収集してピックアップした中から季節ごとに10~15作品を観るようにしています。それと並行して過去で見過ごしてきた良作を探してその過去作品も観つつ、自分が観てきた過去作品と直近で観た作品でバランスをとって記事にしております。そのような経緯でこの100記事までは時間を要しました。自分ではそれなりに納得の100記事100作品ではあります。(まだまだ、紹介しきれていない超絶オモシロ作品はございますので、2nd Seasonで引き続き紹介していきます。) 

100記事まで貯まったらインディックス分けしてみようと考えておりましたので、これを機に分類してみました。インディックスは”ジャンル分け”ではなくカテゴリーとして私のオリジナルでやや細かく分類しました。皆さんの心の症状に合わせた処方箋となっておりますので、これを機に自分にあった処方箋・作品があるかどうか探してみてくださいね。そこから入るときっと、皆さんにあった楽しい作品を見つけてもらえると確信しております。そのはずなのですが・・・、そうであってほしいなぁ(願)

今回は100作品目ということで、アニメが出来上がるまでの裏舞台を描いた作品「SHIROBAKO」を紹介いたします。

works_shirobako.jpg

私は、初めはこの作品を1話で斬ってしまうというもったいないことをしました。私はリアルで、0から作り上げる”ものづくり”の会社で働いています。ちょっと業界は違いますが、同じクリエイティブの匂いがして普段の仕事の延長線上に立つような気がして1話で止めてしまったのです。でも、この作品、実は2話以降からじわっと盛り上がってくる作品なのであります。ちょっと期間が経ってからこの作品が素晴らしいことを周りからさんざん聞かされ、リベンジして観たら、一生懸命にアニメを作るクリエイターたちが熱く、その姿が実にカッコイイ、いつもアニメをつくってくれて有難う!な作品だったのです。

素直に2話目以降もその時に観ておけばよかったなぁと、ちょっと後悔しました。登場人物たちの群像劇にはとても共感でき、私もリアルな仕事でのスムーズな進行に大いに参考になった程です。これを観たらもう、アニメに足を向けては寝られません。作ってくれたP.A.WORKSさん、いろんな意味でアッパレ!でございますm(_ _)m

”SHIROBAKO”というタイトルは、アニメ作品がはじめて完成した際に入れるビデオテープの白い箱(業界用語の白箱)からとっているとのことです。制作者が初めて手にすることが出来る白箱は、まさにクリエイターたちの想いが詰まった成果物そのものであり、アニメ制作業界のメーキングな日常を描いた当作品にぴったりなタイトルですよね。

大筋は、高校のアニメーション同好会所属だった5人の女の子の、その後のアニメ業界でそれぞれの夢を追うお話が軸となって、アニメーション業界でのアニメを作り上げていく工程とそこで働く大人たちの並々ならぬ仕事っぷりが物語となっております。

ジャンルは”アニメ業界&群像劇”。この作品は、アニメーション制作会社”P.A.WORKS”のオリジナルTVアニメ作品で、2011年に制作された”働く女の子シリーズ”第1弾の「花咲くいろは」に続く第2弾作品という、面白い位置づけでもあります。2014年10月~2015年3月に全24話+OVA2話がBSフジ・毎日放送(広域近畿圏)・ニコニコチャンネル(インターネット配信)他で放送されました。監督は、超人気の萌え&戦車アニメ「ガールズ&パンツアー」を手掛けた”水島努”さんです。

top1227.jpg

山形の上山高校アニメーション同好会の3年生/”宮森あおい”・”安原絵麻(やすはら えま)”・”坂木(さかき)しずか”、2年生/”藤堂(とうどう)みさ”、1年生/”今井みどり”の5人は、文化祭に向けての自主アニメーションを完成させ、無事に上映を果たした。そして3年生は卒業を迎える。将来はいつかまたこの5人で絶対にアニメを作ろうと、5人は手に持ったドーナツを頭上に上げ誓いを立てるのであった。あおいは地元の短大、絵麻は東京のアニメーション制作会社・武蔵野アニメーションに”アニメーター”(アニメを描くお仕事)として、しずかは”声優”を目指して上京、それぞれの未来へ向かい始めた。

そこから2年半が過ぎた現在・・・。あおいは絵麻と同じ武野アニメーションで駆け出しの”制作進行”担当として働いていた。アニメ制作の全体スケジュール・管理をする仕事の一部分を担当。武蔵野アニメーションは7年ぶりに元請けとなる全13話のオリジナルアニメーション「えくそだすっ!」を制作していた。スタッフ全員が見守る中、第1話が無事に放送されるのだが・・・ その喜びも束の間、13話完成目指して制作工程は組まれているのだが、第3話で早くもトラブルが発生。第3話制作進行担当の先輩”太郎”が進行に穴を開けてしまっているようだ。原因は第3話の原画が原画マンから満足に上がってこないため、原画が足りずその後の制作に支障が出ているためらしい。

監督の”木下”と制作デスクの”本田”は悩み、第4話の作画監督・”瀬川”に急挙、第3話の作画をお願いする方針を立てる。第4話制作進行担当のあおいは監督・デスクと共に瀬川にそれをお願いしに行くのであった。第4話の原画制作をストップし、第3話の原画をテコ入れする事で瀬川は了承、どうにか原画はアップされ作業は再び流れ始めた。その御礼にドーナッツを差し入れに瀬川宅を訪れたあおいだが、ドアを開けると瀬川が目の前に倒れてこんでいた。過労が原因なのか?乗り切ったと思った矢先にまたまたピンチが訪れる。制作進行のあおいはこのピンチをどう乗り越えていくのか?武蔵野アニメーションのオリジナルアニメ「えくそだすっ!」は13話まで無事に完成を迎えることが出来るのだろうか?

SHIROBAKO_miyamoriaoi.jpg
 
今回のこの作品は、アニメーション制作会社が自らの業界をクローズアップしたお話ですので、内容はデフォルメされないリアルな日常そのものだと思います。悪戦苦闘な状況が日常茶飯事な業界のようで、盛らずとも、ある意味リアルな現実がドラマチックに映る業界なのかもしれません。それを差し引いても、感動する作品という、観る側のニーズに答えるべく誇りやプライド・こだわりを持って真剣に作品づくりに奮闘しているクリエイターたちの姿が眩しく見えます。仕事上で妥協しちゃいけない場面ってきっとどの業界でもありますよね。働く大人たちのかっこよさが垣間見ることが出来る作品でもあります。

そんな業界で5人のお嬢様たちは自分たちのそれぞれの夢を果たすことが出来るのでしょうか?そこがまた観る上で楽しみなポイントです。そうそう、同好会の後輩の女の子、美沙ちゃんとみどりちゃんが業界で何を目指しているのかは2話以降のお話で出てきますが、それも楽しみですね。最終話ではとびっきりの素敵な結末が待っているかもしれません。乞うご期待の24話です。あと、個人的には第1話での、みやーもりちゃんのドライビングテクニック(ドラフト走行)も観てもらいたいものですね。

声優さんについてですが、この作品はヒロインたちの成長が軸にもなっていることもあってか、メインキャストは初々しさが出るどちらかと言うとキャリアが浅い声優さんが選ばれているような気がします(あくまで想像の域ですが)。その中での注目は一番のメインヒロイン宮森あおい役の”木村珠莉”さんです。前向きで明るく元気な主人公を好演しております。人に夢を与えられるようなポジティブな性格でいて、周りも気づかえるチャーミングな主人公にぴったり寄り添っています。そんな彼女はこのあと、「ミカグラ学園組曲」でもメインヒロインのお調子者で元気な萌少女好き主人公・”一宮エルナ”役を個性的にキャラづくっております。今後新たなメインヒロインが、彼女によって個性的に誕生していくことを期待したいですね。

最後にオープニング&エンディングですが、 さすがはP.A.WORKSさん、明日を夢見る
働く女の子たちの姿を素敵に演出しています。

オープニングテーマ「宝箱-TREASURE BOX-/奧井雅美」(第13~22話)
エンディングテーマ「プラチナジェット/どーなつ◎クインテット(宮森・安原・坂木・藤堂・今井)」(第13・15~18・20~24話)

私のようにこの作品を1話で斬ってしまった方、アニメが好きだけどまだ観ていない方、そしてお仕事で「万策尽きたー!」方はぜひ、「SHIROBAKO」を観てくださいね。何かしらの突破口が見つかるかもしれませんよ(*^^*)

見る参考になったよ、という方はぽっちいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
にほんブログ村

いつか輝くために・・・自分の居場所は自分で見つけ、育てるもの。「花咲くいろは」

アニメはいろんなジャンルに分かれますが、たまにこんなジャンル分けはあり?と疑問に思う区分けもあります。あえて分けても、同類のカテゴリーに入る他の作品が今後登場するのかなあ?と思うこともたまにあります。
その一つが旅館というくくりです。”仕事アニメ”とかのくくりでいいような気はしますが、あえて旅館とジャンル分けになっているところに興味は沸きます。しかし、なんかファーストインプレッションが地味で、暗いアニメと勝手に想像してしまって、私はこのジャンルの作品はスルーしてきました。

その作品とは「花咲くいろは」です。
知り合いの方に勧められてやっぱり見ようかと思い、見始めたらこれが面白いのなんのって。
全26話ですが、4日間で最後まで一気に駆けぬけてしまいました。旅館がジャンルですが、おじちゃん・おばちゃんが主人公のアニメでは決してありません。そうだとしたらもう見る気がしないですよね。青春というジャンル分けにもなっていてしっかりと、女子高生がメインヒロインで登場するお話です。これを聞けば少しは皆さんも見る気になるのではないかと思います。それを早く言え!ということですが(笑)。

この作品は、アニメ制作会社P. A.WORKSが自らオリジナル原作をつくり、脚本に関しては「とらドラ!」「true tears」のシリーズ構成・脚本と「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」の脚本を担当した”岡田磨里”さんが担当している、気合の入った作品です。2011年4月~9月に日本テレビ系列・ニコ生他で放送されました。

46379200_449x636.jpg
 
簡単にまとめると、主人公の高校生の女の子が旅館で働き成長してゆくというお話です。意地悪なおばちゃんにいじめられ、必死にそれに耐えて頑張る路線ではないのでどうぞご安心を。私は初めはそんなイメージを持っていたので食いつきが悪かったのです。では実際のお話はというと、こんな内容です。

主人公”松前緒花(まつまえ おはな)”高校2年生は、東京でのありきたりの変化のない毎日に何か物足りなさを感じて過ごしていた。いつも一緒にそばにいて何かと助けてくれる幼馴染みの男子の”孝(こう)ちゃん”が居ることも、緒花にとっては特に当たり前の日常に映っていた。

そんなある日、緒花の母”皐月(さつき)”が突然、付き合っている彼氏が借金をつくってしまったので二人で夜逃げをする、と言い出したのであった。緒花は二人についてゆくわけにもいかず、母からの提案である皐月の実家のある石川県の湯乃鷺(ゆのさぎ)温泉街の老舗旅館、「喜翆荘(きっすいそう)」に引っ越しして暮らすこととなる。皐月は母親から勘当されて東京でライタ-の仕事をしながら緒花を育ててきたので実家に今まで帰ることもなく、緒花を祖母に会わせたことも一度もなかった。思いがけない引越し、孝ちゃんからの告白と同時に別れ。緒花のあたりまえの日常が一気に変わり始める。

自分の環境を選べる立場ではないが、緒花はまだ見ぬ旅館での楽しい生活と心やさしい祖母との対面への期待を胸に石川県に一人旅立つのであった。緒花が旅館「喜翆荘」に着き、女将さんでもある祖母”四十万(しじま)スイ”と対面すると、感動の出会いと思いきや開口一番、「このご時世、ただ飯食らいを置いておくわけにはいかないから高校卒業まで旅館で働きな。」と早速仕事を与えられてしまう。緒花は仲居をしに旅館に来たわけではないのだが、成り行き上、仲居のアルバイトをしながら高校へ通うことになった。

旅館には同い年で同じ高校に通うことになる二人の女の子が働いていた。一人は住み込みで板場で料理人の見習いをしながら高校に通う”鶴来民子(つるぎ みんこ)”。もう一人は、自分の引っ込み思案の性格を変えるために接客業のアルバイトとして仲居の仕事をしている”押水菜子(おしみず なこ)”。緒花は二人と仲良くなろうとするが、一本気で考えるより行動が先の、でしゃばった性格と空気を読むのがへたなことが災いし、なかなか打ち解けることが出来ない。緒花が思っていたいろんな淡い期待とは裏腹に、現実は異なり、緒花の波乱な旅館生活がスタートしてゆく。新しい環境で彼女は何を見つけてゆくのだろうか?

21546506_480x300.jpg

この作品の舞台である喜翆荘には様々な人たちが関わり、そこでみんなが一生懸命働いていて、それぞれの人の数だけたくさんの夢とドラマが存在しています。主人公を取り巻く多くの人の生き方に見所があり、人とのかかわりが暖かくもあり、大変でもあり、旅館というものを通して仕事とはやはりプロフェッショナルでなければならない、ということも同時に再認識させられるアニメだと感じました。
そしてこの作品を見終わると明日からまた仕事を頑張ろう!まわりの仲間にもっと気を配り、良い人間関係を築こうと心から思えるようになるはずです。それだけ見る価値のある作品だと私は思いました。
ちょっと昔の日曜夜7時のハウス劇場のテイストを感じさせる、”大人版ハウス劇場”をぜひご覧ください。

今回のアニメもオープニングテーマがすごく見ごたえ聴き応えが良く、映像と音楽のテンポの良さから伝わる人々の一生懸命なカッコイイ日常と、意味深い歌詞がグッときます。nano. RIPEって、”いきものがかり”のように心に響きますよね。
ぜひ、こちらの2曲も楽しんでください。

第 2話~13話オープニングテーマ 「ハナノイロ/nano. RIPE」
第14話~25話オープニングテーマ「面影ワープ/nano. RIPE」

見る参考になったよ、という方はぽっちいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
にほんブログ村
プロフィール

takapon46

Author:takapon46
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
マジンガーZにパイルダ~オン!ヤマトと999の主人公達と一緒に旅していたアニメ世代の私も今は40歳。嘘です。年齢だけは立派な50歳になりました、てへぺろ。40歳を過ぎた頃から再び、アニメの世界へ戻って来まして、今は専ら深夜帯アニメに夢中です。私なりに選りすぐりだと思うアニメを紹介しておりますので、良かったら覗いていって下さいね。

処方箋(カテゴリ)
最新コメント
いらっしゃいませ!  カウンター
information
RSSリンクの表示
リンク
当ブログはリンクフリーです。
メールフォーム
相互リンクの方は恐れ入りますが、こちらからコメントいただけるとありがたいです。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
information