口から出まかせ日記【表】

こんな寒かったっけ冬

更新ペースを変えます。

今回は珍しく真面目な(?)話をしたいんですが、今後、当ブログにおける「記事の更新ペースを変えたい」と考えています。現状、私はブログを3つ運営しております。 star-watch0705.hatenablog.com まずこのブログ。メインでやってるやつです。 star-watch0…

投稿は初雪の如く。

あれよあれよという間に、話題のmixi2に招待されてアカウントを作ってしまいました。 mixi.social 数日やってみた感想としては、とても居心地がいいです(サービス開始直後のSNSはだいたいどこもそうなんですけどね笑)。先代のmixiがそうだったように、趣味…

歴史を倫理で査定しろ。

いつもだと11月ぐらいまでに我が家では大掃除を済ませてしまいますが、今年はなぜかサボってしまい、寒さに震えながら細々と掃除をしています。とりあえず押し入れに潜り込んで色々と仕分けたりしてますが、長年のあいだ捨てるか捨てまいか迷ってるのが、「…

限界説を持ち寄って。

何度も冬を迎えているはずなのに、寒さに強くなるどころか年々弱くなっている気がします。これからますます弱くなったらどうしよう。40代でヒートテック4枚重ね、50代でヒートテック5枚重ね、と、年々ヒートテックが積層されていくとすれば、仮に120歳代にな…

私の招き方。

あと10回ちょい寝るとクリスマス。昼寝も加算すると20回ぐらい寝るかもしれませんがそれはどうでもよくて、そろそろ玄関をクリスマス仕様にしようかと思ってます。↓の画像がウチの玄関に入ってすぐ、下駄箱の上んとこの現状です。謎の木彫り、細かい穴の空い…

ブログで試すアクセルとブレーキ。

朝、後ろをだいぶ警戒しながら通勤してます。自転車通学の学生さんが突っ込んでくるからです。交通ルールが厳しくなったはずですが、お構いなしでブレーキもろくに掛けずに坂の上から駆け降りてくる。普通に歩道をです。しかもなんか下手くそな歌を歌いなが…

「穴場」は消えるのか。

前回、東京で人に会ってきたとチラッと書きましたが、いれてぃ (id:elated)さんがそのあたりのことをまとめてくださりました。ありがたぇ……ありがてぇ……。 hiyokomagazine.hatenablog.com はてなブログの方々と会ったので、実質オフ会でした。初日は中野から…

ほし氏の花見は四季問わず-20-

東京に所用があり行ってきたのですが、それが割とすんなり終わって、自由を得た私は人と会ってきました。何をしてきたかというと基本、酒場と喫茶店のハシゴです。寿司屋で一杯やり、ちょっと歩いて喫茶店で休憩。またブラブラして焼き鳥屋でちびちびやり、…

不調というエンタメ。

季節の変わり目だからか、職場で体調不良者が続出しています。熱が出た、頭にボツボツができた、なんか知らんけど目が腫れた、などという理由で誰かしらが突然休む。そのたびに現場はてんてこ舞いです。「ほしさんは体調大丈夫なんですか」と同僚に訊かれて…

暇と余力はつながらない。

すっかり朝晩寒くなり、特に朝は布団から出るのがつらい。なので、私が起きる時間の30分ぐらい前に、エアコンの暖房がつくよう設定しました。これなら余裕で起きられるかというと、むしろ、布団と暖房のダブルぬくぬくのまま天に召されていきたいなどとい…

真面目さとは見えざる骨。

私の生真面目さがまたひとつ証明されてしまった。朝、職場にやってきたらまず、社員証についてるチップをセンサーにかざします。すると「ピッ」と音がして、扉のロックが解除されて中に入っていく感じなのですが、ピッとやった際の時刻が勤怠管理ソフトに保…

治安は分配される。

闇バイトが流行ってますが、もし皆様の中で闇バイト超バリバリやってます5年目です指示役です月収50万ですとかいう方がいたら名乗り出てください。すぐ通報する。しかし、「トクリュウ」とかいう広域強盗集団がハバを利かすなんて、令和時代まだ始まって…

同調できる服選び。

こないだまで確か「秋服」がブログのお題として上がっていたはずなのに、今みたらもう違うお題になっていました。お題も季節も待ってくれない。待ち構えてとっ捕まえるくらいの意識でやらんといけませんね。とかいいつつ今回は服について書きますが、私は暑…

ほし氏の花見は四季問わず -19-

十月はいかがお過ごしでしたか。私は平日は無心で仕事をし、休日は浪費をしたり酒をかっ喰らったりと平凡な生活をしていました。気候もだいぶ涼しくなりましたが、去年の今ごろと比べればだいぶ薄着してる気がします。ていうか、半袖でギリOKな日もチラホラ…

時間に抗う行為。

日も短くなり、私が仕事を終えるころにはもうだいぶ薄暗く、一日中働いた人間に対する仕打ちがこれですかと思う今日このごろ。なるほど。だから人は、日中ロクに浴びれなかった太陽光の大替として盛り場に向かうわけで、回転するミラーボールに照らされるダ…

レトロが成り立つには。

レトロブームだそうで、確かにここんとこ80年代から平成初期あたりまでのカルチャーが持て囃されてるっぽいですけど、私の住んでるあたりも相当レトロですよ。集落っぽいとこに「木」の電信柱がいまだ立ってたりするし。違うなこれはレトロじゃなくて単にイ…

食事と読書の噛み合わなさ。

街に用を足しに行き、帰りに本屋に寄って新刊を購入。せや、このままカフェで読書でもしたろ。そういうのが100%の休日っていうんじゃい、などと、パン屋兼カフェみたいなとこに行ったところ、店の前のテラス席でカップルが滅茶苦茶にイチャイチャしていてド…

客に混じる妖怪。

こないだこんなことがありました。食堂に入り、私はテーブル席に案内され座りました。ちょうどお昼時だったので、注文を待っているあいだにも人がたくさん来ました。そのうち店員さんから、「すみませんが、そちらの席に移動して頂いていいですか」とお願い…

「カッコイイ」は保守なのか。

このまえ読書について書いたんですが、読書とは色々なものを背負いながら生きる覚悟を問われる、みたいなことを書いた気がしてもういちど読み直してみたところ、そこまで過酷なことは書いておらず、結局、カネとかスペースが大事だよみたいな俗な話で終わっ…

ほし氏の花見は四季問わず -18-

今年の八月は思い出作り的にイマイチだったので、九月になったらリベンジしたいと、こないだそのように書きました。で、どうなったか。 star-watch0705.hatenablog.com カネで解決した。温泉に浸かり、米沢牛をガツガツ食らい、地酒もしこたま飲み、美人女将…

色々と背負ってしまう読書。

アントニオ猪木の「元気ですか〜っ」みたいなノリで、「本読んでますか〜っ」って人に聞いたことありますか。私は無いですが、大学時代にある教授がクセみたいに叫んでました。「本が読めればなんでもできる」とかも言っていた。嘘言うな。それはどうでもい…

断片をお好きに散りばめて。

無事、旅行から帰還。熊や変態には逢えませんでしたが、野生のニホンザルとは何度かすれ違いました。あと初日が天気に恵まれず、雨でぐしゃぐしゃになりながらバイクで走り続けて、雫を滴らせながら旅館に到着すると女将さんに唖然とした表情で出迎えていた…

旅とナイトメア。

なんにも考えずにYouTubeを開くと、ゲーム実況と岡田斗司夫と中国経済はもう限界ですみたいな動画ばっかりですね。YouTubeもすっかり地の底に落ちた感あり。あと、日本に遊びにきた外国人旅行者がアップした動画も飽和気味です。日本人からのアクセス数が稼…

とりあえず遊んでおく、という感覚。

新学期も開始。会社に向かう途中で学校の生徒さんたちとすれ違いますが、表情筋ひとつぴくりとも動かさずに坂の下から歩いてくるのです。挨拶を指導されてるのでしょう。すれ違いざまに、「ざます」「おはす」「おはざいます」「いざや」などと言うので私も…

ほし氏の花見は四季問わず -17-

ぶっちゃけ、今年の八月はちょっとイマイチな感じでした。これぞ夏の思い出って感じの、突き抜けた体験ができなかったからでしょう。ひたすら蒸し暑く、天気にも恵まれないしで、グダグダしてるうちに過ぎてしまいました。そのせいか、なんだか心にすうすう…

アフターケアを忘れた知識。

このまえ、試験を受けてきたついでに牛タンをたらふく食って地酒も飲み、その勢いのままカフェでデザートを食べたら、深夜、見事に消化不良を起こしてホテルでのたうち回ったことを書いたような気がしましたが気のせいでしたか🐮 star-watch0705.hatenablog.com…

たまに「僕」を使う。

ふと、日本語の一人称ってどのくらいあるんだっけと思い調べてみると、とりあえずいっぱいあるってことだけ分かりました。 kotonohaweb.net あったところで、実際に使うのは、私、僕、俺、くらいなもんで、拙者、わっち、おいどん、朕、何某、余、亜なんて名…

「男の料理」は消えるのか。

晩酌のときのアテ(つまみ)はだいたい手作りなんですが、もっとレパートリーを増やしたいと考えており、図書館に行ったらまず料理本のコーナーを眺めます。するとですね、『いまからはじめる男の料理』『男のすぼら飯』『できる男の台所』『男でもできる。…

「愚直」とは誰目線か。

こないだから試験がどうたら言ってましたが、この前の日曜日にその試験を受けてきました。試験対策としては愚直に数年分の過去問を解いていたのですが、当日、やまだかつて見たことがない珍妙な問題が出てビビったものの、無駄にデカい声とかは出さないで冷…

ほし氏の花見は四季問わず -16-

梅雨明けは本当にしたのか。この問いに答えられる人皆無説が私の中で浮上してます。夕方、地元のニュース番組で天気予報士の人が、「来週あたりからですねぇ、いよいよ梅雨明けかなあって、そういう予感がひしひしといたします」などと勿体ぶって言ってたく…