fc2ブログ

記事一覧

もつ煮@家飲み

  コロナの関係で同じ会社の別業態へ応援に。この日は朝から2時間くらいかな。お手伝いしてその帰り道にあったスーパーへ。夜の居酒屋活動はできない状況だが、それっぽいおつまみで飲みたいよなあ、と売場を見て歩く。すると精肉売場でこんなものを見つけた。   豚タンと豚カシラ。そういえばよく行く居酒屋のもつ煮って、腸だけではなく、色んな部位が入っていたなと。    ということで、この日のつ...

続きを読む

そば処じんや@野毛 豚バラのグリル

  コロナ禍真っ只中。 電車も空いているし、街には人がいない。私も外に出たくはないのだが、仕事の都合上そうもいかない時があるのだ。ということで事務所に出勤したときの昼食。   そば処じんや@野毛   店頭メニュー    今日のランチ    店内はがらがら。先客は二組かな。   注文はランチBを。「そば処」と謳っているからにはそばは食べたいしね。セットに盛り込ま...

続きを読む

洛神@茅ヶ崎 豚角煮ラーメン

  コロナ禍真っ只中。緊急事態宣言が発令され不要不急の外出は控えろ、というアレだったが仕事はなあ。これでも人の多い事務所にはほとんど行かず、在宅か現場へ車で直行、という勤務形態を。   この時は現場に直行した時の昼食だ。外で食事をするのも出来れば控えたい気持ちもあるが、出先なので弁当を買っても食べるところがないし、スーパーはイートインが閉鎖されているし、、、 ということで、この間お気に入り...

続きを読む

親の倍満

  親のこの鳴きと捨て配を見て、リーチしてくるかね。と、思っていたら上家が放出。    上家は上家で親のテンパイ気配に気づかなかった?ハツは場に見えてないし、リーチに対してだって危ないだろ?ピンフ・ドラ1の2000点の手にそこまでこだわるかなぁ?    まあ、倍満を上がれたのでいいっちゃいいのだが、、、                 &n...

続きを読む

骨とりさばの干物@家飲み&自宅飯

  週末の手抜き記事。  この時の銀鮭西京漬け(過去記事はこちら)と一緒に買ってきた骨とりさばの干物。   品質はギリかな。     フライパンにくっつかないホイルを敷いて焼くだけ。最近魚を焼くことが多いのでロースターが欲しいな。    両面焦げめをつけ蒸し焼きにして中まで火を通す。で、完成だ。    骨とりさばの干物。旨いに決まっているやーつ。   ...

続きを読む

銀鮭西京漬け@自宅飯

  コロナによる影響で、同じ会社の別業態で体制不足やらなんやらの大ピンチ、ということで深夜とまではいかないが遅い時間に応援に行ってきた。 その応援が終わってから夕食では持ちそうにないし、その前に腹一杯にしてしまうと仕事に影響がありそうだな。まあ、軽くパンでも食べておこうか、と近くのスーパーに立ち寄った。するとちょうど各売場で値引きをしている時間だったようで、ついでに買い出しを。   これは...

続きを読む

レトルトミートソースに手を加えてみた@自宅飯

   レトルトミートソースに手を加えかさ増しし、三食分くらいにしようかと。作り置きレシピというほどのものではないが、、、   材料はこちら。   玉ねぎ、ピーマン、にんにくをみじん切りに。    小さいアルミの中華鍋に油を敷き、刻みにんにくを炒め、    いい香りがしてきたら刻んだ玉ねぎを。   さらに豚挽き肉を投入し炒めていく。   塩胡椒で軽く...

続きを読む

ポテサラと焼肉@家飲み&自宅飯

   なぜか書き上げた記事が無くなってしまった。何でだろう?書き直すのツラい、、、   じゃがいもと玉ねぎが余っていたのでポテトサラダを自作。玉ねぎを薄くカットし水にさらす。じゃがいもはレンジアップ。あとは適当にカットしたハムとゆで玉子を一緒に混ぜ合わせ、   こうしてみると怖いほどのマヨネーズな、それとたっぷりの黒胡椒。ちょびっとチューブのにんにくを入れてパンチを加算。 &nbs...

続きを読む

豚肉の味噌漬け@自宅飯

  これはYouTubeで動画を見て模倣したんだったか。   近所のスーパーでとんかつ用の豚肉を購入。    イマイチ脂ののりが良くないが、一応売場に並んでいるなかで一番良さげなものを選んだのだ。    先ずは味噌漬け用の味噌を仕込み。あえてレシピは見ずYouTube動画を思いだし思いだし作成。   材料は味噌・砂糖・みりん・酒。醤油もちょっと入れたかな。これをよく混...

続きを読む

とん漬@自宅飯

  最近はこういうすでに味付け済みのお肉って増えているよね。いわゆる簡単便利商品っていうのかな。 コロナ禍で外飲みにも行けず、仕事帰りに疲れた体に鞭打ってつまみを仕込むのが面倒な時、たまたま値引き商品のこれを見つけて思わず購入した。    結局つまみは別に買ったんだっけな、これをおかずに締めとしよう。    ちょうど炊飯を終え蒸らし入った頃に作成開始。作成と言っても味は付い...

続きを読む

役満テンパイも

  スーピンをつもってきてサンピン切りで役満テンパイ。しかし上家がリーチの親に放出。 がっかり、、、   安めでも倍満というビッグチャンスだったのになあ。。。                        ...

続きを読む

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き