安安@小田急相模原 鶏ナンコツ・激辛せせり・ヤングカルビ等
- 2019/08/31
- 05:00

たまにはそこそこなお値段の焼肉屋に行きたいなあ、と思いつつこの日も安い安いの安安へ。
税込み205円の生ビールからスタート。画像は撮り忘れ。
焼肉屋ではあるが、ビールやチューハイを飲むときは内蔵肉か鶏肉を選ぶ傾向がある。
この日はせせりと鶏なんこつを注文だ。
ベジファーストのキャベツハーフ。なにげにこのドレッシングが旨いんだよね。
まもなくして肉が登場だ。
...
金目鯛でいろいろ(実食編)@家飲み&自宅飯
- 2019/08/30
- 05:00

この時(調理編はこちら)の続き。
とあるスーパーで手頃な金目鯛を見つけたので、一尾丸々使って色々と料理してみた。
先ずは料理した当日のつまみにお刺身を。
そこそこ大きな金目鯛だったが、刺身はこんなものしか取れなかった。もう少しスキルを高めれば、あと一切れ二切れは取れるのだろうか。もっと上手くなりたい。
今回は湯しもにチャレンジしてみた。
こちらが...
金目鯛でいろいろ(調理編)@家飲み&自宅飯
- 2019/08/29
- 05:00

前から金目鯛を丸々一尾使って、いろいろ作ってみたいと思っていたのだ。とあるスーパーに行くと、手頃な価格のそれを見つけた。チャンス到来だ。
面倒だったので、エラと内蔵は処理してもらった金目鯛。
鮮度は申し分ないな。豪快に丸々一尾ごと煮付けにするのも面白そうだが、いろいろ味わってみたいので、
とりあえず三枚におろしてみよう。先ずは頭を落とす。
梨割りにし...
台湾旅行 あっという間の一週間
- 2019/08/28
- 12:30

今日の明け方帰宅しました。
最後の食事は桃園空港のセブンイレブンで、
叉焼包
肉包(妙に辛かった)
ソーセージ
と、最後まで台湾飯を堪能。
お土産は今流行りのタピオカを。自分は食べないですが、喜ばれるかなと。
さて、次はいつ台湾に行けるかなあ。。。
皆様の記事への訪問、リコメが滞りすみませんでした...
悪魔のおにぎり四川風担々麺味と紫菜蛋花湯
- 2019/08/28
- 05:00

普段はコンビニおにぎりって滅多に食べないのだが、話題の商品の第二弾という事で試してみるかと。
帰宅後、先ずは汁物を作っていく。
だしパックと昆布で出汁を取って、
こんな感じになったらパックと昆布を引き上げる。
青さのりを投入。味付けは白だし。
最後に溶き卵を回しかけ完成。
悪魔のおにぎり四川風担々麺味と紫菜蛋花湯。
...
串カツ田中@小田急相模原
- 2019/08/27
- 05:00

ついに我が地元にも串カツ田中がオープンした。飲み屋の選択肢が増えるのは嬉しいよね。
この日は開店二日目だったかな。並びが無かったので店内を覗くと、ほぼほぼ満席だったが、カウンターに空きがあったので入店。
串カツ田中は各地に増殖してあるが、それも含めて初めての訪問だ。先ずは生ビールを注文してメニューをじっくり眺めよう。
&n...
G麺7@上大岡 らーめん正油・しょうがダレチャーシュー丼
- 2019/08/26
- 05:00

5、6年ぶりの再訪。トータル三度目の訪問だ。
G麺7@上大岡
いや~久しぶりだなあ。行列なし。ラッキーだ。
先ずは店頭の券売機で食券を購入。
久しぶりだったので、基本と思われるらーめん正油を。この辺にはめったに来ることもないし、サイドメニューもいっておくかと、しょうがダレチャーシュー丼のボタンもポチり。
入店し席に着く。店内の待ちも...
ダブリーしかもオープンだ!
- 2019/08/25
- 05:00

おっ!これは。。。
三色への手変わりには目もくれず、ダブルリーチ。しかもオープンで。
見事4順目でツモ上がり。ダブリー・オープン・ツモ・白・ドラ1で親のハネ満です。
ちなみに、本物の麻雀牌はもう20年は触ってないかな。。。
...
台湾でうなぎ
- 2019/08/24
- 09:00
麺喰らった
- 2019/08/24
- 05:00

ローソンの味噌ラーメン。
レンジアップしてふたをパカッと。
野菜とコーンがたっぷりで、なかなか旨そうだ。
辛味噌を溶きつついただく。
スープは旨いがやはり麺はもうひとつかな。それでもお店並みの麺が遠くない将来開発されるのだろうと思う。増税もあるし、外食の機会って減るんだろうな。
濱そば@新横浜でかき揚げ天玉うどん。
券売機は...