老蔡水煎包@台北 2018.08 花蓮・台北旅行
- 2019/03/31
- 05:00

さすがに緑豆蒜啥咪(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15900218.html)で満腹になった。とはいえ、ホテルに戻って風呂上がりの啤酒を飲むのに、ちょっとつまめるものが欲しいなと。松江南京近辺は、夜が早いのか営業が終了しているお店が多いし、屋台らしきお店も見かけない。そんななか、老蔡水煎包を発見した。ちょっとつまみにしては重いかなとは思いつつ、他に見つけられそうにないし...
豚味付ロースひとくちトンテキ@自宅飯
- 2019/03/30
- 05:00

いつものように飲んだあと、近所のスーパーで買い出し。鮮魚売場で気になるものは見つからなかったので、精肉売場へ移動。するとこんなものを発見した。豚味付ロースひとくちトンテキ用そもそもお安い上に半額シールまで貼ってあれば、これは買いでしょう。帰宅後、早速この日の締めご飯を作っていく。パックを外すとこんな感じ。たっぷりにんにくがいいね。まずはこのたっぷりのにんにくを、弱火で炒めて香りをだす。いい色になっ...
緑豆蒜啥咪@台北 2018.08 花蓮・台北旅行
- 2019/03/29
- 05:00

種福園斤餅牛肉店(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15900140.html)で満腹になったのだが、このままホテルに戻るにはまだ早いな。デザートくらいならまだ腹に隙間はあるだろうということで、近くの緑豆蒜啥咪へ。この時期に訪台すると必ず立ち寄るお気に入りのお店。というか、芒果冰に関しては自分の中ではナンバーワンのお店だ。外観マスコットが増えておる。。。厨房のある二階に上がり、も...
種福園斤餅牛肉店@台北 2018.08 花蓮・台北旅行
- 2019/03/28
- 05:00

さて、夕食だ。実は老虎醤大餛飩(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15900069.html)が効いてあまり腹は減っていないのだが、最後の夜だし、飲まない訳にはいかない。で、以前からチェックしていた種福園斤餅牛肉店を訪問した。この旅行で松江南京に宿を取った時から、ここに来ることは決めていたのだ。外観週末の夜ということで混んでいるが、なんとか席を確保することができた。メニューはこちら。い...
老虎醤大餛飩@台北 2018.08 花蓮・台北旅行 餛飩・乾麺
- 2019/03/27
- 05:00

国立故宮博物院(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15899189.html)のあと、ホテルに戻り小休止。同行者が小腹が空いたというので、コンビニでちょっと、、、とも思ったが、ここは台湾。一食一食を無駄にしたくないということで、夕食前の中途半端な時間だったが、好物のアレを食べに行こう。老虎醤大餛飩この旅行では二度目の訪問だ。(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15883374...
国立故宮博物院@台北 2018.08 花蓮・台北旅行
- 2019/03/26
- 05:00

国民革命忠烈祠(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15899143.html)のあと、タクシーで国立故宮博物院へ。ここは初めて台湾に来たとき以来、10年振りの訪問だ。以前は撮影禁止だったが、解禁されたという話を聞いて、アレとアレは画像で残しておきたいなと。入場時、一悶着というか。。。パスポートが無いとチケットを買えないみたいなことを言われた。「???」みたいな顔をして、別の窓口へ確認にいくと発...
国民革命忠烈祠@台北 2018.08 花蓮・台北旅行 衛兵の交代式
- 2019/03/25
- 05:00

観光だってするのだ。衛兵の交代式は今まで、中正紀念堂と国父紀念館で見たことがある。この国民革命忠烈祠で大どころは最後かな。他にあるのなら教えて欲しい。国民革命忠烈祠巨大な門をくぐると、遠いところに建物が。門の下の衛兵さん。時間になると門近くの建物から遠くの建物まで行進。写真を撮りながらついていく。一糸乱れぬとはこのことか。ちょいアップで凛々しいお姿をパチリ。カチッカチッとした動きがかっこいい。交代...
十三不塔
- 2019/03/24
- 05:00

珍しい役だったので、思わずスクショ。十三不塔親の役満です。本物の麻雀牌には20年以上触っていません。。。歳をとったらボケ防止にまた始めたいと思っています。https://gourmet.blogmura.com/taiwangourmet/ranking.html にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ(文字をクリック)台湾旅行ランキングへにほんブログ村 酒ブログ 一人酒へhttps://sake.blogmura.com/hitorizake/ranking.html (→文字をクリック)男の料理ランキ...
さかな島@桜木町 鶏の唐あげと豚の生姜焼き
- 2019/03/23
- 05:00

食いしん坊の同僚が同じ部局に異動してきて以来、外食が増えてしまった。根が好きなもので誘われると断れない。家計にも体型にも大きく影響が出てきて困っている。そろそろ何とかせねば。。。ということで、この日も外食だ。さかな島このお店は昼時でもわりと空いていて重宝しているのだ。メニューはこちら。海鮮居酒屋の茅ヶ崎海ふねが母体みたいなので、本来なら魚介系のメニューがいいのだろうが、この日は「鶏の唐あげと豚の生...
伊通街知高飯@台北 2018.08 花蓮・台北旅行
- 2019/03/22
- 05:00

Mr.Lin's(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15891846.html)でこの日三度目の朝食を摂ったあと、近くの勝立生活百貨で買い物を。同行者がいろいろ買い込んだので、いったんホテルへ荷物を置きに戻った。駅からホテルへ向かう途中に、前日訪問した老虎醤大餛飩(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15883374.html)があるのだが、その隣に伊通街知高飯が立地している。いろいろな...
Mr.Lin's@台北旅行 2018.08 花蓮・台北旅行
- 2019/03/21
- 05:00

阿香三明治(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15891783.html)から移動。すぐ近くに閉店したという噂の双妹嘜養生甜品があるので、確認に行ってきた。う~~~ん。。。ゲームセンター(?)になっているな。やはり閉店の噂は本当だったのか。美味しいお店だったので残念だ。で、本日三食目(!!)の朝食に。Mr.Lin'sもう何度も訪問しているので、画像は少なめ。思えばこのお店が台湾でパンを食べまく...