グラビティーヒル(重力の丘)は、実際には非常に僅かな勾配の降り坂となっているのにもかかわらず、周辺の地形の影響で、その坂がまるで重力に逆らった登り坂であるかのようにヒトの目には見えてしまうという、錯視を引き起こす場所のことである。マグネットヒルとも呼ばれるその不思議な坂の仕組みはこうだ。
ソース:How do “mystery spots” and “gravity hills” work?
広告の下に記事が続いています原文翻訳:konohazuku
坂道でギアをニュートラルにしているのに、車が上り坂を上がっていったり、落とした物が重力に逆らって坂道を登っていったりする場所は世界中にある。
この奇妙な現象から、幽霊話が尽きないが、この現象は、近くに丘があって、はっきりと道路がカーブしている場所で頻繁に見られる。マグネティックヒルとも呼ばれるこの丘から、引き寄せる何らかの力が働き、そのせいで車が影響を受けていると人は考えがちだが、それは昔からある人間のちょっとした知覚の問題なのだ。
グラビティーヒル、実験映像
人は勾配があると、下ではなく上に傾いていると感じる傾向がある。だから簡単に登っていると錯覚するのだという。 三枚の板で実験してみよう。中央の板を少し下に傾け、その両脇にもっと角度をつけて下に傾けた板を配置すると、ほとんどの人は真ん中の板は登っているように見えるという。
今度はこれを逆にして、真ん中の板を少し上に傾け、両側の板にもっと角度をつけて上に傾けた板を配置すると、真ん中の板は水平に見える。さらに真ん中の板を水平にし、両側の板を下に傾けると、今度は登っているよ
うに見える。上に傾いた板の間にはさまれた下り坂は、水平に見えるのだ。つまり、真ん中が下って見えるようにできる方法はないことになる。
ほとんどのグラビティヒルでは、地平線が見えない。地平線は、自分がどこにいるか、方向感覚をつかむ助けになるが、このミステリースポットは、たいていふたつの丘の間にはさまれた下った道路で、まわりには木はあっても建物はない。建物はたいてい地面に垂直に建っているから、木も垂直に立っていると思いがちだ。実際は下り坂に対して垂直に立っていて傾いていても、まっすぐ立っているように見えるのだ。
風景と坂道の対比、まわりの木の角度、地平線をベースに位置を把握できないことなどの条件がすべて、今自分がいる道が登っているという錯覚を起こす原因になっている。水平度やGPSをチェックすれば、このミステリーのトリックは解けてしまう。しかし、この幻覚は、たとえそのからくりがわかっていても、尽きることのない不思議だろう。
日本のグラビティーヒルとして有名な、福岡県遠賀郡岡垣町にあるゆうれい坂
ゆうれい坂動画のダッシュボードもふもふはDOQ確定て事か?
自分 昔それをラスタカラーに染めてレゲエ使用にしてたけどw
※1
DOQってなんだよw
ttp://guhaw.seesaa.net/article/152737081.html
リアル眩暈坂か
ゆうれい坂の動画、なんの錯覚感も感じないのだけど…
実際行って、ロケーション全体を視認・体感しないと味わえないのかな。
おっ、地元福岡だ。
行ってたしかめよう。
それはそうと、昔忍者村でそういうからくりあったな(笑)
動画だとさっぱり分からないな
3枚の板の説明意味不明すぎる。三枚の板の配置とかの説明無いしw
画像もあるわけでもないみたいだしw
昔やってた特ホウ王国で、かなりの勾配の溝が逆流してたのがあったんだが…
誰か覚えてないだろうか? あれは不思議でたまらんかった。
運転手としてこの坂に差し掛かると、見た目と実際の勾配の相違に驚くんだけど、
登リ坂に見えるのに坂を下っている(あるいは逆の)違和感なんて動画で見ただけじゃ絶対に伝わらないと思う。
Windowsに入ってた3Dピンボールの技、グラヴィティ-ヴィルを思い出した
あれスコアは稼げるけど、玉が動き定まらなくてユラユラして危ないんだよな
動画じゃまったくわからんな
地元だし週末にでも行ってみることにするよ
昔北海道でチャリ旅行してたときどっかの山中であったな
水が上に向かって流れてるみたいですごい不思議だった
近所にもこういう場所ある。
こういうのって自転車で走っているとよくわかるね。
\(^o^)/と
/(^o^)\で
どっちが上がって見えるかってことだよなこれ確か。直感で水平線だとか体感で傾斜が分かればすぐ判断できても、動画だとほとんど汲み取れない情報だから錯覚するってサイボーグが言ってた気がする。
奥行きが木で影になってたりずっと続いてたりするとさらに錯覚感アップ。マグネットヒルなら聞いたことあったな。
たまたま傾斜の頂点が真ん中にあって、そのまんま空き缶をマグネットヒルが飲み込む動画もあった。
動画だと「ゆうれい坂」は、普通にゆるやかな下り勾配に見える。www
和歌山かどっかのテーマパークでものすごく傾いた家があって、そこで同じことをやってた。
お台場の先の海底トンネルなんかでも体験できる。多分。
地球は丸いから、実際には上り坂も下り坂もない
普段は上りと下りが重なった状態で記述されてる
どちらになるかは観測した時点で収束する
これ埼玉の狭山湖にもあるよね