ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 
 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。

 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。

利益を目的としないサイトはリンクフリーです。
ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2011年01月13日

クーラーボックス追加

クーラーボックス追加

クーラーボックスを、追加しました。
さあ、どれが増えたのでしょう!
答えは、追記のあとに

クーラーボックスの選び方:その1記事はこちら!
真ん中の青いやつを購入しました。
良く、キャンプ用のクーラーボックスより釣用のクーラーボックスの方が能力が高いって聞きますよね。
で、いろいろと調べてみたんだけど、全然比較できるようなデータが無いんですね。
あるのは、単一メーカー内での保冷力を比較したものだけです。
一番分かりやすかったのが、ダイワのもの。
ただ、商品ラインナップがたくさんあって、理解しにくいんですけどね。


PROVISERや、ライトトランク、トランク大将などいろんなシリーズがあるんだけど、フラッグシップっぽいのがPROVISERのようです。
その中でも、断熱材の種類により、SU・MU・ZSSといった区分があります。
ウレタンの種類だったり、真空断熱材の入り方だったりで、保冷能力が違ってきます。
中には、発泡スチロールを基準にして5.5倍もの保冷力を有するものまでありますが、金額は、冷蔵庫が買えるようなものになります。

今回購入したものは、PROVIZER IZM MU-2700です。
ナチュラムで検索したら、新品だと22575円だったようです。
(すでに、取り扱いから外れていました)

●内寸サイズ:奥行25×幅43×高さ25.5cm
●外寸サイズ:奥行36×幅57.5×高さ32cm
●※内寸は一番狭い所、外寸は一番広い所です。
●自重:5.0kg
●容量:27L
●保冷力:2.5倍
●ハンドル
●水栓
●断熱材:ノンフロンHPウレタン
●新構造ワンプッシュロック方式。開け閉めがワンタッチででき、入れ食い時の魚投入がスムーズ
●狭い場所での開閉も楽に。(両開きフタ)
●水栓は新方式で手を濡らさず簡単開け閉めが可能
●36cmバッカン・コンビニの氷・500mLPETボトルが-緒に収納できる新規格サイズ(一部入らないものもあります)。なんと荷物が一つ減らせます(2700シリーズ)


保冷力2.5倍っていう性能はいまいちだけど、正方形(球)に近いサイズ、27リットルという内容量が決め手になりました。
これまで、ソロキャンで使っていた17リットルのクーラーボックス(画像の緑のもの)だと、食材とビールでいっぱいになっちゃうんですよね。
もう少し大きなものが欲しかったんです。



クーラーボックス追加

しかし、汚いねえ。



クーラーボックス追加

まずは、分解して洗浄しました。
さすがに、釣用として使われていたものです。
洗っても、落ちない汚れや部品のサビが見られました。



クーラーボックス追加

良く、コールマンのクーラーボックス天板には断熱材が入っていないなんて言われますが、これの場合は発泡スチロールが仕込まれていました。
う~ん、ウレタンじゃあないんだねえ。



クーラーボックス追加

17リットルと27リットルを比較すると、・・・。
保冷剤の入り方が違いますねえ。
ビールをいっぱい持って行けそうです。
ホホホ



クーラーボックス追加

500mlのペットボトルが縦に入る。
350mlのビールが2本縦に入りますねえ。
これだと、24缶でも、平気で飲み込んでくれるかな?
(そんなに持っていかないけどね)



クーラーボックス追加

クーラーボックス表面の劣化、汚れが気になったので、サンディングしてみようと思いました。
充電式ドリルで、ペーパーがけを考えましたが、電池が切れるのが早くて、作業が進まない・・・・・。



クーラーボックス追加

#1000まで使って磨いたんだけど、ヘアーライン仕様に変わってしまいました。
樹脂用の磨きあげ剤も購入したんだけど、だめだねえ。
面倒なので、これで良しとしました。




クーラーボックス追加

ちなみに、側面の厚みは40mmです。
HPウレタンで40mmだと、キャンプ用クーラーボックスに比較して、どのぐらいの性能が期待できるんでしょうね。


さあ、この冬のソロキャンは、これを持って出かけようかな~。


ダイワ(Daiwa) PV GU 2700
ダイワ(Daiwa) PV GU 2700

ダイワ比2.5倍の保冷力。
27リットルは、ソロ用としては大きすぎるぐらいかな。




ダイワ(Daiwa) PV ZSS 2700
ダイワ(Daiwa) PV ZSS 2700

真空断熱最強タイプ(だと思う)
この値段だとエレクトロラックスの冷蔵庫が買えちゃいます。




同じカテゴリー(ダイニング用品)の記事画像
フォークとスプーンを一緒にしたカトラリー
THERMOS 真空携帯タンブラー
焚き火テーブルの使い心地
勝手に説明企画 カップ能力比較
同じカテゴリー(ダイニング用品)の記事
 フォークとスプーンを一緒にしたカトラリー (2012-09-20 07:00)
 THERMOS 真空携帯タンブラー (2012-08-06 06:00)
 焚き火テーブルの使い心地 (2008-01-24 06:40)
 勝手に説明企画 カップ能力比較 (2008-01-07 05:42)
★コメントありがとうございます
おはようございます!


トップ画見てると、クーラーボックスでスタッキング出来そう…( ´艸`)


私もクーラーボックス探してます(^^ゞ
夏の飲み物用やちょっとお出掛けに使えるものを…

ソフトタイプが手軽そうなんですが、保冷力がちょっと不安(^^;;
ハードタイプなら、やっぱり釣り用ですかね?
Posted by あつHD at 2011年01月13日 09:29
我が家のクーラーボックスも釣り用です
旦那が「ゼッタイ釣り用の方が保冷力がある」
って言ってるので・・・
でも、比較したことがないからわからないんですよね^^;
(我が家も大中小いろいろあるけど、全部釣り用 
結局、決まったのしか使ってないけど・・・)

是非、もっと増やして
比較記事やってくださーい^-^
Posted by はなのゆYun at 2011年01月13日 13:17
こんばんわ。

私も丁度イグルーMAXコールドを替えようかなって思っていた所でした〜
冷蔵庫もあるし・・何よりデカいんで〜もう少し小型化しようかなって(^^;
で、スノピのソフトクーラーって思ったんですが、誰かがあれはクーラーじゃなくてバックだと(爆)

だから同じイグルーの真四角で背が高いやつ(名前忘れた〜汗)にしようと思ってます ヤスイシネ ♪
でも安物買いの銭失いになっちゃうかなぁチョット不安です(^^;;
Posted by がちゃぴー at 2011年01月13日 17:24
お邪魔します。
外装が樹脂でしたら 水研ぎペーパーをお勧めします。

そーですね お風呂に入りながらでも 1000番~2500番前後を
使い分けてシコシコ研いでください。

最後は良く乾燥させて コンパウンドで磨けば 艶が復元します。

1000番で磨いた後に良く乾燥させプラサフ(プラスチックサフェーサ:液体パテ)を
吹いて2500番レベルまで水研ぎし 塗装するのも手でしょうか?

この手の塗料はカー用品店のスプレーが優秀です。

余計なアドバイスでした・・・
Posted by ゆかい at 2011年01月13日 17:59
こんばんはー。

いっぱい持ってるのにまた増えましたねええ・・

たしかに17ℓだと少し小さい気がしますね。
私はファミ以外は25ℓを使ってますが
2ℓのペットがたてて入るのがお気に入りです。
一泊ならなんとかなりますが保冷力はないですよ。
ホムセンの安物ですから。

これどれぐらいの保冷力が期待でくるのでしょうか。
真夏のレポが待たれますねー。
Posted by コヒ at 2011年01月13日 19:15
★あつHDさん
こんばんは。

夏用のクーラーボックスとなると、ハードルが高くなりますよね。
出来るだけ、タイトに荷物を入れれるサイズがいいと思うけど、結局保冷能力が高くないと暖かくなっちゃいますからねえ。

ソフトタイプは、晩秋~早春に使うということならよろしいのではないでしょうか。
形が柔軟に変えられるという点では、ハードタイプには勝りますけどねえ。
Posted by 掘 耕作 at 2011年01月13日 20:41
★はなのゆYunさん
こんばんは。

釣用は、ロックが付いたものが多いですよね。
キャンプ用の、閉めるだけとは、随分と気密性が違うと思うのであります。

まあ、実際には値段相応の性能ということもあるんですよね。
釣用で性能が高いものは、値段も高い!

僕は、もともと釣りから入っているので、小さいクーラーボックスは釣り用のものですね。

比較記事は、サイズが違うから検証のベースを揃えるのが難しいですねえ。
でも、いずれやってみたいと思ってますよ!
Posted by 掘 耕作 at 2011年01月13日 20:44
★がちゃぴーさん
こんばんは。

スノピのソフトクーラーよりも、シアトルスポーツの方がカラフルでいいんじゃあないですか?
性能は同じだけど・・・・・。

ソフトクーラー^の中では、性能がいいとは言いますが、実際にどの程度の能力なのかは分からないですね。
19リットルの方だったら、もんどさんやだっちゃんが使っているから聞いてみるといいかもね。

ちなみに、イグルーマックスコールドに26リットルっていうのがあったみたいですね。
ナイスサイズかなあと思ったりしますが・・・・・。

この記事の最初の写真を見てもらうと、断熱材の熱い27リットル(この青)とスチールベルトのサイズの差って少ないですよねえ。
背の高いイグルーは、アイスキューブってやつかな?
あれも、案外でかいですよ。
Posted by 掘 耕作 at 2011年01月13日 20:48
★ゆかいさん
こんばんは。

なんだか、とっても詳しそうですね。
参考にさせていただきますね!
実は、耐水ペーパーも購入して用意してあったんだけど、とにかく面倒になっちゃってねえ。
本当は、もっと根気よく磨いてやれればいいんでしょうけど・・・・。

記事ネタが無くなったら、磨き作業に精出してみますね。
Posted by 掘 耕作 at 2011年01月13日 20:51
★コヒさん
こんばんは。

は~い いろいろと持ってます!
でも、なかなか手ごろな感じにならないんですよねえ。
処分したものも、いくつかあるんだけど・・・。

17リットルだと、保冷材を入れるスペースが不足するんですよねえ。
で、いろいろと考えたんだけど、結局、冷蔵庫がいいのかなあなんて考えちゃったりして。

これ、発泡スチロールをベースにして2.5倍の保冷力があるようです。
アルティメットエクストリームとか、マックスコールドぐらいの保冷力かなあ?
真空断熱タイプじゃあないと、キャンプ用との差は無いかもしれませんね。
Posted by 掘 耕作 at 2011年01月13日 20:55
保冷力はダイワが良いと聞きますねー
比較した訳ではありませんが、釣りは持ち帰らなければならないので、
保冷力が優れているのは当然かなーと思ったりしてます。
ただ、デザインが・・・
となるとイグルーかなと思いながら、かれこれ数年迷ってます(笑)
Posted by taptap at 2011年01月14日 01:31
★tapさん
おはようございます。

釣り用の中でも、ダイワが一番って聞きますけど、それは最高レベルのものの話でしょうか?
真空断熱だと、5.5倍とかっていうものもあるようですし。

釣り用のものって、魚を入れるために細長いものが多い気がします。
それに、デザインはおやじっぽいかなあ・・・・・。

イグルーは、釣り用の世界でも知られているんですよねえ。
イグロって発音するらしいですよ。
ロック機能などがない(知識不足かもしれませんけど)から、キャンプ用に近いのかもしれませんね。

キャンプ場で、コールマン一色になることを考えると、別のものを選びたくなりますが!?
いずれにしても、性能の良いものは値段も高いですね。
Posted by 掘 耕作 at 2011年01月14日 06:45
前のクーラー比較記事から私の記事へ飛んでくる方が多いです。
279アクセス^^ どうもです♪
特定の記事というのはめずらしいので記憶してました☆

1/14の記事に入れ忘れ^^;
ロン毛の掘さん後ろ姿めっけ♪♪
今度お会いする時まで維持してね~(笑)
Posted by marurinmarurin at 2011年01月14日 23:03
★marurinさん
こんばんは。

そうですか。
特定記事からのリンク先って珍しいかもしれませんね。
とかいいながら、あの記事のアクセス数ってかなりすごいですよ。
今でも増え続けてます。

僕の、記事別アクセス数のトップですから!

ロン毛かあ。
もうすぐ薄くなって行くから、見おさめになるかもねえ。
今度会うときは、ツルっ剥げかもねえ?
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2011年01月14日 23:30
削除
クーラーボックス追加