ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
掘 耕作ってなにもの?
掘 耕作
掘 耕作
 2006年夏から始めたキャンプに夢中! 
 岐阜県本巣市在住で夫・妻・長女・次女の4人で出掛けています。

 ちなみに,掘 耕作は本名じゃありません。

利益を目的としないサイトはリンクフリーです。
ただし、商品の販売やオークションなどの商品説明用に画像を引用したり、当ブログへのリンクはお断りします。商用サイトやオークションなどで当ブログの画像の盗用及び無断でのリンクを見つけた場合には、厳重に対処させていただきます。

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年12月03日

THRMOS easysmoker



THRMOS(サーモス)のeasysmoker(イージースモーカー)を購入しました。
保温燻製機という、燻製機としては全く新しい発想(結構前から販売されている気がしますが)の商品です。

パッと見は、まるっきり土鍋です。
土鍋としては8号ぐらいのサイズかな?  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 07:21クッカー

2011年08月23日

MSR DURALITE



MSRのデュラライトクラシッククックセットを入手しました。
サイズは、ブラックライトと全く同じです。重量も同じです。
以前、ブラックライトのクラシッククックセットとフライパンを入手していましたが、使うのがもったいなくて、未だに実戦投入できないでいました。
ブラックライト、デュラライトの詳細記事は、SHOWSEIさんこの記事に詳しく記載されていますのでご参考に!

内面処理についてはブラックライトが、ノンスティック加工なのに対して、デュラライトは、「最高級」なノンスティック加工(3層コーティング)が施されています。
細かな仕様はよく分かりませんが、デュラライトの方がモチはいいようですね。


ということで、このデュラライトクラシッククックセットは何気にブラックライトの半額で購入出来ちゃったんですけど・・・・。
  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 06:08クッカー

2011年08月04日

JETBOIL HELIOS



ジェットボイル ヘリオスを購入しました。
フラックスリングという熱効率を上げる装置が付いたバーナー付きのクッカーです。
クッカー付きのバーナーかもしれません。
ryutaroさんに感化されて購入したものです。
MSRのリアクターもかっこ良かったんですけど・・・・・。

  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 06:43クッカー

2011年07月21日

トレックを使いやすく



ソロ用クッカーには平べったい形状のものが多い中、背高なクッカーとして、ちょっと異質なトレックシリーズ。
最近、ソロ用にはトレック900とトレック1400を合わせて持って行くことが多いです。
そして、フタにテフロン加工を施したり、取っ手がひっくり返ったりしないように細工したりと、手をかけて、自分仕様に進化させてきました。

今回は、そんなお気に入りのトレックシリーズに新たな小物を追加しました。

  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 06:30クッカー

2011年04月22日

MSR gourmetcookset



MSRのブラックライトBLACKLITEグルメクックセットを購入しました。
こいつを初めて知ったのは、この記事でした。
最近、ご無沙汰だけど、元気かしら?
この記事に気が付いたらコメントちょうだいね。

  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 07:15クッカー

2010年09月08日

trangia TR-27-2



購入して、2か月ほど放置状態だったかな~。
いろいろと考えて、ウルトラライト(UL)でもハードアノダイズド(HA)でもない旧型のTR-27を購入しました。
なぜか?

それは、アルミの肉厚が厚いから、それだけ蓄熱性がよく、熱の村が少なく、使い易いのではないかと考えたからです。

ちなみに、ケトルがセットになっていない鍋2つとフライパン1つのセットが「1」、それにケトルがセットされたものが「2」、さらに「1」にハードアノダイズド加工のものが「3」、ハードアノダイズド加工のケトル付きが「4」となります。
僕が購入したものは、無加工のケトル付きなのでTR-27-2となります。
  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 06:29クッカー

2010年07月29日

トレックと焚

最近音信不通だった友人が、ブログ記事をアップしてくれました。
生死の境をさまよっていたとのことですが、今は快方に向かっているらしい。
いつか、またキャンプ場で会えることを祈っていますよ。



さて、



以前から、何度か記事にしているクッカーです。
トレック1400とトレック900、そして焚ですね。
焚は、カップをチタンのものに交換しています。
これは、SPショップなどで簡単に部品注文できますよ。
値段は、2000円ぐらいだったかな? よく覚えてませんわ。

トレック900と1400は、フタにテフロン加工(フッ素加工)を施しています。
ちなみに、テフロン加工はフランスデュポン社の商標です。
ですから、この場合フッ素加工というのが本当なんですね。

  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 06:28クッカー

2010年07月01日

トレック1400で、コンプリート



トレック900と焚を持っていたんですが、ちょっと小さいのでもう少し容量の大きなクッカーがほしかったんです。
背の高いクッカーって収納性が良くない気もしますが、中にバーナーやOD缶を入れるにはいいそうですね。
って、僕はOD缶のバーナーを持ってませんけどね。

  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 06:04クッカー

2009年10月23日

圧力なべ比較

ダッチオーブンって、フタが重たくて水分のシール効果などで圧力なべのような効果があるっていう話なんだけど、実際にその効果のほどってそれほど大きなものとは思えないですよね。

だって、フタの重さだけですからねえ。

そこで、SHOWSEIさんのブログで拝見してから、ず~と気になっていた、キャンプで圧力なべ料理。
SHOWSEIさんが紹介されている記事は、こちら!

何気に、オクを徘徊していたら同じような圧力なべを発見しちゃいました。
手持ちの圧力なべを比較してみましょうか?




手前から、
フィスラー 6リットル
世光アルミニウム 6リットル
パール金属 4.5リットル
高敏 3.5リットル

なんで、4つも圧力なべがあるんだか・・・



  ↓続きも読んでってちょ↓
タグ :圧力なべ

Posted by 掘 耕作 at 06:37クッカー

2009年09月02日

羽釜のフッ素加工

先日フッ素加工した羽釜。
焦げたり、米粒がこびりつきることもなくなり、非常に使いやすくなりました。

たつや*松本さんに記事を掘り起こしていただいたこともあり、炊飯用クッカーにフッ素加工を行うということを記事として掘り直してみようと思います。



4合炊きの「釜炊き三昧」を使って3合炊くとこんな感じに炊きあがります。
10分ほどで沸騰するように中火程度で炊き、吹きこぼれてきたら、火力を弱めてさらに10分ほど炊いて終了です。
10~15分蒸らせば、食べ時です。



  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 06:23クッカー

2009年07月27日

及源 かまどめし

及源 かまどめし5合炊き なるものを入手しました。
羽釜のフッ素加工の結果も報告しないといけないんですけどねえ・・・
とりあえず、今日は南部鉄器の勇 「及川源三」さんです。
及源(OIGEN)も、オイジンも、及川さんが社長さんです。岩鋳は岩清水さんだったかと!
南部鉄器の産地には及川さんが多いんでしょうね。

なんて話は、おいといてと!




今回紹介するものは、右側の大きな釜です。
左は、比較用の炊飯三昧3合炊きです。  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 06:22クッカー

2009年03月18日

クッカーのスタッキング

前回,リッチセットと名付けた僕のソロキャン用クッカーたち。

前記事は,こんな感じの記事でした。
そして,スタッキングするためにフライパンまで加工してしまいました。昨日の記事ね。

今回は,フライパンやザルなど一通り揃えたので記事にしたいと思います。




この状態で,何がスタッキングしてあるか分かりますか?
順番に取り除いていきましょうか?





  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 06:13クッカー

2009年01月30日

NC70と固形燃料

エロ妄作 ただいま風邪ひきモードです。
インフルエンザでは無さそうですが,・・・

さて,NC70 での炊飯も一段落した感じですが,実はまだまだ続くのです。
これまでは,付属してきたアルコールバーナーで炊飯してきましたが,少々火力が強く,2合での炊飯ではちょっと硬めに炊きあがってました。
今回は,火力の弱い燃料を探した結果,宴会などでよく使われる固形燃料を使って炊飯してみることを思いつきました。





コレまでは,硬い炊きあがりでしたが,今度は柔らかい感じに炊きあがりましたよ!
ちょっと,燃料の位置関係を変えて炊飯してみましたので,お時間がある人はお付き合い下さい。


  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 07:15クッカー

2009年01月29日

MSRのハンドル

一昨日から,話題独占
我が家の奥さんと僕の関係・・・





ではなく,取り外し出来る取っ手について!
我が家にあったMSRのハンドルは,





この通りです。
包むようになってますよね。

オプティマスのボトルについて,ちょっと,気になっていたこともあるので,良かったらお付き合い下さい。
w.waterさん 見てるかなあ?

  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 16:41クッカー

2009年01月29日

風防付クッカー

本当は,ストームクッカーS ULHAを買っちゃうのが精神的には良かったんでしょうが,
今回は,昨日の記事の回答編ということで進めてまいります。
回答を書くだけなので,内容は,かなり薄いです・・・。





オーストラリア品質ということで,いかがでしょうか?
これが,本来のセットした形です。



風防の上下が逆になってる状態で商品写真を写すなんて信じられませんよねえ。

他にもあるので,お付き合い頂けますか?

  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 07:15クッカー

2009年01月24日

羽釜炊飯を広める

先週のキャンプ記事でお披露目した羽釜ですが,詳細な説明がまだだったですね。

このての羽釜,エコロジーブームの影響かスローライフの広がりかホームセンターなどでも見かけるようになってきました。
今回は,皆さんにも羽釜の良さを分かって頂きたくて,紹介します。
安く買ったのを自慢したいわけではないんですよ。
ホホホ~




昔からの炊飯用ツールと言えば,羽釜だと思うのですが,なかなか小さなモノがなくて買い控えていたんです。
でも,先日ホームセンターの棚卸しに併せて,在庫処分品として2,990円で置いてあったのでついつい手を伸ばしてしまいました。

商品説明の記事ですが,よろしかったら,お付き合い下さい。  ↓続きも読んでってちょ↓
タグ :釜炊き三昧

Posted by 掘 耕作 at 07:42クッカー

2008年12月30日

ソロクッカー考察

一人で出かけるソロキャンプ
皆さんだったら,どんなクッカーを用意しますか?

登山や,トレッキングを趣味とする人は別として,キャンプ場でのソロキャンプを考える場合には,ファミキャン用のクッカーを発展させて用意したいところですが,さすがに容量等の違いにより,ちょっと使いにくい面がありそうですね。

我が家だったら,ユニフレームのFAN5DXがファミキャン用のクッカーとして不動の地位を確立しています。
でも,これ持って,ソロキャンに出かけようとは思わないですから!

ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+ナチュラムオリジナル 植物性液体石けん【プレゼント】
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+ナチュラムオリジナル 植物性液体石けん【プレゼント】

ファミキャンに一番使いやすいクッカーだと思って買いました。
コレまでのキャンプで気になったのは,水切りバスケットの目がちょっと粗いことぐらいです。






じゃあ,何を持って出かけましょうね。

本格的な登山は,想像もできない世界なので何も書けませんが・・・。
とりあえず,手持ちのつかえそうなクッカーを総動員してみましょうか?




なんで,こんなにいっぱい集まってしまったんでしょうね。

ユニフレーム ツアラープラス
ユニフレーム ケトル&サーバー
スノーピーク カップインチタン
スノーピーク 焚
スノーピーク トレック900
SVEA NC70
トランギア メスティン

一つのセットで使用することが最もまとまりがいいように思うのですが,案外使いにくい面もあるんですよね。
その辺のことをまとめて記事にして見ようと思います。
この先の記事は,オートキャンプを趣味とするおやじの個人的意見ですから,使用目的,使用方法などによって捕らえ方が違ってくるということをご理解いただいて読み進めてもらえると助かります。


  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 07:27クッカー

2008年12月26日

SVEA NC70

SHOWSEIさんに教えて頂き,ある人にも詳しい情報をもらった,クッカーを紹介したいと思います。
ソロ用クッカーとしてはやや大きさを感じるものの,アルコールストーブを使ったクッカーとして炊飯などに使いやすいのではないかというものです。



全体は,こんな感じです。




飯ごうのようなクッカーと,風防になるフレーム部分,アルコールストーブ,燃料タンクです。
この,アルコールストーブは,トランギアって名前が入ってます。
では,B25 と比較しながら,ちょっと炊飯してみましょうか?


  ↓続きも読んでってちょ↓
Posted by 掘 耕作 at 06:29クッカー

2007年11月12日

ユニ ツアラープラス

仕事で,山中に出張する場合,時間があれば昼食を炊いたり,コーヒーを入れたりするのに使おうかな~て思って購入しました。



デイパックに入れて持ち歩くにはちょっと大きすぎたようですが,  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 18:07クッカー

2007年10月08日

fan5 DXって使いやすいですよね

我が家では,クッカーセットは,fan5 DX ユニフレームを使っています。
(今日は完全に持ち上げ記事になっていると思います)



一番の特徴は,炊飯に特化した,その名もライスクッカーDXです。
フタの重さが,結構重くて,他のステンレス鍋とは明らかに目的が異なります。
5合まで炊ける,大きなサイズですが,さすがにめいっぱい炊くと吹きこぼれることがあるので注意しましょう。特に,沸騰が始まったときを逃さず,火力調整をしないと一気にネバネバのノリ状水が噴き出してしまうので,炊きあがりの旨さが半減します。
スミフロン加工もしてあるので,しゃもじが使いやすいです。



鍋の両側に目盛りが付いているので,水の量を調整しやすいです。

セットの他のものについての記事も読みますか,  ↓続きも読んでってちょ↓
タグ :FAN5

Posted by 掘 耕作 at 06:00クッカー

2007年10月05日

ユニフレーム ケトル&サーバー

本日は,ユニフレームのケトルandサーバーの紹介です。



見た目は,あまり大きく無いけど,結構な容量があります。  ↓続きも読んでってちょ↓

Posted by 掘 耕作 at 06:00クッカー