2008年02月07日
NEOキャンピングパークでの雑記
たいした記事じゃあないことを,先に書いておきます。
ソリステの40を購入しました。
ソロキャンで,タープのペグとして使ってみました。
1回しか使っていませんが,すでに,1本首下から曲がってしまいました。
これだけ太いと,曲がりを伸ばすのも大変です。
右側のオレンジは,ソリステ30です。元々黒い電着塗装(?)の上に,アクリル蛍光スプレーを吹き付けただけなので,簡単に剥がれちゃいますが,雪の上だと目立っていいですね。
そう言えば,値上げに合わせてハンマーネタが多いようです。
僕のハンマーはこんな感じです。
石工用ハンマーは0.9kgです。marurinさんに0.6kgっていいましたが,記憶違いでした。
ハンマーは,このほかにもテントに付属してきたものももって行きます。全部で4つです。
なぜって,それは,家族みんなでペグを打つからさ!
子どもがやりたがるので,適当に与えていたら,テントを建てられなくなっちゃうので,人数分用意する羽目になりました。
これが,また,いいものが分かるようで,スノピのペグハンマーを取られたりします。
さて,900gの重さのハンマーを,げんのうみたいに早く連打するのは無理なので,もっとスローテンポで,打つようにします。
おろしてカン 上げて おろしてカン 上げて おろしてカン 上げて おろしてカン って感じで,間を取ります。
ヘッドの重さを感じながら打つことで,ハンマーのエネルギーがペグにダイレクトに伝わってくれますよ。
手首をやわらかくして,ハンマーの柄を握り絞めないことが,大切。
岐阜のキャンプ場は,河岸などの硬い地面が多いので,重めのハンマーが役立ちます。
以上!
これだけでは,物足らないですか?
それじゃあ,
↓続きも読んでってちょ↓
ソリステの40を購入しました。
ソロキャンで,タープのペグとして使ってみました。
1回しか使っていませんが,すでに,1本首下から曲がってしまいました。
これだけ太いと,曲がりを伸ばすのも大変です。
右側のオレンジは,ソリステ30です。元々黒い電着塗装(?)の上に,アクリル蛍光スプレーを吹き付けただけなので,簡単に剥がれちゃいますが,雪の上だと目立っていいですね。
そう言えば,値上げに合わせてハンマーネタが多いようです。
僕のハンマーはこんな感じです。
石工用ハンマーは0.9kgです。marurinさんに0.6kgっていいましたが,記憶違いでした。
ハンマーは,このほかにもテントに付属してきたものももって行きます。全部で4つです。
なぜって,それは,家族みんなでペグを打つからさ!
子どもがやりたがるので,適当に与えていたら,テントを建てられなくなっちゃうので,人数分用意する羽目になりました。
これが,また,いいものが分かるようで,スノピのペグハンマーを取られたりします。
さて,900gの重さのハンマーを,げんのうみたいに早く連打するのは無理なので,もっとスローテンポで,打つようにします。
おろしてカン 上げて おろしてカン 上げて おろしてカン 上げて おろしてカン って感じで,間を取ります。
ヘッドの重さを感じながら打つことで,ハンマーのエネルギーがペグにダイレクトに伝わってくれますよ。
手首をやわらかくして,ハンマーの柄を握り絞めないことが,大切。
岐阜のキャンプ場は,河岸などの硬い地面が多いので,重めのハンマーが役立ちます。
以上!
これだけでは,物足らないですか?
それじゃあ,
↓続きも読んでってちょ↓
2008年02月04日
NEOキャンピングパーク ソロスタイル
それでは,ソロで行ってきた,NEOキャンピングパークでの一晩をご報告しましょう。
キャンプ場のインプレッションなどは,以前の記事にありますので,ご覧下さい。
1月9日の記事http://horikosaku.naturum.ne.jp/e407764.html
NEOキャンピングパークのウェブサイトはこちらhttp://www.neocamp.or.jp/
当日は,朝電話予約して出掛けました。
オートサイトは,僕だけです。
どこを使っても良いとのことで,トイレも僕のためだけに開栓してもらいました。
炊事用の水道などは使えませんでしたが,管理棟脇のお湯が出る水道を使えるようにして頂きました。
この時期のキャンパーは珍しいようで(当然か),管理人の人とも会話が弾みます。
何でも勝手に使っていいし,焚き火もどこでやってもOKという厚遇に合いました。
でも,大人ひとり,1サイト3990円なり! これって安いの?
さあ,それでは,おつきあい頂きましょうか。
今日は,画像メインの記事になります。
↓続きも読んでってちょ↓
キャンプ場のインプレッションなどは,以前の記事にありますので,ご覧下さい。
1月9日の記事http://horikosaku.naturum.ne.jp/e407764.html
NEOキャンピングパークのウェブサイトはこちらhttp://www.neocamp.or.jp/
当日は,朝電話予約して出掛けました。
オートサイトは,僕だけです。
どこを使っても良いとのことで,トイレも僕のためだけに開栓してもらいました。
炊事用の水道などは使えませんでしたが,管理棟脇のお湯が出る水道を使えるようにして頂きました。
この時期のキャンパーは珍しいようで(当然か),管理人の人とも会話が弾みます。
何でも勝手に使っていいし,焚き火もどこでやってもOKという厚遇に合いました。
でも,大人ひとり,1サイト3990円なり! これって安いの?
さあ,それでは,おつきあい頂きましょうか。
今日は,画像メインの記事になります。
↓続きも読んでってちょ↓
タグ :ソロスタイル
2008年02月03日
ソロキャンから戻りました
まずは,無事に戻った報告です。
今回は,朝電話予約して行きましたが,2組おられるという情報でした。
でも,その人達は,コテージ利用の人たちで,オートサイトは全くの貸し切りでした。
場所は,Bサイトのあたり・・・。
完全にフリーサイト状態です。
風は無くて快適な一晩でした。
タープは,天気予報の雨対策と谷風対策で設営してみました。
焚き火やパープルストーブの熱がちょっとでもこもってくれないかな~ってわずかに期待もしてました。
では,詳細は後日ということで・・・
そうそう,帰ってみたら
↓続きも読んでってちょ↓
今回は,朝電話予約して行きましたが,2組おられるという情報でした。
でも,その人達は,コテージ利用の人たちで,オートサイトは全くの貸し切りでした。
場所は,Bサイトのあたり・・・。
完全にフリーサイト状態です。
風は無くて快適な一晩でした。
タープは,天気予報の雨対策と谷風対策で設営してみました。
焚き火やパープルストーブの熱がちょっとでもこもってくれないかな~ってわずかに期待もしてました。
では,詳細は後日ということで・・・
そうそう,帰ってみたら
↓続きも読んでってちょ↓
タグ :ソロスタイル
2008年02月02日
雪中ソロキャン 1泊です
今年は,ファミキャンのオフをねらって,ソロで雪中キャンプを画策していたんですが,なかなか良い場所がないんですね。
piyosukeファミリーさんやADIAさんが行かれている「リバーランズ角川」がかなりいい雰囲気だし,距離的にも,アプローチの途中での買い出しも,なかなかいい場所なんですが,ひとりで出掛けるにはちょっと遠いかな?
岐阜県って,結構雪が多いんですが,通年営業のキャンプ場って少ないんですよね。
少し,簡単に調べてみたんですが,テントを張れるキャンプで,シチュエーションが雪中となるのは,飛騨のかなり奥の方か,NEOキャンピングパーク,グリーンウッド関ヶ原といったところなんですよね。
グリーンウッド関ヶ原は,いまは,雪が無さそうなので,・・・。
事前情報では,テント泊の予定客は2組あるそうです。コテージは,どうなんでしょうね?満員かも!
土曜日の夕方には,餅つきのイベントもあるようなので,楽しむことが出来そうです。
コテージから離れたところにテントを張ろっと!
午前中は,仕事を抜けられないので,午後から,えいやっと出掛けてきますよ。
今回の用意は,ダンロップ224とオガワヘキサタープの組み合わせです。
ティエラのアウター使用も考えたんですが,ひとりで設営するには時間が勿体ないので多少の寒さは我慢しちゃうことにします。
前回の忘れ物:湯たんぽ・テント内ライト
ちゃんと積んだかな~ ↓続きも読んでってちょ↓
piyosukeファミリーさんやADIAさんが行かれている「リバーランズ角川」がかなりいい雰囲気だし,距離的にも,アプローチの途中での買い出しも,なかなかいい場所なんですが,ひとりで出掛けるにはちょっと遠いかな?
岐阜県って,結構雪が多いんですが,通年営業のキャンプ場って少ないんですよね。
少し,簡単に調べてみたんですが,テントを張れるキャンプで,シチュエーションが雪中となるのは,飛騨のかなり奥の方か,NEOキャンピングパーク,グリーンウッド関ヶ原といったところなんですよね。
グリーンウッド関ヶ原は,いまは,雪が無さそうなので,・・・。
事前情報では,テント泊の予定客は2組あるそうです。コテージは,どうなんでしょうね?満員かも!
土曜日の夕方には,餅つきのイベントもあるようなので,楽しむことが出来そうです。
コテージから離れたところにテントを張ろっと!
午前中は,仕事を抜けられないので,午後から,えいやっと出掛けてきますよ。
今回の用意は,ダンロップ224とオガワヘキサタープの組み合わせです。
ティエラのアウター使用も考えたんですが,ひとりで設営するには時間が勿体ないので多少の寒さは我慢しちゃうことにします。
前回の忘れ物:湯たんぽ・テント内ライト
ちゃんと積んだかな~ ↓続きも読んでってちょ↓
タグ :ソロキャン