我が家の暮らしは両親と同居しており大人四人の二世帯住宅です。電気使用量面では浴室と洗濯機、給湯は同じ設備を使って冷蔵庫など他はそれぞれの世帯となっています。
悩ましい一月電気使用料が2,762kWhと使った量は前年とほぼ同じ。エルフナイト10プラス契約で料金は82,042円、2022年よりプラス27,000円ほどでした。頭が痛い金額です。
同じ使用量にもかかわらず料金が上がった原因は燃料費調整額。当月分は9.90円/1kWhと夏頃からじりじりと上昇してきて最高値となっていました。ちなみに2022年一月は1.47円/1kWhでしたので現状、家計には辛い値ですね。
ただ二月の燃料費調整単価は国の対策事業により対象低圧で3.40円、三月は3.13円と半年前ほどまで引き下がります。二月は暖房もまだまだ必須ですし家計には助かります。
ただし四月からは基本料金に時間料金と総合的に値上げするため瞬間風速的に終了してしまい、家計の予算立てはもう値上げした単価で組むしかありません。
今値上げに対して対策を検討しています。
在宅している両親が昼間使っている使用量分を太陽光発電してペイできないかです。月に均して400kWh発電するPVが載せられるのがポイントと考えています。
太陽光発電に求めているのは発電した分を自家消費すること。売電収入で投資を回収することとは違い、昼間在宅している生活スタイルは太陽光発電本来の在り方と合っていると考えています。
家計の負担減とは言うものの我慢して節電するのではなく、上手に使う電気のある暮らしが理想です。
▼二階屋根に太陽光発電を載せる計画は実現するかな!?
【フラグシップ ホームページ】
https://flagship-style.jp/
【フラグシップ メールマガジン】
https://my929p.com/p/r/dzkdQ1mL
【フラグシップ インスタグラム】
https://www.instagram.com/flagship_style/?hl=ja
【橘泰一 インスタグラム】
https://www.instagram.com/taiichi_tachibana/?hl=ja
- 関連記事
-
- 換気フードの目詰まりを解消して正確に換気をする 2022/03/24
- 浴室に網戸をつけるかつけないか、種類をどのようにすると良いか 2021/03/11
- 暑くなって来る季節に発生する羽アリに注意 2020/05/15