回答受付終了まであと7日
母親の余計な一言にとても腹が立っています。 先月色々あってバイトのシフトを多く出すことが出来ませんでした。 そのため月末には金欠になってしまいました。 この現状をみて先程母から「給料入ったら翌月の給料日までお金なるべく使わないで3万くらい貯めてみたら?」と言われたので「たしかに今月7万近く入るしそうしようかな」と言ったら「どうせできないだろうね」と言われました。 この一言にとてもイライラして「そういう一言でやる気なくすからやめてくれない?」と言っても「いや知ってるから。どうせできない」などと言ってきました。 言い返してもまたブツブツ文句を言ってくると思ったので「結果わかってもないのにそれ以上喋んないで」と会話をやめたのですがどうしてもイライラします。 今後も絶対こういう余計な一言にイライラすることがあるので言われた時どういう風に対処したらいいですかね?
家族関係の悩み・18閲覧